関電不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリアタワー中之島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 福島
  7. シエリアタワー中之島ってどうですか?
 

広告を掲載

シエリアマニア [更新日時] 2024-11-28 08:04:15
 削除依頼 投稿する

人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153843


売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/
「シエリアタワー中之島」いよいよ3期販売開始!更に値上げも周辺相場と比較すると意外と安い部屋も!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106362/

[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18

現在の物件
所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:45.98m2~93.40m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 364戸

シエリアタワー中之島ってどうですか?

488: 匿名さん 
[2023-05-26 14:09:59]
>>486 評判気になるさん
生ゴミってディスポーザーに入れられないもの位しか捨てないからほぼ出ないのでは?
489: マンション検討中さん 
[2023-05-26 18:24:47]
投資家仲間はみんな撤退中です。
ここは厳しいやろうね。
490: 匿名さん 
[2023-05-26 18:29:43]
多分、生ゴミの汁って書いてる人
ディスポーザー知らない人だと思う
491: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-26 18:59:03]
>>489 マンション検討中さん

みなさんはグラングリーン大阪に申し込みされるので、シエリアタワー中之島はスルーされるらしい
492: 匿名さん 
[2023-05-27 20:37:50]
お願いだから関電は不動産事業から撤退して下さい。
493: マンション検討中さん 
[2023-05-27 20:48:33]
シエリア!がんばれ!
たくさんいい物件を見て、いい物件を作れるようになってくれ!
494: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 21:41:29]
>>493 マンション検討中さん

定借シエリアタワーなんば、所有権シエリアタワー大阪天満橋も竣工1.2年以上経過しても売れ残っているので、
何かが間違えてるということなんだと思います。
495: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 01:12:51]
資材が上がりすぎて、恐ろしく高くチープ。
やめました。欲しいと思わないのがシエリアって感覚です。
496: 通りがかりさん 
[2023-05-28 01:57:09]
やっぱり関西ならジオとローレルの電鉄2社が安心
497: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-28 07:20:49]
>>496 通りがかりさん

これもまた変化球
498: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 09:26:19]
この物件の掲示板、1から見るとこれから販売されるパークハウス大阪梅田に購入者を誘導したい意図の書き込みが散見されますねぇ。バレバレですがいいんですかね?
499: 名無しさん 
[2023-05-28 09:41:28]
>>498 検討板ユーザーさん

そうでもないだろ笑 考えすぎ。
500: 匿名さん 
[2023-05-28 11:20:14]
>>494 マンション掲示板さん
同じ定借の梅田ガーデンも、比較対象にしてください。
梅田ガーテンのスレを読むと、ここも躊躇してしまう。
501: 匿名さん 
[2023-05-28 13:52:06]
https://www.sumai-surfin.com/oki-yujin/faq/04/#q5

パークコート渋谷のスレに書かれていました。
東京の定借は値上がりしているみたいですが(抜けているシティタワー品川も含めて)
大阪の定借は期待しない方がいいのですか?
502: 匿名さん 
[2023-05-28 14:11:48]
>>489 マンション検討中さん
地主仲間?
503: マンション検討中さん 
[2023-05-29 20:55:22]
>>501 匿名さん
大阪タワーさんの最新の定借記事が参考になる
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
504: 匿名さん 
[2023-05-29 22:08:07]
>>503 マンション検討中さん
これ書いた人サラリーマンで住宅ローン組んでタワマン買ってるの?すげえな。
505: マンション検討中さん 
[2023-05-29 22:32:04]
大阪タワーさんの定借記事の消している部分に関電への思い全部出ててワロタ
506: 通りがかりさん 
[2023-05-29 23:44:23]
ここと競合しない他物件の営業からもここの売れ行きを心配してましたよ。二つも。

どこも売れてはいるけどよくわからない泡銭で売れてるからでしょうね。

ここは国内外の投資の泡銭が集まりづらい定期借地権なのに、仕様で富裕層の実需の泡銭も集められなかったら厳しいでしょう。

次の中之島の中のマンションを定期借地権にするとしたら、ここの売れ行きやリセールがこけたら、失敗するでしょう。

ブリリアタワー堂島の価格は最低目指したいでしょうが、あそこが定期借地権なら売れてたのか?ということですよね。
507: マンション検討中さん 
[2023-05-31 16:46:09]
定借のデメリットと価格のバランスが悪すぎて誰もいなくなった
アンチすら寄り付かなくなった
508: 購入経験者さん 
[2023-05-31 21:25:54]
大阪タワー氏のブログ読んだけどどうなんですかね。
在阪デベ勤めとのことだけど、野村不も阪急阪神もNTTも定借に手を出している中で今後自分のお勤めのデベではやらないと言い切れるのか?もしくは定借事業をやっているが否定派なのか・・・。自社がやっていればさすがにネガティブな記事は書かないか!笑
509: eマンションさん 
[2023-05-31 21:36:24]
>>508 購入経験者さん

レジ担当じゃないからでしょ

彼関係なく定借とシエリアはお笑いの位置付けだよ

https://youtu.be/VN0llyjNJAo
510: マンション検討中さん 
[2023-06-01 00:44:09]
>>509 eマンションさん
大阪タワーさんの知り合いですか?
511: 通りがかりさん 
[2023-06-01 08:01:04]
 大阪タワーさんもデビュー当初はデベ忖度ブログが多かったのですが、今は良いブロガーと思います。人生最大の買物をする一般人に知って貰いたい知識、特にMRの営業が言わない部分を伝えたいとの思いが読み取れます。(自身で少し購入検討してる的なリップサービスもありますが)
 さて定借について付け加えます。残存期間が40年になると、新規の融資として多くの金融機関の評価が極端に渋くなります。残存期間40年の中古の定借、これは20年のローンを組んだ場合にローン終了間際に次のローンが不可能な残存期間20年になる物件です。これでは高い担保評価ができないのは当然でしょう。つまり70年定借の実質的な賞味期限は、たったの30年なのです。大阪タワーさんの定借は7掛けが妥当、この意見に賛成します。
512: マンション比較中さん 
[2023-06-01 08:11:14]
そうそう、最近は定借多いけど問題が顕在化してくるのはこれからだろうね。以前は定借なりに坪単価が安い物件が多かったけど、今は市況が良いからって所有権の9割とかで売り出してる定借物件が多い。売る側はあれこれ理屈こねてるが、所有権と定借じゃ資産価値は雲泥の差。残存40年切る前に売り逃げ出来ないと、管理費修繕積立費、解体準備金、地代が毎月かかる、激烈な負債化するだけだろう。
513: 評判気になるさん 
[2023-06-01 08:30:06]
ここって地主は関電だよな?

まずはぼったくり価格の上物で儲けて、70年間も土地の賃料で儲けて、最後に解体する費用も全部負担させると。

地主自身が定借マンションやるのは無茶苦茶おいしいねえ。

アコギな商売やのお。
514: マンション検討中さん 
[2023-06-01 08:56:17]
所有権なら用地費は40、建築費は40、販売経費10、利益10の割合ぐらい?

本来4割以上を占める用地がまるまる原価にかからないんだから、利益は倍近くとれてるんじゃね?

一件あたり8000万として、全部で300億の売り上げ。利益が本来30億なのが60億に?それで地代も自分たちに入ると。

パークハウスの中古や新築所有権のファインタワーと同じぐらいで売るって、どんだけぼったくっているんだよ。

しかも直床、低天井で構造面も削ってるし、わずかな設備仕様も削ってるのに。当然床暖はなし。

1割は安いですって、5割安くしろっつーの。
515: 匿名さん 
[2023-06-01 09:06:45]
え、何でローン組むこと前提なの?税金対策?
516: マンション掲示板さん 
[2023-06-01 09:30:16]
それでも欲しいと思える唯一無二の立地ならいいんですけどザタワー大阪とかクレヴィアタワーとかありますもんね…しかも所有権で。
517: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 10:02:22]
>>515 匿名さん

えっ、ここ、ワンルームでもうめきたや三田ガーデンヒルズでもないよ?

投資でキャッシュ全額垂れ流す必要ないし、富裕層がキャッシュで買うような高額帯でもないんだけど。

坪400の2450天井のタンクトイレをキャッシュでかいまくる奴なんかほぼいないよ?
518: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 10:09:40]
>>516 マンション掲示板さん

大阪で定借じゃないと得られない唯一無二の立地ってある?

東京ならオフィスやホテルになる立地に所有権のタワマンばんばん建ってるのに。

曽根崎のスミフ定借は唯一無二だけど住みたくないし、全く売れてないし、グランフロント住めばいいし、安ければロジュマンやローレルタワーでいいし。
519: 通りがかりさん 
[2023-06-01 12:17:21]
大阪タワー氏のブログからですが、定借は所有権物件の9割位で売れます、的な説明をMRで受けたようですね。サラリーマンだから所長の方針通りに説明しなきゃいけないんだろうけど、それでも彼が普通の素人じゃ無いと見当つくだろうに。
520: 名無しさん 
[2023-06-01 13:39:58]
>>519 通りがかりさん

なんだその謎の持ち上げ
521: 名無しさん 
[2023-06-01 16:42:08]
>>517 検討板ユーザーさん
なんか残念な人ですね…
522: 匿名さん 
[2023-06-01 17:38:02]
>>507 マンション検討中さん

アンチだか何だか、寄り付いてんじゃん。
大阪タワー氏のブログに反応して今日の書き込み多い。
523: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 20:01:36]
パークコート堂島かな?
うめきた2期もそろそろだしシエリアは庶民路線でお安くいかないとね。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000476.000051782.html
524: eマンションさん 
[2023-06-01 21:03:01]
大阪タワーさんは立派な方だと思います。
525: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-01 23:14:25]
>>524 eマンションさん
大阪タワーさんは同業者からしたら鼻つまみ者でしょう)
私ら情報弱者にはありがたい存在です
526: デベにお勤めさん 
[2023-06-01 23:32:48]
>>525 検討板ユーザーさん
デベ勤めが本当なら多少なりとも服務規程には抵触するかもしれませんね。
副業として会社が認めていれば別ですが。私もですが社会通念上、業務上で知りえたことは外部に向けて発信することはしません。それでもし会社に不利益が生じるようなことがあれば懲戒です
527: 匿名さん 
[2023-06-02 00:52:29]
>>511 通りがかりさん

大阪はなにわ筋線、カジノ、リニア、が20年以内に実現しそうなのに
30年もここを持ち続けて賞味しなくてもいいんじゃないの?
売り時ってものがあるでしょう。
528: 匿名さん 
[2023-06-02 01:36:50]
>>523 マンコミュファンさん
なるほどね。そちらの方がここよりも魅力的ですね。
ブロガーの人達の評価を読みたい。
529: 通りがかりさん 
[2023-06-02 07:40:23]
511です。大阪タワー氏の最近のブログへの向き合い方には共感してますが、その分析力には物足りなさも感じてもいます。特に梅田ガーデンに対しての神立地なので買うなら早く、値上の可能性が高いの煽りブログは頂けない。それでも素人エンドへ伝えたい気持はしっかり有る人、全部を間に受けないなら参考にできるでしょう。なおスミフと積水へは評価が甘いように感じます、気のせいでしょうか。
530: 匿名さん 
[2023-06-02 10:36:06]
まぁ「ここは買うな」なんて書けないでしょう。
シエリアタワー難波もオススメしてましたしね。そういうのは華麗にスルーすれば参考になりますよ
531: 通りがかりさん 
[2023-06-02 10:52:32]
>>530 匿名さん
全くその通りと思います。
ネガ意見は真実として参考にし、ポジ意見は忖度としてスルーが正解。このような見方をすれば、大阪タワー氏は役に立つ漢です。
532: マンコミュファンさん 
[2023-06-02 11:05:50]
大阪タワーさんがフラットな目線で、定借のデメリットとメリットを踏まえたうえで~って書いてるのにあーだこーだ言う人はどこ買うの?100点満点のマンションマニア出るまで未来永劫待つのかな?発表された三井堂島?
ここと同じくらいの価格で変えないよ
533: 匿名さん 
[2023-06-02 11:45:53]
発表された三井堂島を買うよ。もちろん不満な点もあるが。
皆はここかブリリアを買ってくれ。倍率が上がると困るから。
534: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 12:53:07]
いや、大阪タワーとパークハウス買えばいいだけだから
535: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 13:46:34]
>>531 通りがかりさん
ブログのなかで購入者を情報弱者よばわりされてたのは気に入らなかったです。私はデベ側(この方も)の意見は参考にしたら危ういかなとも思います。ネガについても自社に忖度した過剰な意見もあるかもじゃないですか?
536: 通りがかりさん 
[2023-06-02 14:33:08]
>>535 検討板ユーザーさん
自社物件のために他社ネガ、そこまではないと思いますが、と思ってたら6月2日付で追加の寸評がリリースされ、ほら今度はこの他社物件をベタ褒めです。
「定借は条件の一つの要素でしかありません」
「自分でも買っていいマンション」
「ちょっとお高いのは事実ですが買っていいマンション」
さて、前回ブログで定借は7掛けくらいが妥当としていましたから、ここは所有権なら平均坪単価600の物件に相当するはず、「ちょっとお高い」レベルかなぁ。
537: 匿名さん 
[2023-06-02 16:11:22]
大阪タワーさん「自分が払える範囲内に費用が収まっていれば、ちょっとお高いのは事実ですが買ってもいいマンションかなと思います。」

結果「範囲外でした。」 

と、なるオチが見えた
538: 通りがかりさん 
[2023-06-02 18:38:00]
sum_labコラムでは漢だった大阪タワー氏が、寸評ですぐにフォロー、まさか叱られた訳ではないでしょうが。
https://www.sumu-lab.com/archives/...
539: 通りがかりさん 
[2023-06-02 18:44:43]
コラムは、こっちです。
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
540: 通りがかりさん 
[2023-06-03 06:37:30]
寸評は、こっちです。コラムの超辛口が薄められ、関係者の方々にも飲みやすくなりました。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667733/
541: 匿名さん 
[2023-06-03 08:08:42]
定借ってリセール悪い?
542: 匿名さん 
[2023-06-03 09:26:16]
数年後ここに「関電さんは売り急いでないみたいですよ」と、苦し紛れのレスが投下されると予想しておきます
543: マンション掲示板さん 
[2023-06-03 12:41:28]
仮に売れても出口がきつそうだね。
アホにどれだけ押し込めるかが勝負。

ここでかえがきかないのは一部の川沿いの部屋だけでしょ。
ビルビューはどこでもあるし、壁ドン部屋は出口ないな。

中之島駅直結が定借ででるならなおさら買う理由がない物件になる。
544: 匿名さん 
[2023-06-03 13:24:39]
>>543 マンション掲示板さん
安かったら賃貸で回す人が買うよ。
545: マンコミュファンさん 
[2023-06-03 16:51:04]
>>544 匿名さん

ランニングの高い今時のタワマンで、さらに地代と解体金がとられるなんて、実質利回りいくらなのよという話ね。

逆に実質利回りがとれるということは、リセールが伸びないということになっちゃうんだから、痛し痒し。

新築で買う必要ないよね。
546: 匿名さん 
[2023-06-03 19:03:01]
冷静に考えてこんな価格で買ったら将来とんでもない事になりそうですね。
中之島再開発待つ方が賢明ですね。

547: 匿名さん 
[2023-06-03 22:35:16]
大阪タワーさんの寸評を読んで、のらえもんさんの記事を思い出しました。
https://www.sumu-log.com/archives/29675/

70年後の日本は、マンションは、どうなっているでしょうね。
548: 匿名さん 
[2023-06-03 23:59:23]
manmanさん、Twitterのスペースでこちらのマンションのこと、大阪ガスの物件と勘違いされていたなぁ。
549: 匿名さん 
[2023-06-04 00:01:24]
>>547 匿名さん

今の時代の質であれば、70年はまだまだマンションとして機能してますよ。
120年を超えてくると、管理不良の物件は表面から崩れ始めるかも…
550: 匿名さん 
[2023-06-04 01:23:17]
ここのコンクリートのグレードは聞いておくべきですよ!
これだけ堂々とコストカットしているので怖いですよ!
551: 通りがかりさん 
[2023-06-04 06:40:34]
リバーサイドに佇む瀟洒な外観に充実の共用部、ここにUR仕様の部屋を配した高額定借タワーになりました。高級路線と大衆路線、2つの意見の折衷案にしてしまったのでしょうか。
 タワーとして平凡な仕様なら共用部だけでカバーできるでしょうが、並以下+定借は厳しい。思い切った価格戦略も必要でしょう。
552: 匿名さん 
[2023-06-04 07:52:54]
>>551 通りがかりさん
潤沢な資金があるのでのんびりのんびりと売っていくでしょうし、外野が何を言おうと何とも思わない感じです。
もとをいえば一般企業ではありませんし、それといった理由もなく不動産事業しているみたいです。
553: eマンションさん 
[2023-06-04 08:54:12]
売れなければ売れなければで、場所を活かして関電や関電病院関係者の社宅に充てればいいだけですし。
554: 通りがかりさん 
[2023-06-04 09:05:54]
ちゃんとMR行ったり評判調べたりする人は引っかからない物件でしょうが、ノールック契約かます東人や中華系なんかが買うんでしょう。
555: 坪単価比較中さん 
[2023-06-04 09:27:01]
>>553 554
朝から連投お疲れ様です!
556: 匿名さん 
[2023-06-04 11:00:32]
定借の問題は、「70年後どうするか」
ではなく「10年、20年、30年後どうなるのか」でしょう

実際、70年間保持する人って何%いるでしょうか
557: 匿名さん 
[2023-06-04 13:11:52]
残り期間が少なくなったら外国人は本国に帰って音信不通になるかもしれない。
手間と時間をかけて差し押さえて競売にかけていったい誰が買ってくれるだろうか。
558: マンション検討中さん 
[2023-06-04 13:20:06]
>>549 匿名さん

コンクリではなく管理が全て。
マンションの歴史がまだ浅く70年間走り抜けた事例がほぼない。

なのに今から70年定借というのは社会実験だよ。
参加者は実験から降りられないけどね。
559: 名無しさん 
[2023-06-04 13:25:28]
>>551 通りがかりさん

これまで大阪のタワーが異常に安かっただけだからね。
郊外の阪神間や京都中心部の方が高いなんてそもそもおかしい。

残念ながら大阪にコスパで住んでる庶民はもうついていけなくなってる。

なのに、高級路線と大衆路線を混ぜてるのに高くてリセールを望めない定借なんか大失敗でしょ。

そんなの、大阪庶民も大阪富裕層も外国投資家も首都圏投資家も誰も買わないよ。
560: 名無しさん 
[2023-06-04 13:27:54]
>>543 マンション掲示板さん

堂島浜とうめきたを買えず、知識もたいしてない中途半端なアホの実需層と投資家に押し込めるかが勝負、だな。
561: 通りがかりさん 
[2023-06-04 13:29:33]
>>552 匿名さん

ほんと迷惑だよね。
デベも関電を買う投資家も何も考えてない小遣い稼ぎでやってる感じ。
562: eマンションさん 
[2023-06-04 16:00:25]
>>560 名無しさん
まだ販売も始まってない物件にここまで文句たれるとは、精神的に狂ってますなぁ。仕事で書いてるかもしれませんが、荒しコメントにしかみえません。
563: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:33:35]
>>548 匿名さん

その程度のことも知らない素人なのにしゃしゃって語ってるのはなんなんですかね?
564: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 16:35:05]
>>562 eマンションさん

マンション好きやってたら、関電にイライラしてる人たちはたくさんいますよ笑。
565: 562 
[2023-06-04 17:46:41]
>>564 検討板ユーザーさん
すいません。マンション好き界隈って気持ち悪いですね。。
名無し掲示板で陰湿な陰口の言い合いを繰り返しているようにしか見えません。
566: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 18:01:46]
>>565 562さん

愛されないブランドって悲しいね。
567: 匿名さん 
[2023-06-04 19:37:27]
本当に不動産事業から撤退して頂きたいです。
本業の方色々と問題があると聞きますよ。
568: 匿名さん 
[2023-06-04 20:02:47]
>>566 マンコミュファンさん
自称マンション研究家さんプルプルおこで草ぁ!
569: 匿名さん 
[2023-06-04 20:08:53]
>>567 匿名さん
「まんしょんのせんもんか」は都合が悪いと企業批判に話をすり替えるのであった。めでたしめでたし。
570: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-04 20:12:29]
本業がカスだから不動産業に手を出してるが、不動産業もカスだと困るな。安請負の新築マンションばら撒いてるだけなら不要。NTT都市開発ぐらいは目指せよ。
571: 通りがかりさん 
[2023-06-04 21:55:11]
NTT都市開発に失礼。有栖川とか代官山とか財閥系以上の超高級低層マンションを彼等は普通に作ってるから。
572: 名無しさん 
[2023-06-04 22:32:32]
>>571 通りがかりさん

Nを分マン屋としてみてないからw
573: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-04 22:33:14]
>>571 通りがかりさん
マンションマニアってこんなに民度低いの?デベロッパーの評価基準が高級物件やってるかどうかとは(笑)
一般家庭で購入できる物件は安普請でマンションに非ずと。感覚が普通ではない。。ということはこの掲示板にマニアが粘着して必死に書き込む内容も一般人にとっては参考にならんわなぁ
574: マンコミュファンさん 
[2023-06-04 22:59:49]
>>571 通りがかりさん

有栖川を引き合いに出す前に関西のウェリスシリーズの酷さをなんとかしろ。
まともな代表作あるのか?
東京も全く存在感ないしシコりまくってるだろが。
575: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-04 23:00:31]
>>567 匿名さん
シエリアはおいておいて、
関電が原発やってくれてるから電気代が上がらへんねんぞ、えらそうな口聞くなや
576: 通りがかりさん 
[2023-06-05 08:50:06]
 うん、シエリア全否定はやめましょう。同じ福島でも鉄道サイドは好調、リバーサイドはだめですが。堀江の端っこもまずまずだし、天満では板マン含めて絶好調です。
 定借部門にだけ、変な権力おじさんでもいるんでしょう。
577: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-05 10:35:10]
>>576 通りがかりさん

日本語全般、特に改行と句読点がおかしいのは老人が不動産屋なんだよな。
578: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-05 17:10:02]
>>576 通りがかりさん
うん、定借でなければ問題ないですよね。
福島駅のとこはもう完売も近いそうだし、他も好調そう。
何か自分の思い通りにならなかったからって全否定はね。。
まぁこの定借物件に関して言ってることは分かるんだけど、言い方がそんなだと、ただの文句にしか聞こえなくなる。
579: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-05 19:25:48]
マンコミでただの文句や褒め以外に何を期待してるのww
580: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-06 01:17:44]
>>579 口コミ知りたいさん
誰も彼も、口を開く前にもっとよく考えたほうがよい。自分が思っているストーリーを絶対視して、簡単に人を非難しすぎです。
581: 匿名さん 
[2023-06-06 03:35:09]
買うんなら、Cタイプオンリー。他はいらない。
って人多そう。Cはブロガー皆が推してるからね、高倍率確定でしょ。
582: マンコミュファンさん 
[2023-06-06 22:37:23]
定借の適正価値について大阪タワー氏のコラムから、氏の意見とモデルルームの説明を較べます。

・モデルルームの説明
「定借は所有権の9割くらいの価格で分譲できています」とか説明

・氏の意見
1割引というのはさすがに虫が良すぎる話で本当の価値は7掛けくらいが適正

・私の判定
氏の勝ち

・理由(私見ですが)
1. 定借は70年で物件価格の2割超、よく見るローン期間である35年でも1割超の余計なランニングコストが必要。しかもこれは、値上げが一切無かった場合の計算です。
2. 定借を中古として売却する時には、築浅でも融資する銀行の担保評価が低くなり、借地期間が40年を切ると極端に担保価値が下がるため、物件の価値を保てない。

・13F 7,350万円のCタイプの例
地代は月額約13,500円程度、解体準備金は月額約6,000円ということで所有権に比べて約2万円ほど月に余計にかかる。これだけで計算上35年で840万、70年で1680万が必要であるが、何十年も値上げしないとは考えにくいため、さらに高額になるでしょう。
 これを所有権の9割で分譲するのが適正であろうか?
583: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-06 23:08:46]
>>582 マンコミュファンさん

もっと短くまとめられたよね
584: 購入経験者さん 
[2023-06-06 23:46:33]
>>582 マンコミュファンさん
・私の判定
顔真っ赤にして書き込んでそう
585: 匿名さん 
[2023-06-07 00:43:23]
不動産投資をしてないので素人目線で恐縮ですが、タワーマンションで定借と区分所有権で思うところを述べます。
私の結論は、住む方ならどっちでも良い。長期保有しない投資目的なら土地区分所有ではないかと。
(定借70年タワーマンション)
・自分と子供の2世代は暮らせるでしょうから、それで十分かなと思います。
・高額な解体費用積立の懸念については、親がマンション代を支払ってしまえば子供はワンルームマンション賃料程度で住み続けれます。子供は余剰資金を株式投資で運用し続けることで高齢になる頃には準富裕層以上の金融資産になるでしょうから、解体費用の捻出は容易いと思います。

(土地区分所有タワーマンション)
・老朽化前であれば投資家や銀行などの評価は高い。
・コンクリート寿命の老朽化が進み、かつ管理組合で立て直し意見が纏まらないタワーマンションに陥った場合は、評価は低そう。(先の見えた高齢者と現役世代間の埋まらない対立)
終わりの見えない膨れ上がり続ける高額な修繕費は怖い。売りに出しても立て直しの可能性の乏しい老朽化タワマンは買い叩かれそう。
586: 匿名さん 
[2023-06-07 04:45:10]
>>582 マンコミュファンさん
・所有権なら掛かる土地の固定資産税が引かれていません。
・585さんも書かれている所有権の建替え問題が考慮されていません。
・物件の価値を考えるなら借地期間が40年を切る、つまり30年間も住み続けるよりも、
 20年以内に中古売却(なにわ筋線、カジノ、リニアで大阪が盛り上がってる時に)
 した方が利益が出そうな物件です。

587: eマンションさん 
[2023-06-07 07:14:30]
>>586 匿名さん
ご指摘ありがとうございます。細かい事になりますが、土地の固定資産税は年1~2万と思われるので、35年で35万~70万を582の計算から引いて下さい。
 その他のご指摘には、大阪タワー氏の魂のブログを引用いたします。所有権は建て替えの苦労の後は、新築マンションが入手できますが、氏はこれを、幸せな悩みと表現し、資産を相続する地主に例えてます。

https://www.sumu-lab.com/archives/77523/

それはそこに資産としての価値が残っているからで建替問題で悩むというのは本質的には幸せな悩みです。相続税で悩む地主様と同じ。
正直、解体準備金が足りなかった時の悩みの方がよほど深刻で大きい・・略・・無価値となる資産に追い銭をして解体をしたいと思うお人好しがどれほどいるのか。もっと言えば、それも買った本人が払うのではなく、子供どころか孫の世代がおじいちゃん、おばあちゃんが作った不良債権の処理を行うことになる

追記
・土地の固定資産税は、とても安い固定資産税評価額で計算され、居住用のため1/6になります。容積率が1000%位で持分が少ないタワーでは、固定資産税のほとんどが建物です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる