公式URL:https://www.sekisuihouse-f-chubu.co.jp/mastsquare/kanayama/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153556
所在地:愛知県名古屋市中区金山3丁目708-1(地番)
交通:名古屋市名城線「金山」駅徒歩7分(1番出口)
間取り:2LDK ・ 3LDK
専有面積:64.45㎡ ~ 88.90㎡
売主:積水ハウス不動産中部株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
完成(竣工)予定:2023年12月下旬
[スムラボ 関連記事]
価格アリ!『マストスクエア金山』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/81063/
[スレ作成日時]2022-06-29 12:05:17
マストスクエア金山
201:
名無しさん
[2024-01-23 18:25:51]
|
202:
マンション掲示板さん
[2024-01-23 21:25:50]
>>201 名無しさん
https://www.tokai-carat.com/news/category/オーダーミラー/ |
203:
匿名さん
[2024-01-25 18:07:24]
|
204:
名無しさん
[2024-01-28 21:36:34]
ここは売れてるんですかね
|
205:
検討板ユーザーさん
[2024-01-29 19:32:15]
入居された方いらっしゃいますか?
BかDを検討中です。 物件や周辺環境の情報をお願いします! |
206:
検討板ユーザーさん
[2024-01-31 18:33:02]
入居は10~15世帯くらいかな?
BDで悩めるのは羨ましいです 私もお金があればDにしましたねー Bは五畳の部屋が狭くて使い道に悩みますし、西日がつらい ただ、電車の音はBのがマシで、横長リビングは窓が大きくて開放的です。高層階ならおすすめ。断熱性悪いですが 立地でいえば、金曜の夜でもあのあたりは静かですよ |
207:
通りがかりさん
[2024-02-02 21:33:10]
>>206 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます! 間取りはBタイプが良かったですが8200万1邸しか残っていない様なので断念します。 Dタイプの電車の騒音が気になりますが。低層階で検討します。 タワーパーキングやラウンジを使った感想は如何ですか? |
208:
検討板ユーザーさん
[2024-02-04 17:43:07]
タワーパーキング、今のところ良いと思います。
雨風凌げるしセキュリティも安心感あります。入庫の際真っ直ぐのまま入れて、出庫の際反転してくれるのでそのまま出られるのは結構便利です。待ち時間は誰もいなければ1分ちょいですね。 ラウンジは…使ってないのでなんとも。在宅で使っている方もいらっしゃるようでした。 |
209:
名無しさん
[2024-02-13 11:34:12]
売れてますかー??
|
210:
検討板ユーザーさん
[2024-02-13 21:45:38]
|
|
211:
マンコミュファンさん
[2024-02-13 22:25:21]
|
212:
マンコミュファンさん
[2024-02-29 21:59:54]
そんなもん ガセですわ
|
213:
マンコミュファンさん
[2024-03-02 09:49:17]
現地を見たいのですが、Dタイプ88平米でモデルルームはありますか?
現地見学した方教えてください |
214:
口コミ知りたいさん
[2024-03-02 22:56:57]
|
215:
名無しさん
[2024-03-04 11:16:59]
|
216:
マンション検討中さん
[2024-03-09 17:37:51]
現地のモデルルーム観てきました
一番広い88m2の11階がモデルルームになってました やっぱり広い間取りはいいですね! 眺望を優先するか、価格重視で低層階にするか悩んでます |
217:
マンション検討中さん
[2024-03-09 18:46:42]
マストスクエアを前向きに検討しています。
みなさんスーパーはどこを使われていますか? やっぱり金山のイオンですか? |
218:
口コミ知りたいさん
[2024-03-10 17:29:32]
>>217 マンション検討中さん
駅からは金山イオン 自転車か車があればイオンモール熱田か千種 鮮魚精肉はバロー高辻が良いですよ(徒歩でも10分くらい) 私はBにしましたが、Dが広々してて良いですよね。 価格が高いだけに残っていますが物件は良いです。 |
219:
口コミ知りたいさん
[2024-03-17 17:52:53]
売れ残り何邸ですかね?
|
220:
口コミ知りたいさん
[2024-03-18 08:45:35]
10ていくらいだった
|
私は3月入居予定でオプションは外注で探してるので参考に検討したいて思います。