ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-honancho/index.html
所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35
ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
278:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 00:01:28]
|
279:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 00:13:45]
>>276
正面はそうかもですが、お見合いの上階の人が出てきたら丸見えなんですよね>< 自分もコロナ禍以降はベランダでエンジョイしようとしたことあるんですが 気候を反映すると結局年に数日しかやらなかったり。 |
280:
マンション比較中さん
[2022-10-01 00:29:43]
|
281:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 00:31:47]
|
282:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 00:45:38]
でもさ~
他の人は白金だの北参道だの勝どきだの荻窪だので買ってるわけじゃない? そんな中「宅は方南町ザマスの」なんて言えんし、億ションなんて誰も信じないし、憐れみの目で見られちゃうわけさ。 あまつさえシロガネーゼに「これで何か温かいものでも食べて」って千円札を渡されちゃうと思うの。 それで貴方たちはサミットへGO!GO!しちゃって、半額惣菜買うわけよね。私ならサミットの台湾パインのフルーツサンド買っちゃうねwwwww |
283:
坪単価比較中さん
[2022-10-01 00:54:26]
|
284:
評判気になるさん
[2022-10-01 00:56:38]
|
285:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 00:57:52]
|
286:
マンション比較中さん
[2022-10-01 00:58:47]
|
287:
匿名さん
[2022-10-01 01:00:17]
|
|
288:
購入経験者さん
[2022-10-01 01:05:53]
|
289:
評判気になるさん
[2022-10-01 01:08:03]
|
290:
ご近所さん
[2022-10-01 01:10:21]
|
291:
マンション比較中さん
[2022-10-01 01:11:47]
|
292:
坪単価比較中さん
[2022-10-01 01:13:31]
|
293:
マンション比較中さん
[2022-10-01 01:15:37]
|
294:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 01:18:39]
|
295:
マンション検討中さん
[2022-10-01 01:22:52]
|
296:
匿名さん
[2022-10-01 01:27:06]
|
297:
ご近所さん
[2022-10-01 01:30:08]
|
298:
マンション比較中さん
[2022-10-01 01:32:05]
|
299:
名無しさん
[2022-10-01 01:33:11]
|
300:
周辺住民さん
[2022-10-01 01:33:20]
>>282 マンコミュファンさん
惜しい。もうちょっと頑張らないと、みんな笑ってくれませんよ。 |
301:
マンション検討中さん
[2022-10-01 01:39:08]
明日あたり、ほとんどのコメントが削除されてるんだろうな。
諸行無常。 |
302:
匿名さん
[2022-10-01 01:47:40]
|
303:
マンション比較中さん
[2022-10-01 01:53:09]
|
304:
マンション検討中さん
[2022-10-01 07:51:43]
サクラも、購入希望者と名乗る方も節度がなくて、こんな方々と関わり合いになるのかと思うと購入をためらいます。ゴミ施設はモリモトのルートでもしっかり面していて(出入り口はないです)、駅利用の際は避けようがないです。関係者以外の本当に検討中の方はいらっしゃいませんか
|
305:
口コミ知りたいさん
[2022-10-01 08:07:42]
物件内容と関係ない書き込みのほとんどは、単なる荒らしの暇つぶしだと思いますよ。本当の購入希望者・入居者のコメントではないと思います。同じマンションで関わり合いになることはありません。
|
306:
匿名さん
[2022-10-01 08:16:41]
ある程度の規模のマンションならどうしても変わった人はいるよね。やっぱり割高だけど小規模の方がいいのかなぁ。
|
307:
名無しさん
[2022-10-01 10:50:47]
方南町の民度が低いと思われても仕方ないですよ。実際…。
|
308:
通りがかりさん
[2022-10-01 11:05:20]
|
309:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 11:07:13]
|
310:
評判気になるさん
[2022-10-01 11:09:03]
|
311:
名無しさん
[2022-10-01 12:41:37]
|
312:
マンション比較中さん
[2022-10-01 13:04:04]
|
313:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 16:51:13]
「キャー!杉並区!」なんて飛びついたはいいものの、住宅ローンがキツキツで、300円のフルーツサンドイッチすら買えずドンキのアンパンを買ってしまったりね。もちろん情熱価格のw
そんな生活で子どもは公立中学で荒れて違うアンパンを嗜んだりしてwwww 「キー!宅のスネちゃまが!やっぱり方南町はだめザマス!引っ越すザマス」なんて言いつつ査定に出したら残債割れ…. という被害者が出ないよう警鐘を鳴らしてるんです、ワタシは! |
314:
マンション掲示板さん
[2022-10-01 17:11:40]
|
315:
マンコミュファンさん
[2022-10-01 17:13:28]
|
316:
マンション検討中さん
[2022-10-01 17:50:35]
304です。
本当にこの建物は気に入っているのですが、商談でもマンション名を何度も大井町と言い間違えたり、待ち時間がいつも10分以上、ゴミ施設は日常生活では絶対通らないから気になると言われたことはないなど説明されて会社自体に不安があったところ、この一連の書き込みを見てさらに不安になっています |
317:
検討板ユーザーさん
[2022-10-01 17:56:45]
|
318:
通りがかりさん
[2022-10-01 19:06:36]
|
319:
通りがかりさん
[2022-10-01 19:35:55]
安いから飛びつきたいのにゴミと民度の低さが気になってるんじゃない。スペックだけ見れるなら割安だし。そもそもお金の話してないのにいつもの埼玉千葉神奈川行けとバカにする人かしら。翔んで埼玉
|
320:
匿名さん
[2022-10-01 20:49:49]
|
321:
マンション検討中さん
[2022-10-01 20:56:47]
|
322:
検討板ユーザーさん
[2022-10-01 21:05:36]
>>313 マンコミュファンさん
つまんね。ダッサ。 |
323:
eマンションさん
[2022-10-02 11:06:07]
私は再来週契約してきます!住むことを想像してニヤニヤですー!
|
324:
マンション掲示板さん
[2022-10-02 13:11:38]
値段以外で、あえて方南町を選ぶ理由て何がありますか。
|
325:
匿名さん
[2022-10-02 15:49:30]
丸ノ内線沿線にリモートワークじゃなくて出社して毎日勤めてるなら、方南町は良いですが
|
326:
通りがかりさん
[2022-10-02 16:07:23]
|
327:
検討板ユーザーさん
[2022-10-02 16:36:24]
始発駅であることは大きい
|
「極端な意見を持っている人の方が、レビューを書きやすい傾向にあり、かつ、ネガティブな意見の持ち主の方が盛んに書く傾向にあることが分かっている」「被害者を減らしたいと思うあまり、自らの被害を誇張的に書き込んでいる」
他にも、ネガティブなレビューを書いている人はほんの少数の人が多くのレビューを書いているケースが多いともありました。
この掲示板でネガティブな意見書いてるのも、多分1人、2人だけでたくさん書いているのだと思います。そういう視点で見ると、可笑しく見えてきますね。