九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 17:39:26
 削除依頼 投稿する

MJR博多ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/hakata/

所在地:福岡県福岡市博多区美野島1丁目1番1、1番5(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「博多」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:38.04平米~97.26平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州総合建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】MJR博多ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/76476/

[スレ作成日時]2022-07-02 17:07:44

現在の物件
MJR博多ザ・レジデンス
MJR博多ザ・レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市博多区美野島1-1-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「博多」駅 徒歩12分
総戸数: 262戸

MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?

752: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-13 09:29:27]
>>751 駅4住民さん

しかも、リベールが建つから、余計に人通りふえちゃいますね
753: 名無しさん 
[2022-11-13 09:36:30]
>>750 駅4住民さん
ガソリンスタンド跡地は土壌汚染とか絡んでくるので、土地売買の時に安くなるのでしょうか??
土地は狭いから、ワンルームしか建たないみたいですね。
キャナルシティのそばのガソリンスタンド跡地は、すぐ賃貸ビルが建ちましたね。
754: 評判気になるさん 
[2022-11-13 09:43:13]
10年前でなく、今、だったら、サンアローボール跡地は、ミスターマックスではなく、分譲マンションが建ったでしょうね。
755: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-13 12:15:23]
駅4の郵便局の入ってたビル、取り壊されそうですよね。
美容室挟んで隣りの新築テナントビルは今だに入居皆無、
756: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-13 12:24:00]
>>745 さん

Googleマップの計測は、実際の時間より3割ほど短くでます。

スタート地点を駅ホームにすれば、
JR九州さんの設定時間が詐欺まがいであることが明らかになります。

駅コンコースを抜けて信号待ちを繰り返して、
おたくの物件までは最低でも20分以上はかかりますよ。
757: マンション検討中さん 
[2022-11-13 12:55:29]
駅までの分数は、全国どこのマンションも1分80メートル換算と聞いたことがあります。ハイヒールを履いて歩く距離が基準みたいです!信号待ちの時間とかは時々で異なるため含んでないでしょう!
758: 名無しさん 
[2022-11-13 13:00:26]
そんなさ、信号待ちの時間とか、わざわざ、どこの物件でも入れてないだろ。
細かすぎんね?
近いと思う人には近く、遠いと思える人には遠いの。
それでいいじゃない。
759: 評判気になるさん 
[2022-11-13 13:07:58]
話に乗っかかってくるけど。
来春オープンのサニー住吉店のパート募集は、駅から10分で唄ってますぜ。最強じゃん。
JRを限定して詐欺呼ばわりするような発言は辞めましょう。
760: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-13 15:48:41]
>>759 評判気になるさん

JR九州さんの言い分はそうなんでしょうけど、
業者側の事情を知らない消費者は、本当に13分で着くと勘違いしてしまいますよね。

それは意図的に消費者を騙していることになりませんか?
761: マンション検討中さん 
[2022-11-13 16:14:38]
だから決まりがあるんだってわからん人やね!
別に騙そうとしてる訳じゃないでしょ!
762: 駅4住民 
[2022-11-13 16:22:48]
どこのスレでも同じだけどアンチはつまらない事を大袈裟に言って難癖をつけてくる。
スルーが一番。
763: 名無しさん 
[2022-11-13 16:38:34]
>>742 口コミ知りたいさん

確かに、博多駅へのアクセスなら東比恵の方がずっといいですね。ただ、仕事でもなければそんなに頻繁に博多駅なんて使いませんが
764: マンション検討中さん 
[2022-11-13 16:45:24]
東にひえーっと行っちゃってください!
765: 通りがかりさん 
[2022-11-13 20:08:42]
760番の人なんでそんなに喰い付いてくるんでしょうね。
徒歩時間でよく揉めるこのスレ草
766: 評判気になるさん 
[2022-11-13 20:18:12]
東比恵は華が無い
767: 匿名さん 
[2022-11-13 20:37:05]
>>766 評判気になるさん
そうですか?
東比恵の近くて言えば、
かねいしうどん好きやったけど、今年閉店してまった。
768: マンション掲示板さん 
[2022-11-13 22:50:22]
>>766 評判気になるさん

美野島のような「性の危険性」は小さいです。

博多駅周辺の宿命として、
「土地の負の歴史」からは逃れられませんが。
769: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-13 23:47:01]
>>768 マンション掲示板さん
単純に土地の負の歴史から逃れられないとは具体的にどういう事か知りたいです。
もしかして、あなたは歴史を後世に伝えまわる役割の方なのでしょうか?
770: 名無しさん 
[2022-11-14 00:27:28]
鳥取ループとかいますもんね
771: 駅4住民 
[2022-11-14 00:30:52]
あまり土地の悪口は言いたくないけど昔の東比恵辺りは御笠川に沿ってバタヤのバラックがあって美野島とは比べものにならないほどすごい地区だったよ。
もちろん今は全部無くなってオフィスやマンション街で危なくない街になっているけどね。
美野島住吉も同じで昔とは全然違う。
バラック街に比べるとゲイバーがあるくらい可愛いもの。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる