ディスポーザースレでこの会社の生ゴミ処理機の評判がすこぶる良く、集合住宅でも浄化槽を廃止して、既存のディスポーザーからキッチンカラットに付け替えを検討しているマンションがあると聞きました。実際に設置経験のある方、ご意見や忌憚ない感想をお寄せください。
少しくらいもった話もOKですが、レポートを提出される際は、学年、学級、氏名も書いていただくと参考になるかも。(もちろん冗談です)
[スレ作成日時]2022-08-19 09:49:44
ちくま精機のキッチンエンジェル、キッチンカラット、クリンタシスってどうですか。
24:
匿名さん
[2022-08-20 11:35:49]
|
25:
匿名さん
[2022-08-20 11:45:53]
>>22 匿名さん
マンション管理組合として、30年以上の修繕計画を立てなければいけません。 というより、 資金計画のないマンションは、市場から即退場という時代になりました。 ちゃんとした、情報を提供してください。 |
26:
匿名さん
[2022-08-20 11:47:33]
あと、
https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification ランニングコストに、電気代しか書かれていないところもまずいですね。 他にチップ代や保守点検料など、電気代より大きい出費が書かれていないことも、意図的と思われても仕方がないですね。 メーカーのWebサイトとしては、不適切かと思います。※個人の感想です 正しい情報が提供されていないのに、どうやって >ライフサイクルコスト(LCC)で比較してね! することができるのでしょうか?大変疑問に思いました。まるで後出しジャンケンで色々問題がでてくる人の会社のようです。※個人の疑問・感想です。 |
27:
匿名さん
[2022-08-20 11:49:06]
>>25 匿名さん
>資金計画のないマンションは、市場から即退場という時代になりました。 >ちゃんとした、情報を提供してください。 資金計画のない零細企業や中小企業は、市場から即退場という時代になりました。 そういうことです。 30年以上存続しそうな会社かどうか、詳しく検討する必要がありますね。 |
28:
匿名さん
[2022-08-20 11:51:31]
じゃーねー
頑張ってください。 偽計業務妨害罪で、いきなり逮捕されちゃいますよ。! |
29:
匿名さん
[2022-08-20 11:54:45]
7年間同じ製品を製品の改良もなく、同じWeb情報で売り続けるだけの会社であれば、今後も30年も100年も同じ製品を売り続けるかもしれない。でも、会社の存続は別問題だと思う。※個人の感想です
|
30:
匿名さん
[2022-08-20 12:01:10]
>ライフサイクルコスト(LCC)で比較してね!
正しい比較表がレポートとして提出される見込みはなさそうですね。 根拠のないことを何度書いても、誰にも理解されないことくらい理解できませんか? 荒らし投稿以下ですよ。 |
31:
匿名さん
[2022-08-20 12:11:14]
マンション管理組合として、30年以上の修繕計画を立てなければいけません。
というより、 資金計画のないマンションは、市場から即退場という時代になりました。 ちゃんとした、情報を提供してください。 マンション管理組合として、30年以上の修繕計画を立てなければいけません。 というより、 資金計画のないマンションは、市場から即退場という時代になりました。 ちゃんとした、情報を提供してください。 あんたが試算するのよ! |
32:
匿名さん
[2022-08-20 12:19:40]
|
33:
匿名さん
[2022-08-20 12:38:05]
>>31 匿名さん
ははは。すぐ戻って来ますね。 30年後に存続の怪しい中小企業の商材を普通は誰も検討しません。東芝でもパナソニックでも、会社の存続も、同じものを扱っているかはわかりませんからね。 修繕計画では、よほどのことがない限り、当初と同じもので計画を立てます。 大規模修繕の5年くらい前から、見積もり取得など管理会社と共に詳細を検討し、経費の切り詰めのために、利用されていないサービスを廃止したりすることはありますが、専有部分のディスポーザーを全戸怪しいブランドのものに取り替えるなんてことは、通常、大規模マンションではありません。 メーカー自体が集合住宅用として初期費用欄に△マークをつけているものを検討することもまずありません。 年間、個人の経費が2万円以上かかるのであれば、ランニングコストも、集合浄化槽付きディスポーザーシステムとも変わらないと思います。※個人の感想意見です。 反対があるのならば、LCCとやらの比較表の提示をすれば良いでしょう。 但しメーカーの7年前の資料ではなく、最新の資料をお使いくださいね。あればですがね。 |
|
34:
口コミ知りたいさん
[2022-08-20 12:39:54]
|
35:
匿名さん
[2022-08-20 12:44:55]
>>32 匿名さん
その点、倉庫にたくさん在庫がある企業は部品取りに使うので安心です。なんてことはなくて、新規に製造していなくて、部品も7年前のものだったりしかねないですね。 大手メーカーが毎年製品を少しずつでも改良するのとは大違いの中小企業もあるので、要注意です。 |
36:
匿名さん
[2022-08-20 12:57:26]
経営に余裕のない中小企業は、採算がすべてのようですから、無理ないですね。中華系企業が、すぐ同じようなものを改良して発売するので、国際市場では太刀打ちできません。
おまけに日本はバカ社員がネットで自社製品を貶めるケースもあって。 特に、インターネット初心者の頭の悪いフリーランスとかバイトは怖いですね。SNSや掲示板で何をして良いか悪いか、理解できないのでしょうね。 外食系やコンビニで色々あったのはまだまだ記憶に新しいですよね。 |
37:
マンコミュファンさん
[2022-08-20 15:19:42]
>>17 匿名さん
10年くらい持てば、10年に一度それだけゴミタンク付きディスポーザーの交換に必要と言うことですね。通常のディスポーザーが10万円、ランニングコストが仮に同じで集合住宅用浄化槽が30年持つならば、ザクっと、4億4千万円x3、13億2千万円以下で集合浄化槽の交換が行えるならば、そちらの方が経済的に思います。 ゴミ出し回数が月1回とかに激減するので、ディスポーザーとしての機能は遜色ないでしょうが、シンク下が狭くなるのと、常時通電の不安が、気になる方には気になるかもしれませんね。 |
38:
マンション検討中さん
[2022-08-20 20:38:26]
>>37 マンコミュファンさん
10年くらい持てば、10年に一度それだけゴミタンク付きディスポーザーの交換に必要と言うことですね。通常のディスポーザーが10万円、ランニングコストが仮に同じで集合住宅用浄化槽が30年持つならば、ザクっと、4億4千万円x3、13億2千万円以下で集合浄化槽の交換が行えるならば、そちらの方が経済的に思います。 ちょっと数字が変ですね 100戸のマンションを仮定すると〔52-10万円/10年〕×〔30年〕×〔100戸〕で1億2千6百万円以下で30年間分の定期点検/清掃(汚泥引き抜き)と集合浄化槽の交換が行えるならば、そちらの方が経済的に思います。 |
39:
匿名さん
[2022-08-20 20:53:08]
>>14221 匿名さん
100戸のマンションの場合、ランニングコストが同じ、ディスポーザーの交換時期も同じとすれば、 (32万円-10万円)x100x3 = 6400万円が、分岐点ですね。 52万円にはランニングコストも含まれています。ディスポーザー交換設置費用は32万円です。 2000戸の場合は、 (32万円-10万円)x2000x3 = 13億2000万円が、分岐点です。 簡易ディスポーザーが有利なように計算していますので、そこんとこ、よろしく。 |
40:
匿名さん
[2022-08-20 20:55:07]
>>38 マンション検討中さん
100戸のマンションの場合、ランニングコストが同じ、ディスポーザーの交換時期も同じとすれば、 (32万円-10万円)x100x3 = 6400万円が、分岐点ですね。 52万円にはランニングコストも含まれています。ディスポーザー交換設置費用は32万円です。 2000戸の場合は、 (32万円-10万円)x2000x3 = 13億2000万円が、分岐点です。 簡易ディスポーザーが有利なように計算していますので、そこんとこ、よろしく。 アンカーがおかしかったので訂正しておきました。 |
41:
マンション検討中さん
[2022-08-20 20:57:00]
修正します
>>37 マンコミュファンさん 10年くらい持てば、10年に一度それだけゴミタンク付きディスポーザーの交換に必要と言うことですね。通常のディスポーザーが10万円、ランニングコストが仮に同じで集合住宅用浄化槽が30年持つならば、ザクっと、4億4千万円x3、13億2千万円以下で集合浄化槽の交換が行えるならば、そちらの方が経済的に思います。 ちょっと数字が変ですね 100戸のマンションを仮定すると〔52-10万円/10年〕×〔30年〕×〔100戸〕で1億2千6百万円以下で30年間分の定期点検/清掃(汚泥引き抜き)とブロアー等の設備の修繕と集合浄化槽の交換が行えるならば、そちらの方が経済的に思います。 |
42:
匿名さん
[2022-08-20 21:28:06]
>>41 マンション検討中さん
かなり数字が変ですよ。 2000戸前提 ランニングコストが同じことも前提 52万円にはランニングコストも含まれています。 LCCとやらの前提をしっかりと出せばわかりやすいと思います。 いずれにしろ、戸数が少なくないと、簡易ディスポーザーの採算が合わないのは自明です。 |
43:
匿名さん
[2022-08-20 21:30:42]
メーカーさんが書いている通り、機器の単価がものすごく高いので、戸数が増えれば当然集合住宅の浄化槽の設置費用を上回ります。
|
>戸建てに導入できるディスポーザー、キッチンカラットの費用
>投稿者: 管理者 | 2015年8月4日
>https://blog.engineer24.jp/?p=698
・・・
>http://www.kitchencarat.jp/service/exchange
>電気代
>電気代は月\600です。うーん、微妙。
>年間にすると\7,200。
これを見て驚いたのですが、この7年前と同じ電気代がそのまま、
https://garbage-disposal.chikumaseiki.co.jp/kitchencarat/specification
に掲載されています。7年以上アップデートなしなんでしょうか?電気代なんて、一番関心のある情報なんですがねえ。
それと気になるのが、
「ランニングコスト(月額) 電気代:約600円(21円/kWh で算出)」とされていますが、21円/kWhの電気代って、どこの地域なんでしょうか?
東京電力ですと、120kWhまで19.88円/kWhですが、電気代が2,400円なんて家庭はありませんし、120kWhを超えて300kWhまでが26.48円/kWhで、300kWhの電気料金が7200円弱でしょうか。普通の家庭では、さらにその上の、300kWh以上30.57円/kWh以上になります。
生ごみ処理機は生活必需品ではないので、30.57円/kWhを適用すべきかと思います。21円/kWhは、当時の再生可能エネルギー買取り価格並の安い電力料金のように思います。
30.57円/kWhで計算し直しますと、873円/月ですので年額約1万円ということになるように思います。※現行の東京電力の基本料金を含まない電力料金で当方が再計算した結果です。
売れ筋で、力を入れている商品であれば、Webサイトの更新くらいはすべきように思います。
Webサイトでは
適合評価番号
D-011号(平成25年6月取得)
(社)日本下水道協会「ディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」16年度版
となっていますが、2016年度以降も適合評価されているのであれば、最新の適合評価に更新しておかないと、まずいように思います。万が一適合評価に入っていなければさらに問題でしょうが、その点については、現時点ではわかりません。
これでは、Webサイトをアップデートできるほど売れていない、あるいはどうでも良い古い商品と言われても仕方がないですね。7年も経過すれば、最新節電モデルとか改良版がありそうなものですが、良くわかりませんでした。※個人の感想です。
スクリーンショットをご参考までに添付いたしておきます。