人気の大阪市北区エリアで、また新たなタワーマンションの登場です。
定期借地権のマンションとのことで、資産性なども気になるところです。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.cielia.com/m/nakanoshima364/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153843
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
物件名称:シエリアタワー中之島
所在地:大阪市福島区福島2丁目3番1外(地番)
交通:京阪電車中之島線「中之島」駅 徒歩5分、JR東西線「新福島」駅 徒歩4分、阪神本線「福島」駅 徒歩5分、JR大阪環状線「福島」駅 徒歩7分、
用途地域:商業地域
地域・地区:市街化区域・防火地域・駐車場整備地区
敷地面積2,972.83㎡
土地権利/借地権種類:定期借地権(地上権)
借地権の種類と期間
【種類】:建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(地上権)、【借地期間】:引渡日より2095年11月30日まで(解体工事期間含む) ※建物の買い取り請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。※地代保証金は契約期間終了後返却します。※賃料は3年毎に改定、借地権の譲渡・転貸可(譲渡時は承諾要、転貸時は通知要、承諾料不要) ※契約期間終了迄に借地を更地に戻して返還することが条件となります。
建築面積:1,462.23㎡
建築延床面積:49,721.95㎡
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地上46階
総戸数:364戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:45.98㎡~168.43㎡
アルコーブ面積:1.76㎡~5.73㎡
バルコニー面積:4.17㎡~20.24㎡
サービスバルコニー面積:2.17㎡~10.59㎡
駐車場166台(機械式164台/平面2台(来客用)) ※月額使用料:未定
自転車置場729台(機械式491台/平面238台) ※月額使用料:未定
バイク置場8台 ※月額使用料:未定
ミニバイク置場73台 ※月額使用料:未定
販売スケジュール:2023年8月上旬予定
管理形態:区分所有者により管理組合を設立し、管理会社との間で管理委託契約を締結。
設計・監理:株式会社IAO竹田設計、株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所
施工会社:株式会社大林組
管理会社:関電コミュニティ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
建築確認番号第R04建築確認GBRC00019号 (令和4年6月30日付)
竣工時期:2026年2月下旬
入居時期:2026年3月中旬予定
[スムラボ 関連記事]
【大阪】【来年販売開始の期待のタワマン】「シエリアタワー中之島」大阪屈指の人気エリア中之島の魅力と予想価格【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/65650/
【速報!】「シエリアタワー中之島」定期借地物件でも大阪の新価格突入か?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77302/
大阪カジノIR認定!! 29年開業目指す! 京都-大阪・夢洲(ゆめしま)をつなぐ最重要なエリアになりえるのか、大注目の京阪「中之島」駅へ、そして『シエリアタワー中之島』現地【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77775/
「シエリアタワー中之島」魅力的な共用施設と課題が残る設備仕様…ズバリ買いか?【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/78161/
『シエリアタワー中之島』 “超” データ分析編☆全364邸の予想価格も大公開☆<データマン>
https://www.sumu-lab.com/archives/77570/
シエリアタワー中之島の雑感【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/77523/
「シエリアタワー中之島」6月10日から要望書受付開始! 最新価格と定借ランニングコストに関する考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/80031/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
「シエリアタワー中之島」いよいよ2期販売開始!2期予定価格が超大幅値上げで周辺タワマンも値上げ待ったなし?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/95360/
「シエリアタワー中之島」いよいよ3期販売開始!更に値上げも周辺相場と比較すると意外と安い部屋も!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/106362/
[スレ作成日時]2022-07-22 16:10:18
- 所在地:大阪府大阪市福島区福島二丁目3番2(地番)
- 交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩5分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:45.98m2~93.40m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 364戸
シエリアタワー中之島ってどうですか?
848:
匿名さん
[2023-08-04 21:45:24]
|
849:
マンコミュファンさん
[2023-08-05 08:41:13]
|
850:
評判気になるさん
[2023-08-05 08:42:23]
|
851:
匿名さん
[2023-08-05 10:20:30]
|
852:
通りがかりさん
[2023-08-05 12:27:16]
もちろん天カセとかもないんだろうね
|
853:
マンション検討中さん
[2023-08-05 16:48:56]
|
854:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 17:38:20]
|
855:
匿名さん
[2023-08-05 21:38:54]
|
856:
販売関係者さん
[2023-08-05 21:47:01]
ムスコスやマゴゴンの為に、
所有権のタワマン買ってやれよ。 堂島のパークコートとか。 ベストじゃないかな。 |
857:
マンション検討中さん
[2023-08-06 09:18:02]
抽選倍率が高ければ、買いたい人は買いたいんだなと思えますが、抽選倍率低ければリセールは厳しいんだなと思います。
|
|
858:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 15:09:43]
>>855 匿名さん
孫がカワイイくて!言いなり人生もイイですよ |
859:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 15:17:38]
|
860:
評判気になるさん
[2023-08-06 15:19:53]
>>850 評判気になるさん
地代も解体費用も高いし年々高くなるのでよく検討してから購入してください |
861:
マンション検討中さん
[2023-08-06 20:46:47]
定借のデメリットってそんなにある?
その分安く購入できるよね。 |
862:
匿名さん
[2023-08-06 20:48:08]
|
863:
匿名さん
[2023-08-06 20:52:31]
読み返したら内容ガタガタだったので訂正
え?あるよ。 所有権の資産にデキないって 相当なデメリットだと思うけど。 ローン返し終えた後 物件担保に金借りようとしたら ①所有権なら物件担保に死ぬまで返さなくていい5千万借りれて住み続けられる。 ②定借だったがゆえに、物件担保にデキず一銭も借りられない 売ろうにも残存40年切ってて書いて見つからず二束三文に こんな可能性もあるよ。 |
864:
マンション検討中さん
[2023-08-06 21:10:21]
デメリットないと思ってるのはただの勉強不足
|
865:
匿名さん
[2023-08-06 21:27:52]
住み飽きた頃に売るつもりなら所有権だろうね
建て替え問題もあるし一部屋分の極小の土地の所有自体にほんとに価値があるかは疑問だが、中古市場や金融機関には所有権の方が評価されるのは今のところ変わりないので、住み替える可能性があるなら所有権が無難かと |
866:
マンション検討中さん
[2023-08-06 22:05:19]
5年後に住み替えるなら定借でも問題なし?
|
867:
通りがかりさん
[2023-08-06 22:07:47]
|
低仕様とは思いませんでした