北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。
[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25
蓄熱暖房機はもう古い??
1574:
匿名さん
[2012-02-06 15:17:08]
|
1575:
匿名さん
[2012-02-06 15:26:17]
|
1576:
入居予定さん
[2012-02-06 17:46:41]
現在新築中で蓄暖が既に入っていますが、蓄暖だけで寒いときはエアコンを併用しようと思い、オール電化契約で、夜の10時から朝の8時までの10時間割引きに入ろうと思います。
そこで、エアコンのタイマーで朝の5時から8時までの3時間、夜の10時から12時までの2時間付けようと思いますが、こんな使い方している方いますか? |
1577:
1572サラリーマンさん
[2012-02-06 17:53:32]
アドバイスありがとうございます。
消費電力量を抑えたかったので蓄暖の設定温度を下げて、 自然放熱のみになるようにしているんですが室温は19度ぐらいになります。 この室温で体感温度は満足なのですが、この状態から効率の良いエアコン暖房を 併用したほうが蓄暖の放熱を抑えられて、トータルの消費電力量は減るかなと思いました。 エアコンの設定温度を最低にして、朝3時~6時だけ運転してみます。 |
1578:
匿名さん
[2012-02-06 18:01:11]
|
1579:
匿名さん
[2012-02-06 22:39:38]
>>1572 エアコン、蓄暖両方使ってますがエアコンの方が暖かいです。
それはないだろ。 今まで黙ってスレみてきたけどそりゃ噓だ。 蓄暖のファン回した時に出てくる温風とエアコンから出てくる温風に 手をかざしてみた?全然温度が違うでしょ。 |
1580:
匿名
[2012-02-07 00:05:49]
私もそう思います。
エアコンが快適ならエアコンだけにすれば良いのに。 |
1581:
匿名さん
[2012-02-07 05:56:50]
どうしても蓄暖を貶めたい特定の人物が必死に暗躍してますからね。
蓄暖の素晴らしい評価がレスされると、すかさず本気で反論してくるから面白いです。 |
1582:
入居済み住民さん
[2012-02-07 09:05:40]
輻射暖房の快適さが、比較的安いイニシャルコストで得られる。消費電力は多いけど、深夜電力利用などでランニングコストも割安。となれば、やっぱり経済性でいうと現時点でかなり優れているのは確か。
ただ、自分は新築時でないと付けられない設備を付けておこうと考えたので、温水パネルヒーターにしましたが。 個人的には省エネを進めていくなら、特定の暖房設備を規制するとかよりも、まず高断熱化の義務付けでしょって思う。IV地域でもQ1.5以下とか、それくらい思い切って。できないHMは淘汰で。 |
1583:
匿名さん
[2012-02-07 09:43:12]
>自分は新築時でないと付けられない設備を付けておこうと考えたので、
>温水パネルヒーターにしましたが。 蓄暖も新築時でないと付けられない設備ですよね。 |
|
1584:
匿名はん
[2012-02-07 09:58:06]
|
1585:
匿名さん
[2012-02-07 10:24:13]
畜暖より温水パネルヒーターの方がいいですね
|
1586:
匿名さん
[2012-02-07 18:36:36]
畜暖ってなんですか?
|
1587:
匿名さん
[2012-02-07 19:37:12]
電気代が安い時間帯に、レンガにヒーターで蓄熱する暖房器具。
|
1588:
匿名さん
[2012-02-07 20:07:06]
それは蓄暖ではないですか???
|
1589:
匿名
[2012-02-07 20:31:28]
家畜(主に牛)の糞を使用した暖房器具です。
北欧では積極的にシフトしています。 発熱時に発生するメタンガスの処理が難しいところですが、 電気代が極めて抑えられるため、 今後の発展が望めます。 エアコンのような温風を出さない、 マイルドな輻射熱なので、大変快適です。 |
1590:
匿名さん
[2012-02-07 20:33:27]
変換ミスでスマソ
|
1591:
e戸建てファン
[2012-02-07 21:08:20]
家電オタクです、本当のエコは財布に優しい経済的メリットがあると思っております。
自分なりに比較検討して見ました。 蓄熱暖房機VSエアコンVS開放式石油ファンヒーター(時間帯別電灯契約) 蓄熱暖房機1Kwh=1kwh=3.6MJ=860Kcal=9.48円・・・・9071Kcal/100円(おとくなナイト10夜間) エアコン1Kwh=1kwh=3.6MJ=860Kcal=30.74円・・・・2797Kcal/100円(おとくなナイト10昼間) エアコンの低温時効率(COP)2.5・・・・2797x2.5=6992Kcal/100円 灯油ファンヒーター1L=10.2kwh=36.81MJ=8800Kcal/85円・・・・10353Kcal/100円 開放式ファンヒーターエネルギー消費効率100%・・・・10353x100%=10353Kcal/100円 6992Kcal/100円<9071Kcal/100円<10353Kcal/100円 エアコン<蓄熱暖房機<開放式石油ファンヒーター ∴開放式ファンヒーターが僅差で勝利(空気は汚れます) エアコンの中間期効率(COP)は5であり、初冬、初春、昼間はエアコンが有利 エアコンは冷房できて蓄熱暖房機器代(数十万円)が不要、開放式石油ファンヒーターは1~2万円で安価。 |
1592:
匿名さん
[2012-02-07 21:14:21]
>畜暖ってなんですか?
△電気代が安い時間帯に、レンガにヒーターで蓄熱する暖房器具。 ◎電気代が安い時間帯に、熱容量が大きな蓄熱体(レンガ、水、コンクリ、石、硫酸水和塩等) にヒーターやヒートポンプ、太陽熱等で蓄熱する暖房器具。 |
1593:
匿名さん
[2012-02-07 21:15:56]
太陽熱(パッシブ蓄熱)は電気代が安い時間帯じゃなかったですね。(失礼しました)
|
エアコンの設定温度を最低にしたらどうでしょうか?
昼間の時間帯は電気代割高ですよね