またまた出ました都心・梅田物件! 梅田とはいっても中崎町ですが。。
立地は商業地なので、真のホテルライク名都会生活をしたい、
と思われる方には良いですね。
売主HPはこちら: http://www.umeda250.com/
所在地:大阪府大阪市北区万歳町1-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩1分
阪急神戸線「梅田」駅徒歩7分
[スレ作成日時]2006-11-13 21:54:00
ローレルタワー梅田
306:
入居済み住民さん
[2008-11-06 12:57:00]
|
307:
入居済み住民さん
[2008-11-12 00:11:00]
トイレの流れについては、まったく問題はありません。
|
308:
匿名さん
[2008-11-16 23:13:00]
はじめまして
上階の音に悩んでいます。 夜中の2時を過ぎてもドンドンと足音がすごいです。 ダンスでもしているのか、自然に歩く音とは思えません。 気にしすぎると精神衛生上良くないと思い、なるべく気にしないようにしていますが ここ最近は特にひどく感じます。 このような場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。 集合住宅の性質上、お互い様の精神は尊重したいのでトラブルは避けたいのですが。 |
309:
入居済み住民さん
[2008-11-21 13:52:00]
No.308様
とりあえずは、管理人さんに相談をしてみてはいかがでしょうか?※めっきり寒くなりましたが、朝でも家の中が、とても暖かく快適に過ごせております。 |
310:
匿名さん
[2008-11-26 13:31:00]
No.309様
ありがとうございます。 マンションは暖かいですね。 騒音の件は、時期を見て管理人さんに相談しようと思います。 |
311:
匿名さん
[2008-11-26 15:07:00]
310さん
管理人さんに言っても無駄です。 強いて言うなら管理組合に言って共用部に「注意」という事で 掲示してもらうくらいです。 マンションだからしょうがないと思って諦めるか 上の階の人に直接言うしか解決できません。 ただ、このマンションの場所がら活動時間の差があったり、 色々な方が住んでいると思いますので言うにしても 気を使わないよりある程度気をつけられた方がいいと 思います。無用なトラブルは御免ですものね。 私も上の階の騒音には苦労しましたから。 |
312:
匿名はん
[2008-11-26 22:42:00]
中層階入居者です。エレベーターやサブエントランス前等あちこちあるの管理会社の張り紙があまり美しくないなと感じます。ただでさえエントランスは高級感がいまひとつなので管理会社にはもう少し配慮してほしくありませんか?気にしてるのは私だけでしょうか?
|
313:
通りすがりの人
[2008-11-26 23:01:00]
高級感については、価値観等の個人差に依る所が大きいかと思います。エントランスが必要十分に機能していれば構わないと考える方もいれば、物件価格、維持のための共益費に幾ら跳ね返ってでも質感等に拘る方もおられ、千差万別と考えます。但し、いくら安価であっても、さすがにエントランスの機能を満たしていないもの(例えばワンルームマンションにありがちな、オートロックの扉と郵便受けしかないような構造とか)は、言語道断と考えますが、LT梅田は機能的に及第点ではないかと考えます。それと同じで、張り紙も内容を伝えるという最低限の役目を果たしていると言えるのではないでしょうか?後は、管理会社のセンスの問題?かと。
|
314:
匿名さん
[2008-11-27 11:26:00]
管理は最初が肝心だと思います。
「マンションは管理で買え」って言われる位ですしね。 私は反対に繁華街にあるマンションなので 張り紙は美しさを求めるのではなく実用・内容を求めるべきだと 思います。 ただ、エントランスに関しては312さんが言うように 高価格マンションの割には。。。ですが。 その分管理はしっかりして欲しいです。 |
315:
入居済み住民さん
[2008-11-27 18:21:00]
私も、張り紙は止めてほしいと思います。
あのセンスの無さにはズッコケます。 工事現場のままですね。 完成したデザイン建築ではありえません。 偉そうな事を言って申し訳ございませんが・・・ 丁寧に伝えて外していただきましょうよ。 |
|
316:
匿名はん
[2008-11-27 19:27:00]
312の者です。張り紙についてご賛同いただける方がいらっしゃってよかったです。あちこちにある張り紙の内容自体は必要なのでしょうがあの文字体裁やきたないテーピングは何とかしてほしいので管理会社に言ってみます。
|
317:
匿名さん
[2008-12-02 14:16:00]
このサイトのマンション住人板です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_kansai/ その板にあるように管理会社にははっきり言った方がいいようですね。参考にしましょうよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15207/res/1-10 |
318:
住人です。
[2008-12-07 23:05:00]
今日、ローレルタワー梅田の値下げ!ショックで今日は寝れません。300万も下がるとは。同じ向きなんです。
|
319:
匿名さん
[2008-12-08 07:19:00]
値下げは仕方ない
|
320:
匿名さん
[2008-12-08 11:34:00]
318さん
分かります。私も違った見方で、新築未入居の300万円ダウンだけでなく、 中古で売り出した時の影響もあり、今でさえ500万円以上はダウンしそうですね。 |
321:
入居済み住民さん
[2008-12-08 13:55:00]
モデルルーム住戸として値下げしているVタイプは仕方ないと思いますよ。中住戸なのに他のタイプと比べても割高感があったもの。
結果的に人気のタイプを購入したので、そんなに気にしてません。それよりも早く完売してほしい。 |
322:
匿名さん
[2008-12-08 16:03:00]
家具ついているから実質300万以上の値下げですね。
あとどれくらい残っているんでしょうか? |
323:
住人です。
[2008-12-08 21:47:00]
残りの36階のVの部屋も安くするつもりでしょうか?悔しいです!
|
324:
匿名さん
[2008-12-09 11:54:00]
ほんま上の人が言うみたいに早く完売して欲しいわ。でも、完売したしりから投資で買ったんやろう空室の即入物件が中古で売りに出されたり、賃貸で出しても借りてなかったり、そんなん考えるとこのマンション人気なかったのかなぁって思ってまうわ。住めば都やけど。。。(涙)
|
325:
物件比較中さん
[2008-12-09 13:32:00]
入居されておられる方には、
心証を悪くされるかもしれませんが、 某キャンセル住戸にて事実1,000万円近くの値引きがありました。 騒音が少し気になった為私は購入しませんでしたが、お買い得に思います。 |
一旦流した後、次に入ると、ペーパーが少量戻ってきていることがよくあるのですが・・。