三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷
  6. ザ・パークハウス三郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 17:31:33
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

現在の物件
ザ・パークハウス 三郷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県三郷市三郷1丁目3-6(地番)
交通:武蔵野線 三郷駅 徒歩4分 (※南口)
総戸数: 196戸

ザ・パークハウス三郷

2868: 評判気になるさん 
[2023-07-23 13:15:22]
ザパークハウス三郷のホームページGoogle広告の掲載やめたってことはもう完売は見込めたんですね
2869: 匿名さん 
[2023-07-23 22:02:42]
諦めたんじゃあね
2870: 名無しさん 
[2023-07-23 22:08:43]
>>2869 匿名さん
それオマエな。
2871: 評判気になるさん  
[2023-07-23 23:28:56]
>>2869 匿名さん
三井は大手だからこんなところ売れなくても十分 v(^_^)v
2872: マンション検討中さん 
[2023-07-23 23:50:59]
>>2871 評判気になるさん さん

三菱だけどな
2874: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-24 19:48:11]
ホームページ見たのですがまたまた追加供給するみたいですね。毎週供給してる??
夏の休業期間も長いみたいなので、今週末逃すとお盆明けまでモデルルームクローズ。ほんと売れてるんすね。
2875: 名無しさん 
[2023-07-24 20:11:44]
もうすぐこの掲示板も閉鎖か~
2876: マンション比較中さん 
[2023-07-24 21:35:46]
訳のわからん発売方法だな
第三期12次 3LDK : 8戸
先着順    3LDK・4LDK : 8戸
第四期    3LDK  : 2戸

いったい何回発売すれば売れるの?
発売の度に売れ残りが累積加算して、あと20回くらい売り出すつもりか
2877: マンション比較中さん 
[2023-07-24 21:37:19]
>>2875 名無しさん
とうとうホントに諦めたか・・・・・
2878: 名無しさん 
[2023-07-24 21:47:37]
>>2876 マンション比較中さん
それ全部売れ残りと違う
相当苦労してるみたい
2879: 匿名さん 
[2023-07-24 22:04:11]
>>2876 マンション比較中さん
第四期くらい普通では?
武蔵浦和の某マンションなんか第5期4次とか売ってるぞ
2880: 評判気になるさん 
[2023-07-24 23:35:29]
>>2878 名無しさん
低層階はずっと残ってる感じしますね。
2881: マンション検討中さん 
[2023-07-25 06:43:43]
>>2880 評判気になるさん

誰しも寝室で水死するのは嫌だからな。
2882: マンション検討中さん 
[2023-07-25 07:31:36]
>>2879 匿名さん
野村は大規模マンションの販売最終期は販売状況に合わせて細かく刻むからね。
まぁ、あそこは中古が坪~250だったところに坪平均350で277戸出して竣工前にほぼ売り切ってるんだから好調の部類でしょう。
しかも、周辺中古の価格も大きく引き上げてるし。
2883: 匿名さん 
[2023-07-25 07:51:41]
>>2882 マンション検討中さん
武蔵浦和ステアリは「武蔵浦和でこの価格はありえない。撃沈確定」と言われたのにな
蓋を開けてみたらファミリータイプは完売、残っているのはコンパクトタイプだけ
駅の反対側に東急の大規模再開発があるらしいが、マンションだとしたら坪単価380万とかでも驚かんよ
2884: 匿名さん 
[2023-07-25 08:07:30]
マンションの特にタワー系は投資マネーも入っちゃって高騰してますね。
2885: 名無しさん 
[2023-07-25 10:10:39]
>>2881 マンション検討中さん
ここの水害リスクは限りなくゼロに近い。
なぜならスーパー堤防は遥か上の高さまで上がっているからだ。
東京23区にもいわゆる海抜ゼロメートル地帯が多く存在するが、荒川や中川、江戸川のスーパー堤防のおかげで決壊リスクはゼロだ。
2886: 匿名さん 
[2023-07-25 11:32:25]
>>2882 マンション検討中さん
埼京線も利用できる武蔵浦和は便利な駅だからね
やはり駅力の差でしょう
あとは他路線が利用できる南流山とか東川口、南越谷あたりも人気でしょう
2887: マンション掲示板さん 
[2023-07-25 11:52:15]
>>2886 匿名さん
ただし武蔵浦和も南浦和も相当に高騰してますからね。
それらに追従する形で南流山、東川口、南越谷も人気が上がってきてます。
流山といえばおおたかの森はファミリーに大人気ですね。
2888: 名無しさん 
[2023-07-25 12:40:05]
武蔵野線単駅は高騰した街に住めなくなった人のオアシスかもしれんな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス三郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる