住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

1493: 匿名さん 
[2012-02-01 05:56:24]
蓄暖(自然放熱のみ)の入ってるリビングで、今朝の室温12度。外気温-10度。
いつもはここでファンを回すのだが、今日はあえて補助的にエアコン暖房をつけてみた。
エアコンは確かに暖かい風が出てくるのだが、ぬるい感じ。しかも、温度自動設定(20度)だと風量が大きくぬるい風が寒い風に感じる。室内に置いてある温度計は少しづつ上がるのだが、それでもエアコン風による体感的な寒さのせいで部屋が暖まってる実感はない。
1494: 匿名さん 
[2012-02-01 07:24:48]
>>1493
長時間暖房が基本であるにも関わらず、他の暖房器具同様、即暖器具として使おうとしている。
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_0ad1.html
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-8976.html
1495: 匿名さん 
[2012-02-01 07:57:22]
だね
室温12℃まで下げちゃダメだよ~
朝、寒すぎて死んじゃうよ
就寝時や外出中はせめて18~19℃

壁や床が12℃まで下がっているから室温が上がっても体感温度が上がらない

安い深夜電力使ってるんだから夜中エアコンかけっぱなしにしな
朝起きた時寒いと辛いだろ
1496: 匿名さん 
[2012-02-01 08:03:26]
>>1494
家の性能向上と共に、ヒートポンプシステムの改善により、エアコンも連続運転が基本となってきましたね。ここの人たちは、やれエアコンが寒いとか言いますが、最新の高性能なエアコンを使った事が無く、しかも断続運転しているのでしょうね。
1497: 匿名さん 
[2012-02-01 08:27:24]
最新のエアコンと、7キロ蓄熱使ってますが、エアコンのほうが寒く感じるのは事実です
電気代も安い蓄熱の方が、ぽかぽか陽だまりのように暖かく快適です。
1498: 匿名さん 
[2012-02-01 08:58:29]
そりゃそうだ
寒い家の中でコタツが快適なのと一緒だね

壁や床の温度が低すぎてエアコンじゃあ快適な体感温度を得られないんだよ
1499: 匿名さん 
[2012-02-01 09:51:30]
>1490

我が家(エアコン)も6000円位の差だけど、1Kw当たりの電気代は約3倍だからね。
消費電力は1/3ってこと。
1500: 匿名さん 
[2012-02-01 11:30:10]
>>1497
だから使い方を間違ってるんだよ。それと、陽だまりのようにポカポカするって、褒めてるみたいだけど、本当の全館空調なら、床も壁も天井も同じような温度になるから、そんな感じ方はしないけどね。まあ、所詮局所空調って事だな。12℃とか信じられん。
1501: 匿名さん 
[2012-02-01 11:37:40]
結局、コタツや石油ストーブとの比較で語られるのね。
1502: 匿名さん 
[2012-02-01 11:57:12]
スレタイからしてしょうがない
1503: 匿名さん 
[2012-02-01 12:25:13]
俺は別原発廃止論者じゃないけど、原発頼りの何百キロもある商品を例え安くたって今から買うって、どうかしてると思うわな。備わっているべき危機感覚が無いと言われてもしょうがない。震災の前に入れたのならしょうがないとは思う。
1504: 匿名さん 
[2012-02-01 12:39:49]
販売業者は良いことしか言わないからな~
業者も悪い

エアコンは寒くなったら電源入れて春になったら消すのが正しい使い方
高断熱だとほとんど止まってるけどね
たまーにひっそりと動いてるよ
ポカポカもないけど家の中で寒い所がない
1505: 匿名さん 
[2012-02-01 17:52:00]
>1504
例えばエアコンを21時に切ったとき、朝はどれくらいになってます?
高断熱とはどのようなものなのか興味があるんですよ。
うちは特に玄関や階段がかなり寒くなります。
1506: 匿名さん 
[2012-02-01 18:03:38]
多分、夜になっても切らないのが正しい使い方だとおっしゃっているのだと思います。
1507: 匿名 
[2012-02-01 23:11:26]
エアコンつけて夜寝ると喉が痛い。

新型のエアコンでも無理。

そういうの大丈夫な人は羨ましいです。
1508: 匿名さん 
[2012-02-01 23:15:33]
1507
湿度管理してる?
45%はキープしないと風邪ひきますよ

湿度計と加湿器使ってください
1509: 匿名さん 
[2012-02-01 23:42:06]
蓄暖なら加湿器不要とでも言いたいんですかね。そういう人って風邪引いて人様に迷惑掛けてそう。
1510: 匿名さん 
[2012-02-02 05:40:07]
外気温がマイナス10度だったら、室温はそれなりに下がります。
蓄暖が入っていたから、自然放熱でも室温12度ですんでいます。
あたかも室温を高くキープしておくのが当たり前みたいな発言があったけど、けっしてそれは正しい使い方とは言えないんじゃないかな。
そもそも蓄暖にファンがつけられるようになったのは、日本側の要望によるものだと聞いてるし、室温12度からファンを回せばすぐに室温が上昇するよ。
蓄暖のファンのかわりにエアコンだと寒いと素直な感想を述べただけ。
それなのにどうしてこうも攻撃的に蓄暖を責めるんだろうね。
1511: 匿名さん 
[2012-02-02 06:04:11]
1510
お前がこれまでの流れをまったく理解してないのが攻撃される理由
蓄暖ユーザー全体が頭悪く見えるからみんなのためにお前は引っ込んだ方がいいよ
別にお前の家が12℃でもしったこっちゃない
犠牲者は家族か
1512: 匿名さん 
[2012-02-02 06:17:40]
http://ecoliving-demerit.net/4-4.html

↑この記事の内容は本当ですか?
蓄熱暖房器具は使用禁止ということですが
1513: 購入経験者さん 
[2012-02-02 12:50:48]
蓄熱・エアコン両方利用している者です
高高(Q値1.9 C値0.3)で建てましたが、同じ室温でもエアコンのほうが寒く、
蓄熱の方がポカポカと暖かく快適です。何より風が無いので埃も舞わず空気も綺麗な感じがします
又、電気代も蓄熱の方が安くなります。
こちらではエアコンのほうが省エネで電気代が安いとの意見も聞かれますが、そうではないと実体験から申し上げておきたいです。
エネルギーの消費量という部分ではエアコンに劣ってるとは思いますが、財布にやさしく快適に過ごせる部分においては蓄熱の方がはるか優れていると思います。
原発の影響で電力が不足する、深夜電力がなくなるのではないか等と危惧する意見もありますが、元々原発なしでも日本中の電力は充分足りている、足りないというのは原発推進者の意見だという事も考えていただきたいと思います。
1514: 匿名さん 
[2012-02-02 12:57:59]
>1513

ただ電気代は上がるでしょうね(昼、夜ともに)。その影響をもろに受けるのは蓄暖ですよ。

電気代も蓄熱の方がやすいでしょうがそうでないと困ります。
エアコンと違い夏には使用できませんからね。
1515: 匿名さん 
[2012-02-02 14:12:29]
>>1513
>原発の影響で電力が不足する、深夜電力がなくなるのではないか等と危惧する意見もありますが、元々原発なしでも日本中の電力は充分足りている
足りているからって、ニクロム線ヒーターで例えなんちゃってでも全館を暖めようなんざ、一体いつの時代の発想なんだ。それと深夜電力はなくなりません。言葉は正しく使いましょう。深夜割引がなくなるかどうかって言いたいんだろうが、そんなの結局自分の家計がどうなるかってだけの話じゃん。それと石油やLPGがぷのみとは直接関係ないだろ。
1516: 匿名さん 
[2012-02-02 14:30:17]
ドイツが禁止何だから日本も同じ理由で禁止するべきだろ
1517: e戸建てファンさん 
[2012-02-02 21:05:15]
>↑この記事の内容は本当ですか?
>蓄熱暖房器具は使用禁止ということですが

正確には以下のようです。

------------------------------
■電気蓄熱式暖房システムの使用停止及び暖房システムのための熱消費率基準 の導入
 30年以上経過した夜間電気蓄熱式暖房システムは、2020年以降、長期的及び段階的に使用を停止しなければならない旨規定された(第10a条)。
 また、暖房システムのための熱消費率基準を導入して、エネルギー効率の低い暖房システム一般の取付けが禁止された(第13条)。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/pdf/02470004.pdf
1518: ビギナーさん 
[2012-02-02 23:08:07]
いくらなんでも30年以上も使おうとは思ってないよ
1519: 購入検討中さん 
[2012-02-02 23:21:13]
>1514

>>ただ電気代は上がるでしょうね(昼、夜ともに)。その影響をもろに受けるのは蓄暖ですよ。
エアコンと違い夏には使用できませんからね。

なにを根拠に?昼夜それぞれ値上げなら今までとかわらないじゃないかw
蓄熱が夏には使用しないことくらいわかつとるわwwww
無理して蓄熱を否定するのやめてくれる?



1520: 匿名さん 
[2012-02-03 05:58:31]
ドイツの国内事情を日本に当てはめられてもねえ。
ドイツかぶれか?

1521: 匿名さん 
[2012-02-03 06:03:11]
蓄熱暖房器工業会のテレビCM、東北三県で放映中!
http://chikudan-kogyokai.com/index.html

どんなにあがいても、これからもエアコンは北日本で暖房器としては認知されないでしょうね。
寒いからエアコンって発想にはならないし、寒くて能力不足。
1522: 購入経験者さん 
[2012-02-03 08:29:35]
>1514
アンチの言い分はすごいな
1523: 匿名さん 
[2012-02-03 08:36:23]
暑いから蓄熱暖房機という発想にもならないだろうね。
エアコンの要らない蓄熱暖房機でも発売してみたら?
1525: 匿名 
[2012-02-03 09:45:59]
蓄暖だけに…

熱いな、このスレ。
1526: 購入経験者さん 
[2012-02-03 09:47:46]
>1521
真冬日(最高気温が零下)が連続してますがエアコンだけで問題有りません。
勉強不足では?、数年で進歩してます。
1527: 購入経験者さん 
[2012-02-03 10:07:13]
>>1524

>原発なしでOK?それがなんだと言うんだ。

原発があるから深夜電力があってその恩恵を受けてるのは蓄熱だという奴がいるからだろボケ
1528: 匿名さん 
[2012-02-03 10:32:35]
>なにを根拠に?昼夜それぞれ値上げなら今までとかわらないじゃないかw

効率というものをしらんのか?
1529: 匿名さん 
[2012-02-03 12:27:57]
まあ、エアコン暖房が駄目とか言う人って、古い機種か、最近のでも安いラインなんだろうね。快適って言うのが唯一の蓄暖の拠り所のようだけど、最新のエアコン、パネルヒーティング、FF、全館、と快適でより安全な暖房機はいくらでもある。あ、初期投資が安いってのがもう一つの理由か。まあ、>>1524に同意だな。
1530: 匿名さん 
[2012-02-03 12:31:45]
1531: 匿名さん 
[2012-02-03 13:18:59]
蓄暖の人ってエアコンも併用ですよね?
どう使うのが快適性、経済性ですぐれるものなのでしょうか。

私はこれからなんですが、蓄暖メインでエアコンは室温を上げたい時に使う程度にと考えています。

逆にエアコンを上手に組み合わせることで蓄暖の負荷(発電所の燃料負荷)を減らすこともできますか?
蓄暖のファンを止めるとかで。
1532: 匿名さん 
[2012-02-03 14:37:31]
逆に昼間は畜暖で乗り切って深夜電力時間帯はエアコンで室温が下がらないようにするのはどうですか?
1533: 1531 
[2012-02-03 15:42:26]
>1532さん
私も昼間起きている時は蓄暖でと考えています。
ただ、深夜はいくら冷えてもいいと考えてます。
なので早朝短時間エアコンを使用し、
室温を上げたらエアコンを止めるイメージです。
1534: 匿名さん 
[2012-02-03 15:51:00]
1532です

両方やってみてレポートしていただけると嬉しいです
1535: 匿名さん 
[2012-02-03 15:54:13]
夏もエアコン使わない地域はいいと思うよ。
でも大多数は夏にエアコン使いますよね?

空調に対する二重投資だと思うんですよ。

だから
>初期投資が安いってのが

というのが理解できないんです。
1536: e戸建てファンさん 
[2012-02-03 16:07:45]
>>153
我が家は早朝から夜間料金時間終わり(8時)までエアコン暖房をタイマー運転しています。
蓄熱暖房器の自然放熱だけでは起床時には室温が18度まで下がってしまいますが、エアコン暖房で起床時のLDKは快適温度。一方、蓄熱暖房器はヒーターが作動していて夜間料金時間終了まで蓄熱中。ファンは作動させません。
昼間時間帯は蓄熱された熱のみで暖房。天気が良ければほぼ自然放熱、ファンを廻しても設計温度以下なら蓄熱量は十分の筈です。
これによって昼間時間帯の暖房分の電力消費量はほぼゼロ。エアコンを作動させる事で蓄熱暖房器の放熱量を減らせ、電気料金の割高な昼間時間帯での暖房に余裕が生まれます。又、その余裕が翌日の蓄熱に必要な電力消費の減少に繋がります。

蓄熱暖房器のみで過ごした昨年同時期と比べて、今期の一月分請求だけで約100kWhの削減が出来ました。
ちなみにエアコンは暖房設備の設計に入れていません。
1537: 1536 
[2012-02-03 16:16:44]
補足です。
先のは一階の話です。
二階は一階とは別契約の割安な融雪用電気を利用した電気パネルヒーターです。これはスイッチを入れているので昼間も暖房としての電気料金が掛かっていますね。
リビング階段で繋がっているので、暖房の必要な部屋はドアを開けっ放しにして一階の暖気を当てにしています。
1538: 1533 
[2012-02-03 16:36:49]
>1536さん
エアコンは早朝のみ、蓄暖のファンはオフにするということですね。
私がやろうとしているのは正にそんな感じでした。
イメージが具体化できました。どうもありがとうございます。
1539: 入居予定さん 
[2012-02-03 21:51:20]
現在住んでいるのは一戸建ての築20年の借家

今朝の起きた時の外気温マイナス7度で部屋の温度マイナス1度

現在建築中の家はもうすぐ完成で蓄暖が付いていますが、早く住んで快適な生活を送りたいです。
1540: 匿名さん 
[2012-02-04 08:32:34]
蓄暖があれば自然放熱の影響も手伝って早朝の室内は快適になるでしょうね。

1541: 匿名さん 
[2012-02-04 09:23:51]
現在建築中の家がどの程度の断熱性能を予定しているかで、
快適性は大きく変わるでしょうね。
蓄暖で失敗した方の意見も聞いておく必要がありますね。
過大な蓄暖への期待は、場合によっては大きく裏切られる結果となりますよ。
声なき声も聞くべきですよ。
1542: サラリーマンさん 
[2012-02-04 10:09:28]
良くも悪くもあまり期待しないように!
関西地区で蓄熱暖房を入れていますが、ほんのり暖かく快適な程度です。
寒冷地では寒く感じるだろうし、逆に気温が暑い日は暑くてしかたないし・・・
思うに床暖房、ファンヒーター、こたつ、暖炉、エアコン・・・・
ランニングも安くていつも快適で、導入費も安い なんて暖房は無いですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる