MJR千早ミッドスクエアについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/chihaya-mid-square/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153492
所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2342番1(地番)
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩10分(約800m)、西鉄「香椎宮前」駅 徒歩4分(約320m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:63.84平米~98.18平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 株式会社長谷工不動産 住友不動産株式会社 日鉄興和不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-29 08:48:18
MJR千早ミッドスクエアってどうですか?
3059:
マンコミュファン
[2025-01-16 19:09:10]
|
3060:
評判気になるさん
[2025-01-16 19:42:51]
|
3061:
名無しさん
[2025-01-16 19:44:41]
|
3062:
通りがかりさん
[2025-01-16 19:46:04]
魅力の感じ方なんて人それぞれです。このマンションに魅力を感じない人がいるのも事実ですよ。
|
3063:
マンコミュファンさん
[2025-01-16 20:53:48]
>>3060 評判気になるさん
購入者なので直近の物件は分からないのですが、グランドオーク藤崎南は資料だけ見ました。軽く検索しましたが、価格高騰しすぎて今年の空港線沿いのファミリー向け物件は60㎡台の3LDKが主力ですね。。。ここに決めて良かったなと思ってます。 |
3064:
匿名さん
[2025-01-16 21:31:51]
|
3065:
匿名さん
[2025-01-16 22:30:00]
エアコンネタの続きです。
重要事項説明書でエアコン室外機は耐塩害仕様製品を推奨してます。私は、現在名古屋市在住なので引渡し日に最低限の設備としてLDKにエアコンが必要と考え、オプション説明会でLDK用エアコンを購入しました。 オプション会で勧められたときは塩害仕様を意識してませんでしたが購入したエアコンは塩害仕様でした。 ご参考まで |
3066:
マンション検討中さん
[2025-01-17 09:49:51]
藤崎室見は高いですよね~。狭い中古とかじゃないと手が出ないです。
その分住民の質は良さそうですが(勝手なイメージなので実態は知りません) 空港線でここと同価格帯なのは姪浜だと思います。姪浜の物件もいくつか見ましたが、暮らしやすそうではありました。 |
3067:
匿名さん
[2025-01-17 15:19:11]
|
3068:
評判気になるさん
[2025-01-17 16:07:50]
>>3064 匿名さん
極稀に、外廊下側の壁からAC室外機まで、太く束ねたホースが剥き出しになってる光景を目にします EVから我戸までのルートでは見かけないので安心ス 高額でも無いカバーを節約するのは自由ですが 美観の悪化に影響する点はなんとかならんかな |
|
3069:
マンコミュファン
[2025-01-17 16:49:46]
|
3070:
マンション掲示板さん
[2025-01-17 17:12:47]
購入者さん!
皆さんどちらからのお引越しですか? 福岡市内外の方がやはり多いのかな? 私は県外からです! |
3071:
検討板ユーザーさん
[2025-01-17 20:50:12]
|
3072:
マンション掲示板さん
[2025-01-17 22:17:17]
今出てる室見の新築マンション80平米弱で6000万~7500万程度だったと記憶しています。その部屋は売り切れちゃってるみたいですが。空港線はどこも高いですね…
|
3073:
マンコミュファン
[2025-01-17 23:43:29]
空港線は天神、博多、空港に1本で行けてダイヤを調べる必要がないほど本数があるのは強いですよね。千早駅は快速停車駅ですが本数が少なすぎる。。今回本数増えるっぽいですが。
|
3074:
通りがかりさん
[2025-01-18 16:13:53]
空港線の人気のところは震災や水害リスクが高いのに値段高過ぎる。
|
3075:
検討板ユーザーさん
[2025-01-18 20:17:15]
|
3076:
検討板ユーザーさん
[2025-01-19 12:01:38]
>>3073 マンコミュファンさん
兎角、駅近XX分とか・・LDKで早とちりしがちだが 実利用では、発着本数や、有効床面積が重要ですね 南向も数年後に隣のビルとお見合いなんて事もアル 地歴と共に将来の環境予測も大切なのです |
3077:
通りがかりさん
[2025-01-20 22:26:08]
>>3076 検討板ユーザーさん
2年近く前に検討していましたが、当時は69m2で4400万円でした。将来的にビルが建つ可能性があるのと、隣がパチンコ屋、千早駅側道路からのアクセス不可な点で却下しましたが。 |
3078:
評判気になるさん
[2025-01-21 00:43:17]
|
3079:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 09:22:47]
|
3080:
マンコミュファン
[2025-01-21 11:04:25]
2年前だったら98㎡の4LDK買えたかもしれないなーと思いつつ、ほかも安いから全然別の場所買っていたかもしれないなあ。
|
3081:
評判気になるさん
[2025-01-21 11:29:43]
|
3082:
評判気になるさん
[2025-01-21 11:46:22]
>>3078 評判気になるさん
探す→検討→判断(却下or選択)→検証→最終決定 ※検証の段階では、却下した候補の復活もある一方 一旦選択した候補の却下も、よくある事ですね ※所謂、PDCAサイクルは日常生活で化学分野で 勿論ビジネスでも延々と続ける事に意味がある ※それが個々人や家族や企業の知見や功績に繋がり 成功・発展や幸福・多幸感への原動力となる |
3083:
マンション検討中さん
[2025-01-21 12:46:44]
楯突くw
噛みつく的なことが言いたかったのかな |
3084:
マンコミュファン
[2025-01-21 13:28:01]
自分もたまにオーヴィジョン香椎浜も見たりしますね。そしたら、ここでデベの悪口書いてたのと一語一句同じ投稿があって、これ荒らしだったのかと気づきましたw
|
3085:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 15:24:16]
|
3086:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 15:38:42]
>>3085 マンション掲示板さん
10年前では相手にされなかったけど、今は人気も注目度も高いからねー。 そんな東区になったのが悔しいのか面白くないのか、貴方のようなのが、一生懸命荒らそうとしてるからね。他にやる事ないのかね笑 |
3087:
eマンションさん
[2025-01-23 14:56:06]
11期始まりましたね。あと残りどれくらいでしょうか?
|
3088:
マンコミュファン
[2025-01-23 21:21:32]
相変わらず、すぐSUUMOから価格を消しますね。完売したら1週間だけ価格を載せてるんですかね。
|
3089:
通りがかりさん
[2025-01-24 12:58:08]
部屋のプランで消えてる項目もあるからかなり売れてそうだけど具体的な数がわからないですね
|
3090:
マンコミュファン
[2025-01-24 15:28:42]
|
3091:
検討板ユーザーさん
[2025-01-24 21:45:53]
|
3092:
匿名さん
[2025-01-25 22:22:22]
この前ギャラリー行った時は残り約40部屋でしたよー
|
3093:
通りがかりさん
[2025-01-25 22:59:29]
もう500くらい行ったんですね。
ラストスパートやね。 |
3094:
評判気になるさん
[2025-01-26 00:08:05]
|
3095:
マンコミュファン
[2025-01-26 19:55:26]
14階の67㎡の3LDKが家賃20万円でSUUMOに載ってますね。管理費込みで22万円かー。千早の賃貸相場高いですね。
|
3096:
eマンションさん
[2025-01-27 12:50:51]
|
3097:
Wi-Fi
[2025-01-27 20:36:41]
備え付けのWi-Fiって、強度どんなもんなんでしょうか?別でWi-Fi契約する方いらっしゃいますか?
|
3098:
管理担当
[2025-01-27 23:39:21]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
3099:
Wi-Fi
[2025-01-29 14:34:45]
>>3098 評判気になるさん
大変参考になります、ありがとうございます! |
3100:
マンコミュファン
[2025-01-29 22:31:07]
西銀のローンの担当は千早支店でしたが、香椎支店の方が圧倒的に近いんですね。今気づきました。
|
3101:
マンション掲示板さん
[2025-01-29 22:46:48]
|
3102:
eマンションさん
[2025-01-30 07:27:47]
>>3098 評判気になるさん
集合住宅のネット設備は総会決議で追加可能です 場合によっては、理事会の判断で設備の追加や、小規模の修繕を断行する事もある 区分所有者の要望を起点に、理事会審議→総会上程→決議等の手続きを踏めば、追加設置が出来ます 新築分譲時はデベ都合・過去の取引実績等で、時にはコンペを経て新規業者も選定される 初期の設備には、大抵は回線の追加増設を想定した構造設計になっているのです |
3103:
マンコミュファン
[2025-01-30 13:40:39]
|
3104:
マンション検討中さん
[2025-01-30 20:52:53]
|
3105:
匿名さん
[2025-01-30 22:57:08]
契約された方に伺いたいのですが、ガス会社はどこにされますか?
ここは都市ガスも可能な地域なら都市ガスの方がいいのかなと思いますが こういうのが初めてで皆様の意見を聞かせていただけますでしょうか? |
3106:
マンコミュファンさん
[2025-01-30 23:20:16]
|
3107:
マンション掲示板さん
[2025-01-30 23:31:46]
明日と明後日は共用部内覧会ですね。
私は名古屋在住なので残念ながら内覧会に参加できません。内覧された方からの感想をお待ちしてます。特にスカイラウンジからの眺望を知りたいです。宜しくお願いします。 |
3108:
評判気になるさん
[2025-01-30 23:39:18]
|
3109:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 06:52:26]
|
3110:
マンコミュファン
[2025-01-31 09:54:42]
遠方からの入居者の方多いんですね。どうりで初回の案内をビデオ通話でお願いしても慣れた感じで対応してもらえたわけですね。
|
3111:
マンコミュファンさん
[2025-01-31 13:13:16]
|
3112:
eマンションさん
[2025-01-31 13:15:37]
|
3113:
マンション検討中さん
[2025-01-31 14:26:58]
眺望良かったです。
![]() ![]() |
3114:
マンションファンさん
[2025-01-31 20:58:16]
|
3115:
匿名さん
[2025-01-31 22:44:17]
|
3116:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 23:48:18]
|
3117:
検討板ユーザーさん
[2025-02-01 07:14:06]
スカイラウンジ良いですねー
![]() ![]() |
3118:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 09:27:13]
おー!素敵ですねー!
|
3119:
マンコミュファン
[2025-02-01 10:06:48]
共用部内覧会ではゲストルームやキッズルームなども見れたのでしょうか。そちらの感想もいただけたら幸いです!
|
3120:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 10:48:31]
共用部内覧会の写真共有ありがとうございます。
スカイラウンジ室内インテリアはwebカタログとほぼ同一ですね。 他の共用部写真も共有お願いします。 |
3121:
検討板ユーザーさん
[2025-02-01 12:49:16]
|
3122:
マンコミュファンさん
[2025-02-01 15:15:21]
|
3123:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 15:29:23]
|
3124:
マンションさん
[2025-02-01 15:46:27]
>>3119 マンコミュファンさん
キッズルームは内覧不可でした。 ゲストルームは2部屋とも完成予想図通りでよかったです。 宿泊者がゆっくりくつろげる雰囲気でした。 スタディールームやキッズライブラリーなども予想図通りでした。 利用するのが楽しみになりました。 エントランスもよかったです! |
3125:
通りがかりさん
[2025-02-01 20:32:46]
キッズライブラリーです。
たくさんの絵本があり、子どもたちが喜んでいました。 ![]() ![]() |
3126:
匿名さん
[2025-02-01 20:35:11]
花火の日に既にラウンジ予約した人居るんじゃないのかな
|
3127:
マンコミュファンさん
[2025-02-01 21:36:26]
|
3128:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 23:51:14]
共用部もだけどメインエントランスなかなか良かったな
毎日気分が上がりそう |
3129:
eマンションさん
[2025-02-02 17:32:39]
メインエントランスが想像以上に素敵でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3130:
匿名さん
[2025-02-02 17:42:40]
|
3131:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 18:32:53]
|
3132:
匿名さん
[2025-02-02 19:16:32]
花火大会でラウンジ貸切できるマンションって珍しいですね!自由解放とかなんで頑張って予約しましょう!
|
3133:
管理担当
[2025-02-02 20:22:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3134:
管理担当
[2025-02-02 20:24:03]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3135:
通りがかりさん
[2025-02-02 20:40:25]
やはり3月中に入居する予定の方が多いですかね?
|
3136:
5月入居予定
[2025-02-03 21:08:44]
メインエントランス含め、共用施設すべて完成予想CG
以上でした。とくにオーナーズラウンジの高級感半端なかったです。 |
3137:
検討板ユーザーさん
[2025-02-03 22:36:37]
|
3138:
マンション検討中さん
[2025-02-04 15:28:59]
>>3137 検討板ユーザーさん
オーナーラウンジは飲食禁止ですね。スカイラウンジは開放時は飲み物のみオーケー、かりたときはアルコールと食事もOKです。管理規約に載ってますよ |
3139:
マンション検討中さん
[2025-02-05 21:39:30]
ちなみにコンシェルジュの方々はどんな事をしてくださるんでしょうか??
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? 資料を読んでもあんまり良く分からなくて。 |
3140:
匿名さん
[2025-02-07 16:09:52]
>>3139 マンション検討中さん
資料にクリーニングや宅配便の受次、共用部の予約などの暮らしのサポートをすると記載されています。 |
66㎡でも5,000万円超えです。
https://suumo.jp/ms/shinchiku/fukuoka/sc_fukuokashihigashi/nc_67720111...