理事会の役員は輪番制で半数を二年交代にしました。当初は区分所有者に平等に理事会に参加することが目的でした。築20年で大規模修繕工事を実施した後、最初から入居した区分所有者が1/3退去し、30年経過した時点で、当初から入居した人が逝去、認知、老人ホーム等で退去し、この10年間は子育て世帯や定年退職者を中心に入居してきました。 ところが8年前に管理会社を変更してから、管理会社は昔の住人に理事の参加を控え、最近入居した人を優先に理事会メンバーに参加させ、この5年間で管理会社がいないところで、理事会を開催することをさせない、議事録は管理会社任せでに内容も確認しないで目蔵版、エレベータ工事の更新工事をメーカー直接契約をさせず、管理会社経由に商流変更、保守もフルメンテナンス契約からPOG契約に変更し、管理会社経由にしました。一部住人から心配との意見も無視、結果毎年の費用が安くなる理由で理事会は無条件に賛成、臨時総会はコロナの為、できるだけ書面決議で行い、できるだけ参加しない方向でもっていき、総会参加者の一部が反対意見を言っても、すでに議案決議で過半数あるため、理事長が最終決断しました。 今後2回目の大規模修繕工事では、修繕委員会の設立はやめさせ、管理会社の子会社に受注させるよう、理事会を説得し、コロナや時間がない、補助金がでる、つまりマンション管理士や専門家の意見を言わせないようにさせることを理事会に無言の圧力。最近理事や理事長は管理会社の言うがままになっています。 1/5 の総数で理事会に議案を出そうとすると、理事会でつぶされることが予想され、1/3が外部オーナーの議案決議はすべて賛成票が多く、当初から入居いた区分所有者がしっかり積み立てた修繕積立金を管理会社の言うがまま、理事会は承認し、工事を実施しています。 助けてください、どうしたらよいですか?
[スレ作成日時]2022-08-06 11:34:28
理事会が完全に管理会社からコントロールされている
1:
マンコミュファンさん
[2022-08-06 12:01:40]
スレ主さんはどうしたらいいと考えているのか聞きたい。何もなく宜しく!はない。
|
2:
一般人
[2022-08-06 19:23:21]
分譲時からの変更後(通常)管理会社は大手ではなさそうですね。
まさか、NPO法人とかじゃないしょうね、、 臨時総会招集し開催は度胸が必要です。 議案で1/5署名を集め議長を張るのは中々キツイです。 現理事会が管理会社のいいなり議長をやればどうせダメだから、、では最初から負けます。 正直、住民は委任状の意味も、総会招集した住民が議長なのか?それとも現理事会が議長するのか?すら知らない方々がたくさんおりますので、戦術が必要です。 |
3:
匿名さん
[2022-08-07 09:39:50]
ただスレをたてるだけではすぐここは終わりますよ。
スレ主が頑張らないとだめだよ。 |
4:
匿名さん
[2022-08-07 18:46:54]
築何年でしょうか?
|
5:
匿名さん
[2022-08-07 18:54:52]
コントロールされているのが分かるのなら、次のアクションを自分で考えないと。
他力本願では何も変わらない。 まず、【絶対に議決権行使書を改竄させない方法】を採用し、管理会社による影の束縛から逃れること。 必要最低条件だと思うよ。 |
6:
匿名さん
[2022-08-07 19:06:07]
【絶対に議決権行使書を改竄させない方法】の採用を管理会社や理事会が抵抗する姿勢を見せればしめたものです。
彼らは、議決権行使書を改竄し、自分たちの利益誘導の為に利用していることの裏返しだからです。 徹底的に戦うことです。 |
7:
匿名さん
[2022-08-07 20:32:24]
改竄の話ししたけりゃ他スレに行け
スレ主が考えなければ何も変えられはしない |
8:
匿名さん
[2022-08-07 20:57:41]
>>7 匿名さん
シマクン、スレ主は管理業協会のスパイである君には回答を求めていない。 もしかしたら、このスレはシマクンが立てたスレなの? ある管理会社を貶めようとするために、管理業協会のスパイであるシマクンが一人芝居で任務を実行しているわけだ。 |
9:
匿名さん
[2022-08-07 22:55:26]
|
10:
匿名さん
[2022-08-08 07:57:22]
理事会が管理会社からコントロールされないための基本条件として、理事会は組合員の総意を正確に把握しなければならない。
組合員から委任されている理事会役員は、組合員の総意を正確に反映して理事会活動をしないといけない。 組合員の総意は総会における議決結果で決まる。 その議決結果が改竄されたものである場合、それは組合員の総意ではない。 よって、組合員の議決結果は絶対に改竄されたものであってはならない。 議決権改竄行為の話は理事会が管理会社にコントロールされないためにも避けては通れない必要十分条件なのです。 |
|
11:
匿名さん
[2022-08-08 08:01:51]
|
12:
匿名さん
[2022-08-08 11:09:02]
理事長が委任状や議決権行使書をチェックしなければ
管理会社は好きなようにできるのは事実だよ。 無関心は敗北だ。 |
13:
匿名さん
[2022-08-08 12:38:25]
>>12 匿名さん
理事長が常にチェックしても、理事長そのものが悪意である場合もある。 悪意の下でのチェックは意味がない。 理事会が常に善意であるともとも限らない。 悪意のある理事会が悪意のある管理会社と結託し、共謀して議決権行使書の改竄を行う場合もある。 議事録の保管も必要だが、議決権行使書や委任状の保管の方がもっと大事なことでもある。 ところが、議決権行使書を管理組合で保管しているところは少ない。 どうしてかというと、改竄行為発覚の証拠書類となるからだ。 改竄行為をしていれば、議決権行使書の保管行為は藪蛇になるからしない。 つまり、ほとんどの管理組合が議決権行使書の改竄被害にあっていると思って間違いない。 |
14:
匿名さん
[2022-08-08 13:27:17]
議決権行使書の保管に理事は関心がないのでは。
改竄にあっているとは思わないけどね。それが普通のマンション。 |
15:
匿名さん
[2022-08-08 13:54:09]
全国には大変なマンションもあるんだね。
|
16:
匿名さん
[2022-08-08 15:55:12]
理事長が常にチェックしても、理事長そのものが悪意である場合もある。
悪意の下でのチェックは意味がない。 理事会が常に善意であるともとも限らない。 悪意のある理事会が悪意のある管理会社と結託し、共謀して議決権行使書の改竄を行う場合もある。 議事録の保管も必要だが、議決権行使書や委任状の保管の方がもっと大事なことでもある。 ところが、議決権行使書を管理組合で保管しているところは少ない。 どうしてかというと、改竄行為発覚の証拠書類となるからだ。 改竄行為をしていれば、議決権行使書の保管行為は藪蛇になるからしない。 つまり、ほとんどの管理組合が議決権行使書の改竄被害にあっていると思って間違いない。 |
17:
匿名さん
[2022-08-08 16:04:27]
>>16 匿名さん
>改竄行為をしていれば、議決権行使書の保管行為は藪蛇になるからしない。 >つまり、ほとんどの管理組合が議決権行使書の改竄被害にあっていると思って間違いない。 議決権行使書をほとんどのマンションが保管していいとなぜわかる? それが事実だったとしてなぜ改竄被害にあっていると言い切れるの? 論理が飛躍しすぎているし根拠もしめせない。 |
18:
匿名さん
[2022-08-08 17:41:56]
>>17 匿名さん
>議決権行使書をほとんどのマンションが保管していい(いない)となぜわかる? 実勢調査の結果です。 >それが事実だったとしてなぜ改竄被害にあっていると言い切れるの? >改竄行為をしていれば、議決権行使書の保管行為は藪蛇になるからしない。 日本語が読めないの? 理論整然としている。 >論理が飛躍しすぎているし根拠もしめせない。 管理業協会にマインドコントロールされているシマクンでは理解不能ですね。 早く、マインドコントロールを解かないと。 議決権行使書は10年間の保管が推奨されている。 その保管行為を無視するにはそれなりの理由がある。 想像力能力の問題だから、分からなくても気にすることはない。 |
19:
匿名さん
[2022-08-08 18:27:53]
改竄改竄といっているけど、何のために何を改竄するの。
|
20:
匿名さん
[2022-08-08 18:38:35]
シマクンはしっかりしているよ。
マン管の有資格者だし、マンションの味方だからね。 |