グランフォーレ箱崎九大前駅レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://gf-hakozakikyudaimaeeki.jp/
所在地:福岡県福岡市東区箱崎三丁目3531-15(地番)
交通:福岡市地下鉄箱崎線「箱崎九大前」駅 徒歩2分
JR鹿児島本線「箱崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK、4LDK
面積:63.91平米~84.63平米
売主:株式会社コーセーアールイー
施工会社:共栄建設株式会社
管理会社:株式会社アールメンテナンス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-07-03 08:28:36
グランフォーレ箱崎九大前駅レジデンスってどうですか?
1:
匿名さん
[2022-07-03 13:36:21]
|
2:
通りがかりさん
[2022-07-03 13:49:58]
また自治会と揉めなければいいけど。
|
3:
購入経験者さん
[2022-07-03 15:19:32]
参院選挙で自民党が勝って箱崎スマートシティが実現できると人気が出そうですね!!
|
4:
匿名さん
[2022-07-10 09:46:47]
|
5:
匿名さん
[2022-07-10 09:48:54]
むしろ、そのように気にする人がいるのは確かだから、販売価格安めになるかもですね!
|
6:
匿名さん
[2022-07-10 10:00:59]
先々将来、道を挟んだ隣の区画周辺に高い建築物が建つことは考えられますね。
|
7:
マンション検討中さん
[2022-07-10 10:46:40]
再開発が進むと工事の音もかなりしそうで心配です。
|
8:
匿名さん
[2022-07-10 15:07:31]
再開発地域は、時期的なもので、そのうち終わる。
マンションの窓ガラスも閉めていれば防音が効くので気にしてません。 気になるのは、バルコニー側になる向かいの区画です。 今は一軒家とか低層のビルばかりですが、凄く先にはなるでしょうけど、将来、売却される可能性はあり、更地になって、マンションなどの高い建物が向かいに建っていくのではないでしょうか? |
9:
マンション検討中さん
[2022-08-02 18:35:05]
資料請求して資料届いた方いらっしゃいますか。いつの間にか事前案内会の予約受付始まってるんですね。
|
10:
マンション検討中さん
[2022-09-20 12:16:56]
価格みてきました。
箱崎高いですね~ 4000万からプレミアム住戸は6000万、 4ldkは5000万台といったところでした。 |
|
11:
あああ
[2022-09-20 14:41:29]
|
12:
マンション検討中さん
[2022-09-22 00:55:09]
お墓のそばなのに強気な価格設定ですね。意外と気にする人はいないのかな。
|
13:
マンション検討中さん
[2022-09-23 10:54:19]
うちが検討中なこと知らず、訪問営業の人が来ました。スーモにも掲載してるし申し込み状況微妙なんですかね…しれっと話聞いたらよかったけど帰してしまいました。
|
14:
マンション検討中さん
[2022-09-23 12:18:40]
やはり強気な価格設定ですよね。坪単価220万超え?ファーナスト箱崎宮前の坪単価210万ほどだったから妥当なんですかね。
|
15:
マンション検討中さん
[2022-10-12 20:27:47]
ココに住むなら、目の前のお墓には目をつむって、新しい街に期待するしかないっちゃろ(笑)
|
16:
検討板ユーザーさん
[2022-10-16 11:21:52]
お墓の前よりも、31の区画に、後々、高い建物に建て替えられる可能性があることも考慮しなきゃ。
|
17:
マンション検討中さん
[2022-10-20 23:12:23]
ここの開発地区はなにができるんですかね?気になります。
|
18:
マンション検討中さん
[2022-10-22 18:46:50]
|
19:
購入経験者さん
[2022-10-22 23:05:32]
>>18 マンション検討中さん
11月の福岡市長選挙の結果しだいですね。立憲、国民、社民が推薦している新人は、再開発中止を訴えています!!福岡市の土地ではなく九大に所有権が有るのでいくら新しい市長が反対してもスマートシティが出来るとは思うけどね。 |
20:
マンション検討中さん
[2022-11-03 08:18:48]
購入を検討してますがここを購入された方はどんな層が多そうでしょうか。
ファミリー層?単身?子育て後の方?3-4LDKなので子育て世帯が多いのでしょうか。 |
あとは飛行機騒音とどう付き合うかですね。