プラウド五反田についての情報を希望しています。
殿駅へも10分以内に駅へ行けるのは便利ですね!
174戸もあるので気になっています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115620/
所在地:東京都品川区西五反田二丁目31番6(地番)
交通:JR山手線 「五反田」駅 徒歩6分
都営地下鉄都営浅草線 「五反田」駅 徒歩5分
東急電鉄東急目黒線 「不動前」駅 徒歩9分
東急電鉄東急池上線 「大崎広小路」駅 徒歩6分
間取:1R~2LDK
面積:26.02平米~56.42平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社鴻池組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-08-04 12:07:38
プラウド五反田ってどうですか?
122:
検討板ユーザーさん
[2023-04-23 10:35:25]
|
123:
通りがかりさん
[2023-04-23 11:15:19]
共有施設は豪華な分、どこまでも舐め腐っているクソ間取りですからねぇ。売れ行きがどうなるか注目です。
|
124:
評判気になるさん
[2023-04-23 11:16:50]
1スパンを乾式壁で2分割してる間取り、ノムがよく作りますが、絶対買いたくないです笑
|
125:
匿名さん
[2023-04-25 21:49:52]
場所的には全然いいとは思うのですが、
間取りと価格がなんとも言えないです、、 ファミリー向けのプランもあったらとも思いますね。 |
126:
匿名さん
[2023-04-25 22:33:29]
>>125 匿名さん
ファミリー向けなら目黒MARCがアトラスが良いと思います。 |
127:
匿名さん
[2023-04-25 22:35:23]
ファミリー向けではないので、サイズ的には細長くなるのは致し方ない。シングルディンクス向けの物件はそういうもんよ。
|
128:
マンション掲示板さん
[2023-04-25 22:39:28]
|
129:
名無しさん
[2023-04-25 22:42:17]
|
130:
評判気になるさん
[2023-04-26 00:08:04]
|
131:
匿名さん
[2023-04-26 00:37:10]
目黒川沿いは人気高いですからね。
|
|
132:
口コミ知りたいさん
[2023-04-26 00:41:44]
まぁ売れてないんで説得力ないっす
|
133:
ご近所さん
[2023-04-26 08:34:41]
>>132 口コミ知りたいさん
ここは、場所的にかなりいいと感じています。 やはり間取りがネックですよねー。 ここが、この値段で2LDK~3LDK中心だったら、もっと評価されていたと思います。 あと気になるのは早朝の鳩の群れ?ですかね。 |
134:
匿名さん
[2023-04-28 12:46:42]
鳩の群れがいるんですかね?
もしいるなら糞とか衛生面で気になるとこはありますし、 餌あげる人とかいそうですね。 |
135:
通りがかりさん
[2023-04-28 12:51:28]
|
136:
匿名さん
[2023-04-28 23:13:08]
世田谷区だと鳩への餌やりは条例で禁止されてたはず。品川区もいずれそうなるかもしれません。
|
137:
通りがかりさん
[2023-04-29 13:39:46]
美味しそうなパン屋さんオープンしましたね。
すごい行列でビックリした。 |
138:
通りがかりさん
[2023-04-30 08:40:29]
五反田にマックが復活、今度はなくならないでほしい
|
139:
匿名さん
[2023-04-30 08:42:43]
ゆうぽうと跡地の建物、なかなか外観よい。
中も期待。 |
140:
匿名さん
[2023-04-30 09:53:10]
タマホーム
グレンドール五反田 新発表 |
141:
口コミ知りたいさん
[2023-04-30 10:39:15]
|
142:
口コミ知りたいさん
[2023-04-30 15:42:08]
|
143:
検討板ユーザーさん
[2023-04-30 15:42:31]
|
144:
匿名さん
[2023-04-30 19:53:30]
>>138 通りがかりさん
マックはスマホで持ち帰りできるようになってかなり便利になったよね。 |
145:
マンション検討中さん
[2023-04-30 21:05:08]
コンセプトは良いなと思いましたが、間取りがキツイので検討が進まない…。向きは我慢出来るのだが0。
|
146:
買い替え検討中さん
[2023-05-01 02:28:21]
コンセプトミスったな。ファミリー路線を狙えたのにコロナで見誤った感ある。検討に値しない
|
147:
マンション検討中さん
[2023-05-01 20:44:43]
|
148:
口コミ知りたいさん
[2023-05-01 23:10:05]
|
149:
口コミ知りたいさん
[2023-05-03 02:47:54]
やはりDタイプが一番良い気がしてます
|
150:
マンション掲示板さん
[2023-05-03 09:26:22]
>>149 口コミ知りたいさん
間取りが細長くて、廊下が長いし、冷蔵庫の位置おかしいし、お風呂も1116で狭いし、リビング4~5畳しかないけど大丈夫? |
151:
匿名さん
[2023-05-05 15:32:14]
立地は良いとは思いますが、間取りをみると賃貸?と感じるくらい狭いプランが…。
設備も特段他よりもグレードが高いということでもないはず。 自分で住むにしても、資産運用として考えるにしても 同価格くらいで他を検討するかなと感じました。 |
152:
マンション検討中さん
[2023-05-05 16:40:25]
天井高くてゆったりしてるから高評価です
|
153:
匿名さん
[2023-05-05 19:56:08]
間取りは出来上がったのを見ると後悔するくらい酷いですね。気をつけて
|
154:
匿名さん
[2023-05-05 20:06:41]
コンパクト間取りなんてどこも似たようなものですよ。ここは比較的余裕のあるプランが多いと思います。坪単価もアトラスと比べるとお手頃なので人気なのでしょう。
|
155:
マンコミュファンさん
[2023-05-05 20:37:44]
|
156:
eマンションさん
[2023-05-05 21:26:59]
|
157:
マンション検討中さん
[2023-05-06 18:29:12]
なんか色々、間取りがいまいちとかいってるけど、好みはあるけど、これよりは五反田の間取りの方が好きだなあー
ちなみに、三井さんのパークホームズ東陽町の間取り拝借。 ![]() ![]() |
158:
評判気になるさん
[2023-05-06 20:14:08]
|
159:
匿名さん
[2023-05-06 20:42:03]
坪500万後半の物件に対して間取り比較するのウケるw必死ですね
|
160:
周辺住民さん
[2023-05-06 21:48:14]
もう半分くらい売れたかな
|
161:
マンション検討中さん
[2023-05-06 22:06:17]
いくら間取りが不評だからって、全く関係ない物件引っ張り出して、間取り問題ないアピールするのは完全に業者の方ですね。悪手でしたね、お疲れ様です。
|
162:
周辺住民さん
[2023-05-06 23:15:32]
>>161 マンション検討中さん
業者はこんなことしないと思う。ここの契約者かと。 |
163:
匿名さん
[2023-05-06 23:18:33]
間取りも悪いとは思わないけど、そもそも不動産で大事なのは立地ですよ。開発の進む五反田エリアの駅近物件という強みがありますので。
|
164:
マンション検討中さん
[2023-05-07 10:19:36]
>>162 周辺住民さん
確かに一人の契約者が必死に擁護している感じですね。みっともないからやめればいいのに。 |
165:
eマンションさん
[2023-05-09 16:08:12]
断言します。
五反田で20平米台で100世帯以上のマンションなら、そのうちメンズエステ複数開業されるでしょう。 五反田はそういう街です。 規約で禁止とか関係ないです。中国人が買って、メンズエステオーナーに貸し出してます。 ムラムラした多数の男が自分のマンションに入ってくるなんて、絶対嫌だ。 エレベーターで一緒になっただけでゾッとしませんか? |
166:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 16:11:49]
え?いいやん。メンエス共用施設。好きな時に通える。
EVも2台体制だし、ムラ男と相乗りになる可能性も低いでしょう。 |
167:
名無しさん
[2023-05-09 22:35:45]
メンエスは品川駅とかの方が多い印象だな。五反田は少ないんじゃない?
|
168:
マンション検討中さん
[2023-05-12 15:48:43]
|
169:
口コミ知りたいさん
[2023-05-12 22:02:14]
>>165 eマンションさん
管理組合作って野村不動産が管理のうちにそんな事したら、損害賠償問題に発展しますよ~ そんな事させてるマンションありますけど、管理をほぼ管理組合の自主管理かつ実質管理組合自体も機能してない物件ですよ!数名の年配者で回してるような… |
170:
匿名さん
[2023-05-12 22:11:52]
まぁマジレスすると、客の出入りなんて一日3?4人で問題になんてならないだろうし
大手分譲の築浅タワマンルームに使ってるメンメス何件か行ったことあるよ |
171:
通りがかりさん
[2023-05-13 01:58:29]
メンズエステ行かない人は知らないと思うけど、ブランドマンションにもあったぞ
40平米とかは広すぎるから、20平米台が好まれる 簡単に開業できて女さえ確保できれば儲かるから、そこら中にあるぞ モラルとか関係ない半グレ崩れが経営してる事が多い 五反田で20平米台が多いマンションと聞くと、色んな使われ方するんやろなぁ…という気持ちになる |
昨今は竣工前に完売させる必要ないんですよね。
供給戸数が少ないので。
売主有利なこの時代後から値引きはあまり考えられないと思います。