北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。
[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25
蓄熱暖房機はもう古い??
1541:
匿名さん
[2012-02-04 09:23:51]
|
||
1542:
サラリーマンさん
[2012-02-04 10:09:28]
良くも悪くもあまり期待しないように!
関西地区で蓄熱暖房を入れていますが、ほんのり暖かく快適な程度です。 寒冷地では寒く感じるだろうし、逆に気温が暑い日は暑くてしかたないし・・・ 思うに床暖房、ファンヒーター、こたつ、暖炉、エアコン・・・・ ランニングも安くていつも快適で、導入費も安い なんて暖房は無いですよ。 |
||
1543:
匿名さん
[2012-02-04 10:52:30]
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2127499.article.html
今季最高の冷え込みで、午後6時ごろの電力需要がやばかったようです。 空調エネルギーを深夜に貯めるというのは、ピークシフトに貢献すると思います。 しかし、 夏の冷房エネルギーをシフトできないのが残念。 深夜にレンガを冷やして空調に利用できるとか、技術が進んでも熱容量的にありえないですかね。 |
||
1544:
匿名さん
[2012-02-04 11:44:49]
そんなことないですよ。ビルではすでに導入され省エネに役立っていますよ。
家庭用はまだ聴いたことがないけど、そのうちできるかもね。 |
||
1545:
匿名さん
[2012-02-04 14:38:31]
寒冷地で蓄暖使ってますけど快適ですよ。
蓄暖の台数をケチってるお宅は確かに寒いです。 |
||
1546:
e戸建てファンさん
[2012-02-04 14:51:19]
断熱性能に見合わない暖房性能なら蓄熱式暖房機に限らず何使っても寒い。
夜間電力割引契約も出来ない容量を付けて良い思いするのは電力会社と設備屋。 |
||
1547:
1539
[2012-02-04 18:03:38]
現在建築中の家は、九州のⅤ値域で滅多にマイナス気温にはならないところでが、昨日はマイナス5度まで下がったようです。
Q値は1.5程度ですが、現在の家の中がマイナスになる貸家に比べたらどんな家でも快適だと思えるはずです。 |
||
1548:
匿名さん
[2012-02-04 18:09:47]
>>1544
ほんとかよ。具体例を出してみて。何でかしらんが、蓄暖ユーザーって思い込みの激しい人とか、非科学的な人が多いから、信用できないんだけど。まさかとは思うが、エコアイスじゃないよな。深夜電力頼みところはいっしょだが、レンガなんか使ってねえぜ。省エネにも貢献してねえよ。そこは蓄暖と一緒だがな。 http://www.asyura.com/2us0310/bd30/msg/121.html |
||
1549:
e戸建てファンさん
[2012-02-04 19:36:58]
>ほんとかよ。具体例を出してみて。何でかしらんが、蓄暖ユーザーって思い込みの激しい人とか、非科学的な人が多いから、信用できないんだけど。
蓄熱レンガの温度は600℃前後で内外気温差平均15℃程度の熱量を蓄えられるとすると 夏の内外気温差平均5℃程度であれば1/3の熱量で済むから液体窒素で冷やせば いけるという計算を蓄暖信者はしてるんじゃないの? |
||
1550:
購入検討中さん
[2012-02-04 23:21:24]
液体窒素とか蓄熱信者とかいい加減な話はやめてくれ
|
||
|
||
1551:
購入検討中さん
[2012-02-05 00:45:30]
科学が絶対だとは思えません
Q値がいいからといって暖かいとは限らないし、要はバランスですね ただ、蓄熱がエアコンに較べて電気代が安くて快適なのは紛れも無い事実です |
||
1552:
e戸建てファンさん
[2012-02-05 02:03:03]
>科学が絶対だとは思えません
>Q値がいいからといって暖かいとは限らないし、要はバランスですね >ただ、蓄熱がエアコンに較べて電気代が安くて快適なのは紛れも無い事実です 何言ってるの? 電気代の問題は小学生レベルの算数の知識で十分理解できるし、快適性の問題は 高校生レベルの化学の知識で輻射(放射)というのが分かれば十分説明ができますよ。 ”科学”なんて何を指すのか曖昧な言葉を持ち出すこと自体が、一般教養に 乏しいとこを自ら白状しているのと同じだし、おそらくは蓄暖の電気代の安さや暖かさを あたかも魔法のように感じている蓄暖信者なんでしょうね。 |
||
1553:
匿名
[2012-02-05 03:22:26]
これは酷い自作自演ですね。
|
||
1554:
賃貸住まいさん
[2012-02-05 08:48:45]
蓄暖って、電気代が安いのですか?
|
||
1555:
匿名さん
[2012-02-05 09:01:57]
蓄暖は輻射熱のせいか、エアコンと同じ室温に設定しても暖かさが段違いですね。
蓄暖だと19度でも意外と快適ですが、エアコンの19度だと寒くてとても居られない。 蓄暖にしてよかったです。 |
||
1556:
購入検討中さん
[2012-02-05 09:15:08]
>>1555
蓄暖は全部で何キロワット設置していますか? |
||
1557:
匿名さん
[2012-02-05 09:15:55]
>>1555
家の性能が悪すぎるんだよ。それと、エアコンの稼働時間は何時間なんだ? |
||
1558:
匿名さん
[2012-02-05 10:29:42]
>家の性能が悪すぎるんだよ。それと、エアコンの稼働時間は何時間なんだ?
エアコンは不快なのでまず使いません。 蓄熱暖房のファンを回すのは朝と夜ぐらいですね。それも合わせて2、3時間程度。 それだけで部屋は充分快適です。 蓄熱暖房で室温21度とかに設定すると暑いくらいです。 |
||
1559:
e戸建てファンさん
[2012-02-05 11:17:54]
>蓄暖は輻射熱のせいか、エアコンと同じ室温に設定しても暖かさが段違いですね。
>蓄暖だと19度でも意外と快適ですが、エアコンの19度だと寒くてとても居られない。 蓄暖のあたかも魔法のように感じている人が信者には多そうですね。 基本的に蓄暖や薪ストーブなどの高温の点熱源があると、冬の屋外で焚火にあたったり 日向ぼっこをするのと同じで、周辺の乾球温度が低くても暖かく感じるということです。 人間の体は36℃程度の熱源ですから、屋外にいる場合は周辺の放射温度が低いと 外部に熱エネルギーが放射されます。高温の熱源が周囲にあるとそちら側に放射する 熱が減少または熱を受け取れますから、体から放射される熱エネルギー量が減って 熱の放出が抑えられます。よって基礎代謝による熱エネルギーだけで熱収支が 満足できるので暖かく体感すするということです。 温度計で測る温度は乾球温度ですので、黒球温度計または放射温度系で測れば 体感温度と一致します。 |
||
1560:
匿名さん
[2012-02-05 12:22:17]
>蓄暖のあたかも魔法のように感じている人が信者には多そうですね。
別に魔法のようには信じていませんが、なぜそのように言うのでしょうか? 素直な感想を述べたまでです。 蓄熱暖房で室温20度だと暑くもなく寒くもなく快適ですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
快適性は大きく変わるでしょうね。
蓄暖で失敗した方の意見も聞いておく必要がありますね。
過大な蓄暖への期待は、場合によっては大きく裏切られる結果となりますよ。
声なき声も聞くべきですよ。