理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?
[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28
理事会が完全に管理会社からコントロールされている
306:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 23:24:03]
|
307:
匿名さん
[2023-03-04 23:54:27]
>>303 名無しさん
304-306はウソばかり言ってこの掲示板で管理会社の擁護ばかり繰り返している回し者なんで無視した方がいいです。デマとウソと捏造のオンパレードのただの荒らしですから。 いずれにせよ管理会社は最終的に自社の利益になるような行動をするというだけです。信じれば骨の髄までしゃぶられますよ。 |
308:
マンション検討中さん
[2023-03-05 10:14:59]
>>304 マンコミュファンさん
理事会役員も兼任での修繕委員会だぞ?? 其処で、議論した事が理事会役員に解っていない事は何を意味してる?? 形式上、文書で修繕委員会として文書で理事会に具申したものに対する理事会の扱いだそ。 改めて理事会役員に時間を貰い話しした処、わかった様なので、もう、良いけど最近の日本人は文字が読めないのか?読解力が無いのか? 管理組合運営の仕方がわからない、3回も理事長がいるにも関わらず?? サヨナラ。 |
309:
坪単価比較中さん
[2023-03-05 13:35:30]
理事会の委員と理事とは普通は切り離すけどね。
|
310:
匿名さん
[2023-03-05 22:25:01]
スレ主旨をみるとかなり管理会社にコントロールされていますね。
組合員はそれをよしとしない方も多いと思います。 理事会主導でマンションの管理が維持できるように住民の皆さんは 知識を知恵に変え対応していく必要があります。 |
311:
マンコミュファンさん
[2023-03-06 13:11:15]
308さん
矛盾を指摘する度に内容変わるからなんとも言えませんが。 説明したけど、理解されないのは、説明が悪いのでは?と思ってしまう。 少なくとも理事会で承認されないということは、理事の過半数以上がわからないということでしょうから。 また、住民説明が十分なら、住民の一定数の賛同あれば、臨時総会開催できるから、さほど問題でもないと思いますよ むしろ、理事会を兼任している修繕委員のメンバーにすら、理解されない内容で、住民説明しているの?と思ってしまう |
312:
匿名さん
[2023-03-06 13:16:33]
理事と専門委員を兼ねても、知識のない単なるオブザーバー
では何の役にも立たない。 |
313:
匿名さん
[2023-03-06 13:52:34]
何故専門委員を設けるかを理解しないとだめでしょう。
輪番制の理事では、特に大規模修繕工事では継続性がなくなりますから。 |
314:
マンコミュファンさん
[2023-03-06 15:10:53]
312さん
問題点は、そこではないと思いますよ 結局、最後は総会で大多数の知識のない住民に説明する必要があるのに、修繕委員として、ずっと議論に入っている人ですら、理解できるように説明できない事に問題がある。 |
315:
マンコミュファンさん
[2023-03-06 15:16:11]
というか、修繕の内容ではなく、コンサル採用についてだったと思うので、そんなに専門知識いらないと思いますけどね
それすら、説明できないって。 |
|
316:
匿名さん
[2023-03-06 15:54:50]
いずれにせよ、管理会社はシロアリ。信じてはダメ絶対
|
317:
匿名さん
[2023-03-07 11:20:40]
エレベーターの保守点検をフルメンテからPOG契約に変更ですか。
築30年もたっていれば、これから部品の交換が多くなりますよね。 点検費用は安くても、部品の交換費用が高くなりますよ。 |
318:
匿名さん
[2023-03-08 10:48:51]
POG契約にはできることなら変更しない方が
マンションにとってはプラスだと思いますよ。 |
319:
匿名さん
[2023-03-08 12:46:25]
|
320:
匿名さん
[2023-03-09 09:55:11]
管理会社抜きの理事会を開催してはならないとかというとんでもない規約とかが
本当にありますか。 釣りではないんですか。管理会社がいてやりにくい議題の場合は、遠慮してもらえばいいだけではないですか。 |
321:
匿名さん
[2023-03-09 10:53:17]
管理会社主導で行われるのはある程度はやむをえないのではないでしょうか。
特に輪番制の理事であれば知識や字用法、時間等に制約がありますから。 |
322:
口コミ知りたいさん
[2023-03-09 11:55:23]
|
323:
匿名さん
[2023-03-10 10:38:46]
|
324:
匿名さん
[2023-03-10 11:12:43]
輪番制の理事であれば、慣れによる悪事を
働く時間はないでしょう。 |
325:
マンコミュファンさん
[2023-03-11 16:38:21]
322さん
一番きついのは、自称専門家の住民ですよ 絶対に自分が正しいとして、人の話を聞こうとしない こういう人が管理会社と手を組んでやりたい放題するのです |
管理会社にコントロールされず、公開性の高い理事会なら必ず間に説明会がある。結局、独断でやってるとどこかで管理会社に漬け込まれると思いますよ