住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

1141: 購入検討中さん 
[2012-01-22 08:01:40]
>>1138
>ヒートポンプ式温水床暖房
初期費用はどれくらいでしたか?
1142: ビギナーさん 
[2012-01-22 08:33:30]
蓄熱暖房機は寒い地域より、床暖房までは必要としない暖かい地域に向いているような気がします
1143: 匿名さん 
[2012-01-22 09:02:48]
自分は敢えて構造の単純な蓄暖にしました。
床暖房とかソーラーパネルとかいった物も検討したのですが、メンテナンス費用や不具合発生時のことを考えると、システムが単純であれば単純であるほど良いと思ったからです。
また、家の造りも単純であった方が修理やリフォーム等に対応しやすくなるかなと考えています。

今回の震災で床暖房やソーラーパネルに被害があったかどうかは知りませんが、それ以外の時も含めて、機器や配線・配管に少しの不具合があっただけでも床暖やソーラーパネルの修理は大がかりになりそうです。
後々の屋根塗装に関しても、ソーラーパネルの下は塗り直しが難しく陽が当たらないため錆が発生しやすいとも聞きます。

まあ、これは私の考え方ですので突っ込みは偽勘弁ください。
1144: ビギナーさん 
[2012-01-22 09:52:01]
よく蓄熱暖房機は電気代がバカ高いのでダメと言う否定的な意見が多いですが、床暖と比べると初期費用で100万以上の差があります。
単純に考えて、この差額を電気代で取り戻すのに10年以上かかると思いますが、この辺の所は蓄暖否定派の方はどうお考えでしょうか?
1145: 匿名さん 
[2012-01-22 10:55:56]
>よく蓄熱暖房機は電気代がバカ高いのでダメと言う否定的な意見が多いですが
全然違う。原発が使えなくなった場合、石油や天然ガスを馬鹿食いする迷惑な機械って事。個人個人の経済的な損得の話じゃ無い。
1146: 匿名さん 
[2012-01-22 11:29:16]
>>1145
そういう視点も特に今後は重要と思う
同じ熱量を得るのに発電ロスや送電ロスが大きいから数倍の燃料を消費するし

といったことを考えると、
これから積極的に導入するのは・・・
1147: 匿名さん 
[2012-01-22 11:31:45]
まだそんな偽情報に惑わされてる人がいるんですね
1148: エネルギー屋 
[2012-01-22 13:08:45]

>>1145さん
 ご指摘の通りです。
 蓄熱暖房機は、エネルギーをバカ食いします。
 
>>1146さん
 偽情報とはどこの部分でしょうかね?

拙からの意見。
 
 蓄熱暖房機に限らず、床埋め蓄熱暖房などもヒートポンプ温水暖房機などを使わない
 生ヒーターの場合、

 仮に天然ガス1立方メートル(ガス会社の従量料金単価で130円とかで売られる量り売り単位)
 からガス火力発電所で取れる電気は、 
45MJ × 0.4 ÷ 3.6 = 5.1kWh です。
 送電ロスで更に5%は減るので、実質5kWh弱 といったところでしょうか。

 これを蓄熱暖房機で使うと、もちろん暖房熱も5kWh弱しかでません。
 
 逆にガス暖房でそのままガスを使えば、
 45MJ × 0.8 ÷ 3.6 = 10 kWh
暖房熱は10kWh 出せます。
 
 つまり、同じだけ暖房熱を求めると、蓄暖はガスをそのまま利用するより、
 2倍もガスを使うことになります。

 蓄熱暖房は初期コストも安くていいでしょうが、
 無駄なガス・石油・石炭エネルギーの消費になるだけであり、
 従来ならば深夜の原子力稼働率向上という大義名分もありましたが、
 3・11以降の電力需要の逼迫というこの日本の条件下では
 何も意味がないものとなりました。

 コストを重視するならば、蓄暖はやめてガスにされるべきです。
 蓄暖は確かに安い。
 深夜電力でランニングも安い。
 でも、正義は「エネルギー消費量が少ない」ことですよ。
 やっすい食べ物をバカ食いしないと生きられないデブが、
 食料高騰でも食い続ける様を見て、何かを感じてください。同じことです。
 

 もちろん電気もガスに勝てる道具はあります。
 ヒートポンプ式です。
 環境性を考慮されるなら、ヒートポンプ暖房は必須です。

 by 電力系技術者
 
 
1149: 匿名さん 
[2012-01-22 14:07:15]
>>ヒートポンプ暖房は必須です。
自己中のふざけたコメだな。
ヒートポンプ室外機で昼夜騒音を撒き散らしているのが分らんのか、実害があるんだぞ、もっと理解しろ!
1150: 匿名さん 
[2012-01-22 14:28:30]
>>1149
気になったこと無いけどな
自己中だと気になるのか?
1151: 匿名さん 
[2012-01-22 14:53:44]
>>1149
ど室外機の騒音で、うしても隣との折り合いが付かない場合はごく稀にあるかも知れないが、じゃあそういうところは冷房もするなって事になりますよね。夏に冷房もかけれないような極端な例をもって、あたかも一般論のように言うのは詭弁ですよ。
1152: 匿名さん 
[2012-01-22 14:55:04]
蓄熱暖房器工業会のテレビCM
東北3県で2011/12/17~3ヶ月間放映
http://www.hakusan-mfg.co.jp/productinfo/heating

東北電力のHPを見ても、「無理のない範囲で節電に協力してください」と、だけしか書かれてない。
しかもご丁寧に蓄暖のメンテナンス方法も紹介してある。
電力を食うのは理解できるが、蓄暖を排除する動きは全くないし、国も電力会社も「蓄暖を控えましょう!」などと誰も言ってないしPRもしていない。
個人的に蓄暖を選ばない選択は自由だし認めるが、蓄暖を選ぶのも選択の一つである。

蓄暖に限らず電力の需要はますます増す一方である。
1153: 匿名さん 
[2012-01-22 16:29:28]
>>1152
>個人的に蓄暖を選ばない選択は自由だし認めるが、

貴方に認めてもらわねばならない筋合いはありません

>蓄暖を選ぶのも選択の一つである。

そんなことは当然です



1154: 匿名さん 
[2012-01-22 16:34:02]
家を建てる時にコスト面を気にするのは理解できます。
環境面を気にすることも理解できます。

ただ1145~1148のような事まで考える必要があるでしょうか?

家を建てる時に大事なのは環境面ではなく快適性が第一では?

いかに家の中の熱を逃がさず温度差の無く、換気をしっかり行なえるかが一番では?
それが揃うことで暖房の効率が上がる。

最近のスマートホームの様に家そのものの性能が低いことを太陽光などで如何にもEco住宅だと謳うような家は暖房も使い放題的で本当のEcoではない。
話がそれましたが。

電力系技術者その2
1155: 匿名さん 
[2012-01-22 17:44:51]
>>室外機の騒音で、うしても隣との折り合いが付かない場合はごく稀にあるかも知れないが、じゃあそういうところは冷房もするなって事になりますよね。
使うなじゃなく深夜、早朝にぶんぶん騒音を出すなってこと! 
1156: ビギナーさん 
[2012-01-22 18:41:08]
だから話がまたループするが蓄暖は太陽光と組み合わせれば誰からも文句を言われる筋合いはないね
1157: 匿名さん 
[2012-01-22 19:44:32]
世の中には不幸にも蓄暖が倒れて、それにどうしても納得できない人がいるんですね。
http://www.replan.ne.jp/J110/bbs/sodan.php?kid=2094
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262096307
1158: 匿名 
[2012-01-22 19:55:12]
倒れたのが石油ストーブじゃなくて良かったじゃん。
1159: 匿名さん 
[2012-01-22 20:41:35]
だから、倒れた話しもううんざりだよ
荒らしはやめようよねwww
1160: 匿名さん 
[2012-01-22 20:47:36]
石油ストーブや薪ストーブが倒れても製造メーカーが悪くなるのかな?
設置を業者に任せたとしても、暖房器具や家電・家具の固定確認は家主の管理責任のような気もする。
あんなただの箱物が倒れるかどうか、しっかり固定されてるかどうか、事前に確認しておくことはとても重要だと思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる