住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

801: 匿名さん 
[2011-10-30 09:34:02]
蓄熱床暖はかなり効率悪いです。雪国では床暖房+補助暖房が必須。
補助暖房はできれば蓄暖だと遠赤効果で相性が良いです。
床暖とエアコンだけでは役不足。
802: 匿名さん 
[2011-10-30 09:34:20]
>なので、地震の時にあたかも蓄暖だけが倒れるといった議論はナンセンスですよ。
誰も蓄暖だけ倒れるなんて言ってませんよ。

何百度も温度を保持している何百キロもの物体が倒れると怖いね、と言ってるだけでしょ。温水タンクは数十度くらいでしょ。それでも危険と言えば危険。但し屋外の話ですよね。

TVが倒れても危険、冷蔵庫も危険、家具も危険。そりゃそうでしょ。でも蓄暖は火事のリスクもあるでしょって話。

輻射暖房の快適性は知ってる積もりです。でも、高高にすればエアコンでも快適ですよ。例え北海道でもね。隣家と十分離れているのなら好きなものにすれば良いと思います。
803: e戸建てファンさん 
[2011-10-30 10:07:22]
>蓄熱床暖はかなり効率悪いです。
床暖の効率って何ですか?全面敷設しないと暖房効果が低いという意味ですか?

>補助暖房はできれば蓄暖だと遠赤効果で相性が良いです

補助暖房に出力調整できない蓄暖を組みわせるのは理解できませんが、
主暖房を蓄暖にして、補助暖房を床暖にするといいたんいですかね?

その場合でも床暖房の熱源が問題になります。蓄暖を入れている
ようなオール電化向けの住宅であれば、日中の料金が高いので
電熱線式の床暖房はランニングコスト高ですし、ガス、灯油式は
基本料金やオール電化向けの契約ができなかったりしますね。

ヒートポンプ式の床暖房にするなら、連続運転してもランニングコストは
蓄暖以下ですからそもそも蓄暖なんて不要ですね。
804: 匿名さん 
[2011-10-30 10:40:19]
>>802
北海道でエアコン暖房が快適とは本当の事ですか?
それが事実であればエネルギー効率の良いヒートポンプ暖房以外の
暖房機の存在価値が減りますが。
805: e戸建てファンさん 
[2011-10-30 10:46:03]
結局のところ現状のレンガを使った蓄熱暖房機は震度6を超えるような震災時には、
構造上解決できないリスクが存在するということです。
そのリスクを自己責任として受け入れるのであれば問題ない機器も言えますし、
受け入れられないリスクと感じるならば問題がある機器ということでしょうね。

以下のBBSでも話題になっていますが、メーカに問い合わせた情報もあって有意義だと
思われるので紹介しておきます。

http://npo.house110.com/bbs/sodan.php?kid=2094
806: 匿名さん 
[2011-10-30 13:16:52]
新潟県中越地震出か再発生件数が9件、うち3件が暖房機器、3件の暖房機機器のうち2件が薪ストーブ、1件が蓄暖。
http://www.research.kobe-u.ac.jp/rcuss-usm/research/tyuetsu/1/kasaihig...
つまり、暖房機器が原因の火災では約66%が薪ストーブで、約33%が蓄熱ですね。

>805さん、
引用されたBBS読みましたが、メーカーの誠意も感じられないですね。国産だと前向きな改良が行われているんでしょうかね??
807: e戸建てファンさん 
[2011-10-30 14:40:35]
>引用されたBBS読みましたが、メーカーの誠意も感じられないですね。国産だと前向きな改良が行われているんでしょうかね??

前向きな改良といっても、転倒時のOFFブレーカと断熱強化による延焼防止
くらいしか機器としては改善の余地が無いでしょうね。
蓄熱レンガ以外の熱容量が大きくて高温に耐えられる軽量な蓄熱体が
あればいいんですが、そのような都合の良い物性の物質を見つけるのは
無理でしょうね。(そもそも各社撤退続きで将来の見込みが見込めない
機器ですし・・・)

後はいかに施工でカバーできるかですが、完全な固定対策は出来る保証が
無いですから、震災リスクを無くすことはできないでしょう。
808: 匿名さん 
[2011-10-30 15:10:16]
床下に設置できるように設計すれば良いと思うけど、そうするとかなり設置が大掛かりになって、その後のメンテも大変かな...でもメンテなんてあんまり要らないよね。
809: 匿名さん 
[2011-10-30 15:33:06]
>蓄暖は火事のリスクもあるでしょって話。

とても面白い論理ですね。
蓄暖が火事の原因になる根拠をぜひ明示してもらいたい。
まさか蓄暖から発火とか引火するからとか言わないでね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
811: 匿名さん 
[2011-10-30 15:39:11]
薪ストーブのレンガが火元になるって興味ある。
レンガの温度が何度で火元になるのかな?それともでまかせか?
いずれにせよ面白い話なので、ちゃんと答えてもらいたいな。
それとも電気ショートと混同しちゃってるのかな?
812: 匿名さん 
[2011-10-30 15:42:31]
中のレンガが木材の発火点より高い温度を持ってるからでしょ。実際に火事になっているソースもあるじゃん。>>806

何百度の熱を持った物体が倒れて、それが人間の力じゃ起こせないほど重い時、絶対に火事にならないと言うのなら根拠を示せよ。
813: 匿名さん 
[2011-10-30 15:48:41]
>>810>811
誰が薪ストーブのレンガって、何の話だよ。
阿呆は薪ストーブスレにでも篭ってなよ。
814: 匿名さん 
[2011-10-30 16:13:20]
>>811
>>806の引用のどこに薪ストーブのレンガ火元になるって書いてるの?皆に見えないものが見える貴方の頭の方が面白い。
>>809
ほんの数個前のスレに引用されてるとこ読めば?人に偉そうに言う暇があるのならさ。
以下引用;
http://www.research.kobe-u.ac.jp/rcuss-usm/research/tyuetsu/1/kasaihig...
畳の上に板を敷いて設置された電気蓄熱型暖房機(幅1300mm×高さ650mm×奥行240mm,重量約300kg、ドイツ製、平成4年2月設置)が地震により転倒し、電力が地震翌日の午前2時半に復旧してから、午前6時頃、屋外の分電盤を切るまでの間、蓄熱されて畳に熱が伝わって燃えたものと推定(小火、0.6㎡焼損)される。居住者は地震発生後、車中で一夜を過ごしており、翌日部屋を片づけている最中に煙が出てきたので水道水で消火しようとしたが消せず、また、暖房機は重くて起こすことができず、正午頃に消防へ通報している。図3 事務所併用住宅の3階住宅部分(十日町春日町1丁目、事例No.9)
出火原因となった蓄熱式暖房機:東北電力によれば、この蓄熱式暖房機は、夜間電力を利用するため経済的にも熱効率的にも非常に良いとされており、現在、新築住宅の約15%に設置されているという。200Vの夜間電力で午後11時から翌朝6時まで蓄熱し(レンガの温度は数百度になる)、100Vのファンで送風する仕組みになっている。なお、類似機器パンフレットには、地震等による転倒防止のため、転倒防止金具の取付け、および取付部分の壁の下地補強を要する旨が記されている
815: 匿名さん 
[2011-10-30 17:34:02]
>中のレンガが木材の発火点より高い温度を持ってるからでしょ。実際に火事になっているソースもあるじゃん
電気シュートの話し?
だいたい、畳の上に板を敷いて設置された蓄暖ってなんだよ(笑)
それがアンチの心のよりどころなの?
だから蓄暖は駄目だと?
ウケ狙いか?
他にソースはないのか?

>誰が薪ストーブのレンガって、何の話だよ。
統計の参照方法があまりにも滑稽だったので、そんなんでは薪ストーブユーザーにも笑われるという話しをしたまでだが。。。アンチも必死だな。




816: 匿名さん 
[2011-10-30 17:36:19]
なんだかんだ言っても蓄暖は快適だからな。
エアコンなど全く相手にならない。
アンチの諸君がひがむのもしかたないけどね。
817: ビギナーさん 
[2011-10-30 19:13:46]
みなさん、少し冷静に考えましょう
818: 匿名さん 
[2011-10-30 21:09:58]
たぶん以前から薪ストーブいいと絡んでいた薪ストーブユーザが早とちり
して暴走したんでしょう。
819: 匿名さん 
[2011-10-30 21:40:48]
電気製品での出火原因が実績でも、防災シュミレーションでも断トツのNo1なのだから蓄熱暖房機云々の前に電気製品の使用をやめましょう~~ 特にネガってる人は防災意識が高いはずだから率先して手本を示してください!
820: e戸建てファンさん 
[2011-10-30 22:17:32]
まあここは蓄熱暖房の話題をするスレですからね。別の電気製品や危険の話は
スレ違いですし、そもそもスレッドの趣旨は、ある意味時代に適合しない
(時代遅れの)欠点と利点の両方を検討するものですから、蓄熱暖房の耐震対策や
防火対策、コスト、将来性を話題は正しい方向性です。
欠点を話題にされたくない人がいるからこそ議論が盛り上がるので、異なった意見が
あるのは大歓迎ですが、話題を逸らそうというのでは欠点を暗に認めたのと同じで
情けなすぎです。(欠点は正面から議論すべきでしょう)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる