ピアース杉並方南町レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-honancho/index.html
所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-08-05 15:23:35
ピアース杉並方南町レジデンスってどうですか?
505:
口コミ知りたいさん
[2022-10-26 01:03:12]
|
506:
名無しさん
[2022-10-26 01:05:20]
|
509:
口コミ知りたいさん
[2022-10-26 01:14:09]
>>505 口コミ知りたいさん
西荻でも荻窪でもいーんだけどさ、方南町よりは将来の減価少ないのは周知の事実じゃない ご指摘の荻窪なら、なおのこと丸の内線の本当の始発だし 客観的に見て、どちらが資産価値あるのっ?て話じゃないかな |
511:
マンション掲示板さん
[2022-10-26 01:26:13]
実需で買うのに、資産価値を気にする人って貧乏人が多い。売却益が出ないと生活が維持できない人たちなんだよね、、
|
512:
検討板ユーザーさん
[2022-10-26 01:28:10]
丸の内線使いたい人、東西線使いたい人、それぞれ事情があるんだから、マンションくらい好きに選ばせろ。「私が親なら」って余計なお世話なんだよ。口出しすんな。
|
514:
名無しさん
[2022-10-26 06:33:49]
方南町なんて、知らない人がほとんど。それに中野坂上~荻窪間に住めなかった人が住んでいるイメージです。
|
517:
マンション検討中さん
[2022-10-26 10:29:09]
周辺歩いてきました。環七から一本入るため、車の音は気にならなかったです。ただマンション前になる北側の道路は一方通行で、抜け道になってるような印象受けました。たまたまかもしれませんが、昼はゴミ収集車が通り抜ける回数多いかなという印象でした。
18時頃になると、周辺暗い…という印象でしたがマンションが建つことによって明るくなることを願います。 |
518:
評判気になるさん
[2022-10-26 12:03:02]
>>517 マンション検討中さん
レポありがとうございます!ゴミ収集車がマンション沿いに走る頻度の高さについては想定外でした・・考えたら分かりそうなものなのにどうして気づかなかったのだろう。けっこうストレス感じそうですね 夕方以降周辺暗いのは私も感じました。駐車場などもあり女性・子は少し怖いのではないかと思いましたね~ |
519:
eマンションさん
[2022-10-26 15:01:59]
|
520:
マンション検討中さん
[2022-10-26 17:29:27]
連続個人攻撃、私も気になっていました。怖い業者さんだなと。近くの賃貸から住み替え検討している者ですが、歩道は狭いし暗いです。特にコンビニを曲がったレンガ小道はごみ施設の中でもごみ収集車の駐車スペースなので夜は妙に静かでおっさんでも気持ち悪いので通りません。マンション北西?の一方通行はご指摘の通り抜け道のようで、収集車をはじめスピードを出す車も多いように感じます。個人の感想ですが。
|
|
521:
eマンションさん
[2022-10-26 18:11:33]
>>520 マンション検討中さん
同じくです。ちょっと引きました。ネガティブネタを、投稿者の心情や事情に構わず躍起で否定・消そうとする姿勢には共感できませんね。 貴重な夜間情報ありがとうございます!個人の感覚によるのでしょうが、妙に静かな雰囲気ありますよね~ 犯罪件数は少なさそうなのでそこまで心配はしてませんが。 やっぱり収集車もマンション周辺それなりに走るんですね。。 |
522:
マンション検討中さん
[2022-10-26 18:14:36]
北西、一方通行でしたね。東側(駐車場)からは、北西の一方通行の道を西側に抜けるしかないんですよね。
歩きでしたが東、西、南、いずれも道路幅は、北西の一方通行よりも狭く通りづらそうなイメージでした。車で、一周するにはかなり細い道で難しそうでした。 |
523:
マンション掲示板さん
[2022-10-26 18:16:54]
ゴミは、自ら対象運送会社さんに近付かなければ避けれると思ってたけど、ゴミ収集車が自ら寄ってくるのであればコントロール不能でどうしようもないと気付き、購入意欲がやや下がりました。
|
524:
マンション検討中さん
[2022-10-26 19:10:33]
地縁の無い町は夜に歩いてみてmiso!その時感じたことは大抵当たっています。夜は人間の本能が鋭くなりますから
|
525:
マンション検討中さん
[2022-10-26 20:23:46]
水曜日はモリモトさん休業日なのか静かですねね~ww
|
526:
名無しさん
[2022-10-26 20:39:55]
正直ゴミ収集車だのゴミ処理施設だのをそんなに気にする気持ちがわからん。
昔のバキュームカーじゃあるまいし、今のゴミ収集車なんて別に臭いしませんよ。 通ったからなんだと言うのだろう??トラック通るほうがよほどやだわ。 あ、でもあの道はほんとに交通量多いから子供気をつけてね。 |
527:
マンコミュファンさん
[2022-10-26 21:44:02]
>>526 さん
はい、人によるんでしょうね~ 低層ですし、大型車が高頻度で通過するだけでも神経質めな自分はストレス感じてしまいそうなので、北側に近い部屋はないなと思いました。 交通量情報教えてくださりましてありがとうございました。 |
528:
518
[2022-10-26 22:09:20]
|
531:
管理担当
[2022-10-26 23:08:11]
[NO.507~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
532:
買い替え検討中さん
[2022-10-26 23:28:31]
毎回、自分で自分に「参考になる!」を押すの悲しくならないのかな
|
西荻じゃなくて、荻窪なんだけど。
文字ちゃんと読める?