オープンレジデンシア大宮フロントについての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/omiya/
所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町1丁目21番1他(地番)
交通:JR線「大宮」駅徒歩6分
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩8分
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.62平米~70.10平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-07-02 11:44:50
オープンレジデンシア大宮フロントってどうですか?
190:
匿名さん
[2023-09-17 13:52:19]
|
191:
eマンションさん
[2023-09-17 13:53:18]
|
192:
匿名さん
[2023-09-17 16:31:48]
残り3邸、いずれ完売になりそうな気がします。
Aタイプ2LDKもKタイプ3LDKも残っていますか? Aタイプ、最初2LDKか・・・と思ったものの玄関横の大きなSICも使いやすそうでしたし、洋室2のクローゼットも広めで使いやすそうでした。 JRビル跡地も気になりますね。 |
193:
通りがかりさん
[2023-09-17 21:25:04]
2LDK、アパート並みの外廊下と謎のリビングガラスでやめました
|
194:
マンション検討中さん
[2023-09-17 22:22:47]
てか、外観はかなりカッコ良い
ありふれたつまらないデザインではない でももうちょっと部屋が広めだったら良かったのにねと思う |
195:
通りがかりさん
[2023-09-28 06:18:06]
|
196:
匿名さん
[2023-09-28 09:35:59]
>>195 通りがかりさん
ナイスですね! |
197:
マンション検討中さん
[2023-09-28 10:28:29]
大宮の駅力すごいな
この立地でも駅徒歩6分ならタワマンじゃなくても坪単価400万超えても売れてくもんなんだな 最後の方売れ行きが良かったのは躊躇してた人が現物見て決めたって感じ? |
198:
口コミ知りたいさん
[2023-09-28 13:19:34]
|
199:
匿名さん
[2023-09-28 20:36:26]
Googleマップに写真出てますが、カッコいいですね!
|
|
200:
匿名さん
[2023-09-28 21:07:17]
オープンハウス、営業さんも大変だからね。あの手この手で頑張ったね
|
201:
匿名さん
[2023-09-29 05:20:40]
>>199 匿名さん
よくぞあの隙間にハメ込んだものですね。 |
202:
評判気になるさん
[2023-09-29 11:17:24]
大宮はやはり強いな
|
203:
匿名さん
[2023-09-29 17:56:12]
|
204:
匿名さん
[2023-09-29 19:41:30]
眺望ゼロだが、すぐ近くのキャバ嬢用にお客さんが買ったという話もある
|
205:
検討板ユーザーさん
[2023-09-29 22:19:11]
内覧会やってる時に見たけど普通の人ばかりだったけど、ちょいリッチな感じ
|
206:
通りがかりさん
[2024-05-04 16:10:22]
いや、場所はいいね
大宮の力でと思いますが、少し客引きが多い場所 カタギではなく、少しあっち系の人が買うかな 値切りはしないと厳しい 肯定的な意見が多くて驚きますが、多分、業者さん 看板持って勧誘してましたね、頑張って下さい |
207:
マンション検討中さん
[2024-05-04 16:15:38]
このマンション買った人は、投資という意味では成功した模様です
![]() ![]() |
208:
匿名さん
[2024-05-05 09:56:57]
>>207 マンション検討中さん
でも絶対に1億は超えないマンション。 |
209:
eマンションさん
[2024-05-05 10:02:44]
立地がすべて
|
開発が進めば進む程、価値は高まりますね!