セントラル総合開発株式会社 四国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 桜町
  6. クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-22 17:18:56
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sakuramachi.clare.jp/

所在地:香川県高松市桜町一丁目411番2
交通:ことでんバス「高松市保健センター」バス停徒歩3分
JR高徳線「栗林」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:71.02㎡~155.87㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社二神組
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-22 17:11:27

現在の物件
クレアホームズ桜町 ザ・レジデンス
クレアホームズ桜町
 
所在地:香川県高松市桜町一丁目411番2(地番)
交通:「高松市保健センター」バス停 徒歩3分(ことでんバス)
総戸数: 25戸

クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスってどうですか?

No.102  
by 評判気になるさん 2023-06-15 08:31:02
ここの物件も、レジデンスになりますね。
そして。1億。路線価低いですね。

小規模は?とても残念なマンション立地と戸数でしたた。
No.108  
by 管理担当 2023-06-16 00:32:16
[No.79~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
No.109  
by マンション検討中さん 2023-06-17 11:02:23
>>81 匿名さん

マンション内部はどこも差がないから立地で決めるのがよいと思いますよ。
No.110  
by 匿名さん 2023-06-17 13:47:33
タワー式駐車場に見える外観デザイン…

それはそれとして、
マンションは立地だよね
他県民なのでこの立地がいいのかは分かりませんけど。
No.111  
by マンション検討中さん 2023-06-17 22:04:32
>>109 マンション検討中さん

Thanks!
No.112  
by マンション掲示板さん 2023-06-17 22:10:20
>>110 匿名さん

自分も他県出身ですが、こっちに転勤してきて約10年。
通勤のしやすさと子供の教育を考えたら、栗林町か桜町がベストかなと思う。
ここは大通りから一つ入ってるから、静かだと思うし。
No.113  
by マンション掲示板さん 2023-06-17 22:13:45
ここら辺の相場は高いから、それなりの人が買うだろうし、ご近所ガチャに外れる確率は低そうかな。
No.114  
by マンコミュファンさん 2023-06-18 00:27:42
ワイドスパンなのに、それをこれっぽっちも活かしてないのは残念過ぎる。
柱で窪んだ間取りもかなりエグいし、ギリギリのスペースにギチギチに詰め込んで建てる感じ。こんなに余裕ないなら両開きエレベーターを採用せざる得なかったんだろな。
No.115  
by 名無しさん 2023-06-18 05:03:08
>>113 マンション掲示板さん

掲示板に現れる民度の低い書込みをしてる人は、実際には住めないだろうから安心しろ。
No.116  
by eマンションさん 2023-06-19 16:11:26
羨ましすぎるから悪口書いちゃった。
No.117  
by 通りがかりさん 2023-07-16 22:12:08
少しずつ売れてってるね。
最上階は無理かも。
No.118  
by 匿名さん 2023-07-17 00:36:21
ここは竣工後してもずっと売れ残ってる番町クレア2棟ような惨事にならないこと祈ってます。
完成までに売り捌いてください。
マジでお願いします。
No.119  
by 検討板ユーザーさん 2023-07-17 10:10:43
>>118 匿名さん
クレア関係者のかたですか?
No.120  
by 匿名さん 2023-07-18 11:47:12
>>119 検討板ユーザーさん
入居側じゃないの
No.121  
by マンコミュファンさん 2023-07-20 21:40:12
>>120 匿名さん
入居側がなぜ完売を気にするんだ?
No.122  
by 匿名さん 2023-07-20 22:01:29
とにかく体裁が悪いこととその他諸々よ。

気にしなきゃいいんですが・・なかなかね
早くスッキリしたい。
No.123  
by マンション掲示板さん 2023-07-21 12:36:53
>>122 匿名さん

入居者側からしたら人が少ないほうが快適じゃないですか。
部外者からしたら完売かそうでないかなんて気にしてないですよ?
No.124  
by 口コミ知りたいさん 2023-07-21 12:50:37
>>123 マンション掲示板さん

ありがとうございます。
実際に部外者の方がどう思ってるかよりも、自分の気持ちの問題かもですね。
けれど、いつまでも売れ残るものを掴んでしまった感は拭えないです。
No.125  
by 通りがかりさん 2023-07-21 21:34:26
>>124 口コミ知りたいさん
売れ残りを安くしてもらったんだからそれくらい我慢しな
No.126  
by マンコミュファンさん 2023-07-22 08:32:56
>>125 通りがかりさん

ここはすでに値引きしているのですか?
No.127  
by eマンションさん 2023-07-23 03:50:14
>>126 マンコミュファンさん
ここはまだ完成してないし、値引きしてないと思います。
No.128  
by 口コミ知りたいさん 2023-07-27 18:06:53
ここ立地も良いけど、駐車場も平置きってのが良いよね。駐車場の場所選べるんかな?
手前の道が狭いのが心配だけど、ここら辺混まないから大丈夫か。
No.129  
by マンション検討中さん 2023-07-28 06:39:58
確かに平置きってのはいいですよね。
桜町や栗林の新築で平置きはここだけですよね。
急いでいる時の機械式のイライラもないですからね。
ただ、値段が高い…
No.130  
by eマンションさん 2023-07-28 21:03:22
>>129 マンション検討中さん

大雨、荷物、子供と機械駐はリスク高いですよね。
仰るとおり、値段が高い。相場から200~300万円は高い気がする。でもあと4戸なんよね。
他がかなり売れ残ってる中、ここは何だかんだ人気あるんよね。
No.131  
by マンション検討中さん 2023-07-28 21:27:37
クレアのマンションではここが一番調子いいですね。

一方でクレアなのにただ価格が高いだけのとこは案の定大苦戦してる。
完成後半年以上経過しても全然進展しない番町とか、、、ね。

知り合いではクレアじゃなかったら買うって人もいたのに、
なんでセントラル総合が仕入れたんだろね。
息をするように建てては売るを繰り返してるが大丈夫かいな。
No.132  
by 匿名さん 2023-07-28 22:01:42
>>131 マンション検討中さん

それ俺っす。
知り合いでしたっけ?
No.133  
by 検討板ユーザーさん 2023-07-29 21:02:47
>>131 マンション検討中さん

自分の知り合いも息をするようにとか何とか言ってたな。
マグロか?みたいな。
No.134  
by 評判気になるさん 2023-08-21 21:20:46
Bタイプが最終1邸か。
高いのにすごいな。
物価高を見越して不動産持っといた方が良いのかな。
No.135  
by 匿名さん 2023-08-21 21:41:10
高松の?
No.136  
by マンコミュファンさん 2023-08-30 21:25:12
販売会社が変わりました。
No.137  
by マンション検討中さん 2023-11-25 13:07:50
なんでここの最上階売れないの?
150米1億800万って東京と比べたら破格やん。
No.138  
by 口コミ知りたいさん 2023-11-25 13:30:43
>>137 マンション検討中さん

なんでって、東京じゃないからだぞ
No.139  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-07 20:27:48
ここの営業、前は出来る人が居たのに、ある程度売り捌いたらポンコツしか残ってないじゃん
会社は効率的にやっとんの
No.140  
by 匿名さん 2024-02-11 06:10:29
桜町1丁目11-11
No.141  
by マンション検討中さん 2024-03-03 18:15:49
最上階は8000万くらいなら売れるかな?
No.142  
by 匿名さん 2024-03-03 20:45:33
>>141 マンション検討中さん

8000万なら俺が買うわwww
No.143  
by マンション検討中さん 2024-03-04 09:13:49
>>142 匿名さん
ランニングコスト考えてるか? そういうところだぞw 安物買いの銭失いw
No.144  
by マンコミュファンさん 2024-03-04 10:40:07
>>143 マンション検討中さん

馬鹿なやつ
No.145  
by eマンションさん 2024-03-04 13:22:56
>>144 マンコミュファンさん

代わりに言ってもらってありがとうございます。
でも、馬鹿はほっときましょう。
No.146  
by 評判気になるさん 2024-03-04 19:12:05
最上階の部屋、購入させていただきました。
No.147  
by eマンションさん 2024-03-04 20:41:41
>>146 評判気になるさん
おお!おめでとうございます。
ちなみに値引きはいくらぐらいありましたか?
No.148  
by eマンションさん 2024-03-04 20:45:32
あと、知らない間にラスト1邸になってますね。
No.149  
by 通りがかりさん 2024-03-04 21:11:49
ここも竣工前完売ならず?
No.150  
by マンション検討中さん 2024-03-04 21:51:55
今は栗林より北のマンションは高額なので竣工前完売は難しいでしょうね…。
完売するのは田舎の方の質を落とした安価シリーズのマンションばかり…
No.151  
by 通りがかりさん 2024-03-04 22:38:36
>>150 マンション検討中さん

クレアだからじゃねーの?
No.152  
by 通りがかりさん 2024-04-22 17:18:56
知らない間に完売してたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる