大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー梅田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ローレルタワー梅田
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2014-02-13 16:11:18
 

またまた出ました都心・梅田物件! 梅田とはいっても中崎町ですが。。

立地は商業地なので、真のホテルライク名都会生活をしたい、
と思われる方には良いですね。

売主HPはこちら: http://www.umeda250.com/

所在地:大阪府大阪市北区万歳町1-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
    地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩1分
    阪急神戸線「梅田」駅徒歩7分

[スレ作成日時]2006-11-13 21:54:00

現在の物件
ローレルタワー梅田
ローレルタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区万歳町1-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:73.1m2・103.79m2
販売戸数/総戸数: / 250戸

ローレルタワー梅田

42: 匿名はん 
[2006-12-27 21:45:00]
久しぶりに現地へ行ったら、もう3階部分に取り掛かってましたよ!
以前はまったく見えなかったのに、ちょっと嬉しくなりました。
購入された皆様よろしくお願いしますm(__)m
43: 匿名はん 
[2006-12-28 00:30:00]
あれ?今日見たら四階までいってたけど。
すでに外壁のタイル貼ってたけど大丈夫か?
44: 匿名はん 
[2007-01-15 14:20:00]
>>43
普通の工程だが?
45: 匿名はん 
[2007-01-16 19:50:00]
だいぶ前にMR見に行ったんだけど最近営業電話がやたらとかかってくるんだけど・・・
そんなに売れてないんかなあ?
やっぱマンションの値上げ早すぎたんじゃない?
景気が良くなってるのは一部の人だけなんだし庶民には高すぎるよ
売れ残って叩き売りされたらおもろいな
46: 匿名はん 
[2007-01-16 23:34:00]
>>45
ttp://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_detail?rps=1&lc=&pf=27&md=key&pflag=1&sap=1&key=%A5%ED%A1%BC%A5%EC%A5%EB%A5%BF%A5%EF%A1%BC%C7%DF%C5%C4&code=0000000036105&dtl=7
今は売ってないで。
2月下旬の2期の販売に向けて、申し込み予備軍を増やそうとしてるだけでしょ。
営業はそれが仕事なわけだし。
47: 匿名はん 
[2007-01-17 20:01:00]
>>46
いや、違うよ
1期の売れ残りやキャンセル住戸を売ろうとしてた
そんなに売れ残ってるのかと・・・
48: 匿名はん 
[2007-01-26 16:08:00]
大阪はまだ景気回復を実感してる人、ほとんどいないと思う。
東京のほんの一部の人たちだけ。
49: 匿名はん 
[2007-01-27 15:32:00]
うちも1期の売れ残り案内来たよ。売れてないんでしょ。
大阪市の補助かなんかを受けてるから賃貸にも出せないらしいね。
この物件勝った後に転勤になったら、売るしかない。
例外的に親戚には貸してもいいらしいが。
都心の不動産なのに自由に運用できないなんて、致命的では?
50: 匿名はん 
[2007-02-15 17:35:00]
賃貸にできるみたいですよ。そりゃ急な転勤もあるし。
51: 匿名はん 
[2007-02-15 21:57:00]
えー出来ないって聞いてますが・・・
私にはこれは大きな欠陥となっています
確認しましたが、基本的に大阪市の子育て支援のどこの物件でも、賃貸に出せないそうですよ
52: 匿名はん 
[2007-02-17 00:11:00]
>49
賃貸に出すと、住んでいる人に迷惑。
損切りしても売却すべきですね。
他人に迷惑をかけも平気なアホたれだったら、しょうがないですが。
53: 匿名はん 
[2007-02-17 02:00:00]
まさにこの立地で欲しかったから購入できてよかったと思ってます。
本当にここで住みたいと考えている私にとっては、
価格もそこそこ高かったこと、それと賃貸に出せないことが逆によかった。

高いと思う人は買わなくていいし。
その方が、ある程度の住民層が期待できるかと思ってます。
54: 匿名はん 
[2007-02-17 23:24:00]
2人の子供も成長しファミリーで刺激的なシティーライフを楽しみたいと思ってます。購入しましたよ。北摂のマンションからの引越し。とにかく便利で車いらず。どんな種類の店も施設も複数ある。静けさがほしかっら便利な交通機関を使って好きな所にいける。
55: 匿名はん 
[2007-02-19 00:25:00]
今日モデルルーム行ってきたけど、「賃貸に出してもいいお値段で貸せますよ」と販売員さんが言っていましたが・・・ え?貸せないの??
わざわざエーブルとアパマンショップに見積もりを出してもらった「賃貸に出した場合の価格表」までありましたよ。
56: 匿名はん 
[2007-02-19 10:05:00]
第一期の時には一般の人には賃貸出来ませんと明言してましたよ。
転勤とかの場合にどうしたらいいのかって聞いたら・・・

何か、売れてないみたいでいい加減な対応ですね。
最近のマンション販売では必ず仲介業者の賃貸目安表はありますよ。
57: 匿名はん 
[2007-02-20 17:21:00]
私も第一期のときに「賃貸は出来ません」って言ってましたよ。
私は賃貸にする気はないけど、でもコロコロ言うことが変わるのはどうでしょうか・・・。
58: 匿名はん 
[2007-02-21 01:07:00]
マンションの営業ってなんでこんなレベル低いの?
ここは特にそう思う。
マンションなんて結局物件の魅力で買うもんで、営業なんて二の次だが・・・。

にしてもこの中途半端な立地でこの価格はどうなんでしょ。
59: 匿名はん 
[2007-02-21 01:21:00]
ここのHPの写真見たんだけど、エレベーターの横に画面があって待ってる人が誰が乗っているのか分かるんですか?あとエレベーター自体がもの凄くチープに見えたんですが間違いでしょうか?
何かどこか田舎の古びたホテルのエレベーターに見えた・・・。
60: 匿名はん 
[2007-02-24 22:52:00]
ここは中途半端な立地ではないです。
利便性がよい立地とはっきりしてます。
61: 匿名はん 
[2007-02-24 23:13:00]
風俗系の客&嬢にはたしかに利便性最高かもw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる