またまた出ました都心・梅田物件! 梅田とはいっても中崎町ですが。。
立地は商業地なので、真のホテルライク名都会生活をしたい、
と思われる方には良いですね。
売主HPはこちら: http://www.umeda250.com/
所在地:大阪府大阪市北区万歳町1-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩9分
地下鉄谷町線「中崎町」駅徒歩1分
阪急神戸線「梅田」駅徒歩7分
[スレ作成日時]2006-11-13 21:54:00
ローレルタワー梅田
266:
入居済み住民さん
[2008-10-10 01:43:00]
|
267:
申込予定さん
[2008-10-12 18:34:00]
反対にここはちょっと思うことがありますか?
今検討しているのですが、立地は気に入っています |
268:
入居前です。
[2008-10-14 00:03:00]
私は、タワーパーキングです。まだ、3割ぐらいしか借りてないようですが朝、夕、結構込んでます。それと、エレベータが遅い。シティタワー西梅田と比較。エントランスがいまいちです。でも、立地は最高。
|
269:
入居済み住民さん
[2008-10-14 17:17:00]
たしかにエレベーターは分速120mです。遅いですね。
バルコニーは広いのですが、北西の角部屋はコーナーが使えないのが残念です。 でも、今売出し中のマンションでここほど立地のいいところはんないですね。 北浜や中之島にしなくてよかったと思ってます。 |
270:
匿名はん
[2008-10-14 18:50:00]
確かに便利な場所だけど西日本一の同性愛者の集積地がすぐとなりだからなぁー。
|
271:
入居済み住民さん
[2008-10-14 19:08:00]
このマンションって、パンフレットには免震構造で住宅性能評価書
取得予定と書いてあるど、火災保険に入るときは、耐震の割引しか 受けられませんでした。 フジタが免震風(?)に建てただけのマンションであって、 それを公的に証明するものは何もありません・・・ 他の住民の方、知っていました??? |
272:
匿名はん
[2008-10-15 16:54:00]
No.270>
堂山町のことですね。事情通ですね。 西日本一のゲイのメッカだけあって、入居者にもゲイの方が 多いらしいです。 発展場と化したらちょっとイヤですね・・・。 |
273:
匿名さん
[2008-10-16 09:38:00]
西日本一のゲイタウンなんですか?
いつもは中崎町の表通りを大東洋のほうに向かって歩いているので分からなかったのですが。 分からないことついでに、発展場ってなんですか?飲み屋街のこと? どちらにしてもこのマンションに影響がなければいいですけど。 もちろん、そういう人たちがいてもいいとは思いますよ。 差別とかは嫌いなので。 |
274:
入居済み住民さん
[2008-10-16 12:08:00]
ここの住んでいる者ですが、
ファミリー層が多かったり、 エレベータですれ違っても挨拶してくれたりで、 以前住んでいたマンションと違って、良い雰囲気だな、と思うことがしばしばです。 |
275:
入居済み住民さん
[2008-10-16 15:16:00]
私も雰囲気のいいマンションだと思います。コンシェルジュさんも感じいいし、管理人さんもいつも朝はやくからマンション周辺のお掃除していたり、お掃除担当の方々も感じのいい人ばかりです。小さな子供さんかお年寄りまでいろんな年齢層の方がファミリーで住まわれてると思います。
堂山の方はいろんなお店があるかもしれませんが、大阪の中心ですものね。このマンションとは関係がないと思います。 |
|
276:
入居済み住民さん
[2008-10-16 23:56:00]
住宅性能評価書では耐震等級は3段階のうち最も低い「1」となっていますね。
「稀に(数十年に一度程度)発生する地震力に対して損傷を生じない程度」 ということですか。 上町断層も近いと思いますが大丈夫でしょうかね。 |
277:
入居済み住民さん
[2008-10-17 01:46:00]
あのへんってすぐご近所にいくらでも発展場がありますから、
わざわざ管理人も常駐するマンション内につくろうとする物好きなゲイはさすがにいないと思うわよ〜 |
278:
購入検討中さん
[2008-10-17 09:35:00]
入居者の心配はしなくても大丈夫だとおもいますね
|
279:
匿名はん
[2008-10-17 18:45:00]
「発展場」、wikiで検索しました。ここに書くのは憚れる内容でした。
上の方のカキコでは、近所にいくらでもあるんだそうですね。 正直、恐怖を感じます。決して差別の意図は無いのですが、生理的に・・・。 |
280:
入居済み住民さん
[2008-10-17 21:35:00]
>>279
あなたは結局何のために書き込んでいるんですか? 「差別の意図は無い」とわざわざ前置きしながら「恐怖」「生理的に」とか。 結局書き込み自体が差別の助長につながるのではないでしょうか。 都心のマンションであれば、このマンションに限らず他のマンションでもセクシャリティの異なる方はいらっしゃるでしょう。 一般人の生活にあなたが調べたようなことは、まず一切関わってこないでしょうから 恐怖を感じることは全く無駄なわけです。 私はファミリーで住んでいます。本当に家族みんなで幸せに暮らしています。 当マンションは他のタワマンと違ってこの掲示板では目立たずに、それがむしろ良かったのですが、最近はスレが上がってきたせいか、無意味な投稿が多く残念です。 もうこの話題はやめておきましょう。 |
281:
匿名はん
[2008-10-18 17:31:00]
上の書き込みをした者です。
実は、この物件の残住戸の購入を検討しておりました。 入居された皆様も、近隣の風俗店について検討されたと思います。 風俗店については、都心だからしょうがないと私も納得済みです。 しかし、「発展場」となると、しょうがないでは済まされなく思ったため、 上のような書き込みをしました。 入居者の皆様、また、同性愛の皆様のご気分を害されたのであれば、 謝ります。 いずれにせよ、検討対象から外しますので、今後書き込みは致しません。 |
282:
購入検討中さん
[2008-10-18 18:06:00]
うちは気にしていませんよ。
実際に物件を見学しましたし、周辺もチェックしました。 「発展場」があっても言われなければわからないと思います。 立地からいって第1候補ですね。 気にしたら負けです。 今悩みは残りの中から検討しているので間取りが(笑) お住まいの人に聞きたいのですが、住んでみて良いところを教えてください |
283:
近所をよく知る人
[2008-10-18 18:19:00]
近所に住む同性愛者です。
この物件は毎日目に入っていて、いつも憧れの眼差しで見ています。 上に発展場の書き込みがありますが、一般の人には全く影響は無いと思います。 ノンケ(その気の無い人)向けの出会い喫茶も普通にありますよね。それと同じです。 むしろ、同性愛者はマナーが良い人が多いように思います。気性の穏やかな人が多いからでしょうか。しかも、社会的地位の高い人や一流企業勤務の人も多いです。 発展場の実態はノンケの人には恐怖かもしれませんが、知らないことに恐怖を感じるのは何でも同じじゃないですか? この物件は同性愛者の仲間の間で憧れの存在ですよ。私もお金を貯めて、将来は中古をぜひ購入したいと思っています。住民や購入予定の方も同性愛に偏見の少ない方のようなので、ますます購入したいと思いました。 |
284:
入居済み住民さん
[2008-10-19 00:09:00]
それにしても、シャワーの水圧低いなあ。ユルユルですねこれ。
ガスは水圧高いと聞いていたけど、オール電化と変わらない・・・ しかしなぜ??? |
285:
来月から暮らします。
[2008-10-20 00:55:00]
自転車の置き場が2台ですが?皆さん、足りてますか?バイク置き場に自転車は置けないらしく、困ってます。
|
また、タワーパーキングの待ち時間が少なくスムーズな入出庫ができると思います。あとは、コンシェルジュの方が礼儀正しく感じのよい方ですね。
これらをまとめて、結局「快適」「よかった」という感想になるんでしょうね。