住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

391: 匿名 
[2011-02-24 21:19:45]
>>389
お前さんにゃ理解出来ないんだよ。無理すんなよ。
392: 契約済みさん 
[2011-02-25 03:36:14]
南東北で新築に蓄熱暖房機を設置予定です。
営業が聞いた話だと東北電力グループで蓄熱暖房機を販売している「エルク」という会社があるんですが、早くて今春ぐらいに蓄熱暖房機の販売を終了するらしいです。
理由は電気を大量に使うので「エコ」じゃないからだそうです。
これからはヒートポンプ式の暖房を主流にしていくようです。
東北電力のCMを見ても数年前は蓄熱暖房を宣伝していましたが、最近はヒートポンプ式ばかりを宣伝していますね。
営業いわく、「蓄熱暖房機は電気を大量に使うので確かに「エコ」ではないけれど、安い深夜電力のおかげでランニングコストは安いので財布には「エコ」なんですけどね~」って言ってました。
393: 匿名 
[2011-02-25 03:43:03]
余る電気を使った方がエコ。棄てるより使うべき。
394: 匿名 
[2011-02-25 03:50:32]
蓄熱は確かに大量のエネルギーを消費するが、現状の発電システムでは深夜電力は大変余剰がちとなりやすく、どうせ無暖房では過ごせないのであれば深夜以外の電力消費を減らせる蓄熱は現実路線のエコであるという認識です。
詳しい人合ってます?
395: 匿名 
[2011-02-25 04:11:08]
はい。
396: 匿名さん 
[2011-02-25 10:25:47]
北電だけでしょうか? 
蓄熱暖房を使っていると通電制御割引が毎月あって、
それが暖房を使わない通年にわたって適用される・・・
例えば、夏場9000円→6000円の差は大きい!

本当に財布にはエコだと思います。
我が家は他の暖房なので割引がなく残念・・・

通電制御割引のことまで頭になかったです!
397: e戸建依存症 
[2011-02-25 10:43:09]
通電制御割って、蓄暖1kw当たり200円を基本料金から引くってやつだっけ…

東北電力にもあるよ…
398: 購入検討中さん 
[2011-02-25 10:43:19]
北国だと、ヒートポンプは効率悪くなるし、暖まりにくいよ。
熱源として地面に穴掘って地熱でも利用するならいいけど・・・
399: 匿名さん 
[2011-02-25 20:06:20]
通電割は蓄熱機器を入れることによって上がることが多い、基本料金を相殺するという
意味合いが強いので、あまり得とは思わないほうがよいです。
400: 匿名さん 
[2011-02-25 20:41:10]
北電ってなにげに使われると北海道電力か北陸電力か区別つかない。
401: 匿名さん 
[2011-02-25 23:54:35]
蓄熱暖房はケチらずに思い切って使った方が快適で電力消費も無駄が少ないと感じます。
勿論断熱性能が高いというのが大前提ですが。

家の中をしっかり蓄熱させて温度差をなくし、放熱量を減らす=蓄熱量を減らす

でも暖房を考える時には勿論エコ(というより省エネ)を考えることも大事ですが、やはり快適性を何よりも一番に考えるべきですよね。

あたりまえのことなんですが、最近の家造りはエコばかり謳っていて、エコのために家建ててるようにさえ感じてしまいます。

それからどの暖房機もそうですが、良い暖房機を手に入れても家の性能や使い方が悪かったら何にもなりません。
それらを知らずに「この暖房機は良くない」などと言われる方もいます(知らないために実際寒く感じてしまうこと自体は必然ですが)。
なので正しい判断が大変重要だと思います。
402: 匿名 
[2011-03-02 05:05:11]
家は来月完成。 今年の冬は蓄熱があるので楽しみです。
このスレも9ヶ月後また盛り上がりますように。
403: 匿名さん 
[2011-03-03 15:33:09]
我が家はエアコンと蓄暖の併用。
蓄暖で部屋全体の温度が底上げされてるから、27℃設定でエアコンを使ってもほとんど電気代かからない。今の時期は半袖でもいける位の室内温度でも14000円程しか請求されない。
ここで我が家の大失敗をひとつ。
蓄暖の上にエアコンを設置してしまったばかりにエアコンが25℃設定だと動き出してくれない(泣)
肌寒いと感じた時でも27℃設定にしないと温風が出ないので、半袖になるしかない。
404: 匿名さん 
[2011-03-03 21:29:44]
>蓄暖の上にエアコンを設置してしまった

普通の人なら、分かりそうな事を・・・
405: 403 
[2011-03-03 22:03:57]
そうだね~、解らなかったんだな~。
てか全然深く考えてなかったんですよね~。
大失敗だけど後悔はないから良しとしてますよ。
406: 入居済み住民さん 
[2011-03-04 01:31:36]
そうだったんだね。
我が家はMHだったので四台共に蓄熱暖房の上にあり、素人判断で蓄熱暖房使い切ったり、使っていない時の代用品と思い込んだ。
同時使用も可能思った。
参考になりました。

HMも適当なんですね。
407: 匿名 
[2011-03-09 20:04:01]
初歩的な質問ですいません。
ここで初めて蓄熱暖房を知ったのですが、メジャーな暖房器具なのでしょうか?
地域差があるものですか?
ちなみに関東在住です。
408: サラリーマンさん 
[2011-03-10 00:53:51]
蓄暖はあくまでも暖房の底上げにすぎない
409: 匿名 
[2011-03-10 02:49:55]
えーウチでは暖かいから十分メイン暖房ですけどね。
北関東在。
410: 匿名さん 
[2011-03-10 06:35:23]
>>407

エアコンがない家が多い寒冷地では、蓄暖のみという家も、普通にあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる