クリオ横濱生麦アーバンマークスについての情報を希望しています。
サンリヤンの近くですかね?
このあたりは平坦なので自転車便利そうで気になっています。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/897_Yokohama_Namamugi/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区生麦四丁目828番1、他(地番)
交通:京浜急行本線「生麦」駅徒歩5分
京浜急行本線「花月総持寺」駅徒歩7分
JR鶴見線「国道」駅徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:44.02平米~70.53平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-08-02 14:25:12
クリオ横濱生麦アーバンマークスってどうですか?
51:
マンション検討中さん
[2023-06-13 21:06:12]
生麦の駅前にパチンコ屋があるせいか、あまり柄の良い街ではないですね。。
|
52:
マンション検討中さん
[2023-06-13 21:55:41]
横浜は京急とか相鉄とかの沿線はどこもそんなもんよ
|
53:
匿名さん
[2023-06-15 09:15:23]
パチンコ屋はどの街にもあります。目立たなければいいんですが・・・
子供の通学路にあると、ちょっとかなと思います。 あと、子供が1人で遊びにいくようになったので、近くにあると抵抗があります。 すべてを排除することは難しいですよね・・・ |
54:
匿名さん
[2023-07-01 15:50:17]
竣工はまだまだずっと先なのに、残りは5戸まできていますね。
この早さで進んでいるということは、 価格面ではリーズナブル、ということになっているかと! 生麦だと各駅しか停まらないのもその価格に影響はしているかと思う。 |
55:
匿名さん
[2023-07-11 17:35:00]
横浜アドレスで東京寄りで各停駅ではあるけど最寄り駅徒歩5分で3路線利用可で5千万円台はたしかに他の横浜アドレスと比べるとお得感はあるのかもしれません。専有面積も60㎡台~70㎡台ですから狭めとちょっとゆとりのある間取りが選べる感じでもあり。残っているプランを見てもアウトフレームで収納もしっかりあって良い間取りに思えました。特に一番狭いBタイプはワイドスパンでいい感じに思えます。
|
56:
匿名さん
[2023-07-26 14:47:49]
もうあとラスト4戸のアナウンス出ましたね。
竣工すらまだまだ先なのにかなりいいペースでの販売だと思います。 生麦は正直何もない街ですが、 普通に暮らす分には静かに過ごせる、という点ではよいように思うし そう判断した方も多かったのかもしれません。 |
57:
匿名さん
[2023-08-12 17:43:18]
各駅停車しか停まらないので、それをどう思うかどうか…
横浜市内に勤めていたり、時間をあまり気にしなくてもよいライフスタイルだったら 別に生麦から速達タイプの列車に乗り換えるとか考えなくてもただ乗っていけばいいだけだから 楽と言えば楽なのかな?とも思います。 |
58:
匿名さん
[2023-09-01 16:31:11]
大きめのスーパーマーケット自体は生麦にないんですね。
公式サイトを見ていたら、隣駅にマルエツがあると書かれていました。 商店街もあって、精肉店などはあるようですが 他の食料品は基本まいばすになりそうな感じ? 買い物はなんとなく偏りがある感じなので、 土日に基本は大型スーパーで買いだめするのがベターに感じられました。 |
59:
匿名さん
[2023-09-18 15:04:49]
ラスト2戸ということです。7階の住戸もどうやらあるようですね。
低層か高層かどちらかが残ることが多そうですが、 ここは中層があるのですか。 金額的にお得感が全体的にあるから、こういう感じで売れていっているのかも? 買い物環境は、毎日自炊する人からすれば十分ではないにしても 外食込みで考えれば 悪くはない環境でしょう。 |
60:
匿名さん
[2023-09-28 16:25:37]
9月26日更新でまだ2戸あり。来年3月竣工入居予定とのことなので、それまでには完売しそうな雰囲気でしょうか。横浜アドレスとしては買いやすい価格と、横浜と川崎の中間地点ということもあり、検討しやすいマンションだったのではと想像します。
Dタイプが2戸残っているのかな?角住戸ですね。柱の出っ張りが無いすっきりとした気持ちの良い間取りですね。窓からは朝日が入るかな? |
|
61:
通りがかりさん
[2023-10-27 09:22:03]
完売おめでとうございます!入居前に完売は素晴らしいですね!
|
62:
匿名さん
[2024-01-03 01:08:08]
もうすぐ完成ですね。
単調にさせない立体的なデザイン、良いと思います。 ![]() ![]() |
63:
評判気になるさん
[2024-01-05 18:26:22]
|
64:
匿名さん
[2024-01-09 12:07:15]
完売おめでとうございます。
現在キャンセル待ちの案内が出ていますが、キャンセルが発生した場合抽選になりますか? お客様情報入力時、自己資金が全額現金だと有利になるんでしょうか? |
65:
マンション検討中さん
[2024-01-09 12:38:01]
キャンセル住戸は普通は先着順なので現金のほうが有利でしょうね。審査の期間が無いから。
|