パークホームズ西小山についての情報を希望しています。
西小山駅徒歩1分の場所にパークホームズがたつようです。
急行は止まりませんが、各駅でも目黒までもすぐで便利ですね!
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1922/
所在地:東京都目黒区原町1丁目1261番20(地番)
交通:東急目黒線「西小山」駅 徒歩1分
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩11分
間取:1K~4LDK
面積:30.83㎡~97.57㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・大和ハウス工業株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ西小山 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/57655/
【パークホームズ西小山】1LDKの販売開始と追い風ニュース(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75962/
[スレ作成日時]2022-07-11 13:05:01
パークホームズ西小山ってどうですか?
401:
匿名さん
[2022-09-21 07:45:50]
目黒線駅1分でこの仕様この値段なら全戸抽選もあり得るぐらいでは。
|
402:
匿名さん
[2022-09-21 08:35:59]
横槍ですいませんが、後から発表になる物件のほうが価格が上がっている状況が続いていますから、基本的には先に買ったもの勝ちの状況です。
|
403:
匿名さん
[2022-09-21 10:09:19]
392だけど、386さんが過去を誤認(直近の他物件を実際より大分高い販売価格であったかのように記載)して現在の異常なインフレマーケットをあたかも正常であるかの勘違いしていたから、真の情報を記載しただけです。
あと、今のインフレは長くは続かないと思いますよ。実需でどうしても購入のタイミング選べない方は仕方ないけど、待てる人は待った方がいい時機かなと。 |
404:
eマンションさん
[2022-09-21 10:51:35]
|
405:
マンション検討中さん
[2022-09-21 11:05:19]
アメリカのインフレ、ウクライナと今が建築費高騰のピークだろう。どちらも来年に落ち着くとすると、マンション価格も緩やかに下がっていくと予想。今年買う人はババを引く覚悟で
|
406:
匿名
[2022-09-21 11:21:10]
>>404 eマンションさん
ここ10年はおっしゃる通り。でもマーケットの潮目は変わりつつあります。 2010年代は各国が低金利政策をとって、足並み揃えてインフレ誘導していた。2010年代末に欧米諸国はインフレ収束を狙って政策金利を上げようとしたけど、コロナ対策で低金利に逆戻り。それに戦争やらが重なって昨今の超インフレが起きたわけだ。 でも今は欧米先進諸国は不況覚悟でインフレ抑制の大幅利上げに踏み切ってる。日本は特殊事情があってまだ低金利で、円安による輸入材の価格高騰も重なって急速にインフレが起きてるけど、これだけインフレが起きたらいずれ金利を上げて対処するしかない。日銀総裁も変わるしね。そうなったら為替相場も戻るだろうし、不動産価格にも下げ圧力がかかるんじゃないかな? いずれにしろ、これ以上過去10年と同じことは起きそうにない。よくよく考えた方がいいよ。 |
407:
匿名さん
[2022-09-21 11:47:07]
常識的に考えれば金利のこれ以上の下げは見込めず逆に緩やかに上昇する可能性もあり、所得が上がらない限りこれ以上のマンション価格の上昇についていける層は激減すると予想する。
これまでのマンション価格の上昇は、所得が上がらなくとも金利低下による金融機関からの借入額の増加が購買力の増強となって下支えされていたが、今後は所得そのものの上昇がなければ購入者がついてこれない。 デべは供給数を絞ることでマンション価格の高値追求を図ってきたが、この先の値上げは需要を著しく減らすこととなり難しいのではないかと思う。 唯一値上げ可能性があるとすれば円安で実質的な買値が下がる海外勢が参入することだがどうなるのかな。 |
408:
マンコミュファンさん
[2022-09-21 11:50:48]
>>406 匿名さん
希望的観測で草草 米国の1年後から10年後の期待インフレ率を知ってるか? インフレの原因は、供給制約だけではないぞ。 グローバリズムの後退、製品の内製化、 過剰貯蓄による労働力不足。 見解が浅いな草 |
409:
名無しさん
[2022-09-21 11:57:02]
|
410:
eマンションさん
[2022-09-21 12:03:22]
|
|
411:
名無し
[2022-09-21 12:04:50]
>>409 名無しさん
70年代のインフレは?需要調整だけでおさまりましたか? |
412:
匿名さん
[2022-09-21 12:07:49]
|
413:
匿名さん
[2022-09-21 12:17:38]
期待インフレ率が高いから利上げしてインフレ抑制しようとしてるわけだけど、それでもインフレ率が下がらないなら、FRBをはじめ、欧米各国の当局は間抜けだって話になる。果たしてどうだろうね。
|
414:
名無し
[2022-09-21 12:25:18]
|
415:
eマンションさん
[2022-09-21 12:30:24]
将来をさもわかったように断言する奴ほど、信用ならん奴はいない。別に買った時より値下がりしたっていいじゃないか。一次取得者は、出来るだけ早く、よい立地のマンションを買うことが吉。いつ下がるかわからないマーケットに対して、うさんくらい奴らのこと信じて、賃貸暮らしを続けるのか?未来は誰にもわからないからこそ、買える範囲(とれるリスク範囲)で、住まいを確保しておくことが、インフレヘッジになる。値下がりしたら住み続ければよい。
|
416:
eマンションさん
[2022-09-21 12:33:44]
家賃高騰した米国では、まともな職業についてる人でもホームレスになっている。(モーニングサテライトでパックンが言ってたぞ。)
|
417:
匿名さん
[2022-09-21 13:58:52]
実需で買うタイミングを選べないなら確かに仕方ないと思う(最初からそう書いてます)けど、現在の市況について何も考えずに、早く買え買えって煽る方も相当胡散臭い。そんなにも他人の発言を封じようとするのはなぜ?
それにFRBが利上げに踏み切ったのは昨年末でしょ?なんで昨年の段階で失敗してるってことになるの? |
418:
通りがかりさん
[2022-09-21 14:08:08]
|
419:
マンコミュファンさん
[2022-09-21 14:30:23]
相場を読むデイトレーダーと読まない積立投資家が話が噛み合わないのと同じ。マンション寿命の50年単位で見ればインフレの確率が高いんだから、とっとと買ってローンを走らせた方がリスクは小さい。まあ、相場を読める(と思ってる)一部の人は、自分を信じて底値を待てばよい。
|
420:
名無しさん
[2022-09-21 14:44:49]
|
421:
マンション検討中さん
[2022-09-21 14:47:25]
>>417 匿名さん
検討板なんだから、マンションは買うことが前提。その上で、このマンションは立地、価格、その他条件から買うに値するかどうか、或いは他のマンションの方がよい、などを論じるべき。そもそも、今はマンションを買うな、待てというのは前提が間違っている。 |
422:
匿名さん
[2022-09-21 14:48:45]
|
423:
マンション検討中さん
[2022-09-21 14:51:03]
1次取得であれば中古でも何でもさっさと買ったほうが良い。西小山の中古マンションがここに引きずられて値上がりするのは間違いない。
|
424:
マンション検討中さん
[2022-09-21 18:55:52]
この立地なら間違い。まして、三井のマンション。買いたいと思い買えるなら、躊躇する理由はない。
|
425:
評判気になるさん
[2022-09-21 20:22:19]
とにかく買えばいいんだよ
|
426:
匿名さん
[2022-09-22 00:19:42]
西小山でここ超える物件は出てこないよ。その意味でのプレミア考えても割安な感じする。損することはなさそう。
|
427:
マンション検討中さん
[2022-09-22 06:00:59]
買っちゃいなよ
|
428:
マンション検討中さん
[2022-09-22 09:54:29]
近隣居住者優先枠で申し込みする人いるかな?
|
429:
匿名さん
[2022-09-22 22:50:23]
では、皆さんはローンは変動ですか、固定金利短期ですか?
それとも長期固定の住宅ローンですか? |
430:
マンション検討中さん
[2022-09-24 02:25:02]
|
431:
匿名さん
[2022-09-24 07:45:19]
|
432:
検討板ユーザーさん
[2022-09-24 09:44:32]
dの間取りすごくいいですよね。
|
433:
検討板ユーザーさん
[2022-09-24 14:35:08]
>>432 検討板ユーザーさん
同感です、3LDKならDの間取りがずば抜けてますし、マンション内の住戸位置もベストなのかと。ただ諸費用やオプション入れれば1.6億は必要でしょうから、西小山でこのグロスは悩みますね。 |
434:
マンコミュファンさん
[2022-09-24 16:04:39]
>>433 検討板ユーザーさん
さらに階毎でどれだけ価格が変わってくるのか気になります。駅前でコーナーサッシの全面窓のリビングなので、低層階は人目が気になると思います。 Dタイプはこの物件一番売りの間取りだと思いますし、高層階はかなりの高倍率になりそうですね。 |
435:
マンション検討中さん
[2022-09-25 08:31:05]
ほらもう事前案内会がめちゃ込みだと案内が出ちゃったよ
倍率高そうだな |
436:
匿名さん
[2022-09-25 10:37:04]
|
437:
通りがかりさん
[2022-09-25 11:07:42]
資産持ってる人じゃなかったら超パワーカップルでも無理。それで西小山だからね。将来はわからないが冷静に考えて無理して買う物件じゃないな。
|
438:
マンション検討中さん
[2022-09-25 15:57:19]
>>437 通りがかりさん
資産ないパワーカップルは、中古築20年で駅10分をどうぞ。 |
439:
匿名さん
[2022-09-25 16:02:25]
昨今の沿線の高騰ぶりを考えると全然高くない。瞬間蒸発なのでは?
|
440:
匿名さん
[2022-09-25 16:06:13]
ここは共有施設は何も無いの?
|
441:
マンコミュファンさん
[2022-09-25 17:26:24]
直床ですか?
|
442:
匿名さん
[2022-09-25 18:40:58]
|
443:
検討板ユーザーさん
[2022-09-25 22:04:24]
>>438 マンション検討中さん
そういえば、オペンホウセ?の選択肢があったな。20年後に建て替えることになりそうだが。 |
444:
匿名さん
[2022-09-25 22:44:31]
経験的には共用施設が豊富なマンションほど民度低い傾向あるから無い方が良いかな。
|
445:
名無しさん
[2022-09-25 23:45:21]
|
446:
マンション検討中さん
[2022-09-26 19:59:42]
すごい勢いで事前案内会の予約が埋まってきてますね。結構人気あるんですね。
|
447:
匿名さん
[2022-09-26 20:54:59]
|
448:
ご近所さん
[2022-09-29 09:26:19]
とりあえず埋まるよね
事前にキャンセル出ることが多いけど |
449:
匿名さん
[2022-09-29 13:20:09]
全戸即日完売するんじゃない?超駅近なのに坪単価も手頃だし、売れない理由がないよ。
|
450:
匿名さん
[2022-09-29 22:06:26]
買い煽り乙。
世帯年収3,000万ワイでもここは流石に高すぎると思うけどねぇ、、、撤退です。 |