三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 21:23:18
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターについての情報を希望しています。
公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ザ・グランクラス多摩センター モデルルーム訪問レポート
https://www.sumu-lab.com/archives/67808/

[スレ作成日時]2022-06-30 08:45:25

現在の物件
ザ・グランクロス多摩センター
ザ・グランクロス多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
総戸数: 289戸

ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?

581: 評判気になるさん 
[2023-07-11 14:45:36]
>>580 口コミ知りたいさん
周辺住民からしたら1時間に一本でも便利だけど、観光とかで使われることはほぼ無さそうですね。
582: マンション検討中さん 
[2023-07-11 17:35:07]
京王相模原線沿いでマンション探してるならここは買いでしょうか?予算は4500~5000万です…
583: 評判気になるさん 
[2023-07-11 20:08:09]
>>581 評判気になるさん
橋本が新横浜みたいになることはないだろうなぁ。
584: 評判気になるさん 
[2023-07-11 20:10:24]
>>582 マンション検討中さん
ここより周辺の中古の方が良いよ。
ここがスペック的に周辺の中古を超えているとは到底思えないから。
585: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-11 21:42:11]
>>584 評判気になるさん
周辺の中古も見てますけどここより良いとこって具体的にどこでしょう?割高なとこしか見当たらないのですが。
586: マンション検討中さん 
[2023-07-12 09:55:56]
>>585 口コミ知りたいさん

横レスですが、予算5000内という前提ですよね?
多摩センターにこだわらなければ、多摩境や南大沢を推します。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_machida/nc_71980183/
予算伸ばせるなら、若葉台やはるひ野あたりが多摩センター好まれる方には合いそうですが、今は出物が少ないですね。
587: マンション検討中さん 
[2023-07-12 10:00:57]
>>585 口コミ知りたいさん
ここは立地や設備や仕様を見る限り割高だと思いますが
588: 匿名さん 
[2023-07-12 10:58:14]
>>587 マンション検討中さん
割高というのなら具体的にここより割安のところを教えて欲しい
589: マンション掲示板さん 
[2023-07-12 13:04:37]
>>586 マンション検討中さん
広いのと共用設備が充実してて良いですね!ただ徒歩圏内の施設は多摩センターよりやはり物足りない。。車移動中心の世帯向きですね。
590: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-12 13:43:19]
今後この坪単価の物件はまた多摩センターに出てくると思いますか?
591: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-12 14:42:42]
>>590 口コミ知りたいさん
多摩美跡地にマンション建つらしいですが、ここと同じか、そっちの方が駅近なので若干値上がりするかも。
592: 通りがかりさん 
[2023-07-12 20:37:32]
おそらく美術館跡や京王ホテル跡はマンションが建つと思います。まだ先ですし、この物件より高くなるのは間違いないですね。多摩センターで探しているのであれば、悪くはない気がします。
593: マンション掲示板さん 
[2023-07-12 22:35:12]
数年後のマンション価格なんて心配するだけ無駄。
暴落するようなことがおこるかもしれん、誰にも読めないよ。
594: マンション掲示板さん 
[2023-07-12 22:37:10]
京王跡地、マンションにはならない気がする
595: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-13 07:55:57]
>>590 口コミ知りたいさん
デベにもよるけどここよりは高いと思うよ。

ただ、
質問者「なぜこのマンションを気に入ったの?良いと思ったの?」
購入検討者「安いから」
というのは最悪。
価格以外の部分に購入するべき理由を見出だせるなら購入するべきだけれど、見出だせないなら買わない方が良いかと。
このマンションは立地は良くない、マンションのスペックは低い、駐車場が少ない、それなのに坪単価は既存中古からかけ離れいるわけで。
それだったら検討するエリアの範囲を広げる、中古も見るが正解というのが個人的な意見だね。
596: 匿名さん 
[2023-07-13 08:15:18]
マンション価格上がり続けてますし、多摩美跡地はここより高くなるでしょうね。
これ以上予算伸ばせないなら早めに買っておいたほうがよさそう。
597: マンション検討中さん 
[2023-07-14 07:32:23]
今築浅で出てるジオとグランクロスならみなさん前者がおすすめでしょうか?
598: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-14 08:58:28]
>>597 マンション検討中さん

ジオは駅遠すぎて個人的にはなしですね。
パークハウスやブリリアの中古待ちます。
599: 名無しさん 
[2023-07-16 10:10:01]
ブリリアも多摩センのは板マンだし、駅からの距離グランクロスと変わんないから、パークハウス以外だったら中古待つ意味なさそう。そしてパークハウスは中古でも高くなるでしょ
600: マンコミュファンさん 
[2023-07-16 10:48:42]
多摩付近の物件て永住目的で買ってる人多いから、いいところはなかなか中古出ませんよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる