理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?
[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28
理事会が完全に管理会社からコントロールされている
261:
名無しさん
[2023-02-21 22:15:14]
|
262:
匿名さん
[2023-02-22 10:09:19]
>>261さん
あるにはあるんですよ。 月2,500円の支払い命令がでたんでしょう。 しかし、殆どないんですよ。 あるとしたら、輪番制の理事が回ってきたときに 理事をやらない者に対しての対応策で規約に規定している ところはありますがね。 |
263:
匿名さん
[2023-02-24 12:58:10]
|
264:
マンコミュファンさん
[2023-02-24 22:49:03]
|
265:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 15:52:50]
>>256 匿名の続き
しばらくご無沙汰です。 忙しくて投稿しないうちに間に様々な 有意義な投稿がなされていますので忘 れられないように少しの時間を割いて 提案します。 時間がありませんので一言で済ました いと思います。 分譲マンションの管理の良し悪しは管 理組合の組合員一人一人の意識で決ま ります。 管理会社等の第三者等がマンションを 悪くしたいとは思ってはいません。 例えば管理会社等から横領されたとか 着服されたとかの情報を見るが、 勿論これは悪いことですが組合員の代 表である組合員の脇の甘さだと思って います。 優秀な管理者を組合が抱えていさえす ればだれも悪事には手を出せません。 優秀な管理者を探して組合の管理を任 せるようにしてください。 本日はここまでとします。 |
266:
匿名さん
[2023-02-25 20:58:35]
優秀な管理者が探せるようなら、自分たちで
マンション管理はできるんでは。 |
267:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 21:16:51]
優秀な人材がいるからと言って完全自主管理をすることとしないことは別と考えてください。
私は完全自主管理には反対で組合費の収支業務は登録の管理会社に委託して他の部門は各専門業者に委託する方法をシュミレートしています。 これが成功するようであれば完全自主管理に挑戦するかもしれません。 多分真面目な組合員が多いですからお金の管理は私を含めて拒否すると思います。 |
268:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 22:35:54]
>>197 匿名の続き
組合用ポストに苦情が投函されました。 理事の面々と開錠してその件について 話し合いが出来ました。 その他に保険会社から保険金支払明細書 なる書類も入っていました。 ポストのカギは組合担当役員を私が保管 することになってからすべての郵便物や 広告宣伝用のチラシ等も投函されるよう になりました。 組合が徐々に変わっていくのを肌で感じ ております。 |
269:
匿名さん
[2023-02-26 10:18:15]
|
270:
匿名さん
[2023-02-26 13:05:20]
消防点検とか雑排水管の高圧洗浄を管理会社を
経由せず、理事会で発注し、管理組合が直接業者に 支払いをすればいいんです。 |
|
271:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 13:44:46]
|
272:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 14:19:30]
うちのバカ理事長はインターホンの交換工事をそのシステムを理解せず管理会社抜きで直接組合発注で工事をして1億円位を支払った。後日深夜に大規模な漏水事故が発生した。交換前のシステムでは漏水等の場合はインターホンと連動して管理会社に緊急発報がなされていた。そのシステムを知らずに組合発注で工事がなされ管理会社が対応できずに事故が拡大した。
|
273:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 14:55:14]
|
274:
口コミ知りたいさん
[2023-02-27 09:59:43]
|
275:
口コミ知りたいさん
[2023-02-27 10:15:02]
>>259 マンコミュファンさん
理事会に見積り比較表を提出する際には、仕様、工事内容の比較、 問題点等を記載している。 アル時は、高額な工事を理事会役員で決定する際には、最終ヒヤリングに複数の業者を呼び、減額要望を出したところ中間金額の業者が多額な減額をして、その業者に決定した。工事は工程通り、4年を過ぎるが問題は有りません。 工事管理、検収は私がボランティア。しかし、組合員の誰からも感謝は感じられない。 アホらしく思うが、ホットケない。 |
276:
マンコミュファンさん
[2023-02-27 12:54:44]
275さん
多分、修繕経験のある人は、同じ思いだと思うけど、工事内容の変更なしに、最後に大幅値引きするような業者は、信頼できないので、普通は選ばない。 減額要望は、最終ヒアリング前が基本です。最終ヒアリング後は、明確な減額理由がない限りは受け付けないのが、基本。 値段が高くても使ってる建材や工法の内容に差があればいいので。 |
277:
匿名さん
[2023-02-27 12:55:35]
>>275 口コミ知りたいさん
>最終ヒヤリングに複数の業者を呼び、減額要望を出したところ こんなエグい事、普通はしない。 >多額な減額をして、その業者に決定した。 危険な綱渡り。 そういう業者は、倒産の可能性あり。 >工事管理、検収は私がボランティア。 誰もそう思っていない。 接待を受けているんじゃないかと、思われるだけ。 |
278:
マンコミュファンさん
[2023-03-01 22:26:04]
|
279:
マンコミュファンさん
[2023-03-02 08:58:50]
278
感謝がないと言われましたが、その通りだと思いますよ。安全に住みたいのにリスクがある工事なんて、望んでいない。一戸あたりからすると対した値引きでもないのにと思われているだけ。 また癒着を疑われるような手順をしているのも大問題で、ただの自己満足になっているように思う |
280:
匿名さん
[2023-03-02 09:30:55]
>>276 マンコミュファンさん
あなたの言ってることが正しいですよ。 277~279は同一人物のなりすましですから。 一定程度金額以上は理事会で業者選定してあいみつを取るのが望ましいです。 管理会社がとっているのは全て管理会社の利益が実質的に上乗せされているため、 実際にはあいみつでもなんでもないです。 管理会社の中抜きを回避するためにもできれば理事会で業者選定が望ましいです。 理事に不正を働く人がいるかもしれませんが、管理会社経由だと100%管理会社の利益がのっています。それが彼らのビジネスですから。 それから感謝されないのは当たり前でそういうものです。理事は基本、輪番制で 皆、回ってくる役割ですからね。自分のマンションの資産価値を守るために仕方がないと思うしかないです。 管理会社にはお金が動く事業にはタッチさせない。これに尽きます。 |
有りますよ??
外部に住み、資産管理をしない区分所有者に管理協力金を聴取している管理組合はあり、各地で裁判で勝訴しています。
良く調べて??