デュオヒルズ桑名についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/kuwana/
所在地:三重県桑名市大字東方字矢田野346番4他、字中折348番1他(地番)
交通:JR・近鉄・養老鉄道「桑名」駅徒歩8分
三岐鉄道「西桑名」駅徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.02㎡~71.51㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-07-08 16:49:25
デュオヒルズ桑名ってどうですか?
21:
販売関係者さん
[2022-11-05 20:42:58]
|
22:
匿名さん
[2023-05-13 02:48:03]
第2期先着順
販売価格 3488万円~3868万円 販売戸数 9戸 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 68.02㎡~71.51㎡ バルコニー面積 8.6~10.8㎡ 管理費(月額) 11,770円~12,370円 修繕積立金(月額) 6,460円~6,790円 修繕積立基金 (引渡時一括払) 578,200円~607,900円 管理準備金 (引渡時一括払) 27,300円~28,700円 |
23:
匿名さん
[2023-05-15 08:30:49]
アピタが近く。
majicaカードにして、ポイントためてます。 100円使うと1majicaなので1%還元。 税込1,001円以上のお買い上げ時の「一の位」の端数が5円or0円になる。 商品も高くなくて、お買物していると自然と節約できる感じです。 |
24:
匿名さん
[2023-05-22 16:30:04]
>>23 匿名さん
自然に節約、いいですね。 第3期以降予告 販売価格 2900万円台~3900万円台(予定) 最多価格帯 3600万円台・3800万円台(各4戸) 販売戸数 未定 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 68.02㎡~71.51㎡ バルコニー面積 8.6㎡~10.8㎡ 管理費(月額) 11,770円~12,370円 修繕積立金(月額) 6,460円~6,790円 修繕積立基金 (引渡時一括払) 578,200円~607,900円 管理準備金 (引渡時一括払) 27,300円~28,700円 その他費用 上下水道基本料金相当額(月額2,386円/戸(税込))、インターネット利用料:(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費:(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費:(月額330円/戸(税込)) 販売スケジュール 2023年6月中旬(予定) 備考 ※本概要は予告広告で価格・販売戸数は未定です。物件データは第3期次以降の全販売対象住戸(23戸)のものを表示しています。確定情報は本告にて明示します。販売開始まで契約や予約のお申し込み及び申込順位の確保等には応じられません。 次回更新予定日 2023年5月24日 情報登録日 2023年5月17日 |
25:
匿名さん
[2023-08-16 11:47:13]
第3期以降予告
販売価格 2900万円台~3900万円台(予定) 最多価格帯 3600万円台(5戸) 販売戸数 未定 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 68.02㎡~71.51㎡ バルコニー面積 8.6㎡~10.8㎡ 管理費(月額) 11,770円~12,370円 修繕積立金(月額) 6,460円~6,790円 修繕積立基金 (引渡時一括払) 578,200円~607,900円 管理準備金 (引渡時一括払) 27,300円~28,700円 その他費用 上下水道基本料金相当額(月額2,386円/戸(税込))、インターネット利用料:(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費:(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費:(月額330円/戸(税込)) 販売スケジュール 2023年9月上旬(予定) |
26:
匿名さん
[2023-08-16 18:28:09]
販売価格 3488万円・3868万円
専有面積 68.02㎡・71.51㎡ 坪単価→ 170万・179万 |
27:
購入経験者さん
[2023-08-30 14:35:37]
見学してきました。
話をしてくれたのが、販売会社の人だったのですが、売主と違うってよくあることなのでしょうか?契約した後や、引っ越ししたら担当者がいなくなるような感じで、少し残念なような気がします。 [一部テキストを、削除しました。管理担当] |
28:
匿名さん
[2023-09-01 08:07:20]
管理会社が違うのは聞いたことがあります。
あと、売主と販売会社が違うのはちらほらあります。モデルルームを見に行った時に感じました。 >>契約した後や、引っ越ししたら担当者がいなくなるような感じ これはありますよね。 あと、マンションを買うとその人の売上になるわけなので「この人から買いたい、その逆」の気持ちは割と大切にしています。 |
29:
マンション検討中さん
[2023-09-02 10:39:17]
第3期以降予告
販売価格 2900万円台~3900万円台(予定) 最多価格帯 3600万円台(5戸) 販売戸数 未定 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 68.02㎡~71.51㎡ バルコニー面積 8.6㎡~10.8㎡ 管理費(月額) 11,770円~12,370円 修繕積立金(月額) 6,460円~6,790円 修繕積立基金 (引渡時一括払) 578,200円~607,900円 管理準備金 (引渡時一括払) 27,300円~28,700円 その他費用 上下水道基本料金相当額(月額2,386円/戸(税込))、インターネット利用料:(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費:(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費:(月額330円/戸(税込)) 販売スケジュール 2023年9月上旬(予定) |
30:
マンション検討中さん
[2023-09-02 10:42:57]
県外の者です。 三重県に転勤になるのですが四日市市と桑名市どちらが住みやすいでしょうか?
|
|
31:
通りがかりさん
[2023-09-03 08:40:50]
桑名がいいと思う、四日市治安悪い気が、、
|
32:
マンコミュファンさん
[2023-09-03 08:45:34]
|
33:
匿名さん
[2023-09-04 20:20:16]
|
34:
評判気になるさん
[2023-09-04 20:23:40]
|
35:
通りがかりさん
[2023-09-11 10:36:51]
売れてるのかな?
|
36:
匿名さん
[2023-11-21 22:39:13]
第3期以降予告
販売価格 2900万円台~3900万円台(予定) 最多価格帯 3600万円台(5戸) 販売戸数 未定 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 68.02㎡~71.51㎡ バルコニー面積 8.6㎡~10.8㎡ 管理費(月額) 11,770円~12,370円 修繕積立金(月額) 6,460円~6,790円 修繕積立基金 (引渡時一括払) 578,200円~607,900円 管理準備金 (引渡時一括払) 27,300円~28,700円 その他費用 上下水道基本料金相当額(月額2,386円/戸(税込))、インターネット利用料:(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費:(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費:(月額330円/戸(税込)) 販売スケジュール 2023年11月中旬(予定) 備考 ※本概要は予告広告で価格・販売戸数は未定です。物件データは第3期次以降の全販売対象住戸(18戸)のものを表示しています。確定情報は本告にて明示します。販売開始まで契約や予約のお申し込み及び申込順位の確保等には応じられません。 次回更新予定日 2023年11月22日 情報登録日 2023年11月15日 |
37:
通りがかりさん
[2023-11-25 09:39:47]
近くにピザハット、ほっともっとがあるから毎日楽できそう笑
|
38:
匿名さん
[2023-11-25 10:07:01]
|
39:
匿名さん
[2024-01-05 22:16:06]
そばの国道1号線は暴走族が走りますw
かなり騒がしいと思いますのでご注意ください |
40:
匿名さん
[2024-01-08 08:36:15]
71.51㎡、Aプランを見ています。
キッチンに窓がついているところ、LDKから洗面に行くところ、LDKと洋室3がつなげられるところがいいですね。 バルコニーは東向きなので日当たりはどうなのかと思ったりしますけど・・・ 桑名でマンションの需要がどれだけあるんでしょうか。 |
ただプレイズなんかあんないい場所でも苦戦してるようだし
ここやライオンズも苦しそう、供給過多
そうなったら買い手としてはチャンスだよね