北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。
[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25
蓄熱暖房機はもう古い??
661:
住まいに詳しい人
[2011-10-10 21:01:27]
|
||
662:
匿名さん
[2011-10-10 21:37:57]
ではヒートポンプ+土壌蓄熱(サーマスラブ)が最強と言うことで。
|
||
663:
ビギナーさん
[2011-10-10 21:46:04]
だからwww
住む地域やいろいろな条件によって違うから、○○が最強と言う言葉は住宅では通用しないと思いますよ |
||
664:
匿名さん
[2011-10-10 21:48:29]
個人的には蓄熱の地震による火災リスクの方が気になります。
|
||
665:
匿名さん
[2011-10-10 21:54:51]
>電力会社にとって、いちばん困るのは、電気消費量が減ること。
>たくさん電気を使ってくれる蓄暖は、なくならないと思うよ。 電力会社が困るのは消費電力量が減ることではなく、電力量収入が減ることと 売るための電気が無くなること、電気を売っても利益が上がらないことですよ。 そういった点から考えると、電気を売ってもあまり収入に繋がらない電熱線式の 蓄暖や電気温水器などの機器への優遇が今後減る可能性が高いことは間違いない ところです。 |
||
666:
匿名さん
[2011-10-10 22:09:38]
電力会社は昼間のピーク電力は下げて、夜間の消費の少ない時間帯の
電力は多く使って欲しいんじゃないですか。 |
||
667:
住まいに詳しい人
[2011-10-10 22:18:04]
>今後減る可能性が高いことは間違いないところです。
間違いないと言う意見が一番間違いが多いのが過去の現実 |
||
668:
匿名さん
[2011-10-10 23:48:14]
>電力会社は昼間のピーク電力は下げて、夜間の消費の少ない時間帯の
>電力は多く使って欲しいんじゃないですか。 電力会社は単に利益を上げたいだけですよ。原子力発電の再開無しに 燃料費を多く掛けてコストギリギリで夜間の電力を安く売ったのでは、 自らの首を絞めると同じですからね。 電力会社としては、燃料費に合わせて昼夜共値上げするか、夜間を 引き上げない代わりに、より日中の料金を上げるような料金制度を オール電化向けの契約にも導入してくると思います。 特に通電割はエコキュートが普及してきているので、廃止しても 影響が少ない(エコキュートの消費電力は2KW以下なので通電割も 最小限)ので真っ先に見直しの対象になりそうです。 |
||
669:
匿名さん
[2011-10-11 01:24:08]
電気料金の変更に関しては憶測ばかりですね、仮に原発が廃止になるとしても何十年先の話ですよ。
東電の福島原発は確定ですけど。福島原発は東電が投資をケチった結果で、東北電力の女川原発は大惨事を回避しているどころか避難場所にすらなっていた。本来はこれくらい頑丈に作らなくては。 また日本経済が原発廃止に伴って心中するなら時期は早まるでしょう・・・ もっと景気が悪くなってギリシャのようになること間違いないですけど。 |
||
670:
匿名さん
[2011-10-11 09:06:21]
>669
だから原発やむなしってこと? |
||
|
||
671:
匿名
[2011-10-11 10:15:16]
他より3倍も4倍もエネルギーの無駄使いをしていて大きな顔は出来ないでしょう。
|
||
672:
匿名さん
[2011-10-11 10:31:20]
>>だから原発やむなしってこと?
代替エネルギーが供給可能になるまでの間はね。もちろんもっと安全性を高めての話だけど。 福島でも過去に大きな津波の事実が有るにもかかわらずコストを優先し対処をせず想定外で済ませる体質が大災害になった大きな理由です。多くの有識者は福島原発の地震対応の脆弱さを指摘していたにもかかわらず。東北電力の女川原発はもう少し対処していたので大災害は免れています、これが現状です。 また原発推進をした自民党に飽きもせず投票し政権を維持させたのはあなたも含めて国民です。 エネルギーが安定供給できないと企業、特に製造業は海外へ逃避し、国内の空洞化は免れないでしょう。 アナタはギリシャのような状況を受容できますか? 私は出来ません、今の子供のためにも! |
||
673:
匿名さん
[2011-10-11 10:39:51]
NO672さんへ
福島の現状のような状況を受け入れないためのものなら私は許容できます。 672さん、あなたは将来福島のような惨状をあなたの子供たちに受け入れさせることができますか? |
||
674:
匿名さん
[2011-10-11 10:43:59]
>>他より3倍も4倍もエネルギーの無駄使いをしていて大きな顔は出来ないでしょう。
蓄電、蓄熱はこれからのエネルギー政策で「ピークシフト」、「再生可能エネルギー供給調整」などの目的で一つのキーワードですよ。 COP/APF値=1で無駄使いというのなら、ガス、石炭、石油、電気ストーブ、電気式床暖、薪ストーブ全てに対してネガレスしてくださいね。 アナタはどの暖房機を使用していますか? さらにガス、石炭、石油、薪ストーブなどはCO2を撒き散らしているのでさらに罪深いので頑張ってネガりましょう! 寝る暇も無いほど忙しくなりますね (笑) |
||
675:
匿名さん
[2011-10-11 10:52:46]
>>672さん、あなたは将来福島のような惨状をあなたの子供たちに受け入れさせることができますか?
「もちろんもっと安全性を高めての話だけど。」と言っているでしょ! じゃあ日本がデフォルトに陥り平均所得200万円を受け入れますか? 私は外資系企業で働き、海外でも生きていけるので海外逃避しますが。 |
||
676:
匿名さん
[2011-10-11 11:20:34]
>「もちろんもっと安全性を高めての話だけど。」
同じような文言を過去の安全神話の時代に聞いています。 又、同じ過ちを繰り返す気ですか? 過去の安全神話は一体どう受け止めればいいのでしょうか? あなたが提唱する安全性は過去の安全神話とどう違うのですか? 既に安全神話が崩れた時点で更なる安全性を求めるわけですか? あなたのノー天気な考え方に子供たちの未来を犠牲にはできません。 |
||
677:
匿名さん
[2011-10-11 11:22:10]
安全性を高めた原発.そのためには金をかければかけるほどいいのだろうけど,リスクとベネフィットを考えたときに,かけるコストは決まってくる.けれども,人間はそれを見誤ることがある.その結果が福島だ.中途半端に安全のために金をかけるのならいっその事原発廃止に向かおうという意見も当然あっていいし,私も素人ながらそう願っている.その金を新しいエネルギー開発に費やすべきだとも思う.
ただし,電力の安価な安定供給は当分難しくなり,数年で日本経済が本当に破綻するのならそのリスクを受け入れざるを得ないのだが.そのようなスタンスで,万が一,福島同様の事故が起こった場合,それこそ日本は壊滅する. 配送電分離だとか,自由化というのは電力の安定供給には貢献できないのだろうか? 20年後,30年後に日本がクリーンで豊かになればいいのではないだろうか. |
||
678:
匿名
[2011-10-11 11:58:18]
夜間に捨てるほど電力が有り余っているのは過去の話。
発電時七割ほどのエネルギーを既に熱として放出しているのに COP1のヒーター熱源で熱として使うなどこれを無駄で無いというほうがおかしい。 遠赤外線が気持ちいいとか、長く使えるとかはご自分の胸にしまってどうぞこそこそ使ってください。 |
||
679:
e戸建てファンさん
[2011-10-11 20:04:50]
678さんの意見に全面賛成です。
設置2年でやめたものより |
||
680:
匿名さん
[2011-10-11 20:43:11]
まあクレダを始め蓄熱暖房から撤退するメーカが相次いでいますから
世界的に見ても国内的にもレンガを使った蓄熱暖房機は収束傾向 なのは間違いないでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こういう流れはお互いに引くことを知らないから永遠に続くのですよ
いろいろな条件によって違うのだから、お互いに引いてはどうですか?