理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?
[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28
理事会が完全に管理会社からコントロールされている
346:
匿名さん
[2023-03-20 10:16:25]
|
347:
匿名さん
[2023-03-20 11:28:02]
しかし、合格率は低いよ。
不合格者は多いね。 |
348:
匿名さん
[2023-03-27 13:10:57]
マンションの住民は、仕事が忙しくてマンションの管理には
あまり関心をもたないようです。 だから、一部の組合員でもいいですから、マンション管理の勉強をして 正しい管理をしていくべきです。 規約や細則、工事とかの勉強が必要ですね。 そのためには、基本的な勉強をしなければなりません。 一番の近道がマン管の資格をとることでしょう。 |
349:
匿名さん
[2023-03-27 13:23:07]
>>理事会が完全に管理会社からコントロールされている
至って普通です、みんなそうですから、心配不要です。 |
350:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 19:41:21]
悪徳理事長の解約をにおわせた脅迫で真面
目な組合員に濡れ衣を着せて排除する。 これを行う悪徳管理会社と組合員は今のロ シアと中国に似ている。 昨日中国の日本法人の幹部社員がスパイ容 疑で逮捕された。 信頼関係を失うと中国への投資の意欲がそ がれる。どうにかならないのか。 |
351:
匿名さん
[2023-03-28 10:24:14]
|
352:
匿名さん
[2023-03-28 12:04:25]
理事会が管理会社に完全にコントロールされているのを
認めているんなら、管理委託費がたかいとか工事費が高い とかの不平をいうもんじゃないよ。 |
353:
匿名さん
[2023-03-28 22:42:06]
|
354:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 23:31:41]
00なもいろいろ、
**こもいろいろ、 管理会社のコントロールでチョメチョメ |
355:
eマンションさん
[2023-03-28 23:45:23]
マンションのネガティブな面ってその原因の半分以上は管理会社の利益相反の問題ですよね。
タワマンが新築時をピークに陳腐化するのは無駄な工事にしか興味なく、面倒な運営の質向上なんてやらないしね |
|
356:
匿名さん
[2023-03-28 23:51:42]
|
357:
匿名さん
[2023-03-29 13:12:28]
タワマンでも大規模修繕工事や大型設備の更新工事は
やらなければならないでしょう。 |
358:
匿名さん
[2023-03-29 20:49:17]
マンションは築年数の経過とともに、人が入れ替わり
分譲当初からの住民はどんどん少なくなる。 そして、マンションの住民の質が低下してくる。 車をみても、分譲時と比べればグレードがかなり 低くなっている。 |
359:
口コミ知りたいさん
[2023-03-29 22:17:03]
|
360:
匿名さん
[2023-03-30 08:45:54]
|
361:
匿名さん
[2023-03-30 10:19:51]
たまには、分譲価格より中古物件の方が高いマンションも
ありますが、それは稀有です。 うちのマンションでも、その傾向は顕著です。 中古で入居されてきた方の車は、分譲時の方のものより グレードは確実に落ちています。 |
362:
匿名さん
[2023-03-30 11:54:10]
しかし、お金に余裕のない方は、中古マンションを買うのが良いでしょう。
新築マンションや車でも、一度購入すればすぐ中古物件ですので。 |
363:
匿名さん
[2023-03-30 13:13:50]
理事会が管理会社からコントロールされているのは
永遠の課題でしょうね。 |
364:
匿名さん
[2023-03-30 19:51:23]
マンションの住民もマンション管理の基本的な勉強ぐらいは
やってもいいんじゃないかな。 |
365:
口コミ知りたいさん
[2023-03-30 23:16:55]
新築よりも高い中古物件は多い。
稀有ではないよ。 立地のいいマンションは倍率が高くて 手に入りにくい。 俺のマンションは新築時よりもはるか に現在は高いよ。 新築が高いとしか言えない人は不動産 の事を知らない証拠だよ。 近いうちに暴落になるから手持ちのマ ンションは売って株に乗り換えている。 それを繰り返して資産を増やして下さ い。金もいいよ。 |
366:
口コミ知りたいさん
[2023-03-30 23:47:38]
>>363 匿名さん
お宅は分譲マンションの管理を知らない。 うわべだけを見て判断しているよ。 その逆の場合が多いよ。 例えば悪徳組合員(理事長)に忖度しな ければ簡単に管理委託契約を改訳される 等。 |
367:
匿名さん
[2023-03-31 10:11:53]
|
368:
匿名さん
[2023-04-03 13:41:46]
|
369:
口コミ知りたいさん
[2023-04-03 15:04:33]
>>368 匿名さん
それは違うよ。 実務の世界では理事長しだい。 よって管理会社は管理人に探らせた情報 で役員の交代時に備えて選任方法に手出 しする。その証拠を組合員は知らない。 実務経験のあるものはその件は熟知して いる。 ここを出来なくできるのを知る者は数少 ない。 だから、役員選任方法を考えろと口が酸 っぱい位投稿している。 |
370:
匿名さん
[2023-04-04 10:58:20]
役員の選任をするときには、事前に理事候補を集めて
役員を決めていきますが、その際管理会社の出席は 必要ないので、現行理事長と副理事長が主催して 選考会を開催して決めればいいんです。 |
371:
匿名さん
[2023-04-04 13:03:34]
管理会社のフロントが理事の役員を決める時に
立ち会っているマンションはありますか。 |
372:
匿名さん
[2023-04-06 09:10:07]
管理会社のフロントが理事の役員選定にそんなに深く関わる
ことはないんじゃないかな。 そこまで管理会社は口出しできないよ。 |
373:
匿名さん
[2023-04-06 09:48:16]
|
374:
匿名さん
[2023-04-06 11:01:44]
住民情報を掌握しているといっているけど、その情報は年齢と
家族構成ぐらいじゃないのかな。 年収とか、学歴、会社の地位とかは書いてないでしょう。 |
376:
匿名さん
[2023-04-06 13:20:48]
|
377:
匿名さん
[2023-04-06 20:42:21]
|
378:
匿名さん
[2023-04-07 11:27:07]
|
379:
口コミ知りたいさん
[2023-04-07 13:06:20]
PART2が書きこまれると、同じスレが並ぶので
書き込みをして、PART2を離さなければならなくなる。 皆さんに迷惑がかかるね。 いい加減PART2の書き込みをやめればいいんだけど、 意地になっているようだしね。 何故PART3に書き込みをしないのかな。 スレ主でもないのに。 |
380:
匿名さん
[2023-04-07 17:01:40]
理事会が管理会社主導になることはあるかもしれません。
特に輪番制であれば、理事会の進め方やマンション管理の方法が 分かりませんので。 それに継続性ということを考えれば、管理会社は過去の管理の実態等が 分かりますからね。 |
381:
匿名さん
[2023-04-07 21:30:20]
管理会社とは共存共栄でいかなくちゃね。
|
382:
匿名さん
[2023-04-10 09:07:49]
なんにも知らない輪番制の理事長にとっては、管理会社に
依存せざるをえないかもね。 おまけに時間がなければ尚更管理会社任せになる。 それでいいんじゃないか。 |
383:
匿名さん
[2023-04-10 10:39:30]
>>382 匿名さん
管理会社が悪徳でなくとも、複数の監視機能が必要です。 |
384:
口コミ知りたいさん
[2023-04-10 11:33:03]
>>383 匿名さん
悪徳管理会社と対決して10年目を迎えた。 敵もさるもの悪徳組合員と共謀して 裏工作には余念がない。 俺が悪徳組合員の濡れ衣を着せられそう な勢いである。 世界が分断しているのと同様我マンショ ンも分断されている。 敵さんは核弾道を持っていて始末が悪い。 長期戦になる。どうしましょうか? |
385:
匿名さん
[2023-04-10 11:58:50]
>>384 口コミ知りたいさん
迎合ミサイルって、弾道ミサイルに対して実際にはそれほど役に立つものではないらしいです。 悪徳管理会社と戦うのに有効な手段は二つです。 訴訟とマスコミです。 弁護士保険に加入してますか? 区分所有者一人でも十分戦えます。集団訴訟なら、なお結構です。 悪徳組合員は罠にはめて尻尾をつかんでください。 理事会永久追放を言い渡して、反応を見てください。録音必須です。 すべて弁護士と相談しながら、事を運んでください。 リプレイス案はすでに広めてありますか? |
386:
口コミ知りたいさん
[2023-04-10 12:07:26]
|
387:
匿名さん
[2023-04-10 12:15:04]
行政のマンション管理とかに相談しましたか
他にも相談できる場所はたくさんありますよ |
388:
口コミ知りたいさん
[2023-04-10 12:58:43]
|
389:
ご近所さん
[2023-04-10 13:09:01]
「理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました、、、、」ウチは管理会社の思惑通り1年で交代ですよ、、、、なので、重要な引継ぎ事項・課題事項はいつのまにか自然消滅、、、、
|
390:
口コミ知りたいさん
[2023-04-10 14:57:07]
>>389 ご近所さん
うちは分譲時より1年交代で再任は妨げないようになっている。 次期理事は留任を除いた定員の数の理事未経験者の部屋番号を管理会社が作成した抽選箱から理事長がくじ引き方式で引いた部屋番号が理事になるシステムです。 管理会社が全てを準備するのがみそです。 管理会社は東急コミュニティーです。 |
391:
匿名さん
[2023-04-11 11:42:50]
やはり、理事の任期がないのは問題です。
多選はなにかと問題が出てきますよ。 いい理事長のときはいいんだが、いつもそうとは限らない。 |
392:
匿名さん
[2023-04-11 13:09:23]
理事を抽選で選ぶマンションは珍しいけど、
それで当たった理事には反感を持たれるね。 |
393:
匿名さん
[2023-04-13 21:18:53]
理事を抽選で選定するのはおもしろいかもね。
しかし、みんなそれで納得するかな。 |
394:
匿名さん
[2023-04-14 10:23:48]
ここのマンションは築年数が40年以上経過しているんだね。
分譲時からの住民はかなりすくないんでしょうね。 現在入居してくる住民の質はかなり低下していると思います。 その連中にマンション管理とはなんぞやといっても理解できないでしょう。 |
395:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 11:03:38]
>>394 匿名さん
うちが逆だ、分譲時は低能組合員が多くて困っている。 |
396:
匿名さん
[2023-04-14 13:13:39]
|
397:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 14:15:17]
>>396 匿名さん
何回もいってきた。 分譲時よりも築古が経済成長に伴い高騰 しているマンションは多い。 古くなると新品よりは安いのが常識だと 思い込んではならないよ。 私のマンションは30年前には3000万だ ったが今は8000万でも売れる。 管理ボケはよく古いマンションは焼却等 で安くなると思い込んでいるよ。 ビンタを切り替えなさい。 |
398:
口コミ知りたいさん
[2023-04-14 21:37:12]
米国では信用収縮が起きている。
金融不安は払拭はされていないまま市場 は複雑な動きをしている。 不動産の暴落が起きないかで心配してい る。 私は日本は大丈夫とみてはいるが米国が 風邪をひくと日本は肺炎になりますから 気が許せません。 |
399:
匿名さん
[2023-04-15 01:16:44]
まずはメンタルを直そうよ
|
400:
匿名さん
[2023-04-15 05:09:15]
>>397 口コミ知りたいさん
あんなぼろマンションでか。 |
401:
匿名さん
[2023-04-15 15:08:35]
理事会が管理会社にコントロールされるのは、内通者がいる場合が多い。
それを防ぐ方法はただ一つ。管理組合の法人化しかない。 内通者を重い背任罪で裁くことが出来る。 |
402:
口コミ知りたいさん
[2023-04-15 16:16:46]
>>401 匿名さん
うちは相当な大型マンションだが今度このマンションを中古で飼いました。 元家主の方から今後の管理組合の活動をしてくださいと言って分譲時よりの組合の活動に関する書類を頂き引きつぎました。 その中で特に注意するべき議事録等の説明を受けました。 元家主はマンション管理士だったようですのでとても詳しく説明してくれました。 説明の中で今の理事会は無効なまま組合活動が続けられているようでしたので聞いてみましたらよくきずいてくれましたと褒められました。 結論から言って規約の設定等を法令違反で可決して組合が運営されているようです。 法人化されていますので改善方法はあるように思いました。 長文になりますので徐々に投稿いたします。 |
403:
匿名さん
[2023-04-15 16:32:09]
|
404:
口コミ知りたいさん
[2023-04-15 17:06:28]
>>403 匿名さん
第三者管理方式とは全く関係ありません。 区分所有法31条に違反しているのではないかと思われる議案書と議事録が存在するのです。 その他に共用部分の重大変更を普通決議で可決されているのが随所に記録されています。 議事録や議案書は理事会の依頼で管理会社担当が作成して理事長の承諾を得て管理会社担当が理事長印と議事録署名人2名(組合員)の記名押印がなされたものを作成します。 議事録は案(原本と同一文言のもの)は総会の案内と同時に配布しています。 長文になりますので次回にて投稿します。 |
405:
口コミ知りたいさん
[2023-04-15 17:13:54]
|
406:
匿名さん
[2023-04-15 21:35:18]
マンションの価格で中古の方が高いところもあるが、それは稀。
誰も人の住んでいたマンションには住みたくないよ。 特にお金持ちはね。 |
407:
匿名さん
[2023-04-16 10:08:27]
フリーケットで衣類を100円とか500円とかで
買っている者がいるが、それは安いから買うんだよね。 |
408:
口コミ知りたいさん
[2023-04-17 07:28:30]
>>406 匿名さん
稀有ではない。 普通の立地であれば地価の高騰等で 分譲時より高い相場か同等以上での 取引がなされている。 安いのは立地の悪い安いマンション は安くなっている。 お宅の地区での同規模のマンション と普通規模のマンションをフレンズ 等で検索してみてください。 |
409:
口コミ知りたいさん
[2023-04-18 11:44:45]
立地のいいマンションは
購入希望者が多くて購入したくても 購入できないのが実情である。 私は10年前にそれなりのマンションを 3000万円で購入した。 都市計画で徒歩5分の場所が 地下鉄駅が開通したら 手持ちのマンションも高騰はしたが 税金も増えた。 今新築で同地区で同仕様のマンションで 1億2000万円位になっている。 この現実を知っていれば 投資したかもしれない。 商売が下手なので貧乏です。 |
410:
匿名さん
[2023-04-18 13:55:54]
>>409 口コミ知りたいさん
3000万円のマンションを売り払うと、いくらくらいに? |
411:
口コミ知りたいさん
[2023-04-18 13:57:55]
|
412:
匿名さん
[2023-04-18 15:14:46]
>>411 口コミ知りたいさん
築10年以上なら、売って新築購入したほうが。。。 東京の不動産は直下型大地震があったら、どうなるかわからない点です。 自分のマンションは耐震構造がしっかりしていても 目の前のマンションが耐震偽装で倒れかかってくるとか タワマンもどこかが火事だしたら、12階以上は放水車の水が届かない。 だから、ヨーロッパはオフィスビルなら高層ビルはOKだけど、 マンションとか住居用は許可が下りない国が多い。 不動産投資してらっしゃる人たちは、どう考えておられるのでしょうね。 |
413:
口コミ知りたいさん
[2023-04-18 15:28:49]
|
414:
口コミ知りたいさん
[2023-04-18 15:51:39]
>>412 匿名さん
タワマンは嫌だよね。 新築で買いたくて同じ地域の分譲の購入を申しこみましたら競争が激しくて買えませんでた。売らないと資金不足になるので手続きは知り合いの不動産屋がしてくれますがめんどいです、資金があれば賃貸に出しての購入は容易だが貧乏はこんな時には困ります。2戸持つていれば簡単だけどね。売らないじゃなくて売れないが実情。 |
415:
匿名さん
[2023-04-19 09:21:21]
タワマンは、上階に住めればいいけど、低層階だと上階の住民から
軽く見られる。 外部の住民からすれば、○○タワーマンションに住んでいると いえばうらやましがられるが。 |
416:
匿名さん
[2023-04-19 10:41:23]
マンションはどの部屋に住んでいるかだよね。
上階、角部屋以外は、普通の部屋ということ。 |
417:
口コミ知りたいさん
[2023-04-19 14:39:42]
|
421:
匿名さん
[2023-04-20 10:44:17]
管理会社にコントロールされないためには、理事がまず
マンション管理士の資格を取ることだね。 |
422:
匿名さん
[2023-04-20 11:34:23]
|
423:
匿名さん
[2023-04-20 12:42:19]
>>422 匿名さん
そこまで疑うんだったら、あなたがやればいいんではないの。 |
424:
口コミ知りたいさん
[2023-04-20 13:46:47]
>>422 匿名さん
俺は資格は隠して理事の順番が来たので毎回出席している。 沈黙の時間が過ぎるが義務だから仕方ない時間を過ごしている。 理事の中にマンション管理士がいるのでよく発言はするが支離滅裂である。 相手にしたくない。 |
425:
匿名さん
[2023-04-21 11:16:18]
>>424 口コミ知りたいさん
何の資格をもっているのか知らないが、それはマンション管理に 役に立つ資格なのかな。 それにね、マンション管理士の有資格者のいっていることが支離滅裂 と批判しているが、あなたがその専門的知識がないんじゃないの。 |
426:
匿名さん
[2023-04-21 13:53:01]
理事会に出て何も発言しないで、こんなとこで
不満をぶちあげる。 何の役にも立たないよ。 |
427:
匿名さん
[2023-04-22 19:57:43]
>>424 口コミ知りたいさん
あなたは何故理事会で何も言わずに参加しているんですか。 あなたの持っている資格はマンション管理にはあまり役に立たない ようですね。 マンションの管理は、幅広い知識が必要ですから。 |
428:
匿名さん
[2023-04-23 12:31:42]
理事会で何も言わない理事がいるから管理会社に好きなように
あしらわれるんだよね。 何のために理事会を開催し、何のために理事会に出席しているんだか。 おまけに、資格を隠して出席しているといい、批判だけはしている。 |
429:
匿名さん
[2023-04-23 14:03:35]
理事会では、理事は意見をどんどんいいましょう。
|
430:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 14:28:01]
|
431:
匿名さん
[2023-04-24 11:23:06]
|
432:
口コミ知りたいさん
[2023-04-24 12:27:31]
>>431 匿名さん
事実は00よりも奇なりというではありま せんか。 人間社会は何が起きるか解りません。 そこら辺をとらえてマンションの生活を考 えなければいけません。 その他に良いこともたくさんありますから ね。 マンション管理士の勉強をするとマンショ ンライフもいいものです。 プー00みたいな殺人鬼もいるわけですか らね。 身を守るのにも役立ちますよ。 |
433:
口コミ知りたいさん
[2023-04-24 13:05:42]
|
434:
匿名さん
[2023-04-26 09:31:52]
|
435:
匿名さん
[2023-04-27 11:32:16]
マンションの管理をするには、マンション管理士の資格を
取ればいい。 半年間理事長は勉強することだね。 |
436:
匿名さん
[2023-04-30 11:16:00]
輪番制の理事のマンションは、理事か回ってくる前に
マンション管理士の試験に合格したら、10万円支給すれば モラールが上がると思うけどな。 |
437:
口コミ知りたいさん
[2023-04-30 13:42:38]
|
438:
口コミ知りたいさん
[2023-04-30 18:13:04]
|
439:
匿名さん
[2023-04-30 22:28:59]
>>438 口コミ知りたいさん
自分は他の分野でキャリア積んでいるにもかかわらず、 理事会のジジイどもに、マンション管理士の資格を取るように強く 要求されて、心の中でキレそうになったことがあったよ。 どうして、赤の他人のてめーらに人生の未来を決められなくちゃいけないんだ!? |
440:
匿名さん
[2023-05-01 11:10:32]
|
441:
匿名さん
[2023-05-01 11:40:53]
|
442:
匿名さん
[2023-05-01 15:08:33]
仕事がないマンション管理士が日本にはたくさんいるのに、
どうして管理組合員がわざわざ資格試験受けなくてはいけないのかわからない。 |
443:
匿名さん
[2023-05-01 20:26:29]
|
444:
匿名さん
[2023-05-05 10:21:53]
|
445:
匿名さん
[2023-05-05 10:24:21]
会社では中元や歳暮時期に贈り物がたくさん届くでしょう。
たかが1万円程度のものだが、20個とか30個とか届けば 奥さんも見直すんじゃないの。 |
思わないけどね。