公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/
物件概要 ザ・パークハウス 三郷
所在地 埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通 JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数 196(販売対象外4戸含)
駐車場 85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場 402台
構造規模 RC造地上15階建
間 取 3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2
販売予定 2023年1月中旬販売開始予定
完成予定 2024年5月下旬(予定)
引渡予定 2024年7月下旬(予定)
売 主 三菱地所レジデンス株式会社
施 工 株式会社イチケン
管 理 三菱地所コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/
[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]
[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22
ザ・パークハウス三郷
2221:
マンション掲示板さん
[2023-07-03 14:22:12]
|
2222:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 14:37:31]
|
2223:
匿名さん
[2023-07-03 14:39:02]
>>2221 マンション掲示板さん
むむう確かに、、、 |
2224:
買い替え検討中さん
[2023-07-03 14:40:57]
>>2222 マンコミュファンさん
家族の安全には調査の時間を沢山割きました。 先日の台風でも、夜中じゅう江戸川(と周辺河川)の推移状況を見守っていましたが、中川や綾瀬川が長時間真っ赤になっている中、最初から最後までレベル1だったことに感服しましたよ。 家族も見せたら、これなら今のところより安全なくらいだねと言われました笑 いや笑い事ではないんですが。 |
2225:
ご近所さん
[2023-07-03 14:41:42]
>>2224 買い替え検討中さん
その通り。むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。 |
2226:
坪単価比較中さん
[2023-07-03 14:43:58]
これはハッキリ言ってバカ値でした。
実際、大手デベの中でも安心感のある三菱地所が分譲する物件が坪200ちょいで買えるのは、都内に1時間以内でアクセスできる立地ではラストチャンスでしょうね。 様子見してる間にあっという間に売れてしまい後悔しきりです。 |
2227:
周辺住民さん
[2023-07-03 16:15:17]
>>2220 買い替え検討中さん
まあ、既に購入済みの人は、そういった都合良い条件を調べ上げて、自己肯定するほかはないでしょう! |
2228:
周辺住民さん
[2023-07-03 16:26:07]
>>2225 ご近所さん
江戸川の埼玉県側にはこの付近の放水の他、上流でも春日部市には首都圏外郭放水路、幸手市には中川から江戸川への幸手放水路があり、今後予想される想定外の豪雨の場合は、かなりの水量が放水されます。 決して安心はできません! |
2229:
口コミ知りたいさん
[2023-07-03 16:30:56]
|
2230:
周辺住民さん
[2023-07-03 16:37:39]
|
|
2231:
匿名さん
[2023-07-03 16:43:32]
>>2230 周辺住民さん
標高は関係ない。 なぜならスーパー堤防は遥か上の高さまで上がっているからだ。 東京23区にもいわゆる海抜ゼロメートル地帯が多く存在するが、荒川や中川、江戸川のスーパー堤防のおかげで決壊リスクもゼロだ。 |
2232:
評判気になるさん
[2023-07-03 16:45:22]
|
2233:
周辺住民さん
[2023-07-03 16:49:40]
|
2234:
周辺住民さん
[2023-07-03 16:53:19]
>>2231 匿名さん
東京23区にもいわゆる海抜ゼロメートル地帯は、そのほとんどが宅地を含めて開発地 対して、ここ三郷はちょっと歩けば、昔ながらの水田地帯なので、浸水・冠水対策への公共投資額が違います。 |
2235:
名無しさん
[2023-07-03 16:53:52]
仮に10mの浸水があったとして、このマンションの中層階以上の人は無事。三郷市と近隣の市町村、葛飾区、江戸川区、浦安市の一戸建は壊滅的な被害。
そんなもんです。 |
2236:
口コミ知りたいさん
[2023-07-03 16:59:29]
|
2237:
周辺住民さん
[2023-07-03 17:00:08]
>>2231 匿名さん
水害対策の基本は、より標高の低い地域に流します。 結果的に、標高が一番低い海に放流しますが、そこまでの経路は、標高の高い地域から低い地域に放流します。 なので、越谷、草加に降った雨は、原則的に八潮、三郷に流れます。 上流が開発されれば、されるほど過去の計算外の水量が流れてきます。 |
2238:
周辺住民さん
[2023-07-03 17:03:02]
|
2239:
周辺住民さん
[2023-07-03 17:04:10]
|
2240:
マンション掲示板さん
[2023-07-03 17:05:28]
>>2237 周辺住民さん
この前の豪雨で越谷と草加松原は浸水したけど、全然水来ませんでしたが?滑り台のような世界を想像してます? |
カスリーン台風な笑