住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

1965: 匿名さん 
[2012-10-12 01:56:02]
家に長時間いることの多い余裕ある老夫婦にはお勧めです。金銭的負担も将来上がっても気になりません。
逆にランニングコストにシビアで将来コスト増が不安で家にもあまりいない若い人間にはフィットしません。
1966: 匿名さん 
[2012-10-12 06:39:22]
>1965
隣の余裕の有る夫婦は電気代が3倍以上でショックだったみたいですよ。
うちとは家の性能の違いも有りますが暖房費が蓄暖はかかり過ぎます。
1967: 匿名さん 
[2012-10-12 07:31:51]
>1961>1962
風に直接当たらなければ同じ、湿度の問題、蓄暖には何の効果も無い、電気代が高いだけの最も避けるべき暖房機。
1968: 匿名さん 
[2012-10-12 09:00:17]
家の仕様にも若干左右されますが、一日中、在宅者がいる家庭では蓄熱は有用な暖房器具ですよ。

共働きなどで日中誰も家に居らず、朝晩の暖房だけで良い家庭なら、さすがにエアコンにはかないませんけどね。
1969: 匿名くん 
[2012-10-12 09:56:35]
素朴な質問です。

蓄暖は内部のレンガを暖める時に多くの電力を使いますが、この暖めをヒートポンプのようなもので、つまり少ない電力で蓄熱することはできないのでしょうか?

また、放熱の不要な暖かい日の昼間の時間帯にファンを切っていても暑くて窓を開けて調節すると聞きますが、魔法瓶のような作りにして熱が外に洩れない様には出来ないのでしょうか?
さらに蓄熱体を軽量・コンパクトにして夏は納戸にしまえるようなものはないのでしょうか?

これらの問題が克服されれば買いたいのになぁ。
1970: 購入検討中さん 
[2012-10-12 10:14:36]
>>1969

同じことを考えていました、断熱材を贅沢に使って、放熱を限りなく0にできれば理想の暖房器具ですね。
多分大きくなってしまって、今の大きさだと蓄熱量が減ってしまうのかな?

ヒートポンプでエコキュートみたいにレンガに蓄熱できればいいけど、配管の工事が大変ですね。
でも深夜のべらぼうに安い電気代ですからあんまり気にしなくていいのでは?
雪国ではヒートポンプあんまりメリットありませんし。
1971: 匿名さん 
[2012-10-12 13:52:18]
>1969
蓄熱式床下エアコンが良いですよ、イニシャル、ランニング、メンテ費全て良し。
欠点は良すぎて業者が儲けられないので避けられマイナーなこと。
蓄暖業者は売れなくなるのを恐れ有ること無いことケチを付けてくる。
蓄暖の1/3以下のランニングですよ、床下なので床暖房で風を感じません。
1972: 匿名さん 
[2012-10-12 14:00:39]
>1970
>雪国ではヒートポンプあんまりメリットありませんし。
今のエアコンは昔と異なり、格段に進歩してます、北海道の一部の極寒地以外は使用できます。
雪対策に屋根と雪囲いが有れば良いです。

深夜の安価な電気とはいえ、何の工夫も無いですからやはりべらぼうに高いです。
東電の値上げで蓄暖は廃れるのが決定しました。
1973: OLさん 
[2012-10-12 15:42:40]
東電の地域のかたは蓄熱暖房機はやめたほうが正解ですね。

私のところは問題ありません
1974: 匿名さん 
[2012-10-12 16:06:10]
>1973
他の電力会社も遅かれ早かれ厳しくなるだろうな
深夜の電気代が上がる要素はあれど下がる要素はない中、電力消費が大きい蓄暖はその影響を大きく受けることを思うと、そのリスクは大きいよ
1975: 匿名さん 
[2012-10-12 16:41:38]
蓄熱器具の
基本料金の深夜割引分はなくなりませんよね?
そんなことになったら暴動おきるかも・・
1976: 匿名さん 
[2012-10-12 16:53:11]
>1975
新規を受け付けないのだから、時間の問題と推測します。
原発事故でも、深夜電力値上げでも皆さん静かですからね、割引で暴動を起こしたらエゴと後ろ指を刺されます、今でも痛く感じませんか(笑)
1977: 匿名さん 
[2012-10-12 17:33:43]
北海道電力はマイコン割引と5時間通電割引の廃止を決めました。 それまでに契約した人はいいみたいですけどね。
私はそれまでに間に合いそうだけど、蓄暖は止めることにしました。
1978: 匿名 
[2012-10-12 17:46:39]
間に合うから助かったよ
蓄熱だめになったらを温水パネルか温水床暖房だから初期投資がつらい。
1979: 入居済み住民さん 
[2012-10-12 18:04:30]
すっかりアンチ蓄熱暖房機と深夜電力割引を妬む人のストレス捌け口スレになっていますね。

我が家が家を建てた3年前は蓄熱式電気暖房器の方がヒートポンプ式温水パネルより初期投資は大きかった。
でも、メインテナンスコストとトラブルリスクは蓄熱式電気暖房器の方が小さいので蓄熱式電気暖房器を選んだ。
1980: 匿名さん 
[2012-10-12 18:22:20]
>1979
売りはメンテだけになりましたか、ご愁傷さま蓄暖屋さん、必死の宣伝も虚しく僅かな、ともし火も消えますね(笑)
1981: 匿名さん 
[2012-10-12 19:47:59]
蓄暖は・・・、将来どうなるか、予測不能。
1982: 入居済み住民さん 
[2012-10-12 20:25:17]
>1980
>ご愁傷さま蓄暖屋さん

ここに書き込んでいる蓄暖肯定派は蓄暖屋さんと言うより、私のように蓄熱暖房機の快適さが気に入ってつけたのにいろいろとつけてもいないのに文句ばかり垂れているアンチが嫌で、私みたいに書き込んでいる人が多いと思いますよ。

今更時代遅れの蓄暖で蓄暖屋さんもこんなところに書き込んで儲けようとは思わないはずです???
1983: 匿名さん 
[2012-10-12 20:25:18]
東電地域で蓄暖が廃れるもなにも、東電地域での需要はもともと少ないからね。北陸や東北ではまだまだ需要はあるよ。
1984: 匿名さん 
[2012-10-12 20:43:35]
そだね、東京もんには雪国の暮らしなんて分かんねえだろうから、テキトーなこと言って欲しくねぇよな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる