グランドメゾン大手門ザレジデンスについての情報を希望しています。
住環境や資産価値、相場、将来性についてなど、検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせてください。
よろしくお願い致します。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/otemon_the_residence/
所在地: 福岡県福岡市中央区大手門2丁目101番1
交通: 福岡市空港線「大濠公園」駅徒歩6分
西鉄バス「大手門三丁目」バス停徒歩3分
総戸数: 69戸(事業協力者住戸14戸含む)
構造: 地上21階建
売主:積水ハウス
施工会社:鉄建建設株式会社 九州支店
管理会社:積和管理九州株式会社
[スムラボ 関連記事]
【福岡】グランドメゾン大手門ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/58340/
[スレ作成日時]2022-07-08 00:49:37
グランドメゾン大手門ザ・レジデンスってどうですか?
1316:
マンション掲示板さん
[2023-03-07 17:55:09]
|
1317:
匿名さん
[2023-03-07 18:27:18]
>>1316 マンション掲示板さん
ブランドイメージ向上してるんじゃん |
1318:
評判気になるさん
[2023-03-07 18:46:16]
>>1317 匿名さん
積水ハウスが福岡の新たな人工島の活性化に大きく貢献してるという事実はブランドイメージ向上に繋がっていると思います。ただ、だからと言って照葉の積水マンションが自信作かと問われると話は別です。もちろん自信を持って供給しているでしょうし、建物自体も悪いものではありませんが、販売実績などを考慮するとグランドメゾンと比較すればいろいろ劣っています。 |
1319:
マンション検討中さん
[2023-03-07 19:30:53]
場所込みで条件のいい浄水とかでイメージアップ!
→新規埋立で評価しづらい照葉に評判のいい積水物件で呼び込み まあ普通の販売戦略だな。 |
1320:
通りがかりさん
[2023-03-07 19:52:28]
|
1321:
匿名さん
[2023-03-07 19:53:10]
積水の頭のいい方たちが練って、傾斜がごGO出したイメージアッププランなので、ど素人の外野がウダウダ言うのも自由だが、何目線なんだろ
大株主目線かね(笑) |
1322:
匿名さん
[2023-03-07 21:13:46]
|
1323:
匿名さん
[2023-03-07 21:20:42]
|
1324:
マンション検討中さん
[2023-03-07 21:31:15]
しかしグランドメゾン浄水とフォレストプレイス香椎照葉の住人は自宅マンションがリッツカールトン京都や東京ミッドタウン、ウェスティンホテル横浜の並びに入っていて鼻高々でしょうな。所有欲が満たされますね。
|
1325:
通りがかりさん
[2023-03-07 21:56:09]
|
|
1326:
eマンションさん
[2023-03-07 22:07:50]
|
1327:
口コミ知りたいさん
[2023-03-07 22:14:18]
いや1325みたいな弱いやつ見つけて叩いてくる気持ち悪いやつ、土着の日本人しかおらんやろ。
よっぽどすることなくて暇なんやろう。うろちょろさせとったらええ。 |
1328:
eマンションさん
[2023-03-07 23:22:11]
|
1329:
匿名さん
[2023-03-07 23:51:32]
>>1328 eマンションさん
もう少し具体的にお願いします。 広々としたグリーンベルト公園に道を挟まず出れて、近隣に中央公園とはばたき公園という市内最大級の公園があり、小中学校も目の前に新築され、グリーンベルトと小中学校の間にはカフェや物販、市内初の木造公民館などが建設され、道も広々で子供だけでも安心、コンビニやスーパーなども徒歩圏内、奥行き3Mバルコニーからは海や山と福岡タワーにドームが一望でき、隣接マンションもないため人目を気にせず広々バルコニーを戸建の庭のように活用でき、それでいて都市高も近く車で10分ちょっとで天神博多に出れて、バスも一本で行け、敷地内で花見をしながらバーベキューも出来るマンションなかなかないと思いますよ。特に電車通勤に縛られない子育てファミリーにはフォレストプレイス香椎照葉以上の物件はないと思います。積水ハウスが高く評価しているのも当然です。 |
1330:
匿名さん
[2023-03-08 00:22:23]
|
1331:
通りがかりさん
[2023-03-08 00:39:52]
|
1332:
匿名さん
[2023-03-08 01:05:36]
|
1333:
匿名さん
[2023-03-08 01:14:18]
|
1334:
マンション検討中さん
[2023-03-08 01:25:16]
|
1335:
マンション検討中さん
[2023-03-08 07:07:14]
|
1336:
マンコミュファンさん
[2023-03-08 09:30:48]
ここはグランドメゾンシリーズの黒歴史。
人気なのは大手門ではなくグランドメゾンブランド。 |
1337:
購入者
[2023-03-08 12:03:06]
|
1338:
マンション検討中さん
[2023-03-08 12:51:15]
(本当の人気マンションならすでに完売してるって誰も気づいてないの?)
|
1339:
マンション検討中さん
[2023-03-08 17:11:06]
以前お墓の近くにあるマンションを所有しておりましたが、売却する際、不動産屋から「お墓が見える物件だと次の買い手の申込が来ないので通常相場価格の80%で出しましょう」と言われたことを思い出しました。どうにか売り抜いて頂きましたが資産価値と言う部分だけは期待しない方がいいです。マンション自体は住んでみたいくらい豪華だと思います。
|
1340:
匿名さん
[2023-03-08 20:21:08]
>>1339 マンション検討中さん
築浅のブランドマンションでしたか? |
1341:
検討板ユーザーさん
[2023-03-08 20:43:17]
>>1337 購入者さん
輩に蹂躙されるままをよしとせず、ブランドを維持してもらわないと困る、という話では? その言葉は売主に言うべきです。 何より貴方が購入者かどうか証明しようもないわけですし。 無責任な発言は謹んでいただきたい。 |
1342:
匿名さん
[2023-03-08 21:52:39]
便所の落書きに責任を持てというのと同じ
|
1343:
マンション検討中さん
[2023-03-08 23:02:21]
こんな墓付き網ガラス付きの公衆便所みたいなマンションの板は便所の落書きと同じ!
|
1344:
マンション検討中さん
[2023-03-08 23:08:36]
こんなとこでも坪単価250万あるんだね。150万くらいかと思った。
|
1345:
検討板ユーザーさん
[2023-03-09 06:51:50]
売れてない部屋は坪単約330の計算か。普通なら広い部屋の方が坪単価安くなるのにグランドメゾンは広い部屋ほど割高になり、この人たちのお陰で安く住める住居層がある。高い部屋が売れなきゃ多赤字。
|
1346:
マンション検討中さん
[2023-03-09 14:49:55]
グランドメゾンってのも落ちたねー
こんな立地に建てなきゃ良かったのにねー |
1347:
マンション検討中さん
[2023-03-09 16:54:55]
広い部屋の方が坪単価安くなるマンションとか最近記憶にないな
|
1348:
評判気になるさん
[2023-03-09 22:33:28]
>>1347 マンション検討中さん
ブリリアタワーやプレミスト赤坂は広い部屋の方が坪単価安かったはず。逆にグランドメゾンシリーズは高い部屋からぼったくった金を安い部屋に還元するシステム。金持ちは高ければ高い部屋が好きだしそれくらいのクオリティのグランドメゾンだからできる。今回は中々売れてないみたいだけど営業が声かければすぐ買う金持ちたくさんいるでしょ。 |
1349:
匿名さん
[2023-03-10 01:33:52]
てか、土地の立地の割に坪単価安くね?
内装が他の積水に劣ってる可能性もあるか… たとえば6000万円の部屋の土地と建物の販売価格内訳をみて、同時期の他の積水と比較すると面白いことがわかるかもな。 |
1350:
eマンションさん
[2023-03-10 12:06:38]
>>1349 匿名さん
内装や共用のグレードが低い以前に墓の前だから安いのでは? |
1351:
マンション検討中さん
[2023-03-10 13:21:50]
|
1352:
マンコミュファンさん
[2023-03-10 17:11:52]
|
1353:
匿名さん
[2023-03-10 19:19:13]
都心だと墓の横の方が将来建物が建つ可能性が低い分逆に有難いが。
|
1354:
匿名さん
[2023-03-10 21:03:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1355:
匿名さん
[2023-03-10 22:32:41]
買ってしまった人はしょうがないけど、タカクラホテル跡が意外と安い(ココ程度)という噂もあるんで、悩んでる人は待った方がいいかもよ
|
1356:
マンション検討中さん
[2023-03-10 23:58:32]
こことタカクラ跡地が同額な訳ない。
同じ間取りで2倍以上違うって聞いたよ。4億越えがあるとか。 |
1357:
口コミ知りたいさん
[2023-03-11 00:03:11]
>>1355 匿名さん
そこもまた実需のターゲットが違うし、住むには今ひとつよね あと、借金して資産価値追っかけるチキンレースもそろそろ終わり ただ、現金で買える人たちは、不動産はノアの方舟となりえるのかも |
1358:
名無しさん
[2023-03-11 00:24:32]
ここの次の大手門はタカクラより高いと聞きました。
アンダーは別としてグランドメゾンでは最高値更新するんじゃないですかね。 同じ並びのプレミストの上がり具合見ると現実的に可能性高いと思います。 |
1359:
評判気になるさん
[2023-03-11 08:37:17]
|
1360:
マンコミュファンさん
[2023-03-11 09:17:14]
>>1358 名無しさん
お墓、網ガラス、駐車場、この問題がなければ今の値段ならここは即完売でしょうね。その点ここは割高かなと思いました。 |
1361:
匿名さん
[2023-03-11 09:24:57]
|
1362:
マンション検討中さん
[2023-03-11 16:50:29]
マンションの高騰もそろそろ終わり値段が落ち着けばタカクラがここと同じくらいの価格になりうるかもですね。
そうなるとここがキャンセル増えそうですが。 |
1363:
評判気になるさん
[2023-03-11 17:11:12]
|
1364:
マンション検討中さん
[2023-03-11 19:46:42]
|
1365:
マンション検討中さん
[2023-03-11 22:40:49]
タカクラ発売までに完売するんかねぇ。今までのグランドメゾンで一番完売に時間掛かってるね。
|
1366:
通りがかりさん
[2023-03-11 23:37:41]
こんなに叩かれてる福岡エリアのマンコミュも多分初かな?それくらい不人気なんだね
|
1367:
マンコミュファンさん
[2023-03-12 08:05:16]
|
1368:
匿名さん
[2023-03-12 09:25:19]
>>1367 マンコミュファンさん
正確には 入居時期→あと10ヶ月しかない 販売進捗→あと5部屋+キャンセル分 不人気→直近グランドメゾンでこんなに売れないマンションは初 私から見ても大人気には見えませんよ笑 |
1369:
通りがかりさん
[2023-03-12 09:54:06]
最近のマンション販売の傾向って高い部屋、投資用物件から即売れていくイメージ。直近だとレーベンなんてあれだけ営業が叩かれてもマンションや立地さえ良ければ即完売。ここはブランドマンションだからってマンションの立地や金額を舐めすぎてる気がする。
|
1370:
匿名さん
[2023-03-12 10:03:23]
売れないだの墓だの、買わない人には関係ない話やろ?
興味ないならほかのスレ行けば? 貶すことに生きがいを感じるって虚しくないんか |
1371:
匿名さん
[2023-03-12 12:07:19]
生きがいを感じている人には説教は通じません!
|
1372:
マンション検討中さん
[2023-03-12 17:50:30]
>>1369 通りがかりさん
レーベンやブリリアなどと比較する人いるけど、戸数も全然違うし購入層全く違うんだよな。ずっと住めるマンションがグランドメゾン。今だけギラギラしてるタワマンなんてどんどんいいのが建てられる度に劣化して行くだけ。 |
1373:
通りがかりさん
[2023-03-12 23:35:50]
こことアイランドシティだけはアンチが湧くけど共通点あるのかな。
|
1374:
買い替え検討中さん
[2023-03-13 02:10:26]
>>1372 マンション検討中さん
ブリリアは一緒かと。 |
1375:
名無しさん
[2023-03-13 08:02:45]
|
1376:
通りがかりさん
[2023-03-13 09:00:32]
|
1377:
口コミ知りたいさん
[2023-03-13 10:39:16]
ブリリアとお墓の前のグラメが同じ購入層だと…
ここは照葉や別府と同じくらいの購入層だろ。 |
1378:
マンション検討中さん
[2023-03-13 12:38:39]
唐人町の病院跡地にも積水がタワマン建設予定とのことですね。高そうですがここと同じくらいならそちら買うか迷いますね。
|
1379:
評判気になるさん
[2023-03-13 21:07:17]
|
1380:
マンション検討中さん
[2023-03-13 21:44:44]
積水はお墓ブームなのでしょうね。今後お墓付近が高騰する予感。
|
1381:
匿名さん
[2023-03-13 22:27:58]
>>1378 マンション検討中さん
情報源はどこですか?URL貼ってくださいね |
1382:
マンション検討中さん
[2023-03-13 22:56:28]
絶対ないだろ。お墓付近ってだけで中古物件も新築のここでさえ売れないのに。
|
1383:
マンコミュファンさん
[2023-03-13 23:45:34]
|
1384:
マンション掲示板さん
[2023-03-14 00:05:54]
|
1385:
マンコミュファンさん
[2023-03-14 06:38:59]
|
1386:
通りがかりさん
[2023-03-14 11:58:02]
ここをリーズナブルに買った人も売るの大変そうだよ。
引き渡し前にキャンセルした方がお得なんじゃ?この価格帯購入する層ならキャンセル料も大したことないだろ。 |
1387:
マンション検討中さん
[2023-03-14 13:42:54]
ここより照葉積水の方がよさげ。
|
1388:
匿名さん
[2023-03-14 17:21:50]
|
1389:
マンション検討中さん
[2023-03-14 19:22:15]
まあ流石にあんな郊外一歩手前が選択肢に入る層はここが選択肢にならないと思うが。
|
1390:
匿名さん
[2023-03-14 19:29:24]
|
1391:
マンション検討中さん
[2023-03-14 19:34:47]
照葉ももうちょっと飲食店の質が上がればなぁ。
|
1392:
マンション検討中さん
[2023-03-14 19:44:58]
|
1393:
マンション検討中さん
[2023-03-14 21:19:22]
墓の前で一緒伸びない物件と今後伸び代がある物件で比較されてもなぁ。ここは富裕層が欲しがる高級マンションじゃないけど墓の前じゃなければ価格もリーズナブルな部屋あったしまぁまぁいいマンションだよ。
|
1394:
評判気になるさん
[2023-03-14 21:23:16]
|
1395:
匿名さん
[2023-03-14 21:30:43]
>>1394 評判気になるさん
あっそ |
1396:
匿名さん
[2023-03-14 22:01:37]
>>1394 評判気になるさん
多分照葉は部屋もバルコニーも広くて眺望良いマンションが多いので家で海でも眺めながら食事を楽しんでるのではないでしょうか。お墓を見ながら食事することもないので飲食店にそこまで強いこだわりを持つ必要がないものと思われます。 |
1397:
eマンションさん
[2023-03-14 22:18:45]
|
1398:
マンション検討中さん
[2023-03-14 22:24:21]
ここもまわり大した飲食店ないですよね。
|
1399:
匿名さん
[2023-03-14 22:46:01]
>>1397 eマンションさん
そうなんです、貴方と同じ庶民です。 |
1400:
匿名さん
[2023-03-14 23:29:07]
話題なくて照葉アンチに荒らされとる
|
1401:
マンション検討中さん
[2023-03-14 23:29:32]
大濠と赤坂に入れなかった大手門にそんな求めるなよ。庶民派には墓前でグランドメゾンに住める立派じゃねーか。ただ資産性だけは期待すんなよ。
|
1402:
マンション検討中さん
[2023-03-15 06:28:36]
そもそも網ガラスって、変更可能なものでしょうか?
設計が違ったら、良かったのかな? |
1403:
eマンションさん
[2023-03-15 07:26:25]
|
1404:
通りがかりさん
[2023-03-15 09:11:37]
>>1403 eマンションさん
積水なら標準でやってますよね。やはりお墓見えにくくしたかったんでしょうね。 |
1405:
匿名さん
[2023-03-15 10:07:49]
>>1404
網なしの防火ガラスはあるんですが、大きな1枚ガラスが製造できないからと聞いています。墓を見えにくくしたかったのなら、半透明のすりガラスにすればよいわけですし。でもそんなマンション住みたくないですよね。 |
1408:
管理担当
[2023-03-15 17:45:31]
[NO.1406~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1409:
マンション検討中さん
[2023-03-15 18:12:30]
最近のグランドメゾンより、昔のグランドメゾンが良さそうに見えるのは私だけ?
大濠公園ザ・タワーくらいから雰囲気変わったなと・・・。 |
1410:
通りがかりさん
[2023-03-15 20:59:51]
>>1396 匿名さん
味音痴だとお金がかからなくていいですね。 当たり前の話ですが、中央区で海や夜景が見えるお部屋での食事を楽しむ方が最高ですし、たまに近所の会員制、一見さんお断り、ミシュラン、食べログ4点以上のお店に徒歩やタクシーで行って贅沢する生活を照葉ではできないので論外です。 |
1411:
匿名さん
[2023-03-15 21:10:05]
|
1412:
マンション検討中さん
[2023-03-15 21:14:17]
>>1410 通りがかりさん
そもそも福岡市内にそこまでのお店ありませんし、照葉はもちろん更に遠方でも市内であればタクシーで行って贅沢くらいできますよね。 そういう趣味なら福岡ではなく、東京やパリ、ニューヨークにでも住んだらどうですか? |
1413:
eマンションさん
[2023-03-15 21:33:59]
照葉の住民がわざわざここに何しに来てるの?気持ち悪すぎるんだけど。
|
1414:
匿名さん
[2023-03-15 21:36:31]
照葉にマウントとろうとして返り討ちにあってるの笑える。
|
1415:
マンコミュファンさん
[2023-03-15 23:14:21]
|
浄水はわかるけど、さすがにフォレストプレイスが積水の代表作っていうのは言い過ぎかと。あくまでブランドイメージ向上の手段にすぎない。