人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153843
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定
[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/
「シエリアタワー中之島」いよいよ3期販売開始!更に値上げも周辺相場と比較すると意外と安い部屋も!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106362/
[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18
- 所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
- 交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
- 価格:5,990万円~2億9,990万円
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:45.98m2~115.91m2
- 販売戸数/総戸数: 108戸 / 364戸
シエリアタワー中之島ってどうですか?
121:
評判気になるさん
[2023-02-08 18:15:38]
|
122:
マンコミュファンさん
[2023-02-12 05:26:10]
|
123:
eマンションさん
[2023-02-12 08:59:43]
|
124:
職人さん
[2023-02-12 17:23:56]
>>123 eマンションさん
嫌がられることあります?被害妄想では(笑) |
125:
検討板ユーザーさん
[2023-02-12 19:51:34]
福島に住んでた時に梅田からの終電逃してタクシー捕まえようとしたら乗車拒否くらったことありました。法令違反のはずなんですけどね。
|
126:
匿名さん
[2023-02-12 21:12:00]
自分がタクシーのドライバーだったらワンメーター嫌だなあ。機会損失すごいやん。
|
127:
通りがかりさん
[2023-02-13 22:29:19]
>>126 匿名さん
嫌だから何?仕事でしょうに。 |
128:
匿名さん
[2023-02-13 22:31:28]
|
129:
通りがかりさん
[2023-02-13 23:05:59]
|
130:
eマンションさん
[2023-02-13 23:31:24]
|
|
131:
匿名さん
[2023-02-13 23:33:00]
|
132:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:42:28]
>>131 匿名さん
もしかすると地方の方ですかね? 大阪は長距離(5000円以上半額)の方が運転手さん的には嫌がります。遠方まで乗せて復路が営業エリア外だとその方が機会損失で営業効率悪い。都会は近距離ピストンが一番稼げます。 あと半分趣味でやってる個人タクシーさんとても多いですよ。皆さん車好きの方です。 |
133:
マンション検討中さん
[2023-02-14 15:42:53]
ワンメーター嫌がるのは京都のタクシーのイメージ
|
134:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 14:34:48]
|
135:
匿名さん
[2023-02-16 17:41:39]
>>134 口コミ知りたいさん
福島エリア以上のクオリティだとどこがありますか? |
136:
通りがかりさん
[2023-02-16 18:18:16]
福島だけではなく北新地とか西天満とか北浜とか靱公園周辺とかもいろいろ名店あるよということなら分かります。
もっとも全部ここから近いですが。 |
137:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 20:58:20]
|
138:
eマンションさん
[2023-02-17 07:40:43]
川沿いに住むというリスク。これは冷静に考えた方がよろしいかと
|
139:
通りがかりさん
[2023-02-17 10:34:38]
ハザードマップ見れば分かりますが、川沿いでも多少離れてても危険度はあまり変わりません。この辺平坦ですから堤防から溢れたところで水が川沿いに止まらずに縦横無尽に流れていくでしょう。
|
140:
マンション検討中さん
[2023-02-17 12:55:09]
>>138 eマンションさん
不動産会社はリバーサイドとかいって付加価値をつけて高値で売ろうとします。しかし当の本人達は川沿いは絶対住まないのが業界の定説です。 |
141:
デベにお勤めさん
[2023-02-17 17:17:35]
>>140 マンション検討中さん
埋立地は敬遠しますが、川沿いは最高でしょう。前に建物が建つリスクがないのですから。大阪市内は地盤が低いので、北区、中央区、西区はどこでもリスクは同じですよ。 そこを気にするのであれば上町台で探したほうが良いでしょう。 |
142:
買い替え検討中さん
[2023-02-17 17:24:45]
>>141 デベにお勤めさん
仰る通りかと。根拠のない情報を書き込みする前に検索しましょう。 https://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/cmsfiles/contents/0000508...(takashio).pdf |
143:
買い替え検討中さん
[2023-02-17 17:28:28]
すいません。URLうまく貼れていません。「大阪市」「高潮」「ハザードマップ」で検索してみて下さい。
|
144:
eマンションさん
[2023-02-17 18:24:00]
ただでさえ地盤の低い大阪市内ならせめて川沿いを避けるというのが最低限の災害リスクマネージメントですよね。
|
145:
マンション掲示板さん
[2023-02-17 18:26:00]
調べるまで知りませんでしたが、中之島ってハザードめちゃくちゃ強いんですよね。なんでここだけ無敵エリアみたいになってるんですか?
|
146:
eマンションさん
[2023-02-17 18:49:49]
ハザードマップうんぬんより川沿いということ自体がリスクでしょう。川沿いのメリットもあるので各々が判断すればいいと思います。ただリバーサイドやらウォーターフロントやら売り手の企業戦略によって美化されすぎているので一度冷静になって川沿いに住むということを考えたほうがいいですね。それとこちらは中之島ではありません。
|
147:
匿名さん
[2023-02-17 19:24:10]
>>145 マンション掲示板さん
大阪市役所がなぜ中之島にあるのか?高度医療センターがなぜ中之島に出来るのか?リーガロイヤルがなぜ皇室御用達なのか? 気になりますよねー。 ちなみに最近中之島は埋蔵文化財発掘なんかも行われてますし地価高騰はしばらく続きそうです。 某ブログから一文拝借してきました。 今まで大阪の再開発を牽引してきたのは「うめきた2期」をはじめとする梅田中心でしたが、2025年以降、2030年前後にかけては間違いなくこの中之島5丁目が中心となるのではないでしょうか。是非関係者が同じ方向を向き、調和性と先進性を感じられる「街」を創りあげてもらいたいと願っています。 |
148:
評判気になるさん
[2023-02-17 20:51:53]
|
149:
職人さん
[2023-02-18 01:36:08]
>>146 eマンションさん
堂島川近くに20年以上住んでいますが川に起因するリスクは感じたことありません。根拠のないコメント、ハザードマップうんぬんなどと知性のないコメントですね。川沿いだからと言って地価が下がっているでしょうか?冷静に判断できていないのは誰か分かりますね。 |
150:
検討板ユーザーさん
[2023-02-18 23:30:48]
|
151:
匿名さん
[2023-02-19 11:06:52]
|
152:
マンコミュファンさん
[2023-02-19 11:47:01]
|
153:
名無しさん
[2023-02-19 12:09:19]
>>151 さん
大阪市内は地盤が低いからどこも水害リスクは同じと考えて眺望のよいリバーサイドを選ぶのも、せめて川沿いは避けるというのも個人の考え方なので尊重しましょう。ただ良識ある富裕層は上町台地あるいは箕面から神戸山の手の高台にメイン住居を構えている人が多いのも事実です。 |
154:
買い替え検討中さん
[2023-02-19 13:04:09]
>>153 名無しさん
山手は断層の不安もありますよね。一長一短で不動産選びは難しいです。 |
155:
eマンションさん
[2023-02-19 19:45:55]
|
156:
通りがかりさん
[2023-02-19 21:06:31]
川に面してる方は低層人気でるでしょうね。川と植栽が視界に入るのはいいです。ちなみにこちらはコーナーサッシとかダイレクトウィンドウなんでしょうか。
|
157:
通りがかりさん
[2023-02-20 17:23:32]
|
158:
匿名さん
[2023-02-23 11:39:19]
|
159:
名無しさん
[2023-02-23 17:15:03]
|
160:
匿名さん
[2023-03-01 08:36:06]
駅に近いのはもちろんですが、
買い物もしやすく、小学校や中学校も徒歩圏内なので ファミリー層にも良い立地ですね~。 ただ、川沿いって夏場など臭いは気にならないでしょうか。 |
161:
マンション検討中さん
[2023-03-01 12:33:29]
確かに夏場は時々藻?の臭いがしますが、川沿いの遊歩道か橋の上でやっとわかるレベルなので、マンションからだとほぼ臭いしないんじゃないでしょうか。
|
162:
匿名さん
[2023-03-03 11:35:38]
定借マンションの利点は販売価格が割安な点だと思いますがこちらはそうでもないんですね。
契約者さんにお聞きしますが、こちらのマンションを契約した一番の決め手は何でしたか? また定借について営業さんの説明に納得感はありましたか? |
163:
周辺住民さん5
[2023-03-03 13:07:11]
|
164:
周辺住民さん5
[2023-03-03 13:30:19]
川沿いを住居とするリスクに関して議論されていますが、リスクはない・感じたことがない・どこも同じだ、という主張には周辺住民としては与せないですね。リスクは存在します。
ただし、東京の知識人や不動産業者のいう「ハザードは絶対避けるべき」という言説に、大阪中心部は当てはまらないともおもっています。 現在の大阪中心部は自然(治水・地下水)との戦いの中に産まれ、そして生きている人工の都市です。過去の治水事業を振り返っても、現在の治水事業(淀川左岸線や防潮扉など)をみても、その文脈の中にいるではないでしょうか。 ですので、"リスクがない"なんてことは絶対になく必ず存在します。ただし、表現は難しいですが「優先的に守られる立ち位置にある」ということではないでしょうか。 私はそれらの状況を理解した上で、そのリスクを受け入れ、それを上回る住み心地があるから周辺に居住していて、かつシエリアにも興味を持っています。 |
165:
マンション検討中さん
[2023-03-04 15:11:03]
このシリーズってオール電化ですよね?みなさんそこはあまり気にならないのでしょうか?
|
166:
通りがかりさん
[2023-03-04 16:21:55]
他のシエリアでも必ずでてくるテーマですね。借地が平気ならオール電化なんて大した問題じゃない気もしますが。
|
167:
評判気になるさん
[2023-03-04 17:16:06]
|
168:
匿名さん
[2023-03-09 19:49:00]
デザインが独特だなと思いました。都会的というのか未来的というのかとてもスタイリッシュ。上から見たらどんな形になってるんでしょう。土地のかたちはほぼ四角なので、パースの感じが変形に見えてるだけなのかな。三角形なのかなと思ってしまいました。プランもデコボコのがあっても変形の部分は無さそうかな。ほんの一部丸みがあるだけで。
|
169:
買い替え検討中さん
[2023-03-09 22:27:35]
みんな大好きブリリアタワー堂島もオール電化です。
|
170:
並びのマンション住まいです
[2023-03-26 12:59:28]
良い点:阪急&阪神百貨店のデパ地下まで正味10分なのは住んでみて嬉しい驚きでした。阪神福島駅まで徒歩7分(地下深い)、乗車2分、改札出て徒歩1分で阪神と阪急の地下入口が向かい合ってる広場に出ます。
面倒な点:ちょっとしたものは梅田か野田に出ないと買えないです。調剤薬局ばかりでドラストがない、100均がない、文房具も本屋もなく、気の利いたケーキ屋さんも美味しいパン屋もないです(ロイヤルHもイマイチ)。LIFEはあるけど規模は小さく生活用品はひと通りしか置いてないため自ずとオンライン購入が増えてしまいますね…。 |
171:
eマンションさん
[2023-03-27 00:25:40]
|
172:
並びのマンション住まいです
[2023-03-27 19:39:26]
>>171さん
フォローありがとうございます。仰せの店舗、いずれも把握しています。ドラッグストアへの期待値の差かと思いますが、土佐堀LIFEは確かに日用品も多いですね。 |
173:
匿名さん
[2023-04-06 08:26:36]
8月からの販売開始ですが、
これだけ書き込みがあるというのはかなり注目されている物件ですね。 まだ価格が出ていないので、これからもう少し詳しい情報見出てくると思いますが 定借物件なので、買いやすい価格設定であるといいなと。。 情報公開楽しみですね。 |
174:
マンション掲示板さん
[2023-04-06 11:14:12]
検討してる方、どれくらいの坪単価だと、買いと思われてますか?
|
175:
名無しさん
[2023-04-09 21:41:23]
>>174 マンション掲示板さん
定借なので所有権物件の3割引をメドにしたい。具体的には20階の中之島ビューで坪単価350以下、それを超えるなら近くのパークハウス中之島の中古でも探す。今後は定借も所有権と同じような中古価格に評価されるかも、そんな裏付けのない希望は厳禁。 |
176:
匿名さん
[2023-04-10 11:29:24]
これだけ建築費や諸資材が高騰している中でこのデザインなので、中ノ島ビューで坪350万以下は難しいでしょうね。定借であることを考慮しても400万以下はないと思いますが..
|
177:
名無しさん
[2023-04-11 17:29:16]
中之島の反対の西区側で建築中のファインタワー肥後橋が平均坪単価395です。少し後発で仕様も良さげなシェリア中之島の事だから所有権なら400~450でも妥当かも。しかし定借、少なくとも数年後の買替えも考慮するなら350以下でないと話にならないでしょう。
|
178:
職人さん
[2023-04-11 17:59:58]
皆さん、坪400超えたらどうされますか・・?
|
179:
通りがかりさん
[2023-04-11 19:13:58]
首都圏の新築価格もどんどん上がってるし、まだまだ行くんでないの。日銀新総裁も緩和継続スタンスやろ。
|
180:
マンコミュファンさん
[2023-04-11 23:30:22]
|
181:
口コミ知りたいさん
[2023-04-12 06:10:58]
>>180 マンコミュファンさん
定借である事と数年後の買替えも考慮する人は門前払い、考慮しない人が買うマンションなのですね。ずっと売却しないなら、将来の資産価値なんて余計なお世話。 |
182:
匿名さん
[2023-04-12 14:41:06]
オール電化物件に住んでたことがありますが、
貯湯タンクが室外のパイプスペース側にあったので良かったですが、 室内にあるタイプだと、十数年後にタンク交換が必要になった時に 古いタンクを外したり新しいタンクを取り付けたりの工事に 工事人が何時間も室内で作業をするので面倒くさいと営業に言われました。 ここはどっちかな? |
183:
匿名さん
[2023-04-12 16:57:57]
>>182 匿名さん
工事人? |
184:
匿名さん
[2023-04-12 17:14:22]
>>182 匿名さん
室内タイプならここを買うのを諦めるのですか? 今の時点でそんなに気になることですかね。 もっと重要なことが分かってから気にしたらどうでしょうか。 それでも気になるならあちら(肥後橋)へどうぞ! |
185:
マンション掲示板さん
[2023-04-12 21:33:43]
確かに十何年に一回、数時間の立入があるだけで気になるというのもユニークですね。
自宅には何人たりとも入れたくないという方かもしれません。消防点検は居留守で乗り切れますし。 |
186:
検討板ユーザーさん
[2023-04-13 09:57:32]
坪400以下なんて、あり得ないよ。
350なんて、どこの世界生きてるんすか?て感じ。 最安でも350まで安い部屋はないだろう。 |
187:
マンション検討中さん
[2023-04-15 01:01:09]
私も最低でも坪400は超えてくると思います。
大阪万博でも入札不調が続いたように、今はどのゼネコンも安値受注のリスクを取りたがらない。現在のマンション価格高騰は、単純な不動産バブルとは根本的な構造が違うと考えます。 デベロッパー側も今慌てて安く売り捌く理由があるとも思えない。 |
188:
匿名さん
[2023-04-15 16:51:39]
肥後橋ねえ。
スーゼネ好きなので対象外。 |
189:
通りがかりさん
[2023-04-16 06:49:45]
>>175 名無しさん
その後、坪400超を予想される方が多いですが、定借に厳しい関西のこと所有権の3割引と考えたら、所有権なら580超に匹敵します。これならブリリア堂島のホテル下クラスですが、この立地で大丈夫でしょうか? 資材、人件費の高沸を挙げる方も居られますが、デベは成立つ金額でしか発注しません。IRの例をあげる方も居られますが、これは建築を4割縮小して帳尻合せのようです。そもそも大阪市の役人のようには、デベは甘くないでしょう。 今、ゼネコンでは請負契約と書いて、ウケマケ契約と読むそうで、定借を考慮すればブリ堂超えにする程の受勝契約はデベが結ばないでしよう。 |
190:
マンション検討中さん
[2023-04-16 06:53:05]
|
191:
マンション掲示板さん
[2023-04-16 11:03:12]
|
192:
通りがかりさん
[2023-04-16 11:26:30]
>>191 マンション掲示板さん
あ、いや新築のデベの都合による値付けではなく、築浅中古になった時の流通価格のメド、つまり数年後に買い替えるなら、3割引じゃ無いと買うべきで無いと言うこと。177を参照してね。 |
193:
マンション検討中さん
[2023-04-16 11:38:12]
>>189 通りがかりさん
貴方が主張する仮定が正しいなら、ブリリアタワー堂島が定借だったら3割引で買えるはず、という事ですね。 定借でも3割引きしなくても余裕で売れると思いませんか? 定借ならホテル下は坪300以下になる部屋もあるはずということになるのですが、それは非現実的でしょう。 つまり、その「大阪は3割引き」という仮定は成り立たないんですよ。 |
194:
通りがかりさん
[2023-04-16 11:50:07]
>>193 マンション検討中さん
ブリ堂が築浅中古になった時の流通相場と、ブリ堂が定借と仮定し中古になった時の相場の比較です。仮定の想像なので個人の自由判断ですが、私が定借て取れるリスクは3割引き。 |
195:
通りがかりさん
[2023-04-16 22:45:23]
>>191 マンション掲示板さん
貴方の見込みの2割、これをブリ堂の売出中の部屋に当てはめてみましょう。最安が38.71m2で5680万の坪486万、もし2割引き定借だったなら389万ですね。さて、もうすぐシェリアの価格発表ですが、最低でも400などと強気の設定はしないと予想します。なにわ筋線中之島駅、中之島五丁目の再開発など少し遠いグラングリーン以外にも楽しみな立地です、検討できる価格に期待しましょう。 |
196:
マンコミュファンさん
[2023-04-16 23:09:27]
|
197:
通りがかりさん
[2023-04-16 23:25:08]
>>196 マンコミュファンさん
定借で後悔する理由は、何と言っても住み替え時の売り難さです。こんなレベルの知識が無い人は定借なんか買ってはダメなんですが、知識がない人ばかりが割高な定借を買うんですよね、困ったことに。 |
198:
検討板ユーザーさん
[2023-04-16 23:45:18]
|
199:
匿名さん
[2023-04-17 00:27:14]
>>197 通りがかりさん
神楽坂とか銀座の外れとかはどうなん? |
200:
マンション検討中さん
[2023-04-17 00:28:57]
ここには、これまでのシエリアタワーシリーズの相場感は通用しないと思います。関電不動産開発のフラグシップになるだろうしそれ相応の値付けをしてくるのではないかと。
少なくともリバービュー側が350万円以下とかは想像しづらいし、そんな値段だと抽選になって買えない可能性が高くなるので、逆にやめて欲しい。 |
201:
通りがかりさん
[2023-04-17 06:48:17]
>>198 検討板ユーザーさん
貴方が常識知識ある位は感じてました、安心して下さい。私の投稿は、ブリ堂でさえ486(191が書く2割引なら389に相当)の今ここが最低400とか相場や貸借知識のない人を惑わす投稿への注意喚起です。割安が妥当な訳は定借が中古で売り難いため、この主旨の197に賛同してしまった貴方に拍手を送りたい。大丈夫、ここのデベはシェリアタワーなんば(あそこが難波?)で定借の怖さを学んだから。 |
202:
マンション掲示板さん
[2023-04-17 07:43:43]
ここなら残っても病院職員向けの賃貸に使えそうだしそんな気にして無いんじゃない?
|
203:
匿名さん
[2023-04-17 08:17:44]
金銭感覚みんな違うから住みたい所に住めたらいい人と、幾らで売れるか気になってしょうがない人が出ちゃうんでしょうね。
賃貸で住むより安けりゃ買えばいいんじゃないの? |
204:
通りがかりさん
[2023-04-17 08:37:02]
>>202 マンション掲示板さん
そういえば靱公園の住友病院宿舎は、タワマンになりましたね。ここは夜中に緊急出勤する医師向けにピッタシ。 |
205:
匿名さん
[2023-04-17 09:27:16]
医師といっても単身~夫婦だとそこまで広い家に住まないし、子ども出来たらもっと塾があるエリアに引っ越すからここはどうなんでしょうね。
|
206:
マンション掲示板さん
[2023-04-17 11:01:49]
中之島一貫校の校区じゃないのが惜しいですね。あそこは間違いなく人気校化するでしょうから。
大阪市の一貫校は市内全域から受け入れしますが、定員越えれば抽選になりますので。 |
207:
匿名さん
[2023-04-17 11:36:06]
>>206 マンション掲示板さん
塾遠くてしんどい。 |
208:
マンション掲示板さん
[2023-04-17 12:17:57]
|
209:
匿名
[2023-04-17 12:27:37]
定借タワマンを買うのは、
財産を引き継ぐ人がいない人には いいかもしれないですね。 期限が決まって解体されるのをカウントダウン している感じ。 バブルの象徴。定期借地。 |
210:
匿名さん
[2023-04-17 12:53:19]
|
211:
匿名さん
[2023-04-17 14:36:48]
>>208 マンション掲示板さん
かつては福島小学校区でしたが今は上福島小学校区に変更となりました。 ただし以下見ている限り、将来的には再度変更もあるかもしれません。 https://www.city.osaka.lg.jp/fukushima/page/0000316781.html |
212:
職人さん
[2023-04-17 16:59:02]
|
213:
匿名さん
[2023-04-17 18:30:31]
>>209 匿名さん
所有権物件のグロス価格が二馬力でも難しいレベルになってきているので、定借にも一定の需要がありそうですけどね。 |
214:
マンコミュファンさん
[2023-04-17 20:32:08]
>>201 通りがかりさん
シエリアタワーなんばの定借の怖さというのは何があったのですか? |
215:
eマンションさん
[2023-04-17 21:03:09]
|
216:
検討板ユーザーさん
[2023-04-17 21:33:22]
>>215 eマンションさん
あのゴミは定借じゃなくても売れてないでしょ。 |
217:
通りがかりさん
[2023-04-17 23:25:30]
>>214 マンコミュファンさん
定借は立地を間違えると、いつまでも売れないシェリアなんばになる。また値付けを間違えると、いつまでも売れない梅田ガーデンになる。 今の市況、所有権なら時間が解決してくれるが、定借はそうはいかない。 |
218:
通りがかりさん
[2023-04-18 09:56:18]
しかし関西にも、人気の定借もあります。メトライズタワー上本町は、駅直結で25階が315~の設定で抽選になる程です。3P(プレース、プライス、プラン)を間違わないと大丈夫、シェリア中之島はプライス次第で期待もてます。
|
219:
eマンションさん
[2023-04-18 10:02:10]
ラグザ大阪レジデンスなんて相当な好立地なのに、定借というだけで今の相場ではあり得ないような安値で取引されてますよね。
あれを見てしまうと定借には二の足を踏んでしまいます。 |
220:
検討板ユーザーさん
[2023-04-18 10:23:33]
>>217 通りがかりさん
定借じゃなくても立地が悪ければ売れませんよ。 ここで立地を間違えたという事はあり得ないでしょう。 あと、梅田ガーデンは10年販売計画で年に10%売れればいいように値付けしてるので値付けの間違いではないでしょう。 今年販売予定分は既に売れているので今契約しても来年以降の入居です。 すみふの販売方法をご存知ない方には値付けを失敗して売れてないと見えるのでしょうね。 |
クレヴィアはハイルーフ満車。普通車は空いてて近隣住民に貸して管理組合歳入にしてたようですよ。今はSUV人気ですからね。
梅田や北新地からは並んで乗ることはほぼなかったですね。流しがすぐ捕まりますしアプリ配車でもすぐ来ますし。でも市内中心部の運転手さんはワンメーターに慣れてるからそんなに問題ないかと。