三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 14:02:17
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターについての情報を希望しています。
公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ザ・グランクラス多摩センター モデルルーム訪問レポート
https://www.sumu-lab.com/archives/67808/

[スレ作成日時]2022-06-30 08:45:25

現在の物件
ザ・グランクロス多摩センター
ザ・グランクロス多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
総戸数: 289戸

ザ・グランクロス多摩センターってどうですか?

1025: eマンションさん 
[2024-01-18 19:48:01]
>>1024 マンション掲示板さん
東京都に住めないやつらは勝手に笑わせておけばよい。
埼玉、神奈川なんか恥ずかしくて住めないわ。
1026: 名無しさん 
[2024-01-18 21:29:04]
>>1022 口コミ知りたいさん

多摩センターからじゃどこもかわらん。
ましてや駐車場の設置もすくないし。
しかも駅からも遠いしな。あんまり威張れるようなこと何もないから恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
1027: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-18 21:50:57]
あんまり話題になってないけど、289戸に対して駐車場がたったの81台しかないって本当に大丈夫なの?
駅直結で375戸181台のドレッセ南町田でさえ駐車場大抽選会になってスレが荒れてたのに・・・
1028: 評判気になるさん 
[2024-01-18 22:00:33]
南町田に比べると車の需要は多少落ちると思うが、少ないのは事実。
実際の車持ちがどれくらいいるかは分からないが……
1029: マンション掲示板さん 
[2024-01-18 23:10:01]
>>1023 匿名さん

まぁこれで駅徒歩3分でブリリアタワー仕様だったら誰も文句なかったんだろうな。間違いない。
1030: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-18 23:13:53]
>>1029 マンション掲示板さん
今度多摩センのホテル跡にできるのが恐らくそんな感じだが億ションになるでしょう
1031: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-18 23:30:20]
>>1025 eマンションさん
残念だけどここの予算では神奈川や埼玉で買えないよ
1032: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-18 23:30:53]
>>1027 検討板ユーザーさん
全然足りない
1033: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-18 23:32:05]
>>1030 検討板ユーザーさん
多摩市で億ションは売れないでしょ
1034: 評判気になるさん 
[2024-01-19 08:08:15]
>>1033 口コミ知りたいさん
聖蹟桜ヶ丘のタワーマンションのプレミアムフロアは1億数千万の部屋が12部屋で全室かなりの倍率ついて抽選すぐ完売でしたよ。
1035: eマンションさん 
[2024-01-19 08:33:35]
>>1034 評判気になるさん
まぁプレミアムフロアはグロス高いけど坪単価で言うと350万とかでしょ?
ホテル跡地は定借でも一般住戸で坪単価350万は超えてきそう
1036: 匿名さん 
[2024-01-19 09:08:33]
>>1035 eマンションさん
あそこ定借になるんですね。ますます多摩センターは新築条件わるいですね
1037: 評判気になるさん 
[2024-01-19 09:08:37]
一般住戸で坪300が限界では?
1038: 通りがかりさん 
[2024-01-19 09:16:36]
>>1036 匿名さん
確定ではなく、もっぱらの噂です。
1039: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-19 09:32:21]
>>1037 評判気になるさん
これから建つ物件で300限界ってことはないとおもいますよ。そうであって欲しいですけどね。向ヶ丘遊園ですら恐ろしい金額ですからね。これからってなると余裕で越えてくるでしょうね。
1040: マンション検討中さん 
[2024-01-19 10:29:48]
>>1039 口コミ知りたいさん
間違いなくそうですね。材料費や人件費も上がってる中、マンション価格だけ据え置き はありえないですね。(田舎の方なら据え置きor価格下げはあり得ますが)
1041: マンコミュファンさん 
[2024-01-19 10:37:19]
>>1039 口コミ知りたいさん
多摩センと向ヶ丘遊園ではもともとの価格が違い過ぎるので参考にはならないだろ。
1042: マンコミュファンさん 
[2024-01-19 10:40:55]
>>1040 マンション検討中さん
デベは多摩エリアでは普通に郊外手抜きスペックで出してくるからな。
「この価格でこのスペックかよ」みたいな展開を予想しておく方が気は楽だ。
1043: 評判気になるさん 
[2024-01-19 10:41:53]
>>1038 通りがかりさん
京王があそこの土地売るのは考えづらいですもんね。。
1044: 評判気になるさん 
[2024-01-19 11:09:38]
ちょっと調べれば分かるけど、
京王プラザホテル跡は京王電鉄が複合施設にすることが既に発表されている。
商業施設+分譲マンションなので、上層部はかなり高くなるだろうね。

ただ2028年開業予定でかなり先だし、ちょっと比較するには価格帯も時期も合わなそう。
急ハンドル切って全然違う形式になる可能性もあるし。
1045: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-19 11:29:35]
>>1044
株主総会で自信満々そうだったから手放さないだろう

1046: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-19 11:39:28]
どうせなら坪4-500台でモリモリ仕様にしてほしいな。ニッチな多摩センターファンのウケは良さそう。
28年度竣工なら購入資金調達も楽だろう。
1047: 通りがかりさん 
[2024-01-19 11:53:00]
>>1046 口コミ知りたいさん
低価格から高価格まで。とかにせず、富裕層狙いで高価格、高品質の限定にした方がウケは良さそうですね。
それぞれの駅から徒歩1分、商業施設やスーパーがほぼ直結だから確実に立地は最高になるでしょうね。
まぁ、有名ホテルが建つ場所ってそもそもそのようなところですしね。
って、グランクロスから話題外れちゃってますね笑
1048: マンション検討中さん 
[2024-01-19 12:14:14]
>>1047 通りがかりさん
サンリオ近いので高額でも海外投資家に売れそう
1049: 周辺住民さん 
[2024-01-19 13:58:14]
ホテル跡地に坪500の新築マンションが立つとすれば、ここは2028年頃に坪450くらいには上がる。いま新築買えるところに絞れば、グランクロスは少なくとも資産性観点で多摩地区最高の物件かな。
1050: 評判気になるさん 
[2024-01-19 14:00:17]
>>1049 周辺住民さん
多磨地区最高とかいうとまたややしくなる。
まぁ多摩センターでは今よりかは資産性はあがるでしょうね。その分この低スペックなのがおしいところですね。
1051: 評判気になるさん 
[2024-01-19 14:41:44]
価格帯は周りの環境とかも関係してますかね?
目の前の会社さん?のビルは日照含めどのぐらい影響してるのだろう?まったく問題なし?
1052: 評判気になるさん 
[2024-01-19 17:11:21]
>>1051
全体的に陽当たり良好なタイプAは割高だったから、少なからず影響していそう。営業もはっきり言わないけどそんな感じだった。

1053: マンコミュファンさん 
[2024-01-19 19:08:57]
>>1049 周辺住民さん
上がらないから安心しなされ
1054: eマンションさん 
[2024-01-19 20:31:47]
>>1049 周辺住民さん
いや坪500はいくでしょ!豊海タワーがそのくらいなんだから!
1055: 通りがかりさん 
[2024-01-19 22:02:15]
>>1054 eマンションさん
豊海って坪700くらいじゃないです?かなり条件悪い部屋じゃないと坪500なんてなかったかと
1056: 名無し 
[2024-01-20 08:31:38]
小さい女の子が2人いるのでペデストリアンデッキがあるのはとても安心です。サンリオも好きだし。また近隣には大型のチェーン店、公園や図書館など街として完結しているところが気に入っていますよ
1057: 評判気になるさん 
[2024-01-20 08:44:31]
>>1056 名無しさん
小さなお子さんがいるご家族の場合、多摩センターはぴったりだと思いますよ!環境が整ってますね。
1058: 通りがかりさん 
[2024-01-20 08:46:15]
>>1054 eマンションさん
さすがにそこと比べたらダメですよ笑
1059: マンション掲示板さん 
[2024-01-20 10:11:19]
>>1058 さん

>>1058 通りがかりさん
駅距離も同じなので比較対象としては良いと思いました。しかもここは2路線で災害にも強いので、優位性もあるかと。
1060: 評判気になるさん 
[2024-01-20 14:59:32]
子どもの意見、大事だと思いますよ。多摩センターはサンリオや広大な公園もあるので。
ただ20数年で出てしまうことも含めれば、あまり最重視する必要も無いと思いますけどね。
1061: 匿名さん 
[2024-01-20 15:34:57]
>>1051 評判気になるさん
私はB棟を契約したので、B棟の日照の話をすると12階以上だと意外と日当たりは良好です。
リビングが西向きなので、正午くらいから日が当たる感じですが、春分・秋分で16時ぐらいから
影になる部屋がある感じです。しかし冬至はずっと日が当たってました。周りの建物の高さと
太陽の角度の関係でしょうね。もちろん夏至は全く問題なしです。
個人的には思ったより悪くなかったです。
東側の寝室側も12階以上であれば、早朝から日が当たってました。
日中に電気なしで行けるかどうかは、住んでみないと分かりませんが、他のビルの陰に
隠れているわけではないのでまあそれなりに明るそうです。

1062: 評判気になるさん 
[2024-01-21 15:38:00]
B棟は西日が気にならなければって感じ。
正直A棟/B棟問わず、快適に生活したければ補助金も出るし内窓設置した方が良い。
二重窓なら冷房も暖房もほとんどいらないと思う。

いきなり新居に手を入れるのは抵抗あるかもしれないけど……
1063: マンコミュファンさん 
[2024-01-21 18:02:48]
>>1062 評判気になるさん
抵抗というかお財布との相談ですよね笑
1064: 匿名さん 
[2024-01-22 16:43:12]
>>1059 マンション掲示板さん
リセールで得しようという下心は別にしたら、本当に優位性あると思いますよ。多摩地域で探してるならグランクロスで住居費はぐっと抑えて、他のことにお金回す事も出来ます。家族がいる実需なら短期で売却することは稀でしょうし、市況から価格調整された聖蹟と比べても損をする事はないかと。
1065: マンコミュファンさん 
[2024-01-22 20:00:12]
豊海タワーと比較して優位性があるんだと
>>1064 はなんとも冗談がお上手だ
1066: マンション検討中さん 
[2024-01-23 18:16:15]
>>1064 匿名さん

聖蹟のスレみてると聖蹟はリセール相当良さそうですね。住環境も良さそうですし、、マンション自体はハザードのリスクも少なそうなので迷いどころです。
1067: eマンションさん 
[2024-01-23 18:37:48]
>>1066 マンション検討中さん
あちらは多摩市ナンバーワンだからね。
多摩市の人口が減ってもナンバーワンマンションは強い。
1068: 評判気になるさん 
[2024-01-23 21:41:55]
最近モデルルーム行かれた方いますか?
空き状況どんなもんでしょうか?
1069: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-23 22:09:46]
>>1067 eマンションさん
聖蹟のブリリアもいいですよね。
私も悩んだのですが、あっちは坪単価が290ぐらいまで上がってて、グランクロスは一期からほぼ値上げはなく坪単価が250程度。
予算が5,000万として、ブリリアが58平米の2LDK、グランクロスが68平米の3LDK。
私は2LDKで十分でしたが、広い2LDKとしても使えるグランクロスの方が魅力的に見えてしまい、グランクロスに決めました。
あと、天井に梁がないのも気に入ってます。実面積より広く感じるので。
ブリリアが一期から数百万ので値上げしなければブリリアを選んでいたかもです。
1070: マンション掲示板さん 
[2024-01-23 22:25:14]
値段が上がる気配の無い物件を安いからと買ったのですね。
安物買いの銭失いにならないと良いですね。
1071: 評判気になるさん 
[2024-01-23 23:04:22]
>>1069 検討板ユーザーさん

現時点で向こうは1,000万以上上がってますからね。多少今上がってもまた1,000万以上上がる可能性もブリリアはあるのでこちらも上がってくれるといいですよね。
1072: マンション検討中さん 
[2024-01-23 23:26:08]
聖蹟民はいいかげん聖蹟板に帰ってください
1073: 匿名さん 
[2024-01-24 00:16:54]
>>1072 マンション検討中さん

まぁ聖蹟民というより同じ多摩市ですから2つで検討してる方が多いんだと思いますよ。
1074: 評判気になるさん 
[2024-01-24 00:49:03]
まあ普通に比較する分には良いと思うけど

>安物買いの銭失いにならないと良いですね。
こういうのを書くのってもはや検討というよりも呪詛を唱えてるんだよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる