三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー西新宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. パークタワー西新宿ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-02-07 11:51:35
 削除依頼 投稿する

パークタワー西新宿についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1419/

所在地:東京都新宿区西新宿五丁目817番(地番)
交通: 都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.48平米~108.88平米
売主: 三井不動産レジデンシャル
施工会社: 株式会社熊谷組
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

東京都の中心地、新宿。
ここで物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
西新宿の立地を生かして、風水的にもこだわったデザインや建物のようですね。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー西新宿 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/58986/
パークタワー西新宿 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/71378/
【パークタワー西新宿】第3期販売開始と最近のタワーマンションの販売について
https://www.sumu-lab.com/archives/84150/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スレ作成日時]2022-08-11 17:00:38

現在の物件
パークタワー西新宿
パークタワー西新宿
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目817番地(地番)
交通:都営大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩6分
総戸数: 470戸

パークタワー西新宿ってどうですか?

481: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 00:33:20]
>>480 名無しさん

晴海フラッグと比べたら全然高くないよ。
10倍でも当たるかもと錯覚してしまう。
普通10倍つくと当たらないが。
482: eマンションさん 
[2023-11-13 08:34:23]
倍率わかる人いますか?
483: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 10:28:19]
>>482 eマンションさん

昨日登録した方で76aの最終倍率わかる方いらっしゃれば教えて下さい
484: 名無しさん 
[2023-11-13 11:31:42]
>>483 検討板ユーザーさん
当選番号
8倍7
9倍3
10倍7
15倍13
485: マンション検討中さん 
[2023-11-13 11:37:58]
1?5倍の抽選番号もお願いします
486: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 12:00:49]
>>484 名無しさん
どの部屋がその倍率になったのですか?
487: 評判気になるさん 
[2023-11-13 12:10:40]
>>486 検討板ユーザーさん
20倍1211:5
17倍1111:12
15倍1012.1207:13
9倍2308.2309.2310:3
488: 買い替え検討中さん 
[2023-11-13 12:16:24]
他の倍率の当選番号も教えてください
489: 評判気になるさん 
[2023-11-13 12:38:58]
>>488 買い替え検討中さん
これ以上無理。自分で電話してください。
490: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 13:26:42]
3LDKだと北東角と南中、どちらが人気あったんでしょう?どちらも二桁倍率あるみたいですね。
491: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 13:47:14]
>>484 名無しさん

10倍7 というは1107号室のことですか?
492: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 14:32:24]
全部屋申し込みが入って、半分以上が抽選ってことはどの部屋でも買えたら勝ち確でしたねー
493: 通りがかりさん 
[2023-11-13 15:20:44]
今回倍率抽選になった部屋の下の階が、次期以降の販売対象住戸とのこと!!!
儲けたい人はすぐに見学予約へ!
494: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 15:56:17]
>>493 通りがかりさん
具体的にはどの住戸ですか?

495: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 16:01:03]
>>485 マンション検討中さん
三期で人気が爆発しましたね。今思えばsky duoや他のマンションがあったからか二期までは割安さの割に倍率はやや控えめでしたね。
496: マンション検討中さん 
[2023-11-13 17:09:56]
>>495 マンション掲示板さん
とりあえずここ当選して安心しています。
これでスカイデュオはもう少し人気の住戸で
チャレンジできます。
497: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-13 17:27:44]
>>494
西北角の80が次ですけど、今回販売された上階も倍率抽選でしたねー
498: 通りがかりさん 
[2023-11-13 18:42:52]
>>497 検討板ユーザーさん
有難うございます
499: 評判気になるさん 
[2023-11-13 20:03:55]
>>496 マンション検討中さん

羨ましい限りです
500: 通りがかりさん 
[2023-11-13 20:05:06]
ここは何気に倍率高いんですよね。
501: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 20:46:46]
今の新築マンションで販売されている中だと、リセール考えると、ここと三田ガーデン以外選択肢無いですよね。ってことはリセール考えたら買いなんでしょうね
502: 評判気になるさん 
[2023-11-13 23:40:48]
>>501 マンション掲示板さん
そう思いますが、その割にはこの口コミサイトやXでも大して騒がれないですね。穴場ですね。
503: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 23:44:18]
>>501 マンション掲示板さん
勝どきや晴海、東池袋もリセール良いと思う。
504: 名無しさん 
[2023-11-14 00:03:30]
>>502 評判気になるさん
Xではそこそこ騒がれてますね。
ここでの話題にならなさは逆に凄い。
505: 匿名さん 
[2023-11-14 08:18:57]
異常に安いからね。設備仕様は最低限。
抽選当たった人はラッキーですね。
506: 買い替え検討中さん 
[2023-11-14 10:07:25]
Xでは話題になってますね。ここで話題にならないのは、欲しい人が抽選で当たりたいから触らないんでしょうね。ほぼ最終期の抽選で20倍超えとか、全住戸に申し込みが入るって人気異常ですよ、明らかに値付けミス
507: 通りがかりさん 
[2023-11-14 10:17:35]
バブってるね~。去年までパークハウス60坪400くらいだったよな。
まぁ、池袋如きが坪700でそこそこ売れる市況なんだから、格上の西新宿が坪650だったら殺到するわな。
508: マンション検討中さん 
[2023-11-14 10:23:29]
頑張ってネガキャンして倍率下げようとしている方もいましたけど、結果2期を大きく上回る高倍率でしたね。。当たった方が羨ましいです。
509: 買い替え検討中さん 
[2023-11-14 11:12:29]
スミフのシティタワー新宿が、勝手に周辺相場押し上げてくれますもんね。
引き渡し時には坪750万は硬そうですわ
510: 名無しさん 
[2023-11-14 11:25:08]
むしろ一期、二期のほうが条件いい高層階出ていたのに倍率は今期のほうが高くなったのはなぜなんですかね?
511: マンション検討中さん 
[2023-11-14 11:34:26]
>>507 通りがかりさん
新宿、西新宿の再開発も前より全貌が見えてきたし、割安だったのが適正価格になってきた感じですね。
512: 買い替え検討中さん 
[2023-11-14 12:35:43]
>>510一期、二期もかなり倍率はついてましたよ。
3期以降も東以外はほぼ値上げせずに、淡々と販売していたので、他物件よりも安くなって倍率が高騰したって感じでしょう。
514: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-14 13:18:43]
次の販売はいつからかわかる人いますか?
515: 通りがかりさん 
[2023-11-14 14:04:48]
>>509 買い替え検討中さん

パークタワー西新宿の地権者住居もスミフが多く持っているので、外からだけでなく、パークタワー西新宿が完売したら、中からも値上げ圧力がかかる。
516: マンション検討中さん 
[2023-11-14 14:46:34]
>>505 匿名さん
loweガラスはAGCだしダイレクトウインドウは立ち上がりなくて床から直接だしなかなかいいですよ
517: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-14 14:47:38]
>>512 買い替え検討中さん
一期は優遇倍率ついてたので実際の倍率より高く見えてたし、二期は十倍越えの部屋は数えるほどだったので、今回はまさに高騰ですね
518: 匿名さん 
[2023-11-14 16:40:04]
>>515地権者住戸の内、スミフ持分ですが、何部屋とか何割とかってわかりますか?
どのくらいスミフが持ってるんだろ。。
519: 評判気になるさん 
[2023-11-14 18:35:25]
>>518 さん

半年位前の事で、、、重説を見れば分かると思うのですが、結構な数でした。重説の時に営業さんに聞いたら、営業さん、ニヤッとして期待していて下さいって言っていました。
520: 匿名さん 
[2023-11-14 19:09:30]
>>519さん
おぉ!それは購入者からしたら楽しみで仕方ないでしょうねw
521: eマンションさん 
[2023-11-14 19:17:54]
>>516 マンション検討中さん
あとエレベーターが幅広なのもいいですね
522: マンション検討中さん 
[2023-11-14 19:52:53]
スミフ分、10%増しくらいまでで出てくれないかなと淡い期待していますが、最近の市況見ると難しいですかね。。
523: 匿名さん 
[2023-11-14 20:08:31]
>>522 マンション検討中さん
二桁倍つくマンションは市況より余裕で10%以上割安だと見られてるからその倍率なのでしょう
524: 坪単価比較中さん 
[2023-11-14 20:16:09]
>>522
住友のシティタワー新宿が700後半~800で出てるので、ここが650で終わったと考えると間をとって750ぐらいで出すんじゃないですかね?
自社のシティタワーがあるので割安で出すはずもないかと。
まぁでも市況が上がればそのまま上げてくるのがスミフなんで買える時に買っとくのが一番ですよ
525: 評判きになるさん 
[2023-11-15 07:13:41]
>>524 坪単価比較中さん

519ですが、営業さん、パークタワー西新宿はなるべく投資家の方々には遠慮して頂いているともおっしゃっていました。
526: マンション検討中さん 
[2023-11-15 11:01:21]
次の販売がいつからで、どんなのが出るのか気になる
527: 周辺住民さん 
[2023-11-15 17:47:23]
スーパーもできて再開発も進んできて、これからが本当に楽しみのエリアマンションだね
528: 通りがかりさん 
[2023-11-15 18:35:13]
>>527 周辺住民さん

その割りには安いよね。
次こそ申し込みます!
529: デベにお勤めさん 
[2023-11-15 19:01:25]
>>526次期は低層階の80mの3LDK、最後に42mの1LDKですねー
530: 通りがかりさん 
[2023-11-16 00:01:48]
>>519 評判気になるさん

不勉強で申し訳ないのですが、重要事項説明の「分譲対象外」の「保留床」が住友の持分と考えて良いのでしょうか??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる