クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sakuramachi.clare.jp/
所在地:香川県高松市桜町一丁目411番2
交通:ことでんバス「高松市保健センター」バス停徒歩3分
JR高徳線「栗林」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:71.02㎡~155.87㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社二神組
管理会社:セントラルライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-07-22 17:11:27
![クレアホームズ桜町](/img/noimg.gif)
- 所在地:香川県高松市桜町一丁目411番2(地番)
- 交通:「高松市保健センター」バス停 徒歩3分(ことでんバス)
- 総戸数: 25戸
クレアホームズ桜町 ザ・レジデンスってどうですか?
21:
口コミ知りたいさん
[2022-12-21 10:29:20]
ここも売れ行き微妙なんかね
|
22:
マンション検討中さん
[2022-12-22 15:41:51]
|
23:
口コミ知りたいさん
[2022-12-23 15:16:01]
11号より上が人気だけど
いまいちパッとするのはないし。 南下するのもあほくさいしって感じよね |
24:
マンション検討中さん
[2022-12-24 01:48:12]
高松で人口増加してるエリアは南側だけどな
北側は人口減少でお先真っ暗 |
25:
マンション検討中さん
[2022-12-24 10:48:12]
25戸だと積立金高くなるだろうな
|
26:
匿名さん
[2022-12-24 14:23:28]
そもそも南なら一軒家買うわな
|
27:
名無しさん
[2022-12-24 21:07:40]
|
28:
通りがかりさん
[2022-12-25 01:07:19]
高松市ではサンフラワーとレインボーに挟まれたエリアが人気ですよね。特に最近は、高速道路より南のエリアの開発が進んでますね。区画整理されていて、車社会の高松には便利ですもんね。
|
29:
口コミ知りたいさん
[2023-01-21 22:45:23]
ここは値引とか期待できるんでしょうか?
|
30:
検討板ユーザーさん
[2023-01-24 20:45:58]
|
|
31:
マンション検討中さん
[2023-01-24 20:50:39]
|
32:
匿名さん
[2023-02-25 14:48:38]
あと何戸残っていますか?
最上階は売れてないと思うけど。 |
33:
通りがかり
[2023-03-06 10:10:17]
>>32 匿名さん
だれも興味ないのでは? |
34:
eマンションさん
[2023-05-04 06:50:00]
穴吹が藤塚2丁目にマンション建てるみたいだけど売れ行きに影響出る?
|
35:
eマンションさん
[2023-05-04 12:11:18]
>>34 eマンションさん
もしかしたら出るかも。 あのサーパスは高級路線でデザインも良いです。戸数もここよりは多くタワーパーキングもいいのを入れてくれてます。 ただ室内スペックはいつものサーパスで大したことないのでどちらを取るか。 設備だけでなくクレアは天井高が2600くらいあるのかな?サーパスは2400なので比べるとかなり低いです。 ただ個人的にはサーパス推しです。 クレアの外廊下側の柱が完全に室内に食い込んでいるのが許せません。ここも表記面積に入っているので注意です。 |
36:
評判気になるさん
[2023-05-17 21:37:58]
|
37:
匿名さん
[2023-05-18 01:47:30]
|
38:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 07:44:06]
クレアな時点で…ねぇ
|
39:
マンション検討中さん
[2023-05-18 20:51:37]
|
40:
匿名さん
[2023-05-19 19:04:18]
|