株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 堀ノ内
  6. ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-09-02 10:28:04
 削除依頼 投稿する

ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-honancho/index.html

所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35

現在の物件
ピアース杉並方南町レジデンス
ピアース杉並方南町レジデンス
 
所在地:東京都杉並区堀之内2丁目616-1外(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩8分
総戸数: 94戸

ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?

318: 通りがかりさん 
[2022-10-01 19:06:36]
>>316 マンション検討中さん
ここをやめて、他のマンションを検討したらどうですか?予算含めてあなたの条件が合うところで。
319: 通りがかりさん 
[2022-10-01 19:35:55]
安いから飛びつきたいのにゴミと民度の低さが気になってるんじゃない。スペックだけ見れるなら割安だし。そもそもお金の話してないのにいつもの埼玉千葉神奈川行けとバカにする人かしら。翔んで埼玉
320: 匿名さん 
[2022-10-01 20:49:49]
321: マンション検討中さん 
[2022-10-01 20:56:47]
>>316 さん

>>316 マンション検討中さん
「大井町(じゃない、なんだっけ。えーと、宗教の街の…)方南町は便利ですよ~」ってテキトーなことを言う営業マンが目に浮かぶようです。
ピチッとしたスーツにツーブロの髪型でいかにもデベロッパーの営業みたいなタイプでしょうね、きっと。
そりゃ、「ゴミ施設は気になりませんよ~(俺は違うけどねw)」なんてトークはピースオブケイクですw


322: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-01 21:05:36]
>>313 マンコミュファンさん
つまんね。ダッサ。
323: eマンションさん 
[2022-10-02 11:06:07]
私は再来週契約してきます!住むことを想像してニヤニヤですー!
324: マンション掲示板さん 
[2022-10-02 13:11:38]
値段以外で、あえて方南町を選ぶ理由て何がありますか。
325: 匿名さん 
[2022-10-02 15:49:30]
丸ノ内線沿線にリモートワークじゃなくて出社して毎日勤めてるなら、方南町は良いですが
326: 通りがかりさん 
[2022-10-02 16:07:23]
>>324 マンション掲示板さん
新宿など都心への利便性ですかね。
327: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-02 16:36:24]
始発駅であることは大きい
328: 通りがかりさん 
[2022-10-02 19:43:06]
物件としては、ピアースとして珍しい規模の大きさも良いね。
329: 買い替え検討中さん 
[2022-10-03 09:42:45]
>>319 通りがかりさん
何言っているのか全くわからない。
330: 匿名さん 
[2022-10-03 11:18:38]
しかし、シティテラス杉並の住人が来て一気に混んだ上に
一昔前と違って本数は大幅減便され、
さらにここの住人が来たら朝は相当並ばないと座れなくなるかもね。
331: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-03 14:28:15]
>>330 匿名さん
たかだか94戸だし、そこまでにはならないんじゃないかな?
ピアースにしては大規模だけどね。
332: マンション検討中さん 
[2022-10-03 19:06:41]
朝7時半~8時半あたりに乗ってるけどダイヤ改正後は始発直通増えて逆に便利になったと思います。
折り返し電車がホームに入るぐらい=発車少し前に着けば座れるし、座れなくても他の路線に比べればかなり混雑少なくて楽だと感じてます。
日中は結構減便されていて、以前に比べたら若干の不便を感じますが、それでも空いてるので、座れないとかホームが混雑とかはないような。
333: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-04 00:11:29]
>>332 マンション検討中さん
私も同じ感想。3両編成がなくなって6両編成統一になったけど50%も減便してないので混雑はむしろ緩和された印象。
334: 匿名さん 
[2022-10-06 23:48:00]
私は色々気に入ってる点あるのですが、シンプルにファサードのデザインがカッコいいと思いますね。2層吹き抜けのエントランスとか、すごく良くないですか?
335: 名無しさん 
[2022-10-07 00:28:09]
おおいまち
ほうなんちょう

どこも似てないが、なぜ間違える?
なぜだろう…
336: 通りがかりさん 
[2022-10-07 02:09:13]
>>335 名無しさん
しばらく大井町担当してたから言い間違えただけじゃない?
なぜ深読みしようとしてるの?
337: 匿名さん 
[2022-10-07 20:24:18]
ピアース杉並堀之内じゃなくて、杉並方南町なんですね。
338: マンション比較中さん 
[2022-10-07 23:02:53]
>>335 名無しさん
それだけ営業さんは忙しくて疲れているんだろう
特に大井町は大注目物件で問い合わせ殺到したみたいだし
人気物件担当すると大変だよな
339: 名無しさん 
[2022-10-08 01:33:01]
なぜ、その営業さんは大人気大井町から最果ての地方南町へ来たのですかね?
エース?左遷?
340: eマンションさん 
[2022-10-08 01:43:59]
>>339 名無しさん
そんなもん気にしても仕方ないだろ。
売り出し時期が違うんだから残り僅かな大井町物件から営業リソースの一部を方南町にシフトさせたのかもしれないし。邪推だけでここでそれを深掘りすることになんの意味もない。
348: マンション掲示板さん 
[2022-10-09 22:48:21]
これまでのまとめ

【メリット】
①方南町駅の商店街の反対側にあるので静か(特段何も無いのでのどかで静か)
②最近のマンションにしてはリーズナブルで1億円くらい
③安い西側から売れてるので、南側が残ってるらしい
④駅から坂を登っていくので高台にありバザードにかからない
⑤ディスポーザーが付いてる

【デメリット】
①宗教都市(HPによると信者は全国から年間30万人集結)
②駅からこのマンション北側のエントランスまでの最短ルート(Googleマップによる)上には巨大なゴミ処理施設あり
③清掃車が数百台駐車してるので、出入りが激しく危ない
④前を通ると夏は臭い
⑤街の雰囲気は微妙(人による)
⑥東側のお見合いの部屋のお互いの距離は16m以内
⑦モリモトはキャッシュフローの計算が甘く、一度潰れている会社
349: マンション検討中さん 
[2022-10-09 23:27:04]
数百台って盛りすぎ
351: 匿名さん 
[2022-10-09 23:42:04]
>>348 マンション掲示板さん
丸の内線の始発駅であるメリット忘れてるよ
まとめるならキチンとやれよ
中途半端なまとめなんて意味ねえんだよ
352: 通りがかりさん 
[2022-10-09 23:44:53]
>>348 マンション掲示板さん
まとめるなら本気でやれ。
ゴミ処理施設に問い合わせて実際に何台か確認しろ。
適当なウソ書くなよ。
353: 評判気になるさん 
[2022-10-09 23:50:53]
>>348 マンション掲示板さん
デメの⑤も人によるんならデメリットとは限らんだろ。
354: マンション検討中さん 
[2022-10-10 00:04:04]
会社のHPに書いてありますが、そもそも処理しているのはペットボトルだけみたいですし、車も数百台とはかけ離れてますよ
近隣住民ですが、前を通って臭いが気になったことはないですね
356: 買い替え検討中さん 
[2022-10-10 10:54:47]
>>348 マンション掲示板さん
何をどうしたいの笑? そもそも貴方は逆立ちしても買えないのだから。このスレから他にどうぞ。
358: マンション検討中さん 
[2022-10-10 14:46:17]
ピアース西荻窪見に行った時に営業が次に担当するのが方南町であんなとこ誰が買うんだって言ってたな
359: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-10 15:16:57]
>>358 マンション検討中さん
ピアース西荻窪が買えなくて
方南町だったら買えるかもと思ったけど
やっぱり買えなかった方ですか?
360: eマンションさん 
[2022-10-10 15:29:46]
>>358 マンション検討中さん
ウソはやめなよ。
ピアース西荻窪レジデンスは4月には完売していた。その時点でこの物件の情報はまだ出てなかった。
あなたみたいに買えない人に貴重な情報を漏らすとも思えない。
362: 通りがかりさん 
[2022-10-10 16:21:38]
>>354 マンション検討中さん
近隣住民ですが、ペットボトルだけじゃないですよ
産廃とかも保管してるし、前通る時も風向きで臭いこともしょっちゅうです
しかも、ゴミ清掃車も160台あるので、それ自体が匂うし
http://www.eiwa-group.jp/eiwa_business.html

適当なこと言わないでください
363: 名無しさん 
[2022-10-10 16:29:09]
>>362 通りがかりさん
プラスチックと金属くずと、ガラスやコンクリートってあるけど匂うの?
どんな匂い?

364: マンション検討中さん 
[2022-10-10 16:31:15]
ペットボトルや鉄屑の匂いって気になるの?
365: 匿名さん 
[2022-10-10 16:46:36]
>>354
どこをどう斜めに読んだら「ペットボトルだけ」になるんだww
366: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-10 16:49:23]
今住んでいるマンションの向かいに寿司屋があるんだけど、たまに魚臭いんだよね。夏は特に、朝の出勤時に気になることがある。営業後に出た生魚のゴミなんだろうけど。
それよりペットボトルや鉄くずの方がいいや。笑
367: eマンションさん 
[2022-10-10 17:18:33]
>>360 eマンションさん

販売営業なら自身の次の担当地区知ってるやろ
そんな事も考えられんの?
方南町事業は半年や一年前に決まったものじゃないで

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる