バウス藤沢についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/fujisawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155384
所在地:神奈川県藤沢市字中横須賀藤沢1003番1等(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅、小田急江ノ島線「藤沢」駅北口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.68㎡~71.93㎡
売主:中央日本土地建物株式会社 日鉄興和不動産株式会社 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-30 10:32:39
バウス藤沢ってどうですか?
1:
マンション掲示板さん
[2022-07-02 01:48:13]
金額どんな感じになるか楽しみです!グレーシアと悩んでいます~。みなさんいかがですか?
|
2:
マンション検討中さん
[2022-07-11 00:57:29]
グレーシアより1~1.5千万高くはなったりするんですかね。北口の生活感は南側より静かですし近隣のマンションと比べてもグレードはかなり良さそうなので個人的には希望度高いです。
|
3:
マンション検討中さん
[2022-07-26 22:03:31]
南西の角部屋、一番広い部屋の間取りが出ましたね。
今更ながら気づいたのですが、洋室一部屋だけアウトフレームではなかったのが少し残念です。。。 |
4:
マンション掲示板さん
[2022-08-17 19:51:11]
なかなか情報ないですが、どのくらいの金額になりますかね~
|
5:
あなた
[2022-08-17 22:21:39]
坪280くらいですよ」
|
6:
マンション検討中さん
[2022-08-19 14:09:36]
バウスの評判ってどうなの?
|
7:
検討板ユーザーさん
[2022-08-21 21:33:22]
藤沢にバウス!!と思って期待していました。(平塚は検討エリア外だったため諦めました)
バウスなので内装はカッコ良い、設備のグレードは高いイメージですが、今回なんとなく外観がオフィスっぽいというか…平塚のバウスは外観も好みでしたが….ちょっとだけ期待外れでした。外観等は好みもあるので、癖のない方がいいのかもしれませんが。。 |
8:
マンション検討中さん
[2022-08-22 09:08:14]
坪単価次第。
300以下なら検討したい。 |
9:
検討板ユーザーさん
[2022-08-22 17:17:28]
>>7 確かに建物外観にオフィスっぽさというか中途半端なグレー感を感じます。。。
内装や設備はバウス上中里と同等のグレード感で考えて問題ないそうです。 |
10:
マンション掲示板さん
[2022-08-22 19:16:11]
坪単価、300とかいきますかね?グレーシアとかで250~300くらいなのでそれと同等か少し高いくらいかなと思ってますが、、
|
|
11:
あなた
[2022-08-22 20:35:28]
少し高いと思うのは、グレーシアよりもこちらの方が価値が高いとお考えでしょうか。
|
12:
通りがかりさん
[2022-08-23 15:31:59]
価値の観点では、変えられない点である立地(北口より南口)や規模感(大きい方が評価される)でグレーシアの方が上ですね。
販売開始時期がこちらの方が遅くその間に首都圏のマンション価格が上がってる事情と、平均占有面積がこちらの方が狭い点から、価値が高い低いに比例せず売出しの坪単価はこちらの方が高くても何ら不思議じゃありません。 |
13:
マンション検討中さん
[2022-08-23 15:51:47]
情報が少ない。
共用部や内廊下のビジュアルが見たい。 |
14:
マンション検討中さん
[2022-08-23 20:01:07]
>>12 通りがかりさん
南口より北口の方が住環境として価値は高そうですが。。。 グレーシアの販売員の方曰くマンショングレードもグレーシアより高くなるとおっしゃってたので総合的にと高くなるのは間違い無いでしょうね。 |
15:
マンション検討中さん
[2022-08-24 11:26:20]
北側も南側も五十歩百歩です。
ただし南側の川沿いのハザードが赤い場所、お前らは同じ顔するなよ。災害のリスクが全く違うんだから。 |
16:
検討板ユーザーさん
[2022-08-24 20:45:17]
南口・北口はメリデメが真逆なイメージ。その意味では15番さんと同じくで、どっちが良いというのは無く、どちらがどういう世帯層に向いているのかが違うという印象です。
|
17:
マンション検討中さん
[2022-08-25 17:55:14]
最大でも約71㎡かぁ。もう少し広いと良いんだけどなぁ。。。プレミアムプランとか出ないですかね?笑
|
18:
マンション掲示板さん
[2022-08-25 18:47:19]
10月販売開始なら値段も10月にはわかりますかね
|
19:
マンコミュファンさん
[2022-08-27 07:45:17]
北口の価値が上がるのは、藤沢駅前周辺全体の価値向上に繋がるので、藤沢市民としては、頑張って欲しい!
|
20:
マンション検討中さん
[2022-08-29 11:32:16]
情報更新遅すぎ。あと1ヶ月で販売開始なのに。いい加減にしろ。
|
21:
検討板ユーザーさん
[2022-08-29 14:22:46]
|
22:
評判気になるさん
[2022-08-29 21:58:08]
|
23:
マンション検討中さん
[2022-08-31 10:31:55]
藤沢駅周辺だと新築はここしかないので、気になってます。価格はいつ頃、発表されますか?
|
24:
通りがかりさん
[2022-08-31 12:32:43]
>>23
ファミリーならグレーシアが、1LDKならエステムとヴェレーナブリエがありますよ。 1年半前なら6つも7つもファミリーの選択肢あったのに、今のタイミングで新築を検討されているかたは苦しいですね。 |
25:
検討板ユーザーさん
[2022-08-31 13:38:45]
今日、昨日情報更新ありましたね。個人的にはそこの情報じゃない感が強いですが、全く動いてないわけではなさそう。。。
|
26:
マンション検討中さん
[2022-08-31 14:32:05]
ほんとだよ。そこじゃない笑
|
27:
検討板ユーザーさん
[2022-09-02 22:23:22]
15 マンション検討中さん と
20 マンション検討中さん は同じ方ですか? コメントの言葉尻がが怖いですね。 こういう方と同じ住民、タイミングによっては管理組合でご一緒するのかと思うと不安です。 |
28:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 01:36:57]
>>27 検討板ユーザーさん
名指しで反応しない方が良いと思いますよ。反応することで投稿者さんの気を引きますし、周りの方の不安を不用意に煽ることになるわけですが、その行為にあまりメリットを見出せません。マンションの評価とも関係ないですしね。 |
29:
マンション検討中さん
[2022-09-03 10:37:17]
なかなかスケジュール情報や聞きたい情報出てこないので電話して聞いてみました。
・販売開始は翌年になる見込み ・スケジュールは12月頭ごろにオンライン説明会開催予定とのこと ・特例的にお部屋が広くなるようなプランは無さそう ・値段は検討中でまだ公表できないとのこと 以上、ご参考まで |
30:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 10:43:37]
逆梁なのにペラボーなのかな?
|
31:
マンコミュファンさん
[2022-09-03 20:53:09]
|
32:
口コミ知りたいさん
[2022-09-04 07:00:40]
>>30 マンコミュファンさん
ペラボーっぽいですね。残念ですけど。。 |
33:
マンション検討中さん
[2022-09-06 10:47:16]
バイク、スクーターの駐車場はないみたいですね~
|
34:
評判気になるさん
[2022-09-08 23:25:14]
販売開始は10月じゃなくて年明けは確定なのでしょうか?それならHPとかもきちんと更新してほしいですよね。なんか色々不満が、、
|
35:
eマンションさん
[2022-09-10 10:27:39]
>>34 評判気になるさん
今から説明会入っても間に合わないですよね多分。。。 それとずっと気になってたんですが10月販売開始ってどこに書いてあります? たしかにまだHP出てない時、バウスに直接電話で問い合わせした時は、そのぐらいのスケジュール感なのを聞いた記憶はあるのですがホームページにスケジュール出てましたっけ? |
36:
評判気になるさん
[2022-09-10 20:50:46]
SUUMOで10月販売開始てなってたんですが、今見たら1月に変わってました
|
37:
マンション検討中さん
[2022-09-11 10:01:01]
|
38:
通りがかりさん
[2022-09-12 21:09:01]
二週間ウェブサイト更新なし。やる気ないみたいなので撤退しますね。
|
39:
マンション検討中さん
[2022-09-14 12:21:22]
|
40:
ご近所さん
[2022-09-16 10:53:12]
所在地(地番)の表記、これで合ってる?w
|
41:
検討板ユーザーさん
[2022-09-16 18:07:18]
|
42:
口コミ知りたいさん
[2022-09-16 23:54:19]
>>41 検討板ユーザーさん
横須賀の表記でしょうか?もしそうだとしたら地番の表記ではこれであっていると思います!小規模版ヴェレーナも横須賀表記でした!もし見当違いな事を申し上げておりましたら申し訳ございません。 |
43:
通りがかりさん
[2022-09-16 23:56:12]
登記上の住所と表記住所は違うのですが、このあたりが字中横須賀なのはあってますよ。
個人的には、「藤沢」と「字中横須賀」を入れ替えると正しくなるような気がします。 「藤沢市藤沢字中横須賀1003番地1」これだとしっくりきます。 |
44:
検討版ユーザー
[2022-09-17 05:01:02]
|
45:
マンション検討中さん
[2022-09-17 10:07:54]
>>44 検討版ユーザーさん
いえいえ、実は私もあれ?!と思ったんですよ。このあたりの登記は横須賀なんだなと最近知りました。 藤沢はいまファミリータイプですとグレーシアしか本格的に売り出していないので、今後どうなるか。楽しみです。 |
46:
検討版ユーザー
[2022-09-19 10:28:39]
更新日を迎えたので見てみましたが。。。何が更新された?アプリ限定コンテンツへの誘導経路だけできた?
|
47:
マンション検討中さん
[2022-09-19 22:02:20]
本当に価格どれくらいになるんでしょうかねえ。
低階層は4900万くらいとかありえますかね |
48:
マンコミュファンさん
[2022-09-20 10:10:59]
>>47 マンション検討中さん
3LDKは低階層でもそれぐらいは固いでしょうね。 グレーシア湘南藤沢テラスの価格表見てきましたが1~5階の価格が5000万超えてました。下手するとそれより高いかもです。 |
49:
通りがかりさん
[2022-09-20 11:23:26]
広告の出し方によりますが、1LDKと3LDKを分けない価格表示で呼び込む場合は「2900万円台」って表現して3LDKは5200万円が下限かな。
もしくは、3LDKの価格も見せたい場合は「3LDK 4900万円台」って表現して2階の条件悪い部屋を最終期まで抽選で残すか。 それ以外は3LDKで坪単価300万円が平均でしょうね。グレーシアの販売開始からのこの2年で10から15%くらい相場が上がっちゃってますからね。 従来南口より北口の方がマンション価格は10%くらいは安いですが、その2年の時差で価格は逆転でしょうね。 |
50:
マンション検討中さん
[2022-09-20 11:36:28]
>>49 通りがかりさん
3LDK高層階角部屋だと6500は固いって感覚なんですが通りがかりさんの感覚はいかがですか? |
51:
通りがかりさん
[2022-09-20 12:38:47]
>>50 マンション検討中さん
71平方メートルだと21坪強なので、平均の坪300万円でも6400万円ですよね。多分中層階がこのくらいなら妥当なんだろうなという予想です。 高層階なら、7000万円を超えてくるでしょうね。 南口で築4年前後のシティテラスとグレーシアの中古と同価格帯を超えてくると苦しいので、最上階を除くと7500万円が天井なのかなとも思います。 低層階でも2階の条件悪い部屋だけ安く見せるでしょうけど、3階からは5900万円とか6000万円台になっちゃうと思います。 北口の中古で今出ているパレステージやエルズの価格を考えると、2階を除くと5500万円を切ってくるとは思えないですしね。 |
52:
通りがかりさん
[2022-09-20 13:04:18]
ちなみに、Aタイプが全体の配置だと3LDKとなっていて、個別のプランだと2LDKSになっているので、2階の場合でどちらと判断されるのかで見た目の値付けは変わるのかなと思います。
ここが3LDKで表記できるのなら、唯一4900万円台かな。北西向きの65平方メートルのファミリータイプですし、パンダ部屋ですね。 逆にここが2LDKSとなると、3LDKで5000万円を切る部屋は配置できないと思います。2階の南東向き66平方メートルでも5400万円からだと思います。 |
53:
評判気になるさん
[2022-09-20 13:12:08]
|
54:
通りがかりさん
[2022-09-20 13:51:56]
7500万円は、14階の71平方メートルの価格予想です。
最上階はプレミアムにするのかどうかで全く価格変わってくるので読めませんが、一般の部屋の天井はここかと思います。 南口では4年前からプレミアムじゃなくても7500万円超えもガンガン出てますよ。 グレーシアの8階82平方メートルが6400万円なので、ここの8階71平方メートルが6500万円前後でも時期を考えると致し方ないのかなと思います。高いですが。 |
55:
マンション検討中さん
[2022-09-20 20:12:13]
藤沢ザタワーよりかなり高い金額なんですかね。。グレーシアやタワーよりも遠くて高いていうのは少し悩みどころです。。
|
56:
通りがかりさん
[2022-09-20 23:52:58]
>>55 マンション検討中さん
藤沢ザ・タワーは土地が内部仕入だった背景もあって安すぎましたね。低層階は坪単価230万円程度からありました。バウス藤沢に当てはまると高層階にあたる15階でも坪単価300万円でしたものね。 2年前、当時の周辺相場からしても10%は安かったです。 今、中古で藤沢ザ・タワーが出たら、低層階で坪単価300万円程でしょうかね。バウス藤沢の新築時中層階単価と同程度になりそうです。 グレーシア湘南藤沢は、南口で規模感あることを考えると時代なりに妥当な価格。に、なってしまったという言い方がしっくりくるかなと思います。販売開始当初は高すぎる印象でしたが、市場の高騰で追いついちゃいましたね。 それでも、低層階なら坪単価245万円の部屋もありますし、中層階でも坪単価255万円の部屋もあります。 バウス藤沢の価格が発表されたらグレーシア湘南藤沢の販売が加速しちゃうでしょうね。 |
57:
マンション検討中さん
[2022-09-21 08:26:57]
>>54 通りがかりさん
以前8月末ごろに電話で直接問い合わせたところその時点ではプレミアムフロア化は一切考えていないということでした。 藤沢で71平米7500万はちょっとやりすぎ感もありますが、バウスの高級感次第では可能性がないとも言い切れませんね。 1坪350万超えてくるともはや都内でも良いのではと感じてしまいます。(坪単価100~200万ぐらい違いますが少し狭くして都内の利便性を買った方が良いのだろうか、と。 |
58:
マンション比較中さん
[2022-09-21 09:01:45]
新築、中古合わせてマンション内覧したりゲストサロン訪問したりして広域検討してます。
都内、川崎、横浜と比較しても藤沢は思ったほど価格が落ちないんですね。 藤沢駅周辺の物件は他と比べて数平米広くなり、構造・設備仕様は落ちるが価格はさほど変わらない、といったた印象です。 |
59:
通りがかりさん
[2022-09-21 11:17:51]
>>57 マンション検討中さん
そうですね、71平方メートル7500万円がまさに坪単価350万円の計算ですが、2,3年前からの感覚だとやりすぎと思えますよね。 とは言っても、売主が暴利を得たいがために乗せまくってるわけでもなく、原価自体が上がってますので売主もギリギリで挑戦してるはずです。 例えば都内で坪単価450万円の63平方メートルを8500万円で買うのと、どちらがいいかというような選択肢になりますよね。 2,3年前までは、もう2割ずつ安い金額で同様の比較をされたケースでは都内を選ぶ方が多かったのでしょうけど、今はそれでも藤沢を選ぶケースが多くなって、広域で見てパワーカップルが藤沢の7500万円を買う事例がそれなりにあるのでそういう値付けができるのだと思います。 現時点で築3年8カ月になったシティテラスの14階72平方メートルが7680万円で売り出されていますが、このまま成約価格にならないかもしれませんがバウス藤沢の完成年月とは5年違う中古がこの値付けとなるので新築のバウスの同じ階の同じ広さが7500万円でも致し方ないと思えてしまいます。 >>58 マンション比較中さん 都内人気エリア(坪700でも当たり前)、川崎主要駅(川崎駅武蔵小杉駅溝口駅登戸駅など)、横浜主要駅(横浜駅みなとみらい駅馬車道駅など)と比べれば藤沢駅の価格はだいぶ下がりますが、23区内でも都心に出るのに藤沢駅とさほど変わらないようなエリアは坪単価300万円を切るマンションもまだ存在しますし、川崎横浜に関しては上記で挙げたエリアを除くと藤沢駅と同等の価格かむしろ藤沢駅より安いエリアが多いですよね。 藤沢の場合は都内への通勤距離だけで判断されるエリアではないので、例えば東海道線で品川川崎横浜戸塚大船藤沢辻堂茅ヶ崎と順に下っても、戸塚や大船は一度坪単価が落ちる(ブランズ大船は除く)ので、藤沢の駅力や湘南ならではの地方都市としての魅力も人気の要因ですね。 構造や仕様に関しては、都内の平均坪単価300万円と藤沢の同価格帯を比較すれば変わらないかむしろ藤沢のほうがしっかりしたものが選択できる場合がありますが、都内の平均坪単価450万円と比べたら多少劣る場合が多いかなと思います。 23区内でも某石神井公園の某brilliaや、横浜でも某川和町の某ザ・パークハウスなどは坪単価250万円でも選べる部屋があるわけで、駅距離か駅力かあたりを気にしなければ魅力的な選択肢は多くあります。 その中で藤沢が評価されて価格が上がっているわけですから、その時々で選べる選択肢の中で納得できるものを選んでいくしかないのだと思います。 |
60:
マンション比較中さん
[2022-09-21 16:33:45]
藤沢駅徒歩5分あたりで、もう少し構造設備仕様がいいものを、藤沢相場で販売していただけるといいなぁ、なんて個人的には思ってしまいます。
|
61:
マンション検討中さん
[2022-09-21 20:47:09]
結局、価格は1月までわからない感じですかね。。
|
62:
マンション検討中さん
[2022-09-22 13:01:37]
価格が気になりますね。グレーシア湘南藤沢テラスの見学に行った際、営業さんが「今、藤沢駅周辺に建設中のマンションはとんでもない価格から販売スタートすると聞いてます。」と仰ってました。だからグレーシアの価格は良心的というニュアンスの営業トークだと思いますが。
別件ですが、北口の税務署横に新しく着工しているマンションをみつけました。記憶が朧気ですが戸数は150ほどだったかと。眼の前は小さな公園だし、バウスより駅近なので 販売は先になりそうですが、そちらも気になっています。 |
63:
マンコミュファンさん
[2022-09-22 15:18:10]
>>62 マンション検討中さん
私もそのマンション気になってたのですが、看板に完成が2023年となっていたので、こんなに大きい賃貸なのかなとか勝手に思ってました。南口のグレーシアの目の前の公園の先にもマンションできると聞きましたよ |
64:
ご近所さん
[2022-09-22 17:34:54]
>>62 マンション検討中さん
戸数は100戸未満ではなかったでしょうか?12台が停められたコインパーキングだったので、細長い建物になるかと。同じソルティアがザ・タワーとヨーカドーの間の駐車場に建設予定です。ウルス(パン屋)の手前はゴールドクレストです。 |
65:
通りがかりさん
[2022-09-22 22:58:13]
>>62 マンション検討中さん
若尾山公園の北側ですね。建築看板出ていますが、11階建の122戸ですね。 容積対象延床面積が4121.8平方メートル。 2階から7階が各階15戸かと思われるので、20平方メートル台の1Kが90戸。8階から11階が各階8戸かと思われるので、50平方メートル前後の2LDKが32戸。 この予想から、どういう感じに面積の強弱をつけるかですね。 事業者が東急住宅リースなので、全戸賃貸ですかね。2023年8月に竣工かな、分譲ならそろそろ情報出てきてもおかしくなさそうですが。 大きい道路から一歩入っていて、かつ役所脇を通れば地形の凹凸にあまり左右されない比較的フラットな道のりを取れるのは立地の魅力もありますね。 綺麗な南向きかつ公園にかぶる住戸も多いのでそこも魅力ありです。 しかし、仮に全戸66平方メートルの無理矢理3LDKだとしても、容積対象延床面積から逆算すると60戸までが限度となるので規模感的にちょっと弱いかな。敷地面積からすると容積240%くらいしか使ってないけど、限度だったのかも気になるところ。いずれにしても、分譲されるとしても2LDKは競合するにしても3LDKはなさそうですね。 >>64 ご近所さん 南口の駐車場は、セブンのある交差点ですね。マリモと三信住建でソルティア(仮)ですね。 10階建52戸で容積対象延床面積が1756.08平方メートルなので、2階から9階は各階6戸でオール1LDKの30平方メートル台前半で、10階だけ4戸なので2LDKの60平方メートルが2つあるのかなという感じですね。 南側が眺望どころか採光も苦しいのがわかってて東と西にバルコニーを振っている感じですね。 ここもほぼ1LDKしか競合しないですね。 ウルスの手前と言っているのは、街道をだいぶ南下したところですかね?だとすると大きい古家を解体していたところまでは把握していましたが、ゴールドクレストになりましたか。 最寄駅だと鵠沼駅になるのかな?ここも全然趣味嗜好が違うかたがターゲットでしょうから競合はほぼしなそうですね。 |
66:
マンコミュファンさん
[2022-09-23 10:08:21]
朝日町はこちらですね。この規模で賃貸なのですかね
|
67:
マンション検討中さん
[2022-09-24 11:38:16]
>63~66皆様
62です。 みなさま、有益な情報をありがとうございます。看板情報や土地の広さから、物件仕様をこんなに詳しく予測することができるとは、目から鱗です! 朝日町の物件は賃貸の可能性が高く、3LDKの間取りはなさそうなのですね。分譲とばかり思ってました。駅近、南向き公園でかなり気になっていたので残念です。 ますますバウスの価格が気になってきました。 |
68:
地元のマンション好き
[2022-09-24 16:12:50]
バウスの詳細な情報や価格がなかなか出てこないことが、この掲示板をすごく良い情報交換の場になっていますね。
グレーシアの掲示板で購入者が自己擁護で周囲のマンションに攻撃的になっているのを見ると、ここを待ちたくなります。 でも、皆様の予想価格からすると、バウスの価格が出たらグレーシアの販売が加速する可能性が高いのでしょう。 |
69:
ご近所さん
[2022-09-24 17:24:55]
>>68 地元のマンション好きさん
不特定多数の人が書き込み出来るので、グレーシアの購入者が攻撃しているとは思えないんですよね。プラウドやザ・タワーが竣工前に完売したことを良く思ってない人は多いと思いますので。。。 バウスは湘南台とは違うかもしれませんが、修繕積立金が安くて、逆にそれが不安材料でした。藤沢では希少の内廊下物件ですが、間取りを見る限り廊下が狭くありませんか?向かい側の住戸と「コンニチワ」してしまいますよねぇ。グレーシアと競合してしまいそうだから、販売時期を遅らせているのかな?と思っています。 |
70:
通りがかりさん
[2022-10-01 23:01:47]
バウスから数十メートル南にも建築看板出てますね。
こちらは一建設のプレシスヴィアラです。 11階建48戸で容積対象延床面積が1690.01平方メートルなので、2階から10階は各階5戸でオール1LDKの34平方メートル前後で、11階だけ3戸なので3LDKの67平方メートルが2つあるのかなという感じですね。 エステム、ヴェレーナブリエ、ソリティアに続いて1LDK中心マンションの供給が続きますね。 敷地面積から、ファミリーマンションだと30戸未満の小規模になるから苦しいのと、金額的にも5000万円台後半からではより苦しいでしょうからこの土地では単身向けになるのは仕方ないですね。 そう考えると、バウスは敷地面積1518.09平方メートルなので、全部ファミリーマンションで各階6戸の計84戸としてほしかったかなぁと思います。 先行してるエステムやヴェレーナブリエはわかっていたかもしれませんが、後発にさらに2棟も1LDKがくるとは予想してなかったかもしれないし、かつ計画段階の時期は藤沢駅徒歩圏内はファミリーマンションの激戦区でしたしね。 土地面積と容積率からすると、直近の供給で評価の高かった藤沢ザ・タワー(1600平方メートル台400%)やプラウド湘南藤沢ガーデン(3200平方メートル台200%)に近い規模感のファミリーマンションになるのにと考えるともったいないと思ってしまいます。 藤沢ザ・タワーに近い土地面積なのにプラウド湘南藤沢ガーデンに近い階数で建てる都合上、空地が少なくて駐車場が確保しきれない都合もありそうですね。 |
71:
マンション掲示板さん
[2022-10-09 13:50:00]
バウスさんなのでお客を馬鹿にしている販売のしかたなので色々しょうかないです。
他のエリアでも相場より高く売って直ぐに値引きして売るという手法なので最初に買った人が馬鹿を見るという感じです。 |
72:
販売関係者さん
[2022-10-09 14:53:17]
グレーシアが完売近いので、そろそろ価格が出てくるかもですね。
|
73:
通りがかりさん
[2022-10-09 17:19:29]
>>71 マンション掲示板さん
そういう売り方しているとしても、それ自体が馬鹿にしているということにはならないと思います。 売れ行きの鈍いマンションではそういう流れも珍しくないですよ。 値付けにも当然理由がありますので、値引き前に買った人はその時の相場で納得して買ったわけだし、値引きされた部屋はその時の相場では買う人がいなかったわけで、値引き後の価格が正しい相場ということになります。 最初に買った本人が馬鹿を見ると感じているのならば、納得して当初の金額で買ったはずなのでそれは全くのお門違いですし、それでもそう思うのであればそもそも買った本人が相場を見る目が無かった事を他人の所為にしているので馬鹿を見ているのではなく当人が馬鹿なだけです。 最近だと販売中に周囲の相場が上がって値上げするマンションも都内を中心に存在します。 こういう早めに買って得をするケースもあるし、最初は選べる部屋も多いわけで好みの間取りや方角を手に入れられるはずです。 相場をある程度は理解して、自分が納得するものを買えばいいだけだと思います。 |
74:
マンション掲示板さん
[2022-10-11 10:29:14]
73番さん
ご自分もやられたくちですか? バウスさんの体質なんですす! 今の時代だからとかではないんです。 いつも最初から高値で売りつける手法なんでしょうがないです。だから不動産業界でもイメージ悪いんです。諦めましょう。 |
75:
匿名さん
[2022-10-11 10:48:07]
どちらにしてもわざわざ湘南エリアで購入する理由がなくなる価格帯になりますよ。資産性があるとか間違っても言えない価格帯になりますよ。たぶん!
知り合いの不動産屋からは坪300万以上は当たり前と。 ザタワーとかプラウド川名、グレーシア買った人くらいまでかと。 |
76:
名無しさん
[2022-10-11 10:56:38]
|
77:
通りがかりさん
[2022-10-11 13:47:15]
>>74,75,76
同じかたの書き込みと思われますが(違くてもどうでもいいですが)、心中お察しいたします。 いずれにしても、最初から高値とわかっているなら買わなければいいだけの話。 湘南エリアだけが相場上がっているなら湘南エリアで買う理由は薄くなっていきますが、都内から波及するかたちで相場上がってきているので相対的には買う理由は変わらないですよね。 とはいえ、波及の遅いエリアもあるので、坪単価300万円で買えない人はそういった「現時点では不人気エリア」に行かざるをえないのは仕方のないことです。 このバウスを坪単価300万円で購入したら、資産価値はどうやっても「厳しい」ですね。築5年以内の周辺中古が坪単価300万円以上で平気で出ているので単体で見ればそこまで怖くないですが、今が相場の山なのかまだ3合目なのかはわからないですものね。 尚、住友不動産は「値下げをしないで2年でも3年でも在庫販売するスタイル」なだけで、「値上げして売り切るスタイル」ではありませんよ。 売れ行きの良い出物や、大規模で販売期が長期にわたる案件は途中で値上げしていますが、それは住友不動産に限らずこの数年は多くの売主が同様の動きをしています。 大手でも、三井も野村も東京建物も物件によってでこの動きを確認できています。 |
78:
評判気になるさん
[2022-10-11 17:02:24]
>>74 マンション掲示板さん
本板と直接の関係ない発言は別板でお願いします。何度も続くようであれば削除依頼出しますので。仮にバウスさんの販売方法に妥当性がなく、顧客に相当の不利益があるような販売なのであれば口コミ掲示板ではなく、その問題を取り扱っていただける事業者、あるいは公的機関にご依頼されて解決を図られることを強くお勧めします。 |
79:
マンション検討中さん
[2022-10-30 21:00:12]
少し共用部のイメージ出てきましたね。テスラを除き特徴的な部分はありませんでしたが、マンションの外観についてはマテリアルイメージが出てきたことで少しイメージしやすくなりましたね。
|
80:
マンション検討中さん
[2022-10-30 21:35:10]
北口のハードオフの通りに大和ハウスの名で建築をはじめてますが、あそこもマンションですかね、、
|
81:
通りがかりさん
[2022-10-31 20:48:33]
>>80 マンション検討中さん
ハードオフから2分くらい駅から反対方向に進んだ左手側に建築中の大和ハウスは、有料老人ホームですね。 重量鉄骨4階建、こちらと検討被る施設ではないですね。 さらにそこから3分くらい進んで信号のある交差点の空き地は木造3階建の1LDKアパートが建築されるようです。ここもマンション購入としては検討被りませんが、藤沢駅周辺を気に入ってマンション検討したけど高すぎて諦めた層が新築賃貸に入る流れくらいはあるかも。 信号を右折して2分くらい進むと左側に旭化成の重量鉄骨が建設中で、ここは個人名義みたいだけど個人宅としては広すぎに見えるのでここもなんらかの施設か賃貸になるかもです。 |
82:
マンション検討中さん
[2022-11-01 20:34:32]
ここの価格はかなり高そうな感じがする。グレーシアより高くするのでは?強気に来ると思うね。でも、あんまり高くすると売れ残るよね。
|
83:
マンション検討中
[2022-11-03 12:24:53]
>>82 マンション検討中さん
中古の相場が高いので、新築が尚更高くしやすいですよね。どれだけグレード上がっても最大7000万以下で抑えて欲しいのが本音。7500万は相場的に正しくても、やりすぎ感否めない気もします。 |
84:
マンション掲示板さん
[2022-11-12 10:21:23]
たぶん3L D5千万円後半かと、でないと湘南エリアで購入する意味がないような。
6千万円台は流石にないでしょー 資産性がら無い価格帯になってしまうような。 だったら横浜、はずれた都心でもってなる。 |
85:
匿名さん
[2022-11-12 10:28:39]
>>84 マンション掲示板さん
藤沢の築浅中古相場でその価格無いですよ。新築がそれより低くなる可能性なあと思うのですが。資産性はこれから藤沢がどれだけ発展あるいは衰退するかによって変わる部分なのでなんともいえないですが、現時点ではそれだけ藤沢エリアの人気が高いわけですからね。まあ、もちろん安い分には嬉しいですが。 |
86:
通りがかりさん
[2022-11-12 20:03:17]
なかなか販売の状況がわからないので、もう一つ近隣の建築看板の情報を投下します。
朝日町のセブンイレブンから境川方面に2件先にあった駐車場が、プロパティエージェントのヴァースクレイシアと出ています。 13階建35戸で容積対象延床面積が1132.32平方メートルなので、2階から12階は各階3戸でオール1LDKの31.5平方メートル前後で、13階だけ2戸なので2LDKの60平方メートルが1つあるのかなという感じですね。 南北に長い土地なので、各階で南側に2戸、北側に1戸を配置している感じですね。内廊下かな。 ここもほぼ1LDKしか競合しないですね。 |
87:
匿名さん
[2022-11-12 21:24:28]
|
88:
通りがかりさん
[2022-11-12 21:30:39]
>>84 マンション掲示板さん
Aタイプなら10階くらいまで、EFタイプなら6階くらいまでらDタイプなら2,3階はその値段でいけるかなと思いますがどうでしょうか。 とはいえ発言を解釈しようとすると、湘南エリアでは上限が6000万円と言いたいのかな?そこまで感覚ズレている人は流石にいないと信じたいです。 85さんの仰る通りで、周辺の似たような条件の築6年パレステージが坪単価270万円、築15年のエルズ藤沢が坪単価250万円で売りに出させるのに、新築が平均坪単価で300万円でも何も不思議じゃないですよね。 |
89:
匿名さん
[2022-11-14 10:35:30]
>>88 通りがかりさん
ちなみにエルズ藤沢は訳あり物件との口コミが他口コミサイトであったので本当はもう少し高いのかもしれません。 とはいえ、藤沢のマンションを7000万とかで購入する価格が過去に比べたらサプライズだし、これから金利変動によるマンション価格の低下も言われ始めてるのでもう少し抑えて欲しいなぁ。。。と言う気持ちはわかりますけどね。 マンション購入低迷期がいよいよ見え始めている中、本当にこの値段で良いのかと言う点はみなさんも気にしてるんでしょうね。 |
90:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 11:07:29]
今年のGWに販売するとかで延び延びで何もアナウンスなく今に至ってます。
もう既に信用出来ないですね。 果たして本当に来年一月に販売するんでしょうか。こんなお客様目線では無い物件.販売は心配しかないですよ。 予想では検討者が集まらずまた延期 |
91:
マンション掲示板さん
[2022-11-14 11:23:46]
|
92:
マンション検討中さん
[2022-11-16 20:06:20]
12月にオンライン案内会の説明の予約をしました。そこで、価格を教えるみたいです。ここで発表しますね。
|
93:
匿名さん
[2022-11-18 12:52:23]
バウス藤沢盛り上がんないなぁ。。。もっとたくさんの情報を広く公開してほしい。。
|
94:
マンション掲示板さん
[2022-11-18 16:51:12]
売主ではない販売代理を使っての販売ですのであまり魅力的ではないですね。
なのでこれまでの中途半端な理由はそんな感ですよ。大手販売とは違う感じです。 売れなくて販売代理も変わるかもですね。 1LDK希望者はファミリータイプと一緒のマンションは劣等感を感じ嫌がるしまわりの単身者向けマンションに行きそう。同じ同志なので安心感はありそうですね。 |
95:
匿名さん
[2022-11-18 18:39:52]
>>94 マンション掲示板さん
ん?販売代理はありますが全てじゃないですよね?売主に中央日本土地建物の名前入ってますよ。 販売代理だと魅力的でない理由もわからないですし、コメ主さんの意図がわかりませんね。。。 |
96:
マンション掲示板さん
[2022-11-21 14:41:47]
バウスさんは販売会社をもってないんでしょうがないと思います。売主直接販売ではないので不安は有りますよね。
二転三転してる理由もわかります。 なのでやはり一月に販売出来ずに延期ですね。 モデルルームも何処やら? |
97:
通りがかりさん
[2022-11-21 17:03:36]
>>94,96
中小のデベロッパーや関東以外の鉄道系売主の時には、販売代理を立てることはよくあるしそれがマイナスになることはあまりありません。 むしろここは格上の東京建物が販売代理なので信用アップですらある。 >>94 一般的には、単身用とファミリー用が混在している案件では、単身者は劣等感でマイナスなんて側面より、共用施設が規模感出て得する側面や単身専用より管理費修繕費が平方メートル単価で割安感が出るのでプラスと捉える層が多いですよ。逆に、落ち着いたファミリーマンションに単身が混ざるとファミリー層側がちょっと住民の質を気にしちゃう側面がありますが、ここは立地的にも少々雑多な感じなのであまり影響はないでしょう。 >>情報なかなか出ないと言われていた多くの方々 さて、ようやくグレーシアが完売となって、藤沢駅徒歩圏の新築ファミリーマンションの供給が一旦ゼロになりました。 満を辞して販売開始でしょう。戦略的に販売開始をそこに合わせてズラしてきた感すらある。 平均坪単価260万円のグレーシアがない中で、ファミリータイプを平均坪単価300万円での販売開始で違和感を感じさせないつもりでしょう。 3LDKは56世帯だけですし、ここ5年で藤沢駅徒歩圏内では1000件近くの新築3LDKがはけてるので、月に15件は売れる需要はある。 価格的にはそこまでは厳しいでしょうけど、ライバル不在の状況なら12月の価格公開から引き渡しまでの14ヶ月で月4件ペースで売れれば3LDKは売り切れる。余裕そうですよね。 苦しいのは周辺にライバルが尽きない1LDKが、ほかの単身専用とどのような差別化戦略を立てて魅力を訴求できるかですね。 ヴェレーナブリエが坪単価350万円でも引き渡しまで半年以上前に8割販売済、エステムプラザも坪単価420万円でも引渡し3ヶ月前に最終期あと2戸。 単身タイプも坪単価350万円なら後発とも戦えるでしょうけど、どのあたりの価格としてくるか。ですね。 |
98:
匿名さん
[2022-11-21 17:11:14]
|
99:
マンション検討中さん
[2022-11-22 05:18:14]
東京建物?
|
100:
匿名さん
[2022-11-22 08:15:24]
|