ドレッセタワー南町田グランベリーパークの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657685/
公式URL:https://www.d-minamimachida-gbp.com/
ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
所在地 東京都町田市鶴間三丁目3番7号(地名地番)
交 通 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅徒歩1分
総戸数 375戸
建築主 東急株式会社
設計者 東急設計コンサルタント
施工者 東急建設株式会社
[スレ作成日時]2022-07-26 11:58:56
【契約者専用】ドレッセタワー南町田グランベリーパーク
147:
管理担当
[2024-04-19 22:36:17]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
148:
住民さん6
[2024-04-19 22:45:48]
駐車場の件よりも、ゴミの出し方が気になります。フロアも2階もめちゃくちゃで、毎度片付けてからのゴミ出しに嫌な思いをしてる日々です。マナー向上を願うばかりです。
|
149:
匿名さん
[2024-04-19 23:09:14]
私の階は、逆に当日朝にちょこっとゴミが出されてるくらいで、本当に24時間出していいのか不安になるくらいです。ペットボトルなどは当日でもほとんど出されていない……
フロア次第なんですかね |
150:
住民101
[2024-04-19 23:14:12]
ゲストルームに宿泊してみましたが、かなり良かったです。高級感に満足。強いて言えば残念なのが歯ブラシが無いことと、パジャマ浴衣が無いことだけでした。
最高 最高 |
151:
住民さん6
[2024-04-19 23:41:19]
|
152:
住民さん8
[2024-04-20 00:18:40]
|
153:
住民さん4
[2024-04-20 01:29:29]
|
154:
住民さん5
[2024-04-20 09:49:20]
|
155:
通りがかりさん
[2024-04-20 10:06:07]
まだ入居していませんが、ゴミ捨ては曜日に合わせて出さないといけないのですか?
|
156:
住民さん6
[2024-04-20 18:02:12]
|
|
157:
住民さん6
[2024-04-20 19:00:33]
|
158:
住民さん6
[2024-04-22 11:44:35]
21階スカイラウンジ利用モラル
スティーブ・ジョブズの様に片手にPCを持ちながら、ラウンジ内をフラフラ歩きながらweb会議されている方がいました。 カッコつけてるのか分かりませんが、会議内容を不特定多数に聞かれて良いのでしょうか? ラウンジは皆さんの共有施設です。 声を出して仕事をするのであれば、B1のワーキングスペースへ行っていただきたい。 また子供達が通信ゲームを大声で遊んで居ます。 勉強や読書をするには酷い環境です。 |
159:
住民さん6
[2024-04-22 13:19:35]
>>158 住民さん6さん
横から失礼します。 私は21Fのラウンジは図書館のような静かさを保って利用するというよりは、 スタバやタリーズのようなカフェの感じで 盛り上がりながら会話をするのも問題は無いと思ってました。 ボードゲームなども置いてありますし。 (とはいえ大声で~というのはいただけないですね…) 図書館のような静けさを求めるのであれば、 私なら時間をずらして利用するか、それこそワークキャビンを利用するかするかな。と思います。 |
160:
住民さん7
[2024-04-22 21:01:57]
>>159 住民さん6さん
利用の仕方ない人それぞれですが、私としては人としてモラルが欠如している住民が居るのにガッカリです。 勉強している人が居るのに、立ち歩いてweb会議? 流石にスタバやタリーズでも、PC片手に歩きながらweb会議する人は居ないと思います。 他の人に迷惑かな?とか考えられないのが残念です。 |
161:
匿名さん
[2024-04-22 21:19:36]
どっちの言い分もわかるから困るね
|
162:
住民さん7
[2024-04-23 08:10:25]
>>160 住民さん7さん
たしかになかなか珍しい人ですね…… まぁ300戸以上あるので価値観合わない人が居るのは仕方ないかなぁと思いました。 とはいえ、せめてフォンブース使うとか、話するならソファがある方のスペースに移動するとかして欲しいですね…笑 その人がこの投稿を見てちょっと省みてくれるといいですね… |
163:
住民さん1
[2024-04-23 14:43:47]
皆さんベランダのお掃除ってどうされてますか?
なにかオススメのツールなどあれば教えて頂きたいです。 |
164:
入居済みさん
[2024-04-24 08:46:33]
>>143 住民さん1さん
規定違反の車両が多いんですかね? 2階以上で駐車していました。 もともと駐車場の重量制限を2,000kgで設計するのが疑問ですが、規定されている以上は守る必要がありますね! |
165:
住民さん4
[2024-04-24 18:50:07]
>>164 入居済みさん
2階以上にも違反車がいるのですね。。 1階のEV駐車場に、違反駐車しています。 ダミーの車検証を提出しての違反駐車のようです。 これから、管理会社、管理組合が本格的に動いて、規制すると思います。 |
166:
住民さん2
[2024-04-25 23:47:03]
|
168:
住民さん2
[2024-04-27 00:10:05]
集合住宅は、共同生活みたいなものなので、ルールは守ってもらいたいですよね。
皆さん社会人であり、立派な大人なので。。 [No.164~本レスは、一部テキストを削除しました。] |
169:
入居前さん
[2024-04-27 14:31:55]
>>158 住民さん6さん
大規模マンションなのですから様々な人が住んでいます。 もう少しおおらかな気持ちを持って、子供の声くらい良いじゃありませんか。 元気な証拠ですし嬉しくないですか?私は静かな子供は逆に不気味ですよ。 |
172:
管理担当
[2024-04-28 12:12:27]
[No.170と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
174:
管理担当
[2024-04-29 22:30:09]
[No.167~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
175:
口コミ知りたいさん
[2024-05-05 15:59:44]
ロッカールームの使い勝手が良いですね
捨てはしないけど直近使わない物って意外と多くて助かります |
176:
住民さん5
[2024-05-05 17:33:40]
なんか荒れてますね…。
|
177:
住民さん3
[2024-05-07 01:01:06]
|
178:
マンション住民さん
[2024-05-26 12:29:36]
国際花博の際、グランベリーパークからシャトルバスが出るそう。成果が出ればその後のKAMISEYA PARKへも1本で行けるかもしれませんね!!
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/7887.html 横浜市が「上瀬谷ライン」に代わる新交通の整備を発表。 >国際園芸博覧会の開催中は瀬谷・三ツ境・十日市場・南町田グランベリーパークの4駅からシャトルバス輸送が計画されている。 |
179:
マンション掲示板さん
[2024-06-06 14:26:32]
2,21階にある自販機、電子マネーも使えるようにして欲しいですね。笑
|
180:
あ
[2024-06-06 15:52:57]
|
181:
住民さん7
[2024-06-07 17:54:39]
|
182:
住民さん5
[2024-06-09 14:14:33]
>>159 住民さん6さん
21階はデスクスペースとオープンスペースに分かれており、デスクスペースは、デスクワークや読書など、1人で静かに過ごす場所です。 ゆえに、電話通話用のボックススペースもあります。 それを踏まえて、デスクスペースでは当然ですが、オープンスペースでも「大声を出さない」「騒がない」は常識だと思いますが。 |
183:
住民さん2
[2024-06-09 19:16:24]
>>182 住民さん5さん
159です。182さんのおっしゃるところで言う「デスクスペース」は1人で静かに、大声を出さず利用するというところという認識は合っています。 ただ、158さんの言っている「子供が通信ゲームを~」は「オープンスペース」での話だと解釈しておりまして、そちらは何も押し黙って利用しなければいけない空間だとは思っていません。大声で会話するのはいただけませんが、カフェのように会話などを楽しんだりすることは問題ないと考えます。 |
184:
住民さん8
[2024-06-10 14:56:40]
|
185:
住民さん2
[2024-06-29 20:23:52]
1Fのパーティールームのキッチンを使用するのには要予約なんですかね。
|
186:
住民さん2
[2024-06-30 20:49:05]
エレベーター暑くないですか?
|
187:
契約者さん2
[2024-07-03 08:45:52]
>>183 住民さん2さん
182です。 文面から認識違いをされているので、改めて説明いたします。 スティーブ・ジョブズの様にイヤホンをしてPC片手にフラフラして居たのは、デスクスペースとオープンスペースです。 子供の件はオープンスペースです。ゲームが楽しく盛り上がり、大声で話したり笑ったりしていました。 流石に常識の範囲を超えていだと思います。 声を押し殺す必要はありませんが、一定のモラルは必要と思います。 人それぞれ認識は違うので理解して頂こうとは思いませんが…。 |
188:
住民さん6
[2024-07-03 08:46:37]
|
189:
住民さん6
[2024-07-24 08:18:20]
21階ラウンジのバルコニーには出られないのでしょうか?行くといつも施錠してあります。
|
190:
住民さん
[2024-07-27 19:40:54]
たしかに開いてるとこみたことないですね!観賞用だけなのかもしれませんね
ここ最近で部屋のベランダにGを2回見かけました。。うちだけでしょうか?涙 |
191:
住民さん1
[2024-07-28 09:30:12]
|
192:
住民さん6
[2024-07-30 09:30:53]
>>191 住民さん1さん そうですか、見かけておりませんか。 ベランダにはなにも置いてませんが駆除剤により今朝一匹死んでましたのでこれで計3匹です。。 2階エントランス、グランベリーパーク内でもG見かけました、 おなじく中層階ですがグランベリーパーク側の部屋です 部屋の方面など関係してるのでしょうか。。 隣町マンションに住んでたときは一度もG見ておりませんでしたので衝撃です、、 |
193:
191
[2024-07-31 11:48:50]
>>192 住民さん6さん
そうでしたか。3匹も見かけたとなるとこれからも油断できませんね泣 どこからGはやってきているのでしょうか‥汗 緑が多い環境だからなのですかね。 私もGに限らず虫全般苦手なのでお気持ち察します。 駆除剤はもちろん、侵入しなくなるスプレーもあるようなのでこちらも試してみます。 |
194:
住民さん3
[2024-08-06 01:00:59]
|
195:
住民さん3
[2024-08-07 20:16:42]
>>194 住民さん3さん
4匹も現れたのですか。。こちらは駆除剤により死骸を先ほど見かけたのでこれで計4匹です。。駆除剤により生きてるGは見かけなくなりましたがベランダにいること自体が受け入れにくいです涙 地面からベランダの排水管をつたって来るのでしょうか涙 |
196:
契約者さん4
[2024-08-11 16:17:04]
夏休みですねー。21ラウンジ久々に行きましたが、あまり人もおらず快適に過ごせました。
中古物件が幾つか出ていますが成約しているのですかね? |