バウス藤沢についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/fujisawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155384
所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀藤沢1003番1等(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅、小田急江ノ島線「藤沢」駅北口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.68㎡~71.93㎡
売主:中央日本土地建物株式会社 日鉄興和不動産株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-30 10:32:39
バウス藤沢ってどうですか?
201:
マンション検討中さん
[2023-01-18 19:12:29]
|
202:
マンション検討中さん
[2023-01-19 21:38:55]
今は、買い時ではく売り時です。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
203:
通りがかりさん
[2023-01-19 23:26:31]
「今は買い時ではなく売り時」
このコメントしつこいよ。 そんなこと大抵の人はわかってる。 でもいま、この時期でもこの場所を検討する人→検討できる人・買える人はいくらでもいる。 |
204:
通りがかりさん(いつも長文書いてるほう)
[2023-01-20 07:59:04]
>>203 通りがかりさん
ずっとやや無関係に「売り時」「藤沢はバブル」書き続けてるかたがいますけど、こういう掲示板の風物詩ですね。 そう、今マンションを検討しているかたは、数年前に比べて買い時じゃないことも、近年の新築に比べたらここが割高なのもわかってるでしょうし、わかってなかった場合はしっかり理解して購入してほしいですね。 藤沢駅の新築はここしか選択肢がない、中古の値上がりをみると相対的には割高感は薄れてきている、都内などからの検討層は十分に予算がある。となると、一定のペースで売れて行く。 だからこそ、詳細が気になるですよね。 |
205:
マンション検討中さん
[2023-01-21 20:25:43]
人気ないね~ここ。
|
206:
評判気になるさん
[2023-01-30 08:18:14]
Dタイプが良かったけど、10F6900万台とか高すぎて手が届かない
|
207:
契約者さん1
[2023-02-10 09:10:10]
もう販売はじまってる?少しは売れてたりするんですか??
|
208:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 17:19:17]
どうせ厳しい物件なんで。
ってあまりお客様向けではない対応なんですね! 結局!! 高い買い物なのに対応からして売れない物件の流れですねっ。 |
209:
マンション検討中さん
[2023-02-19 19:56:47]
なんかろくな書き込みがないですね。他物件の営業なのか買えない人なのか本当に質が悪いのかは知りませんけど。
HP見ると販売開始は3月下旬からと書いてありますね。 |
210:
ご近所さん
[2023-02-20 21:58:12]
高値掴みして後悔して下さい。
|
|
211:
検討板ユーザーさん
[2023-02-22 00:33:58]
ほんといつまでたってもグダグダしているマンションなこと。
去年から販売とか言っていて、 検討している人がいないのがバレバレ物件! あんな高値なら藤沢で買う理由なしですよねー |
212:
匿名さん
[2023-02-24 22:32:03]
内廊下はいいけど、狭い部屋しかないのがちょっと。一番広くて72m2弱って。都内からは広さを求めて郊外物件を探すのにね。
|
213:
マンコミュファンさん
[2023-03-27 01:06:38]
隣の喜多梅のうどんは藤沢で1番おいしい!
|
214:
通りがかりさん
[2023-03-28 16:11:39]
去年から販売からの今年もハッキリせず!
信用出来ないマンション&苦戦物件、確定ですねー。あまりにもチグハグ過ぎる |
215:
検討板ユーザーさん
[2023-03-29 08:07:31]
買う理由ないマンションなの気になって
いつも覗きに来て毎回わざわざ書き込みまでしていく人。 |
216:
通りがかりさん
[2023-04-16 15:51:13]
藤沢エリアであの値段はねー
もっと周辺でたくさん良いマンションで価格も落として購入できそう。。 一年前の新築マンションのと比較したらどんだけ高いか、もう一度いいます!あの金額はないわ~ ヤベー |
217:
匿名さん
[2023-04-18 18:18:00]
今は色々物価高なのとマンションバブルになってますしね…。
駅近の新築マンションということでお高めなのは確かなんでしょうね。 こちらのマンションだと競合はどこになるんでしょうか? 周辺の戸建てとか中古マンションでしょうか? 3LDKでも70平米台前半ということでしたら四人暮らしだと物を減らさないとちょっと狭いような気も。 |
218:
口コミ知りたいさん
[2023-05-29 08:23:29]
藤沢駅は2030年までは不動の人気だとおもうよ。
藤沢駅と、駅前のビルの再開発が確定している。 資材や人件費の高騰で値が下がる未来が見えない。 藤沢は湘南ブランドの代表駅で玄関口。 東京都とはまた別のブランドを形成している。実際に住んでみると人々も穏やかで気候も良く、人口が増加しているのも納得できる。 飲食店もバラエティに富み、街としての成熟度が高い。 ここは7000万位だから買いかなと。 これからも市況は下がらない。ならばいま買うしかないんだよね |
219:
マンション比較中さん
[2023-06-17 10:56:10]
藤沢市は将来人口推計を上方修正しましたしね。
前回発表の人口ピーク2030年予想を2035年に5年後ろ倒しし、ピーク時の人口も前回発表より1万人増加へ修正。 |
220:
名無しさん
[2023-06-29 15:01:16]
北口と南口なら迷わず南口を選ぶよ
北口の6分で60平米台か6500万って。 少し笑っちゃいましたよ。 ましてや、バウスってノーブランドでしょ。 プラウドやパークホームズなどではないのでね。 こちらはブランド力のない北口の平凡なマンション。 特徴がないですね。 駅徒歩3分以内なら尖った立地ということで評価のしようもありますが、六分では希少性もない |
221:
通りがかりさん
[2023-06-29 18:37:37]
>>220 名無しさん
1行目についてはその通りですね。 でも、南口の徒歩6分だと、中古で築10年のナイスアーバン65.92平方メートルが6880万円で売りに出されているくらいの相場感なんですよね。 なので、このバウスは高いなぁとは思いますが、笑っちゃうくらいおかしい値付けではないのですけどね。 |
222:
通りがかりさん
[2023-07-10 18:26:11]
販売状況が外部サイトで公開されましたね。
65平方メートル以上のファミリータイプは56件中39件が成約済となっているので、1月の販売開始からおおよそ半年で、月6件以上のペースで売れていますね。 >>97 でコメントした通りファミリータイプは月4件ペースはいきそうでそれなら引き渡し前になくなると、予想通りというか上回るペースで進んでいます。 そして、予想通り2LDKはやや鈍く、現時点では14件中の4件。このペースだと引き渡し前の完売には間に合わない。 さらに、もっと予想通りの1LDK不振。42件中3件しか売れてないですね。これは価格調整不可避なレベルかも… |
223:
eマンションさん
[2023-07-17 00:07:02]
南口の中古も検討してみたら?
ここのデメリットは、規模が小さいのと、北口。狭小。 メリットは特に見いだせない。 ランドマークになれないね。 北口のNumber1マンションはクラッシィだから。 |
224:
匿名さん
[2023-07-18 10:44:54]
>>222
ファミリー向けの部屋はやっぱり人気あったんですね。 方角も良いし広さや部屋配置もちょうど良かったんで納得です。 2LDKだと部屋配置は悪くないと思いますが方角がちょっとと思っちゃいました…。 日中はほぼ家にいなかったりするなら良いのかもしれませんが。 1LDKで価格調整があったら完成前ならちょっと動くかもしれませんね。 |
225:
通りがかりさん
[2023-07-18 11:14:02]
>>224
ファミリー向けの部屋も、人気があったから売れたというポジティブな要素ではなく、新築ファミリー向けがここしかなくて微妙な製品でやや割高感もあるけど、結果的には順調に売れていると。 まぁ売主としてはこれだけ好調なら企画も値付けも正しかったとなるので、結果が全てですよね。 ファミリー向けに関してはのみですが! 2LDKと1LDKはたしかに北向きですし微妙ですよね。微妙なのも結果が物語っていますので。 |
226:
マンション掲示板さん
[2023-07-24 15:40:12]
順調に売れてるフリですよ!
大規模でもないのでに一期四次なんかやってることが物語ってます。二期に行けない、捌けないから意外何かあります? だって藤沢で66平米6,500万以上ってないない! |
227:
通りがかりさん
[2023-07-24 18:13:06]
ところで、このマンションの売主の持分比率知ってるかたいます?
中央日本土地、日鉄興和、ファーストの順で、中央日本土地が50%を超えている感じですかね? |
228:
職人さん
[2023-07-25 15:07:32]
1LDKあまりまくってますね~かなり割高ですからね。しかも今は不動産バブルです。
|
229:
通りがかりさん
[2023-07-26 17:21:33]
ついにマンマニさん来ましたか、価格が記入されましたね。
記載されている中でいちばん安いファミリー向けは、北向き65.7平方メートルの2LDKS表記の部屋で、4階で5818万円か。 ほんといいお値段しますね。 |
230:
職人さん
[2023-08-03 13:02:27]
グレーシア買っとけば~なって後悔してる人多そう。
|
231:
口コミ知りたいさん
[2023-08-03 14:04:59]
|
232:
名無しさん
[2023-08-06 03:24:21]
下がる下がると騒いでいた方はご自宅が買えていないのですかね?
日本円の総量が増えている(円の価値が下がっているという事)と新築供給がかなり減っているのですから、マンション価格が上がっていくのは今後も続くと思いますよ。 確かに、藤沢駅北口でこの価格はすごいな~とは思います。 辻堂に建築予定の29階建リスト2はそれこそとんでもない価格になるんじゃないですかね。 立地もデベさんも条件が全く違うので比べてもしょうがないのですが、ご自身が納得できれば買えるうちに買っちゃうのも精神衛生上良いのかもしれません。 |
233:
職人さん
[2023-08-13 23:24:52]
グレーシア買っとけば良かった。非常に後悔してます。
|
234:
匿名さん
[2023-08-15 14:34:33]
物価高もありますし、人件費も上がっています。
インフレ傾向が続けば、今後もきっと不動産価格は上がっていくのが自然です。 バブルはいずれ弾けるとは思いますが、今ではない気がします。 先着 販売価格3,998万円~6,548万円 だそうです。 |
235:
匿名さん
[2023-08-15 19:03:38]
家は、できるだけ早く買った方がいいよ。価格が下がったタイミングとか言っても、いつかわからないんだから。あと、ながーい目で見れば、死ぬまでずっと賃貸よりはお得。
|
236:
通りがかりさん
[2023-08-17 10:25:04]
そもそも、マンションの価格が経年で下がるという前提がグローバルで考えると間違っていて、あくまでそれは30年にわたってデフレ(というか成長ゼロのほうが正しい表現ですね)の日本のみで浸透している歪な状態。また、日本独特のスクラップアンドビルドの考え方が根強く前提にある。
アメリカをはじめとする先進国ではなぜ中古住宅が値上がりし続けるのか、それは建物の経年による価値の毀損率よりもインフレ率の方が高いから。 日本もこれから正常なインフレ(年2%程度)に乗っていくというのが大方の見方で、なおかつ今の新築マンションは70年は間違いなく耐久する造りになっている。そうなると、他の先進国と同様の値動きに近づいていく。 このバウスを例にとると、この近辺の80/400の土地は100平方メートルあたり1億円程度は確実にするので、70平方メートルの部屋であれば土地の持分は20平方メートル程度になり2000万円程度の価値になる。建物は(中四国九州地方の新築マンション売出し価格を見ればわかるが)70平方メートルで新築時に4000万円程度の価値がある。で、合計の6000万円が販売価格に近しい感じになるのだが、すごく単純な計算方法で70年耐久するマンションが年2%価値が毀損するとして、建物部分の4000万円の2%の80万円価値が下がっても、インフレで土地建物の合価6000万円に対して2%の120万円価格が上がるので、築1年後には6040万円の値付けになる。 対して、35年フルローンで購入すれば、年に3%弱の残債が減っていくので… と考えたら、買える人は買えるものを早めに買ったほうがいいというのは難しくない話なのですよね。 |
237:
匿名さん
[2023-08-17 15:36:41]
なんか、鬱陶しい。
|
238:
職人さん
[2023-08-18 16:09:02]
今は、完全なバブル。金融緩和の低金利。そろそろ舵を切るでしょう。そうすれば金利は上がり不動産価格は暴落します。
|
239:
名無しさん
[2023-08-18 19:06:21]
|
240:
名無しさん
[2023-08-18 19:16:11]
バブルね~ 笑
バブルというのは弾けないと分からないのです。 確かに市場論理はコロナ禍から急上昇していますが 実需層はついてきていますし、購買層は日本だけではなく、また海外から見ると割安感すらあるので、 バブルでないのかもしれません。もちろんバブルなのかもしれません。個人的には現状が十数年は続くのではないかとみています。あくまでも推測なので。 |
241:
職人さん
[2023-09-01 20:27:51]
来年には金融緩和終了で金利上昇し不動産価格は暴落するでしょう。中国は既にバブル崩壊してます。次は、日本ですね。
|
242:
通りがかりさん
[2023-09-02 09:24:04]
暴落すれば良いね!当然不動産だけで無く、何から何まで下がりますよね。給料も。
|
243:
職人さん
[2023-09-04 19:53:07]
物価高騰しても、たいして給料上がらなかったので、デフレになってくれた方が楽って国民が大半です。
|
244:
匿名さん
[2023-09-13 14:18:52]
バウス坪単価350万位でファミリータイプは速攻売れてましたね。
いよいよ藤沢も買えない街になってきました。 平塚に行くしかないかなあ |
245:
名無しさん
[2023-09-13 14:21:06]
不動産価格下がるとかいう人まだいるんですね笑
化石ですね。 |
246:
マンコミュファンさん
[2023-09-15 15:52:07]
>>241 職人さん
金融緩和終了だと、金利が上がるので、不動産販売の難易度は上がりますが、暴落することはないですよ。建築コストと人件費の上昇で利益率は昔程高くない現況。下げたくても赤字以下には下げられないので、、。単純に物件購入のハードルが上がり、購入者の検討価格テーブルが1段下がる形で進むだけだと思います。そして、賃貸暮らしでもオーナーのローン金利が上がるので家賃増加は見込まれます。景気が悪いときは一蓮托生なので、どっちもどっちですよ。 |
247:
職人さん
[2023-09-18 14:15:15]
日銀総裁がゼロ金利に関してコメントしましたね。いよいよ金利上昇です。今の不動産バブルは低金利によるものです。金利が上がれば物価は下がります。真っ先に不動産価値が下がります。歴史を見ても、その繰り返しですからね。今は売り時。
|
248:
マンコミュファンさん
[2023-09-22 02:13:57]
>>247 職人さん
真っ先に下がるのは株ですよ。 不動産はそんなに急には下がらずにダラダラと下がる感じです。 金利上昇しても、需要があれば下がりようがないと思います。 駅遠のバス便マンションや不便な戸建てなら売りだと思いますが。 駅近や便利な立地はむしろジワジワと上がっていくんじゃないでしょうか? |
249:
マンコミュファンさん
[2023-09-22 02:23:41]
ちなみに、辻堂に新築予定のリスト29階タワーマンションの口コミ見てみてください。
皆さん、すごい価格予想ですよ! 辻堂第2計画というサイト名ですね。 今後マンション価格が下がるとすれば、ペンシル型(管理資金面で難)とか不便な立地とかその物件次第という事ではないでしょうか? |
250:
通りがかりさん
[2023-09-22 12:54:38]
辻堂駅と藤沢駅は個別要因を見ないで大きい視点で平均価格を見たら、マンション価格は近しいものがあります。
駅直結の新築タワーマンションは別格なので比べたらダメですよ。藤沢でも名店ビル等の建て替えがマンションだったら同等以上の価格帯になると予想できます。 それよりは、辻堂駅徒歩11分で販売開始されたモリモトのアールブランが、2階の中部屋で65平方メートルでも6000万円を切らないで提示されたらしいという話。 徒歩11分なのに一番安い部屋で坪単価300万円を超えたとなると、平均だと坪単価340万円くらいまでいくでしょうか。 このバウスが3LDK(と2LDKS)に限ってだと平均坪単価310万円程度なので、さらに1割も高いとかヤバイですよね。 |
251:
マンション検討中さん
[2023-09-23 10:49:06]
ここ、安いね。
某辻堂マンション70㎡8000万だよ |
252:
職人さん
[2023-10-03 09:53:45]
1L,2Lは、まだ余ってますか?
|
253:
通りがかりさん
[2023-10-03 13:22:29]
3LDKはかなり減ってきていますが、2LDKと1LDKはまだまだありますので、必要でしたら選べる今のうちか、値引きの可能性を求めて選択肢は減るかもだけど竣工後を狙うか。
その戦略を練ってもいいくらい、まだ余ってます。 |
254:
匿名さん
[2023-10-05 11:19:14]
金利があがる事で不動産の価格が下がるのは嬉しいですが、ますます景気が悪くなりそうで怖いですね。
ところでこちらで一番広い間取りは66㎡・3LDK+3WICになると思いますが、子供1人だったら問題ないでしょうか。 |
255:
通りがかりさん
[2023-10-05 14:35:02]
>>254
広さや間取りについては、それぞれの価値観によるところが大きいのでモデルや似た間取りの中古を内見して想像するといいですよ。 極端な話、ここのCタイプのような45平方メートルの2LDKで寝室は4畳以下だけでも夫婦と子供1人なら大丈夫というかたもいます。 3LDKだと、ここならAEFの3タイプが残っていますが、AやFならいいけど、全寝室がリビングインのEだけは嫌だというかたもいますね。 ここも70平方メートルが1列ありますが完売しているようです。 わたしは75平方メートル欲しいと思う派です。 |
256:
職人さん
[2023-10-16 15:00:52]
1LDKと2LDKは、かなり余ってる感じですね~値引きしないと売れないのでは?
|
257:
通りがかりさん
[2023-10-16 15:39:19]
>>256 職人さん
いつもコメント楽しみにしてます、爆笑してますw 1LDKはその通りで、値引きしないと苦しそうですね。ソルティアとプレシスヴィアラ次第な部分もありますが、さらに後発もありそうですから悩ましいですね。 3LDK今まで色々言われてきましたが竣工半年前で残り数個の「好調」なだけで、2LDKはまだ様子見でしょうね。 3LDKが完売すると、消去法的に2LDKを選択されるかたもゼロではないでしょうしね。 |
258:
マンション検討中さん
[2023-10-16 15:41:07]
藤沢でシングルの方は南口を希望される方が多いのでは?
|
259:
通りがかりさん
[2023-10-16 21:28:14]
都心買うより安いから買うって人居るけど、都心まで遠くないですか?藤沢って。
|
260:
通りがかりさん
[2023-10-16 21:34:38]
今後、藤沢駅近くで新築マンション建ちますか?
|
261:
通りがかりさん
[2023-10-16 22:26:39]
>>260 通りがかりさん
わたしが3ヶ月前にまとめて他の板に記載したものを貼り付けますね。 藤沢駅徒歩10分以内、個人でまとめた内容なので漏れや間違いがあってもご容赦ください。当時から少しだけ更新はかけてますが、1LDK基準で書いてたり、残戸数などの情報は古かったりします。 --当時の転載ここから-- エステムプラザ湘南藤沢 南口徒歩4分 総戸数34戸中1LDK34戸で残1戸 引渡し開始済 ヴェレーナブリエ湘南藤沢 北口徒歩5分 総戸数46戸中1LDK44戸で完売済 引渡し2023年10月予定 プレシスヴィアラ湘南藤沢 北口徒歩6分 総戸数48戸中1LDK46戸 引渡し2024年3月予定 ソルティア藤沢鵠沼 南口徒歩5分 総戸数52戸中1LDK52戸 引渡し2024年4月予定 バウス藤沢 北口6分 総戸数112戸中1LDK42戸で残39戸 引渡し2024年5月予定 ヴァースクレイシア藤沢(朝日町) 北口徒歩8分くらい 総戸数35戸中1LDK34戸予想だが不明 引渡し2024年夏から秋頃予想だが遅れそう ヴァースクレイシア藤沢2(南藤沢) 南口徒歩7分くらい 総戸数34戸中1LDK34戸 引渡し2024年秋から冬頃 グレーシア鵠沼石上(勝手に仮称) 南口徒歩7分くらい 総戸数30戸中1LDK戸数不明 東急リバブル朝日町(勝手に仮称) 北口徒歩6分くらい 総戸数39戸中1LDK39戸予想 引渡し2025年春頃予想 賃貸マンションの可能性もあり ソルティア藤沢朝日町(勝手に仮称) 北口だが詳細不明 2022年5月にマリモが建通新聞に業者選定した旨の記事あり セルアージュ南藤沢 南口徒歩6分くらい 総戸数34戸でファミリーマンションぽいけど1LDKが1列か2列か入る可能性あり 鵠沼花沢町のベンチャーサポートシステムズ社が開発の40戸は1階店舗で2階以上は賃貸か投資用の1Kかな。 サミットの裏にホームランド社が開発の共同住宅も賃貸かな、面積的にはファミリーが12戸かな。 朝日町の東急住宅リースは賃貸でしょうね。1Kが90戸もありそうなので、賃貸とはいえ影響は多少あるかもしれませんね。 南藤沢の清和コーポレーションも単身用26戸の賃貸でしょうね。 --当時の転載ここまで-- これに加え、徒歩10分には入りませんが、プリシアヒルズ藤沢が藤沢駅徒歩13分でファミリータイプのみの総戸数30戸で発表されてますね。 |
262:
通りがかりさん
[2023-10-17 14:16:19]
1LDKばかりですね~
|
263:
通りがかりさん
[2023-10-20 10:38:25]
いよいよ長期金利が上がってきましたね~
|
264:
マンション検討中さん
[2023-11-02 22:44:02]
261様
情報とても参考になりました。 ありがとうございます。藤沢駅周辺では、ファミリータイプの新築物件の供給がとても少ないのですね。藤沢駅徒歩10分以内、70平米以上の3LDKを希望ですが、選択肢があまりないのが残念です。 グレーシア湘南藤沢テラスの購入を見送ってしまい、購入のタイミングを逃しました。こちらのバウスと比べるとだいぶ安かったです。そのうち『今考えるとバウス安かったね』となるんでしょうか。 |
265:
通りがかりさん
[2023-11-03 08:19:40]
>>264
グレーシア湘南藤沢テラスまでは、藤沢駅徒歩圏内がファミリーマンション供給過多だったので売主が弱気な価格設定でした。クラッシィ、プラウドテラス、シティテラス、グレーシア藤沢鵠沼、クリオセントラルマークス、プレディア、ザタワー、プラウドガーデン、ヴェレーナグラン…4,5年の間にこれだけ供給され、購入者は割安で購入できました。 さて、ではバウスのファミリータイプは当時より30%くらい割高な印象ですが、もう残りわずかな現状を考えると、実際は割高ではありませんね。 バウスが安かったと語られるかどうかは今後の市況次第なので誰もわかりませんが、少なくとも今後3年間は(仕入れや計画の関係で既におおよその価格感は決まっているので)市況が下がる余地がないのと、隣の辻堂駅で販売されている徒歩11分のアールブランがバウスより全然高いということまではわかっていることです。 |
266:
マンション検討中さん
[2023-11-07 21:00:11]
>265様
264です。詳しく教えていただきありがとうございます。これまでの数年で一気にファミリータイプの供給があったのですね。 結局は需要と供給の関係なので、これだけ供給が少ないとなると藤沢駅周辺のマンション価格が下がることは当分無さそうですね。 辻堂のアールブランでバウス藤沢より高いとなれば、駅直結のリストタワーはとんでもない価格になりそうですね。 |
267:
名無しさん
[2023-11-11 23:37:03]
辻堂は駅直結タワマン建設予定ですが、藤沢駅周辺は都市計画上、現状より高層の建物は建築できないのでしょうか。
ただの妄想ですが、さいか屋かビックカメラを駅直結の商業施設兼タワマンに建替えとかあったらいいなぁ。 |
268:
通りがかりさん
[2023-11-12 10:26:19]
>>267 名無しさん
現状だとグレーシア藤沢鵠沼と、藤沢ザ・タワーの約60メートルが藤沢駅徒歩圏内では最高層ですが、高さの最高制限ではないですね。名店ビル等の再開発では階数は17階と先の2つのマンションより少ないですが、高さは80メートルとなっています。 高さそのものよりは、再開発による自治体からの容積緩和が受けられるかがポイントになりそうです。 そう言う意味では、既に容積緩和が可能な南口駅前の方が商業一体開発のタワーマンションができる可能性は少し高いです。 小田急かOPAを除くと、複数のビルをまとめる必要があるのでハードルは高いですねー。 |
269:
匿名さん
[2023-11-18 00:59:39]
|
270:
通りがかりさん
[2023-11-19 17:06:50]
>>269 匿名さん
ヴァースクレイシア藤沢(朝日町)は、建築看板に事業中止と貼られてますのでそのようですね。 後から建築看板が立ったヴァースクレイシア藤沢2(南藤沢)のほうが工事も進んでいますし、周囲の競合も鑑みて中止を決めたのですかね。 ソルティア藤沢朝日町(勝手に仮称)が中止になって東急リバブル朝日町(勝手に仮称)になったのですかね、そんな気もしてましたが確信の情報がなく気になっていました。 ライバル候補が2つ?減ったのはバウスにとってプラスではあるものの、1LDKはそれでも苦しいですよね。 |
271:
匿名さん
[2023-11-21 10:58:00]
マンションの資産価値の要素として管理も重要になるかと思いますが、こちらの管理会社である中央日土地レジデンシャルサービス株式会社の評価は如何でしょうか。
ネットでは口コミ情報が全く見つからない為何かご存知であれば教えていただきたいです。 |
272:
検討板ユーザーさん
[2023-12-07 16:02:50]
南口の線路際ビルが、建て替えを何年後かに予定しているそうです。全部が商業テナントになるのか、上の方が住居になるのか分かりませんが。住居になったら、藤沢駅徒歩1分の物件になりますね。
|
273:
通りがかりさん
[2023-12-25 15:21:02]
1L,2Lの部屋完売しましたか?
|
274:
匿名さん
[2023-12-28 10:44:37]
まだ売っているようですよ。
先着順住戸 販売期 先着順 販売戸数 3戸 販売価格 3,818万円~4,058万円 間取り 1LDK 第2期3次 【予告広告】 販売期 第2期3次 予告 販売戸数 未定 販売価格 未定 最多販売価格帯 未定 間取り 1LDK~2LDK |
275:
通りがかりさん
[2023-12-29 13:36:05]
マンションエントランス前に
あるいくつかの店舗が気になってます。 新しい店舗もできる感じで 気になってます。 |
276:
通りがかりさん
[2024-01-07 13:49:18]
エントランス前の新しい店舗、パーソナルジムがオープンしましたね。良かったです。
|
277:
匿名さん
[2024-01-10 08:08:27]
マンション前にジムがオープンしたのですか?
離れた場所で会員に入ると、なかなか継続して通えなかったので マンション前にあると継続できそうでいいと思います。 飲食店やコンビニなどより治安も悪くならそうでいいかな。 |
278:
評判気になるさん
[2024-01-15 20:14:58]
ジムスタジオ見てきました。
わりとこじんまりと した感じでした。 できれば、オシャレなカフェが よかったです。。 |
279:
匿名さん
[2024-01-17 10:13:39]
近くにできたパーソナルジムはBEYONDですか?
もしそうだとすれば営業時間は7:00から24:00だそうなので今流行の24時間制のジムまでとはいかずとも朝活として出勤前に運動する事もできそうですね。 |
280:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 17:45:02]
|
281:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 17:49:53]
チラッとエントランスが
見えました。 少しエントランスの高さが低めに感じたのですが どうなのでしょうか。。 |
282:
通りがかりさん
[2024-01-24 08:13:06]
>>262 通りがかりさん
ここはファミレスやスーパーが近くにあって、独身者には便利ですね。1LDKで価格も抑えられているので、買いたいですね。建物の構造が免震構造なら、安心して住めるんですが、そう言う記載が見当たりません。どなたか知っている方がいたら教えて下さい。 |
283:
通りがかりさん
[2024-01-29 08:30:38]
エントランス周りの看板がとれましたね。
素敵な雰囲気でした。 |
284:
匿名さん
[2024-01-30 10:42:37]
免震構造は免震ゴムなど地震の力を緩衝する装置がついているんでしたっけ。
こちらの構造体を確認すると本体建物下部に深さ約29mの現場造成杭を打設していると言った情報だけで耐震か免震か制震かは不明ですよね。 |
285:
マンション検討中さん
[2024-02-19 19:28:12]
もう3Lはないんですか?
|
286:
匿名さん
[2024-03-09 16:20:17]
ひとつのフロアにいろんなタイプの物件が並んでいる…っていうかんじですね
暮らす人々の世帯の形式はかなりバラエティに富んでいるので、 生活時間とかがどうなっていくのかなぁ、と。 お互いに気づかい合ってくらしたいですね、 |
287:
匿名さん
[2024-03-10 12:38:36]
私も思っていました。
様々な世帯が同じフロアですよね。 少し不安もあります… |
288:
通りがかりさん
[2024-04-05 06:57:20]
内覧会始まっているみたいですね。
|
289:
匿名さん
[2024-04-12 13:49:09]
間取りの広さの幅があるプランが多い場合は、
どこのマンションでも、同じフロアにいろんな間取りがあるものだと思います。 そんなに気にならないものかなと思いますが、それぞれの感覚はあるのかな。 |
290:
マンション掲示板さん
[2024-05-17 16:26:14]
1LDKの現地見せてもらったけど、高層階はでかい窓から富士山が見えて良かった
|
291:
匿名さん
[2024-07-06 16:47:02]
内容的に値段が高すぎるイメージ
|
292:
匿名さん
[2024-07-07 20:03:01]
同じフロアに、家族、夫婦、1人暮らし、すべてが集まる可能性あります。
ファミリーマンションに1人暮らしが入居するとウワサされたりするらしいですが、ここだと大丈夫なのかな。 ちょっと心配なのは、家族だと子がいるからうるさいかもしれないし、1人暮らしだと夜遅く帰ってきたりもありそうだし、生活スタイルが合うのかということ。 最近のマンションは防音もしっかりしているので、杞憂かもしれませんが。 |
293:
名無しさん
[2024-07-11 09:13:40]
ファミリー層と同じマンションに住むのがどうしても抵抗ある人たちはソルティアとかネベルみたいな全戸単身者向けの物件にいくっしょ
|
294:
匿名さん
[2024-10-21 09:28:24]
うわさされるというのは、どういうことなのかなと思ったんですが、単身でもファミリーでも集合住宅はいろいろあるだろうなとは思います。住む人が気にするかどうか次第なので、293さんの言われる通りではありますね。逆に、女性一人暮らしとか高齢になると、人によってはファミリー世帯が混在しているほうが安心という場合もあるかもしれません。単身のみだと男性が多めとかいろんな人が暮らす場合もあるので。どんなマンションでも、それは同じでしょうけど。
|
295:
匿名さん
[2024-10-29 10:11:13]
ファミリーマンションに1人暮らしが入居すると噂されるのはどうしてですか?
こちらは1LDK、34㎡のような単身向けのプランもありますし 全く噂にはならないように思いますがどのようなシチュエーションなんでしょう? |
296:
マンション掲示板さん
[2024-10-29 18:12:04]
2LDKだろうが3LDKだろうが単身者がマンションに住むなんて別に何もおかしい事はないわw
|
297:
匿名さん
[2024-11-02 10:02:49]
>>ファミリーマンションに1人暮らしが入居するとウワサされたりする
地域性もあるのでしょうか。ファミリーマンションに単身者が住もうが、DINKSが住もうがあまり興味ない方がほとんどだと思いますよ。 特に都心の方ならなおさら、どんな方が住んでいるのかというのはわからない場合が多いです。 最近では引っ越ししてきても防犯上、挨拶をしないという方も増えていますし。 |
298:
マンション検討中さん
[2024-11-17 11:50:46]
1ldkのお部屋を見ました。間取りが使いやすそうですね。ただ壁が薄そうですが、どうなんでしょう。
|
モデルルーム見学の際は3-4組同時にいて混んでる印象でした。