ブリリア自由が丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://jiyugaoka.brillia.com/
所在地:東京都世田谷区奥沢五丁目259番1外(地番)
交通:東急東横線・大井町線「自由が丘」駅(南口)徒歩2分
東急目黒線「奥沢」駅(目黒方面出口)徒歩7分
間取:1K~4LDK
面積:32.77m2~134.25m2
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリア自由が丘|駅徒歩2分に熱視線!たった100メートルしか離れていない2つのマンション、さあどっち?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52134/
[スレ作成日時]2022-06-28 17:45:27
ブリリア自由が丘ってどうですか?
304:
匿名さん
[2023-02-19 22:53:32]
バンクシーが来たとかで騒がしいですね。噂で聞いてびっくり。
|
305:
匿名さん
[2023-02-23 15:05:58]
調べて壁の絵を見ましたが、本物なんでしょうか?だったらすごいです!
駅徒歩2分に100㎡超のプランって贅沢だなと思いました。 どんな価格になるものやら。 4LDKで3千万円台?と思ったら桁が違ってました。 OtypeやHtype、Jtype、小さなプランまで個性的な面白いプランがあるですね。 ちょっとお洒落な生活がイメージできるプランだなと思います。 |
306:
マンコミュファンさん
[2023-02-23 21:05:53]
|
307:
マンコミュファンさん
[2023-02-23 21:07:03]
>>304 匿名さん
本屋の壁ですか。あれ、そうなんですね。 |
308:
匿名さん
[2023-02-23 22:14:26]
>>307 マンコミュファンさん
バンクシーらしいと噂になってましたが真実は違ったみたいでした。 |
309:
通りがかりさん
[2023-02-23 22:41:57]
|
310:
マンション検討中さん
[2023-02-24 14:30:12]
バンクシーが来ましたね!
さすが自由が丘。 このマンションも価値倍増ですかね? |
311:
マンション検討中さん
[2023-03-05 17:49:56]
ブランズ自由が丘が輝いてますが高すぎる、、、、、
でも東急は売り切りますね。 |
312:
匿名さん
[2023-03-10 12:04:34]
>>311 マンション検討中さん
まだホームページ出てないので会員販売で売り切れるか見ものですね |
313:
匿名さん
[2023-03-19 11:16:14]
最上階売れないですね
|
|
314:
匿名さん
[2023-03-29 06:21:29]
『地区計画により日照・眺望担保 最上階135㎡は37,498万円 東建「自由が丘」人気 』
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/6909-800 やっぱり売れてるんですね。自由が丘すごい…。 |
315:
匿名さん
[2023-03-30 07:14:38]
バンクシーが来たとか来てないとか、嘘であっても本当のように聞こえてしまいます。
>>最上階売れないですね 普通の人は買えない価格ですし、誰が買えるんだろうと思っています。 芸能人なら買えるんでしょうか。個人投資家とか? 億ションでも1億は買えても3億台を買える人ってごくごく限られた人と思います。 |
316:
同業
[2023-03-31 09:17:23]
>>314 匿名さん
このサイトの添付は業者ですね(笑)ミスですよ |
317:
匿名さん
[2023-04-11 10:43:05]
人気ないね
|
318:
匿名さん
[2023-04-11 11:32:35]
>>317 匿名さん
総戸数が61戸のうち先着順2戸+次期以降総販売戸数10戸。 つまり49戸は売れてる。 完成は1年後ですから、じゅうぶん好調だと思いますけどね。 私はとても買えませんが、世の中にはお金持ちがいるものだと感心して眺めております。 |
319:
匿名さん
[2023-05-06 14:55:00]
ここのマンションは3ldkで1億7000万で高いですね。自由が丘はかっては栄えてましたが、人気だった店も何軒もなくなりました。徒歩2分の駅近のマンションが建つ時は街に活気がなくなる兆候です。ローンを組むなら都心から少し離れて8000万円のマンションを買ったほうがいいですかね。
|
320:
匿名さん
[2023-05-09 11:11:25]
長らく最上階130㎡が売れていないですね。
自由が丘で4億円弱出せる方がいない=明らかに高いということ。 小さい部屋が売れるのは高くて買えないから。 |
321:
名無しさん
[2023-05-29 12:41:08]
4億円とか、、、プロ野球選手やん。
|
322:
匿名さん
[2023-05-29 14:42:26]
あれっ、ホームページから最上階の130平米と88平米の部屋が無くなってる。
もしかして売れた!? おめでとうございます。 完売までは時間の問題ですね。 |
323:
口コミ知りたいさん
[2023-05-29 14:45:57]
>>321 名無しさん
いや自由が丘の戸建て売ったらすぐだよ。サザエさん家でも買える。 |