住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

691: 匿名さん 
[2011-10-12 19:54:40]
>>690
蓄暖のことをアレコレ言いたくなるのは、電気を無駄遣いしているのに、
料金が安いのがズルイって思うから。
蓄暖は、燃費が悪い自動車を、超格安ガソリンチケットを使って走らせているようなもの。
半分は、ひがみです。
692: 匿名 
[2011-10-12 20:13:55]
684さんは自ら家電メーカーと名乗ってますから、蓄熱買わないでエアコン買えとの主張でしょ
693: 匿名さん 
[2011-10-12 20:28:31]
>691 その通りだ

一生懸命節電して電気使用量を蓄熱の半分くらいにしているのに、
蓄熱の方が電気代が安いなんて・・・
やる気無くすよ
694: 匿名 
[2011-10-12 20:38:03]
電気代値上がりしたら深夜電力も当然上がりますよね?蓄煖を今まで推進しといて電力会社にそれらを売り付けた責任を考えてもらいたいです。
695: 匿名さん 
[2011-10-12 21:11:33]
>>684
電力会社の設備は時間帯に関係なくピーク電力に依存しているのではないですか?
昼間のピーク電力に対応した設備の稼働率を上げるために使用電力の低い深夜の
電力を安くしているのでは。
696: 匿名さん 
[2011-10-12 22:22:14]
>>エアコン 280W×11Hで3,080W暖房能力 2.5(0.3~6.3)kW
この暖房性能なら6畳の部屋も厳しいですよ。蓄暖7Kwなら高高住宅なら24時間50畳くらいは暖められます。
697: 匿名さん 
[2011-10-12 22:24:45]
>>昼間のピーク電力に対応した設備の稼働率を上げるために使用電力の低い深夜の電力を安くしているのでは。
まさにその通りですよ!
これから再生可能エネルギーが主流になればますます蓄電、蓄熱の重要性が高まります。
698: 匿名さん 
[2011-10-12 22:33:52]
>9.17円x2.4kw=22円、朝晩23.13円x2.4kw=55.5円、昼間28.28円x2.4kw=67.8円と

なんで未だに計算ができないの?(相手をするこちらが恥ずかしいです)
2.4kwの1時間通電(22円)で蓄暖の発熱量は2.4☓3.6=8.64KJ
2.4kwの1時間通電(68円)でエアコンの発熱量は8.6☓3.6=30.96KJ
なんだから1円辺りの発熱量はエアコンのほうが遥かに少ないです。

682さんの例は初日が0%からの蓄熱だから7KWで25%蓄熱できたとして
7KW☓0.25☓8H☓9.13=128円
で2日目が64円だから2日で192円でエアコンの2日分の176円
より電気代はかかっています。
またエアコン電気代の単価を682さんは28円で計算しているようだけど
28円なのは10~17時までの8時間で17~23時までの6時間は23円なので
そのあたりも計算の間違いもあるかもしれません。
699: 匿名さん 
[2011-10-12 22:47:56]
>>697
大規模蓄電が出来るようになると深夜電力を安くするメリットはなくなりますが・・
700: 匿名さん 
[2011-10-12 22:49:20]
>>697
どさくさに紛れて、蓄電と蓄暖はいっしょにしないでよ。
蓄電は、いつでも自由にかつ有効に電気を使えるけど、
蓄暖は、深夜電力の無駄遣い。
深夜電力の有効利用は分かるけど、それにしても、少なくても、これまでの優遇ぶりは異常。
無駄でも何でも、とにかく、電気をいっぱい使ってもらいたいだけでないの、と言いたくなる。
701: 匿名 
[2011-10-12 22:56:08]
電気エネルギーを熱として再生してます。無駄では無いと思います。
702: 匿名さん 
[2011-10-12 23:02:13]
蓄暖って、熱変換としては、電気ストーブと同じでしょ。
ただ、料金システムの優遇を受けているだけ。
703: 匿名さん 
[2011-10-12 23:13:02]
>なんだから1円辺りの発熱量はエアコンのほうが遥かに少ないです。

失礼しました。正しくは”遥かに多いです”でしたね。
704: 匿名さん 
[2011-10-13 00:19:59]
>>蓄電は、いつでも自由にかつ有効に電気を使えるけど、蓄暖は、深夜電力の無駄遣い。
蓄暖は電力消費効率は悪いが暖房方式(蓄熱による輻射熱)の違いで8時間の通電で24時間暖房できます。
エアコンを24時間稼動させた場合の消費電力と比較してください! メーカーカタログ値で計算(前レスで実施)するとビックリ(大きいので)するので実測しないとエアコンの実消費電力は判り難いですが・・・
705: 匿名さん 
[2011-10-13 00:24:33]
>>大規模蓄電が出来るようになると深夜電力を安くするメリットはなくなりますが・・
消費電力の変化をグラフで見たことがありますか? 深夜が消費電力が一番低いですよ、よって料金は安く設定する。必然的に蓄電する時間帯も深夜になりますよ。
706: 匿名さん 
[2011-10-13 02:24:35]
蓄暖でも2種類の暖房方法があります。
旧方式の電気ヒーターによる深夜電力利用と、新方式のエアコンと併用できるヒートポンプ式による温水床下蓄熱暖房があります。勿論、深夜電力利用です。
旧方式の蓄暖のように設置スペースを気にしなくていいし、床下暖房でもあるので効率や快適性も蓄暖よりはレベルが上です。
何故、旧方式の蓄暖にこだわるのか理解できません。消費電力もヒートポンプ式であれば三分の一ですみます。
機器代もエアコンとセットですから蓄暖単独購入に比べ割安です。
温水配管工事もべた基礎の配筋部に沿って温水管を固定するだけですから蓄暖の設置手間と変わりません。
全ての面において蓄暖より勝るヒートポンプ式床下蓄熱暖房と言うシステムがあるのに、何故、消費電力や快適性も劣る旧方式の蓄暖に固執する必要があるのか理解できません。
蓄暖擁護派の方、その辺の説明をお願いします。
スレのタイトルの通り、蓄暖はもう古いのです。
707: 682 
[2011-10-13 04:19:04]
>698さんへ
1kw28円の記載は不要でした。 
8日    91円
9日    85円はエアコンの「おしえて」機能を見た1日の概算電気代表示です。
エアコンには朝晩22円、昼間28円、深夜9円と小数点を省いた金額が登録されており、使用料金の確認が出来るのです。
暖房では確認していませんが、夏期の冷房時、2ヵ月間の電気代でほぼ信用に足ると判断して実測と書きました。
(なので平均280Wというのも不要な書き込み。私が1日エアコンを眺めて感じただいたいの平均値です。)

あと、蓄暖1日目の電気代は698さんがおっしゃる128円にきっと近い値を示すと思います。
ただ、蓄暖の3日目はおそらく64円に近い金額と予想されますので、トータルで蓄暖の方が安いと言えるという報告をしました。

私の主張はエアコンと蓄暖を比べる場合、エアコン記載のCOPやAPFでは計算が出来ないということであります。

蛇足ではありますが、私は風邪さえひいていなければ24時間換気をしぼり、エアコンで暖を取ったりし、節約に励んでおります。(そうすると蓄暖より安いっぽいです)

708: 匿名さん 
[2011-10-13 07:40:17]
単なるヒーター方式とヒートポンプ方式とじゃ勝負は見えてるわナ。(^^)・・・
709: 匿名さん 
[2011-10-13 09:33:12]
そうですね。にも関わらず、計算の苦手な人が変な数字を振り回して、蓄熱の方が消費電力が少ないとか訳分んない事を言ってるんですよね。
710: 匿名さん 
[2011-10-13 09:35:38]
ヒートポンプって蓄暖より安いの?
全く検討しなかったよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる