公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/
物件概要 ザ・パークハウス 三郷
所在地 埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通 JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数 196(販売対象外4戸含)
駐車場 85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場 402台
構造規模 RC造地上15階建
間 取 3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2
販売予定 2023年1月中旬販売開始予定
完成予定 2024年5月下旬(予定)
引渡予定 2024年7月下旬(予定)
売 主 三菱地所レジデンス株式会社
施 工 株式会社イチケン
管 理 三菱地所コミュニティ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/
[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]
[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22
ザ・パークハウス三郷
2848:
通りがかりさん
[2023-07-21 14:48:09]
|
2849:
口コミ知りたいさん
[2023-07-21 14:56:24]
>>2845 周辺住民さん
あなたのようなハザードハザード言ってる人たちが可愛く見えてきました。 これは川が100%安全だからと言いたいわけでなく、買えないのか買わないのかわからないがわざわざ書き込みにきてるのがかわいいなと |
2850:
匿名さん
[2023-07-21 17:53:48]
>>2847 マンション掲示板さん
このマンションの4階住人は、土手を散歩する奴らと目線が同じだからアイコンタクトで仲良くなれるんだ、最高だぜ |
2851:
販売関係者さん
[2023-07-21 17:56:48]
|
2852:
口コミ知りたいさん
[2023-07-21 17:59:19]
>>2848 通りがかりさん
堤防高く強くするために、そのうちマンションと同じ高さにするかい |
2853:
名無しさん
[2023-07-21 18:18:34]
|
2854:
ご近所さん
[2023-07-21 19:16:16]
万が一の時には、このマンションが堤防代わりになります ( ー`дー´)キリッ
三郷市の皆様、ご安心を(^_^)v |
2855:
eマンションさん
[2023-07-21 19:54:14]
|
2856:
eマンションさん
[2023-07-21 23:02:20]
|
2857:
マンション検討中
[2023-07-22 13:31:21]
|
|
2858:
名無しさん
[2023-07-22 14:37:08]
いつの間にか海浜幕張のマンションは三郷パークハウスとは価格帯が全然違うようになってしまいましたな。
|
2859:
マンション検討中さん
[2023-07-22 14:39:30]
>>2857 マンション検討中さん
ベイパークって確か結構駅まで歩かないといけないんじゃなかったでしたっけ?新改札かできたら5分くらいでホーム行ける?そしたらここと同じくらいか |
2860:
マンション検討中さん
[2023-07-22 15:46:49]
|
2861:
マンション掲示板さん
[2023-07-22 21:22:25]
|
2862:
通りがかりさん
[2023-07-22 21:40:36]
|
2863:
口コミ知りたいさん
[2023-07-22 22:01:43]
>>2860 マンション検討中さん
まあ、普通は地理的に見ても品川近辺に勤務なら、東京ベイエリア地域の埋め立て地か神奈川方面のマンション、渋谷・新宿近辺に勤務なら、都内西部地域か神奈川のマンション 幕張や三郷あたりからなら、地元勤務か遠くてせいぜい上野、秋葉原、大手町あたりの都内東部地域までですね |
2864:
口コミ知りたいさん
[2023-07-22 22:06:41]
>>2862 通りがかりさん
いくら安いマンションでも、軽く一時間以上もかかる渋谷・新宿・品川みたいな都内西南部地域まで通勤なんて、幕張や三郷からだと通勤地獄 |
2865:
匿名さん
[2023-07-23 00:07:46]
気になったから国勢調査で調べた
2020年時点で三郷市からの通勤・通学者数 千代田区 2898人 中央区 1973人 港区 1962人 新宿区 1257人 台東区 1239人 江東区 1163人 渋谷区 690人 さすがに渋谷区は少ないね。てか江東区なんでこんな多いんだ?みんな豊洲とかまで通ってるのかな? |
2866:
検討板ユーザーさん
[2023-07-23 02:15:28]
|
2867:
マンション検討中さん
[2023-07-23 02:18:29]
オフィス街と言えば千代田区、やはり1番多いんだな
|
おっしゃる通りです。4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫ですよ。