中央日本土地建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バウス藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 字中横須賀藤沢
  6. バウス藤沢ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-29 14:02:13
 削除依頼 投稿する

バウス藤沢についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/fujisawa/

所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀藤沢1003番1等(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅、小田急江ノ島線「藤沢」駅北口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.68㎡~71.93㎡
売主:中央日本土地建物株式会社 日鉄興和不動産株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 10:32:39

現在の物件
バウス藤沢
バウス藤沢  [3期13次]
バウス藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀1003番1等(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩6分
総戸数: 112戸

バウス藤沢ってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2023-01-18 19:12:29]
引き渡しが伸びてるのが私も懸念です。保育園や学校に入る時期もズレますからね。
モデルルーム見学の際は3-4組同時にいて混んでる印象でした。
202: マンション検討中さん 
[2023-01-19 21:38:55]
今は、買い時ではく売り時です。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
203: 通りがかりさん 
[2023-01-19 23:26:31]
「今は買い時ではなく売り時」
このコメントしつこいよ。
そんなこと大抵の人はわかってる。
でもいま、この時期でもこの場所を検討する人→検討できる人・買える人はいくらでもいる。
204: 通りがかりさん(いつも長文書いてるほう) 
[2023-01-20 07:59:04]
>>203 通りがかりさん

ずっとやや無関係に「売り時」「藤沢はバブル」書き続けてるかたがいますけど、こういう掲示板の風物詩ですね。

そう、今マンションを検討しているかたは、数年前に比べて買い時じゃないことも、近年の新築に比べたらここが割高なのもわかってるでしょうし、わかってなかった場合はしっかり理解して購入してほしいですね。

藤沢駅の新築はここしか選択肢がない、中古の値上がりをみると相対的には割高感は薄れてきている、都内などからの検討層は十分に予算がある。となると、一定のペースで売れて行く。
だからこそ、詳細が気になるですよね。
205: マンション検討中さん 
[2023-01-21 20:25:43]
人気ないね~ここ。
206: 評判気になるさん 
[2023-01-30 08:18:14]
Dタイプが良かったけど、10F6900万台とか高すぎて手が届かない
207: 契約者さん1 
[2023-02-10 09:10:10]
もう販売はじまってる?少しは売れてたりするんですか??
208: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-19 17:19:17]
どうせ厳しい物件なんで。
ってあまりお客様向けではない対応なんですね!
結局!!
高い買い物なのに対応からして売れない物件の流れですねっ。
209: マンション検討中さん 
[2023-02-19 19:56:47]
なんかろくな書き込みがないですね。他物件の営業なのか買えない人なのか本当に質が悪いのかは知りませんけど。
HP見ると販売開始は3月下旬からと書いてありますね。
210: ご近所さん 
[2023-02-20 21:58:12]
高値掴みして後悔して下さい。
211: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-22 00:33:58]
ほんといつまでたってもグダグダしているマンションなこと。
去年から販売とか言っていて、
検討している人がいないのがバレバレ物件!
あんな高値なら藤沢で買う理由なしですよねー
212: 匿名さん 
[2023-02-24 22:32:03]
内廊下はいいけど、狭い部屋しかないのがちょっと。一番広くて72m2弱って。都内からは広さを求めて郊外物件を探すのにね。
213: マンコミュファンさん 
[2023-03-27 01:06:38]
隣の喜多梅のうどんは藤沢で1番おいしい!
214: 通りがかりさん 
[2023-03-28 16:11:39]
去年から販売からの今年もハッキリせず!
信用出来ないマンション&苦戦物件、確定ですねー。あまりにもチグハグ過ぎる
215: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 08:07:31]
買う理由ないマンションなの気になって
いつも覗きに来て毎回わざわざ書き込みまでしていく人。
216: 通りがかりさん 
[2023-04-16 15:51:13]
藤沢エリアであの値段はねー 
もっと周辺でたくさん良いマンションで価格も落として購入できそう。。
一年前の新築マンションのと比較したらどんだけ高いか、もう一度いいます!あの金額はないわ~
ヤベー
217: 匿名さん 
[2023-04-18 18:18:00]
今は色々物価高なのとマンションバブルになってますしね…。
駅近の新築マンションということでお高めなのは確かなんでしょうね。
こちらのマンションだと競合はどこになるんでしょうか?
周辺の戸建てとか中古マンションでしょうか?
3LDKでも70平米台前半ということでしたら四人暮らしだと物を減らさないとちょっと狭いような気も。
218: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-29 08:23:29]
藤沢駅は2030年までは不動の人気だとおもうよ。
藤沢駅と、駅前のビルの再開発が確定している。
資材や人件費の高騰で値が下がる未来が見えない。
藤沢は湘南ブランドの代表駅で玄関口。
東京都とはまた別のブランドを形成している。実際に住んでみると人々も穏やかで気候も良く、人口が増加しているのも納得できる。
飲食店もバラエティに富み、街としての成熟度が高い。
ここは7000万位だから買いかなと。
これからも市況は下がらない。ならばいま買うしかないんだよね
219: マンション比較中さん 
[2023-06-17 10:56:10]
藤沢市は将来人口推計を上方修正しましたしね。
前回発表の人口ピーク2030年予想を2035年に5年後ろ倒しし、ピーク時の人口も前回発表より1万人増加へ修正。
220: 名無しさん 
[2023-06-29 15:01:16]
北口と南口なら迷わず南口を選ぶよ
北口の6分で60平米台か6500万って。
少し笑っちゃいましたよ。
ましてや、バウスってノーブランドでしょ。
プラウドやパークホームズなどではないのでね。
こちらはブランド力のない北口の平凡なマンション。
特徴がないですね。
駅徒歩3分以内なら尖った立地ということで評価のしようもありますが、六分では希少性もない
221: 通りがかりさん 
[2023-06-29 18:37:37]
>>220 名無しさん
1行目についてはその通りですね。
でも、南口の徒歩6分だと、中古で築10年のナイスアーバン65.92平方メートルが6880万円で売りに出されているくらいの相場感なんですよね。

なので、このバウスは高いなぁとは思いますが、笑っちゃうくらいおかしい値付けではないのですけどね。
222: 通りがかりさん 
[2023-07-10 18:26:11]
販売状況が外部サイトで公開されましたね。
65平方メートル以上のファミリータイプは56件中39件が成約済となっているので、1月の販売開始からおおよそ半年で、月6件以上のペースで売れていますね。
>>97 でコメントした通りファミリータイプは月4件ペースはいきそうでそれなら引き渡し前になくなると、予想通りというか上回るペースで進んでいます。
そして、予想通り2LDKはやや鈍く、現時点では14件中の4件。このペースだと引き渡し前の完売には間に合わない。
さらに、もっと予想通りの1LDK不振。42件中3件しか売れてないですね。これは価格調整不可避なレベルかも…
223: eマンションさん 
[2023-07-17 00:07:02]
南口の中古も検討してみたら?
ここのデメリットは、規模が小さいのと、北口。狭小。
メリットは特に見いだせない。
ランドマークになれないね。
北口のNumber1マンションはクラッシィだから。
224: 匿名さん 
[2023-07-18 10:44:54]
>>222
ファミリー向けの部屋はやっぱり人気あったんですね。
方角も良いし広さや部屋配置もちょうど良かったんで納得です。

2LDKだと部屋配置は悪くないと思いますが方角がちょっとと思っちゃいました…。
日中はほぼ家にいなかったりするなら良いのかもしれませんが。
1LDKで価格調整があったら完成前ならちょっと動くかもしれませんね。
225: 通りがかりさん 
[2023-07-18 11:14:02]
>>224
ファミリー向けの部屋も、人気があったから売れたというポジティブな要素ではなく、新築ファミリー向けがここしかなくて微妙な製品でやや割高感もあるけど、結果的には順調に売れていると。
まぁ売主としてはこれだけ好調なら企画も値付けも正しかったとなるので、結果が全てですよね。

ファミリー向けに関してはのみですが!
2LDKと1LDKはたしかに北向きですし微妙ですよね。微妙なのも結果が物語っていますので。
226: マンション掲示板さん 
[2023-07-24 15:40:12]
順調に売れてるフリですよ!
大規模でもないのでに一期四次なんかやってることが物語ってます。二期に行けない、捌けないから意外何かあります?
だって藤沢で66平米6,500万以上ってないない!
227: 通りがかりさん 
[2023-07-24 18:13:06]
ところで、このマンションの売主の持分比率知ってるかたいます?
中央日本土地、日鉄興和、ファーストの順で、中央日本土地が50%を超えている感じですかね?
228: 職人さん 
[2023-07-25 15:07:32]
1LDKあまりまくってますね~かなり割高ですからね。しかも今は不動産バブルです。
229: 通りがかりさん 
[2023-07-26 17:21:33]
ついにマンマニさん来ましたか、価格が記入されましたね。
記載されている中でいちばん安いファミリー向けは、北向き65.7平方メートルの2LDKS表記の部屋で、4階で5818万円か。
ほんといいお値段しますね。
230: 職人さん 
[2023-08-03 13:02:27]
グレーシア買っとけば~なって後悔してる人多そう。
231: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-03 14:04:59]
>>230 職人さん
グレーシアは快適です。
新林公園や川沿い等散歩コースには困りません。
ただ、ハザードはガッツリ色が付きますけどね。

232: 名無しさん 
[2023-08-06 03:24:21]
下がる下がると騒いでいた方はご自宅が買えていないのですかね?
日本円の総量が増えている(円の価値が下がっているという事)と新築供給がかなり減っているのですから、マンション価格が上がっていくのは今後も続くと思いますよ。
確かに、藤沢駅北口でこの価格はすごいな~とは思います。
辻堂に建築予定の29階建リスト2はそれこそとんでもない価格になるんじゃないですかね。
立地もデベさんも条件が全く違うので比べてもしょうがないのですが、ご自身が納得できれば買えるうちに買っちゃうのも精神衛生上良いのかもしれません。
233: 職人さん 
[2023-08-13 23:24:52]
グレーシア買っとけば良かった。非常に後悔してます。
234: 匿名さん 
[2023-08-15 14:34:33]
物価高もありますし、人件費も上がっています。
インフレ傾向が続けば、今後もきっと不動産価格は上がっていくのが自然です。

バブルはいずれ弾けるとは思いますが、今ではない気がします。

先着
販売価格3,998万円~6,548万円
だそうです。
235: 匿名さん 
[2023-08-15 19:03:38]
家は、できるだけ早く買った方がいいよ。価格が下がったタイミングとか言っても、いつかわからないんだから。あと、ながーい目で見れば、死ぬまでずっと賃貸よりはお得。
236: 通りがかりさん 
[2023-08-17 10:25:04]
そもそも、マンションの価格が経年で下がるという前提がグローバルで考えると間違っていて、あくまでそれは30年にわたってデフレ(というか成長ゼロのほうが正しい表現ですね)の日本のみで浸透している歪な状態。また、日本独特のスクラップアンドビルドの考え方が根強く前提にある。

アメリカをはじめとする先進国ではなぜ中古住宅が値上がりし続けるのか、それは建物の経年による価値の毀損率よりもインフレ率の方が高いから。

日本もこれから正常なインフレ(年2%程度)に乗っていくというのが大方の見方で、なおかつ今の新築マンションは70年は間違いなく耐久する造りになっている。そうなると、他の先進国と同様の値動きに近づいていく。

このバウスを例にとると、この近辺の80/400の土地は100平方メートルあたり1億円程度は確実にするので、70平方メートルの部屋であれば土地の持分は20平方メートル程度になり2000万円程度の価値になる。建物は(中四国九州地方の新築マンション売出し価格を見ればわかるが)70平方メートルで新築時に4000万円程度の価値がある。で、合計の6000万円が販売価格に近しい感じになるのだが、すごく単純な計算方法で70年耐久するマンションが年2%価値が毀損するとして、建物部分の4000万円の2%の80万円価値が下がっても、インフレで土地建物の合価6000万円に対して2%の120万円価格が上がるので、築1年後には6040万円の値付けになる。

対して、35年フルローンで購入すれば、年に3%弱の残債が減っていくので…
と考えたら、買える人は買えるものを早めに買ったほうがいいというのは難しくない話なのですよね。
237: 匿名さん 
[2023-08-17 15:36:41]
なんか、鬱陶しい。
238: 職人さん 
[2023-08-18 16:09:02]
今は、完全なバブル。金融緩和の低金利。そろそろ舵を切るでしょう。そうすれば金利は上がり不動産価格は暴落します。
239: 名無しさん 
[2023-08-18 19:06:21]
>>220 名無しさん
バウスシリーズはブランド化されてますよ。間取りが綺麗で有名です。
240: 名無しさん 
[2023-08-18 19:16:11]
バブルね~ 笑
バブルというのは弾けないと分からないのです。
確かに市場論理はコロナ禍から急上昇していますが
実需層はついてきていますし、購買層は日本だけではなく、また海外から見ると割安感すらあるので、
バブルでないのかもしれません。もちろんバブルなのかもしれません。個人的には現状が十数年は続くのではないかとみています。あくまでも推測なので。
241: 職人さん 
[2023-09-01 20:27:51]
来年には金融緩和終了で金利上昇し不動産価格は暴落するでしょう。中国は既にバブル崩壊してます。次は、日本ですね。
242: 通りがかりさん 
[2023-09-02 09:24:04]
暴落すれば良いね!当然不動産だけで無く、何から何まで下がりますよね。給料も。
243: 職人さん 
[2023-09-04 19:53:07]
物価高騰しても、たいして給料上がらなかったので、デフレになってくれた方が楽って国民が大半です。
244: 匿名さん 
[2023-09-13 14:18:52]
バウス坪単価350万位でファミリータイプは速攻売れてましたね。
いよいよ藤沢も買えない街になってきました。
平塚に行くしかないかなあ
245: 名無しさん 
[2023-09-13 14:21:06]
不動産価格下がるとかいう人まだいるんですね笑
化石ですね。
246: マンコミュファンさん 
[2023-09-15 15:52:07]
>>241 職人さん
金融緩和終了だと、金利が上がるので、不動産販売の難易度は上がりますが、暴落することはないですよ。建築コストと人件費の上昇で利益率は昔程高くない現況。下げたくても赤字以下には下げられないので、、。単純に物件購入のハードルが上がり、購入者の検討価格テーブルが1段下がる形で進むだけだと思います。そして、賃貸暮らしでもオーナーのローン金利が上がるので家賃増加は見込まれます。景気が悪いときは一蓮托生なので、どっちもどっちですよ。
247: 職人さん 
[2023-09-18 14:15:15]
日銀総裁がゼロ金利に関してコメントしましたね。いよいよ金利上昇です。今の不動産バブルは低金利によるものです。金利が上がれば物価は下がります。真っ先に不動産価値が下がります。歴史を見ても、その繰り返しですからね。今は売り時。
248: マンコミュファンさん 
[2023-09-22 02:13:57]
>>247 職人さん

真っ先に下がるのは株ですよ。
不動産はそんなに急には下がらずにダラダラと下がる感じです。
金利上昇しても、需要があれば下がりようがないと思います。
駅遠のバス便マンションや不便な戸建てなら売りだと思いますが。
駅近や便利な立地はむしろジワジワと上がっていくんじゃないでしょうか?
249: マンコミュファンさん 
[2023-09-22 02:23:41]
ちなみに、辻堂に新築予定のリスト29階タワーマンションの口コミ見てみてください。
皆さん、すごい価格予想ですよ!
辻堂第2計画というサイト名ですね。
今後マンション価格が下がるとすれば、ペンシル型(管理資金面で難)とか不便な立地とかその物件次第という事ではないでしょうか?
250: 通りがかりさん 
[2023-09-22 12:54:38]
辻堂駅と藤沢駅は個別要因を見ないで大きい視点で平均価格を見たら、マンション価格は近しいものがあります。
駅直結の新築タワーマンションは別格なので比べたらダメですよ。藤沢でも名店ビル等の建て替えがマンションだったら同等以上の価格帯になると予想できます。
それよりは、辻堂駅徒歩11分で販売開始されたモリモトのアールブランが、2階の中部屋で65平方メートルでも6000万円を切らないで提示されたらしいという話。
徒歩11分なのに一番安い部屋で坪単価300万円を超えたとなると、平均だと坪単価340万円くらいまでいくでしょうか。
このバウスが3LDK(と2LDKS)に限ってだと平均坪単価310万円程度なので、さらに1割も高いとかヤバイですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる