北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。
[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25
蓄熱暖房機はもう古い??
2241:
匿名さん
[2012-11-03 11:08:04]
|
||
2242:
匿名さん
[2012-11-03 16:23:06]
>>2235
当方同じⅣ地域だが、Ⅰ、Ⅱ地域でそういう人は多い、結構よく聞く話だよ まあ、おめでたい人が多いのいいじゃないか たぶん、暖へのあこがれとか、断熱気密の欠如による過剰暖房の必要性とかいろいろあるんだと思う ただ、これからはそういう時代でもなくなってきてるんだと思うけどね |
||
2243:
入居済み住民さん
[2012-11-03 18:24:48]
真冬の室内気温は北海道より東京のほうが寒いと言うのは一般常識になっていますね
|
||
2244:
匿名さん
[2012-11-03 18:33:19]
北海道で暮らしたことのある人は、東海地方の冬を寒い寒いと言います
厚着する人間をケチと思うらしいです |
||
2245:
匿名さん
[2012-11-03 18:37:17]
実際、ケチだけどな。
|
||
2246:
働くママさん
[2012-11-03 18:44:26]
都会で暮らすとみんなせこくならざるを得ないですよね
|
||
2247:
匿名さん
[2012-11-03 19:08:36]
外が極端に寒いから、室内は暖かくしないと冬を越せない。
|
||
2248:
匿名さん
[2012-11-03 20:27:46]
>厚着する人間をケチと思うらしいです。
夏は防寒着を着てエアコンを豪快に効かす位の事をすれば本物です。 |
||
2249:
匿名さん
[2012-11-03 20:51:12]
北海道の大学を卒業した女の人と働いたけど、冷房入れて防寒着着てた、ホントのことです。
他にもいろいろあって私が退職しました。 |
||
2250:
匿名さん
[2012-11-03 20:51:23]
2224さん。答え方を間違ってますよ。
輻射熱方式エアコンの「経験がないから一例もあげられません。」でしょ。 それに蓄暖以外の輻射熱暖房機なんて、近所の電気屋でもネットで売ってますよ。 エアコンで輻射熱暖房が実現できれば、蓄暖愛用者の方もそっちを選ぶのではないですか。 ただ、導入するには、蓄暖よりハードル高そうというか、肝心な点の回答もないままですしね。 具体的データ取りができたら、アップお願いしますね。 それと、床下輻射熱方式エアコンだったら、蓄熱の為に、床下に家具を置くつもりじゃないよね? |
||
|
||
2251:
匿名さん
[2012-11-03 21:41:01]
基礎とその下の土壌が蓄熱体になるんだよね。
で、 観た、聞いた、想像してみた、住んではいないから経済性までは分からない というのもわかる。 |
||
2252:
匿名さん
[2012-11-04 07:09:30]
2250
外野です、暖房は輻射のみ、対流のみは有りません、必ず両方です。 輻射の場合は面積が影響します、家全体化、蓄暖のように局所かなどです。 >2180さんが >暑くもなく寒くもない、暖房機をつけている気もしない これが理想と思います、>2180さんは蓄暖がそうだと述べてますが蓄暖近くはは暑すぎるで違います。 (室温+壁等からの輻射温度)/2=体感温度と言われています。 理想は室温と壁温度等を同温度にして、その人その時の快適温度にすることです。 基本的に蓄暖は24h放熱させてますので壁温度等も室温に近くなってますので快適になり易いのです。 エアコンは寒いときだけ運転が多いようです、結果、壁等固体は気体と比較しますと熱容量が格段に大きいために簡単には上昇しません、壁温度低いと体感は寒く感じるので室温を上げて自分に合う体感温度にすることになります。 体感温度は同じになりますが人は差を感じてます。 エアコンも24h運転すれば温度差は縮小するので風を別とすれば蓄暖と変らなくなっていきます。 高高前は壁温度等が低めになりますので壁に熱を奪われていることを体は感じていて蓄暖のスポットの暖かさを有り難く感じるわけです、暖かさを感じることは体全体としては寒いと感じてることになります。 高高になりますと壁に熱を奪われなくなりますので快適になり、蓄暖のスポット熱は煩わしくなります。 床下暖房は特別ではなく、ロ-マ時代から有ったようです、寒い隣国の韓国はオンドルが常識です。 |
||
2253:
匿名さん
[2012-11-04 10:14:53]
2252さん
もしエアコンが輻射暖房であれば、家全体ということなのですか? それなら、リビングなどのエアコンでも24時間運転で家全体を輻射暖房できるのでしょうか? ただ24時間運転で空気暖房のエアコンの性質上、輻射熱のメリットは何でしょう? 高高で壁がどう変わるのでしょうか? 壁の素材でも変えないと、高高とは言わないのでしょうか。 蓄暖をスポットと言われていますが、トイレにでも置かれるつもりですか? 他の輻射熱暖房機と勘違いされているようですね。 先ずは、蓄暖以外の輻射熱暖房機を実際に体験されてはどうですか。 今の季節、お近くの家電売り場にもありますよ。 |
||
2254:
匿名さん
[2012-11-04 10:28:44]
|
||
2255:
匿名さん
[2012-11-04 10:41:30]
>脳内で解決しようとすると、既存常識が邪魔になる。
電気屋が近くにないの? その前に、診てもらったほうがいいかもね。 |
||
2256:
匿名さん
[2012-11-04 10:42:53]
|
||
2257:
匿名さん
[2012-11-04 10:50:15]
|
||
2258:
匿名さん
[2012-11-04 10:54:39]
|
||
2259:
匿名さん
[2012-11-04 10:55:36]
|
||
2260:
匿名さん
[2012-11-04 11:14:15]
近くの電気屋で買い物しているのは田舎の爺さん婆さん位しかいないと思ってたけど。
近くの電気屋さんしか情報網がないんだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「過ごせるほど」と暖房機の性能を書いているだけで
「過ごしている人」に認定ですか。
当方はⅡ地域の寒冷な地域ですが、それほどエコエコと騒ぐなら、
最低気温0度になる地域の新築は全てQ値1.5以上の家を建てるべきですよね。
暖房は勿論、冷房効率もアップ。Ⅰ、Ⅱ地域と比べると人口が多いから節約される総エネルギーは相当のもの。
まさか、☆☆☆未満のサッシ、袋入りグラスウール、断熱材の入っていないRCに住んでいませんよね?