注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「せやま印工務店は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. せやま印工務店は?
 

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2024-07-22 22:36:25
 削除依頼 投稿する

最近YouTubeで見かけるのですが、紹介してもらって建てた方いますか?
紹介された工務店を口外してはならないとか、必ずしも○○ではない等しっかり逃げ道も作ってあって怪しさ満点です。

[スレ作成日時]2022-06-28 06:44:23

 
注文住宅のオンライン相談

せやま印工務店は?

18: 通りがかりさん 
[2023-01-12 23:08:38]
色々検討したけど違うとこにしたわ
全然悪くはなかったけど
隣の県に一つしかなかったからせやま印同士で比較したかった
>>14さんは何を心配されてるんですか?
19: 戸建て検討中さん 
[2023-01-13 11:01:49]
むき出しの状態でエアコンをつけて各部屋に空気を送るとシックスハウスなど健康被害が起きないのでしょうか?
なんとなく嫌です
20: 検討者さん 
[2023-01-13 11:24:57]
関西圏でせやまさんといっしょで建てられた方いますか?
21: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-13 11:47:01]
何だ?と思ったらYouTuberなんか
22: 匿名さん 
[2023-01-13 12:39:15]
>>19
むき出し状態のエアコンって???
23: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-13 23:41:38]
ガイアの夜明けに出てた家みたいの作れるの?
24: 買い替え検討中さん 
[2023-01-14 11:22:11]
マネーをいくらかけるかよ
25: ご近所さん 
[2023-01-14 15:59:03]
お金かければC値0.2とかできる?
26: 通りがかりさん 
[2023-01-14 16:51:55]
>>19さん
剥き出しの意味がよく分かりませんが、あの屋根裏は石膏ボードとかがない普通の部屋の状態と同じですよ。
動画でも言ってると思いますが換気性能を担保する為にも気密性が必要となります。
換気がしっかりしていればシックハウスなんて起こりません。
27: 通りがかりさん 
[2023-01-14 16:54:58]
>25さん
そんなにかけなくても出来ます。
ただどこでも出来るわけではないのが厄介なんです。
気密部材をしっかり使い、きちんとノウハウを持っていないとまず無理です。
気密部材自体は高額な訳でもないですが、隙間を減らすのに単純に手間が増えるのでその人件費です。
C値0.2はなかなか出せない数字ではありますが全然不可能ではないです。
28: 評判気になるさん 
[2023-01-14 22:00:51]
坪いくらくらい?
29: マンコミュファンさん 
[2023-02-18 22:44:04]
すごいな
30: マンション検討中さん 
[2023-04-05 16:54:43]
C値2でも0.5でもそれほ変わらないって話もあるよな。
32: マンコミュファンさん 
[2023-04-09 21:40:49]
そうなのね
33: 名無しさん 
[2023-04-12 10:42:17]
>>20建てましたよ!
34: 匿名さん 
[2023-05-18 10:06:51]
こちらの公式ホームページを拝見しましたが、家づくりに関する動画やコラム、性能や資材、設備のデータが公開されていて勉強になりますね。
家づくりをホームメーカー任せにせずしっかり勉強したい方には良い教科書になるサイトだと思います。
35: 戸建て検討中さん 
[2023-06-17 15:26:41]
話して信用できないのでやめました
36: 匿名さん 
[2023-07-23 00:29:53]
どこが?
37: 匿名さん 
[2023-08-11 14:40:48]
せやまさんはイシンホームでしか建築経験がないから、イシンの性能に納得出来れば問題ないでしょう。但し、施工はVCなので地元評判を調査要です。
38: 評判気になるさん 
[2023-09-11 14:17:31]
イシンホームで建てた方が安いのかな?
39: 匿名さん 
[2023-10-14 17:36:08]
基本価格が2000万円っていうのが、あって若干高いように思う・・
標準仕様が高いので、
後からオプションを入れるよりは、トータルで安くなるという考え方なのでしょうか。
そのあたりは特に気になるな、と感じました。
40: 通りがかりさん 
[2023-10-14 21:23:08]
2000万で高い…?
家建てるの止めといた方がいいよ
ずっとお金掛かるから
41: 検討者さん 
[2023-10-14 21:40:01]
基本価格で2000万は高いだろ
大手でも坪単価100万だぞ
どうしてYouTuber如きに2000万も払わないといけないんだ?
お前は紹介してるだけだろ無料でしろよ
42: 通りがかりさん 
[2023-10-14 22:03:20]
大手やったら坪単価100くらいではきかんよ
そう思うならローコストで建てりゃいいのに
せやまも金ないやつは家建てない方が良いって言ってるしね
43: 買い替え検討中さん 
[2024-01-18 10:07:46]
せやま印工務店を検討しています。
35坪くらいの家を建てる場合、建物だけでいくらくらいになりましたか?直近1年以内くらいで建てた方いらっしゃったら教えてください。

44: 検討者さん 
[2024-01-18 14:57:03]
せやま印で建築中です。
実際に登録したら近くの工務店と価格表が提示されます。地域差や工務店によって若干異なります。
一度登録されてみては如何でしょうか?
ただし真剣に検討されている方のみ登録するようにと瀬山さんはおっしゃってます。
45: 通りがかりさん 
[2024-01-18 15:02:50]
せやま印公認の大手ハウスメーカーはどこでしょうか?
46: 名無しさん 
[2024-01-18 20:14:38]
>>45
冷やかしうざすぎ
ネタにしてもおもんないぞ
47: 名無しさん 
[2024-01-19 14:08:11]
せやま印基準で大丈夫って思っちゃうような情弱は家建てないほうがいいよ。
48: 通りがかりさん 
[2024-01-19 17:54:08]
>>47
なんやこいつ
タマホームとかのスレで言ってこいや
49: 検討者さん 
[2024-01-27 18:56:16]
標準仕様+乾太くん、太陽光みたいな地に足ついた要件で十分な人はピッタリだと思う
ビルドインガレージ、音響とか拘るどでかいリビング、キッチン変更するレベルのデザイン重視とか戸建てドリーム溢れる要望持つなら
ハウスメーカーいったほうがいい
51: 名無しさん 
[2024-02-04 21:40:34]
>>50
快適やけど何?
52: 戸建て検討中さん 
[2024-02-19 08:02:25]
総額いくらか教えて下さい
53: 名無しさん 
[2024-02-19 08:17:38]
窯業サイディング推奨な時点で施主の未来なんて何も考えていない。
家を建てる上で大事なことが欠落している仕様書。
・構造計算による耐震等級3
・堅牢な二次防水シート
・壁内結露計算による結露防止
・省エネにするためのパッシブデザイン
これはやっておかないと絶対にダメなやつ。
ただ、せやま基準すらクリアできない酷い工務店が凄く多いのが現実。
56: 匿名さん 
[2024-03-03 22:52:52]
ウレタンとサイディングは地雷
57: 通りがかりさん 
[2024-03-04 12:28:10]
>>56 匿名さん

ウレタンはなぜですか?
58: e戸建てファンさん 
[2024-03-05 08:20:09]
工務店が最悪でも
一度きりの施主はクレーマー扱いされて
工務店贔屓らしいけど他の人もそう?

仲介の客は工務店なのかね
59: 名無しさん 
[2024-03-05 08:30:12]
この人の提唱する家も所詮は30年使い捨て住宅。
こういうスクラップ&ビルドの考えはそろそろ終わらせないと日本が滅びるよ。
ただでさえ産業廃棄物捨てる場所もうないのに。
60: 通りがかりさん 
[2024-03-05 21:26:35]
コイツ、家の性能を付帯設備性能とそのカタログスペックでしか語れないからな
所詮営業マンだよ
要するに素人
構造や躯体に関しては完全に無知だから、せやま基準なんてのを鵜呑みにしてるとマジで痛い目に遭うぜ
61: 匿名さん 
[2024-03-05 22:30:42]
コイツとは?
62: 名無しさん 
[2024-03-06 22:36:05]
色んなハウスメーカーと比較してここにしたわ
数千万出す買い物に営業や職人ガチャは避けたかったから
63: 匿名さん 
[2024-03-14 10:12:43]
公式ホームページを見ると『工務店やハウスメーカーの営業マンに絶対騙されたくない。』悩みを持つ人向けだそうで、価格も品質も誠実に対応する工務店なのかな?と感じます。
ただローコスト住宅を求める人は向いていないそうなので、コスパだけを追求する格安住宅とは異なるのでしょうね。
64: eマンションさん 
[2024-03-14 12:07:36]
ホームページの宣伝なんかで良し悪しを判断出来るなら苦労せんわ
65: 通りがかりさん 
[2024-03-14 12:48:41]
>>63
いやいや、せやまはコストカットばっかしてるしローコストに近い
むしろコスパだけを追求してる人間だと思うけど
工務店の仲介だから良くない工務店もあるやろうしね
66: 名無しさん 
[2024-03-14 16:20:13]
今時、窯業系サイディング勧めている時点でお察しだろ。
貰って無いと言いながら、裏で恩恵は受けているはず。
せやま商流って卸ルート持ってるんだから。
67: 匿名さん 
[2024-03-15 00:47:08]
>>66
動画でも言ってたしWEBページにも書いてあるが紹介手数料貰ってるって書いてるよ
自分で選ぶ判断を人に委ねてるからそりゃあそうだよねとしか
せやまさんの基準が善なのか悪なのかは置いといて、もらってないなんて言ってないし仕事としてやってるのに言いがかりもいいとこ
登録や紹介したりが無料だと言う話
大手ハウスメーカーの住宅展示場へ行くのが無料でそれにかかる費用が乗っかってるのと変わらない話
68: マンコミュファン 
[2024-03-15 09:46:00]
家にお金かかるな!というコンセプトに共感できる人には、良さそう。
外壁材とか断熱気密とか、一種の趣味の範囲だからセヤマ基準でいいと思うけど、耐震等級2というのは、ダメよ。基礎から上物までしっかり許容応力度計算して、耐震等級3とるべき。
69: 名無しさん 
[2024-03-15 09:54:24]
>>68
概ね同意
耐震等級は2でもいいって言ってるけど乾燥機の乾太くんは激推しww
確かに乾太くんもいいものだけどデメリットは言わないだけか、知らないみたいだし
耐震等級下げてコストカットする価値観は謎
70: 名無しさん 
[2024-03-15 10:27:10]
松尾さんが一月くらい前のfacebookでちょろっと言及してたなあ。
コメント欄だったし、明らかに名指しはしてなかったけど。
71: 名無しさん 
[2024-03-15 15:12:58]
ガス乾燥機がなぜ流行らないのかなんて、デメリットを知ってたら採用しないからなのに。
72: 通りがかりさん 
[2024-03-15 15:30:50]
>>68
以前、構造塾の佐藤さんがYoutubeで
「有名な人なのかな?ラジオのスタジオみたいなところでアシスタント相手に耐震等級3は必要ない、というようなことを言ってる人がいたのでさすがにコメント入れさせてもらいました」
という趣旨の発言をしてた。
見ながら、ああ、きっとここのこと言ってるなぁ、と思った。
73: 通りがかりさん 
[2024-03-15 17:56:18]
>>71
便利だけど?
教えて
74: 評判気になるさん 
[2024-03-16 15:04:30]
>>72
専門家からは評判悪いんだよね
75: 匿名さん 
[2024-03-16 15:23:51]
>>74
めちゃくちゃライト層からしか支持されてないやろ
76: マンコミュファン 
[2024-03-16 19:12:27]
耐震等級2は疑問だけど,全体的にはそんなに悪くはない。オープンな建売とか買っちゃう層と比べたら,100万倍マシだと思う。
77: 通りがかりさん 
[2024-03-16 20:29:18]
>>71
さっさと教えてよ
78: 名無しさん 
[2024-03-17 00:43:00]
うちはオールガスにしました
ガス炊きの米美味いっすね
ガス乾燥気持ち良いっすね
ガス照明綺麗っすよ
一度経験しちゃうともう電気には戻れないっすわ
車もガスにしようかと考えちゃいますね
79: マンコミュファン 
[2024-03-17 11:13:49]
運転音がうるさい
壁に穴あけなきゃいけない
80: 通りがかりさん 
[2024-03-17 11:51:10]
>>79
君んちエアコンないんか?
音うるさいって空気清浄機の方がうるさいわ
81: 名無しさん 
[2024-03-17 14:55:13]
太陽の力で乾くのにお金払って乾かせる意味って何よ?
替えの衣類持ってないの?
ガス乾燥も電気乾燥も時短させる意味がわかんないわ
82: 通りがかりさん 
[2024-03-17 15:28:39]
全ての仕様とメリットデメリット、価格をオープンにした中で相談出来るのは、本来当たり前のことですがそれが当たり前ではない業界内においては施主にとって有り難い。全てを最高級グレードという訳ではなく「いい塩梅で」という考えも個人的には素晴らしいと思うが、そこは施主それぞれの価値観や経済力等に基づいて判断すればよいことですね。
83: マンコミュファン 
[2024-03-17 15:35:01]
子持ち家族大勢だと、一気に乾燥できるのは助かるでしょう。正直、うちも欲しかったと思います。
同様、ミーレはつけてよかった。でも、子供が巣立ったら要らないかも、、、家族でかけて2人の日に、思う。
年老いて一人暮らしでも使うエアコンと、ガス乾燥機の穴は、やっぱり、意味が違う。
84: 匿名さん 
[2024-03-17 15:58:45]
>>81
意味が分かんない人はそれでいいと思うよ
替えの衣類どうこうなんて話が出てくる時点でズレてるし
奥さんにでもきいてみれば

>>83
穴に拘ってるけど穴があったらなぜいけないの?
新築時などに先行で開けて気密処理してあれば何が問題なのか理解出来ない
うちは5人家族で60のミーレ付けてるけど未就学児が2人いるのであと15年は使う想定だから寿命考えても使い潰すつもりなので丁度いい
子供が巣立ったら手洗いするの?
大きさをコンパクトな物や日本製に変えるという話なら分かるが子供が巣立ったから労力削って手洗いに戻すという発想はよく分からない
85: e戸建てファンさん 
[2024-03-17 17:32:44]
せやま印工務店で建てる場合でも、もし乾太くんを使いたくないなら変更すれば良いだけでしょ。
86: 名無しさん 
[2024-03-17 21:37:46]
せやま印工務店を語るにあたって乾太くんは本題ではないよ。乾太くん推してるのは確かだけど、別に不要だと思えば付けなければいいし、それよりも全体の仕様、性能とコストとのバランスをどう捉えるか。自分は個人的にいいと思うけどね。よしと思わないなら他の工務店やハウスメーカーを選べばいいだけよ
87: 名無しさん 
[2024-03-17 21:58:54]
収納する時ってハンガー使いますよね?
乾太くん使った方が家事の手間増えてませんか?
洗濯後ハンガーで自然乾燥してそのまま収納が最強ですよ
88: マンコミュファン 
[2024-03-17 22:03:38]
カンタクンは本題ではない、は、その通りだね。

耐震等級2でokだけか、重大な問題は。
89: 匿名さん 
[2024-03-17 22:34:46]
>>87 名無しさん
下着や靴下、タオルもハンガーで収納してるんすか?
90: 通りがかりさん 
[2024-03-17 22:36:58]
地域の加盟してる工務店によるけどウレタンは気にならんのやな
俺からしたら結構重大なんだが
91: 匿名さん 
[2024-03-17 22:43:55]
ウレタンは勘弁
92: マンコミュファン 
[2024-03-18 00:08:27]
ウレタンにせよ、耐震等級2にせよ、長持ちは考えてない。ダメになったら、大規模修繕せよ。

ウレタンは、別に快適性能が落ちるだけで命には関わらないから、ええんや。

耐震は、死ぬから。熊本みたいに震度7連続とか、能登みたいに地震の損傷が蓄積されてるんじゃないかという例を目の当たりしてるんだから。

93: 名無しさん 
[2024-03-18 13:52:06]
>>87
君はそもそも乾燥機の使い方知らなさそうだね。
94: 通りがかりさん 
[2024-03-18 14:43:21]
>>87
君の家にはあるのかもしれんけど洗濯物をハンガーに掛けてくれる機械があればそうなのかもね
95: 通りがかりさん 
[2024-03-18 15:54:02]
Kん太くん使う場合
 1脱ぎ脱ぎ
 2洗濯から脱水まで自動
 3Kん太くんに投入して乾燥
 4ハンガーにかける
 5クローゼットへ

洗濯乾燥機を使う場合
 1脱ぎ脱ぎ
 2洗濯から乾燥まで自動
 3ハンガーにかける
 4クローゼットへ

室内干しの場合
 1脱ぎ脱ぎ
 2洗濯から脱水まで自動
 3浴室でハンガーにかけて自然乾燥
 4そのままクローゼットへ

これが理想像でKん太くんも洗濯乾燥機もいらないやん
しかし現実


洗濯乾燥機を使う場合
 1脱ぎ脱ぎ
 2洗濯から乾燥まで自動だが冬場は3時間乾燥使っても生乾き
 3しぶしぶハンガーで次の日の昼まで室内干し
 4クローゼットへ

室内干しの場合
 1脱ぎ脱ぎ
 2洗濯から脱水まで自動
 3浴室でハンガーにかけて自然乾燥するも風呂の時間までに乾くはずもなく他へ移動し次の日の昼まで室内干し
 4クローゼットへ

冬物衣類を甘く見てはいけない

96: 匿名さん 
[2024-03-18 16:16:12]
ドラム式使ってるけど生乾きだったことなんてないよ?昔のイメージで語ってる?
カンタは入れ替えがあるから不便そう
97: 匿名さん 
[2024-03-18 16:59:56]
室内干しは、大量の靴下やタオルを洗濯ばさみに付けて外して、の手間が一番だるい
98: 名無しさん 
[2024-03-18 17:12:04]
今度はガス炊飯器とか言い出してて草生える
乾太くんのためだけでもガス引く価値ありとかほざいてたのにな
子供3人だか4人だかの自分とこの環境が超マイノリティだって事に未だに気付けないバカ

コスパコスパ言うくせに、ガス引くことによる防災能力の低下、そもそも災害でインフラ破壊されたらガス復旧が絶対に一番遅いって事にすら触れない
営業マンが営業トークやってるだけなんよね、せやまは
99: 匿名さん 
[2024-03-18 17:59:00]
>>95
いちいち乾燥させてからハンガーに掛ける意味ある?

>>96
離れて設置してるなら分からんでもないけど上に放り込むだけやぞ…
それすらめんどいと思うくらいなら生きていけるのか心配
100: 名無しさん 
[2024-03-18 18:21:07]
最近はタオルだろうが下着だろうが吊るして収納するだろ
昭和の引き出して収納使ってる人?
101: 名無しさん 
[2024-03-18 18:22:48]
簡単くんを一度使ってみろ
ドラム式が生乾きだった事を思い知る
102: 名無しさん 
[2024-03-18 18:25:31]
簡単くん使うと世界が変わる
洗濯5分脱水2分で簡単くんへ入れて3分
全行程10分
これだけでドラムの5時間を上回る仕上がり
凄いぞ簡単くん
103: 名無しさん 
[2024-03-18 18:26:15]
間違えました乾田くんです
簡単くんは隣の猫ちゃん
104: 匿名さん 
[2024-03-18 18:48:33]
>>100
どんなんよ
見た事ないわ
105: 匿名さん 
[2024-03-18 20:53:13]
実家がカンタくんだけど、ドラム式とかわらない
入れ替えめんどうでないわ。
そのためにガスとかない
106: e戸建てファンさん 
[2024-03-18 21:14:34]
ここはせやま印工務店はどうですか?というスレッドで乾太くんどう?というテーマではないのでこの議論はここではもうやめませんか。。
107: 匿名さん 
[2024-03-18 22:43:44]
>>106
ごめん
あまりにも想像だけで訳わからん事言ってるから張り合ってしまったわ
108: 名無しさん 
[2024-03-18 22:56:57]
かんたくんの話はここまでだ!
109: 評判気になるさん 
[2024-03-18 23:05:12]
話が変わるが、ランドリールームの必須アイテムと言えばなんだろう?
少し前だとドラム式が洗濯機とかあったんだけど乾燥特化のいいやつ何かないものか?
ガスでふっくら仕上がる良いものどこかに無いものか?
質問初心者ですみません
誰か教えてくれませんか?
110: 匿名さん 
[2024-03-18 23:09:31]
ガスなんて今時、時代遅れだしな
111: e戸建てファンさん 
[2024-03-19 01:38:13]
何言ってるんですか貴方?
うちでは俺が料理してますけども
今時男が家事メインでするの普通ですけど
男なら釜戸炊きは当たり前ですけども
113: 匿名さん 
[2024-03-19 08:42:36]
カンタくんとドラムはドロー
でもオール電化はアウトやで。
114: 名無しさん 
[2024-03-19 08:49:42]
ガス炊飯器は使用時に換気必須。
レンジフード動かして炊飯すればよいが、タイマー炊飯するとなるとレンジフードは常時ONにしておかなくちゃならなくなる。
不経済の極みだぞ。
115: 匿名さん 
[2024-03-19 09:14:48]
実家のガス炊飯器よりうちの炎舞炊きの方がうまい
116: 名無しさん 
[2024-03-19 09:41:29]
>>114
ケチは使わん方がいいって事やね
117: 匿名さん 
[2024-03-19 09:59:06]
うちのレンジフードはコンロに連動して作動するから問題無いよ
119: 名無しさん 
[2024-03-19 13:59:12]
炊飯器コンロにかけて調理する奴いるのかここには
120: 評判気になるさん 
[2024-03-19 16:12:39]
コンロ用の炊飯器とかご飯釜とか最近たくさん出てるけど・・・知らないの?
ハンガーで自然乾燥の奴といい、家事知らなさすぎだろ。同一人物か?
121: 匿名さん 
[2024-03-19 16:33:12]
ガスコンロで炊く米は本当にうまい
122: 匿名さん 
[2024-03-19 16:54:56]
ガスの会社の人?
擁護が無理矢理すぎる
123: 通りがかりさん 
[2024-03-19 17:01:38]
ガスって地中掘ってホース刺しとけば採取できますか?
そういうの本当にわからなくて
124: 匿名さん 
[2024-03-19 18:07:55]
タオルと下着をハンガーで収納してる人はどっか行ったよ
意味わからんし50代くらいのじいさんちゃうか
125: 名無しさん 
[2024-03-19 18:39:59]
下着はガチャ玉に入れて
タオルは丸めて円筒の収納壁にブッ刺してるわ
下着もインテリアってのが今風だよな
126: 匿名さん 
[2024-03-19 18:50:45]
収納の達人か何かで見たが、本当にガチャ球に入れてる人がいるとは、、、
129: 戸建て検討中さん 
[2024-03-23 21:09:39]
建てた人満足してる人いますか?
いませんか?
130: 匿名さん 
[2024-03-24 12:33:08]
建てた人いる?
131: 名無しさん 
[2024-03-24 13:05:10]
Xにいるよ
ここの掲示板に施主は少ない
施主気取りと業者は多いけど
132: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-24 17:05:14]
いま建ててるけど他の施主の状況聞いても自身に当てはまると限らないし、知りたきゃ登録して工務店と打ち合わせして、他の候補と比較すりゃええだけよ。

うちは動画から入って、せやま印工務店は懐疑的だけどまぁ話聞いてみるか程度だったけど、結果ここの契約前の情報開示量や営業のレスポンスが、地元工務店、スーパー工務店、ハウスメーカーの4社で比較して一番良かったから契約したで。

そこから先は施主と工務店で交渉、調整して粛々と進めるだけ。せやま印はあくまで工務店の宣伝ツールだから頼らない。
133: 名無しさん 
[2024-03-26 09:42:32]
せやま価格でせやま基準を超えるスペックで建ててくれる会社ならいくらでもあるよ。
せやまの取り分だけ高くなってるんだもの。
紹介料は微々たる金額だけれど、成約報酬はかなり取られているよ。
それを施主が払っている。
134: 名無しさん 
[2024-03-26 12:33:49]
YouTuberではセンス良い方だよせやまは
135: 評判気になるさん 
[2024-03-29 07:20:02]
>>133 名無しさん

それを言っちゃおしまいよ。
我々、一般人は施主として建てるのが1回目、(よくて2回、3回?だとしても、前に建てたのは、はるか昔)。

どの工務店がせやま基準クリアできるか分からない。営業に聞いたら、デキマスデキマスって言ってたのに、実は口だけということもありうる。

一生に一度の大きなお買い物だから、失敗したくない。そのために、払える対価が納得できれば、せやまさんにお願いすれば良いのです。
136: 名無しさん 
[2024-03-29 08:29:02]
だから自分で工務店を見つけられない家の勉強不足、急いでいる人などのライト層向け
137: 通りがかりさん 
[2024-03-29 11:02:44]
一生に一度の大きな買い物の判断基準を人に委ねちゃうのって、俺はやだな
138: 名無しさん 
[2024-03-29 11:20:09]
>>137
何かあった時に感情の整理もつきにくいし長年引きずるからね
せやま印工務店でももっと厳しい基準でしっかりやってる工務店もあると思うし、悪いものでもないとは思う
1番悪いのは基準があるから大丈夫と思って脳死になって任せる事
139: 名無しさん 
[2024-03-29 16:22:58]
せやまに数百万払いたい信者はどんどんクルーになるといいよ!
お金大好きだからクルーには優しいよ!
ただ、せやま基準は10数年でボロがでるような短命な家にならないように気をつけようね!って家であって、黙っていても50年とか長持ちする家じゃないから、30年より先を見るならもっとしっかり耐久性上げていかないと痛い目見るよ。
140: 評判気になるさん 
[2024-03-30 10:30:09]
普通の工務店、ハウスメーカーなどは、請け負うならできるだけ大きくて高くて、立派なものにしてもらった方が儲かるわけで、家を建てるのにお金かけないでください!とは、なかなか言えない。

その中で、家にはお金をかけるな、というキャッチコピーは、なかなか新鮮で良いと思うわけです。

既に出てるけど、質だけは確保しろ、という点では、耐震や耐久性に難があるので、その仕様はアップグレードしてもらうように頼むこと。あとは、最低限の快適さで、それ以上は求めない層が対象なので、ご自身に合っていると思えば、良いのではないですか?
141: 名無しさん 
[2024-04-03 12:20:00]
推奨の小屋裏エアコンがぜんぜん効かなくて
契約工務店や施主が続々と
松尾さんのとこに駆け込んでるとのことだけど、
それが本当だとしたら、
「質を確保してる」と言えるのだろうか。

技術屋じゃない人が
ネットで聞きかじった知識で技術指導するのは
限界があると思う。
142: 名無しさん 
[2024-04-03 21:04:29]
>>141 名無しさん
本当にそんなに駆け込んでるの?

143: 名無しさん 
[2024-04-03 23:40:18]
>>142
ごめん確認したら「続々と」というのは不正確だった。
「それなりにおられます」という表現だった。
まあでも2人や3人ではないという印象は受けるが。
144: 通りがかりさん 
[2024-04-04 02:13:55]
>>141
せやま自身が「屋根裏エアコンは2階の天井に穴をあけて、かつファンで強制的に空気を下に吹かないと冷えない」と自分の動画で言っている
https://www.youtube.com/watch?v=VgLUab97cqs

実にバカらしい
145: 通りがかりさん 
[2024-04-04 06:06:53]
動画みて素朴にいいなと思った。
146: 匿名さん 
[2024-04-04 06:48:56]
トイレのアパカッにしても良いんだよ
147: 通りがかりさん 
[2024-04-04 11:09:34]
>>144
ファンで強制的に空気送るのは当たり前にみんなやってることであって、
その上で効く効かないがあるのよね。
技術の差はそこで出る。

自宅で色々工夫して理論確立したようだけど、
サンプルが圧倒的に足りてないのではないかな。
自宅と同じようなプランの家ばかりに設置するわけではないし…
148: マンション掲示板さん 
[2024-04-04 11:31:20]
ノウハウが無いのにリスク背負ってまでやるほどのものかね。各部屋エアコンで良くない?
149: 名無しさん 
[2024-04-04 11:36:02]
そもそも、せやま基準の性能だと、エアコン一台で全館空調は結構リスクが大きい。
150: 名無しさん 
[2024-04-04 22:35:46]
全館空調しようと思ったら、
最低限G2の断熱性能が必要っていうのがセオリーだからな。
もし全館空調もZEH基準で足りるとしてるならやばいね。

「耐震等級2で十分」もそうだけど、
コストカットに振りすぎて無理が出てる。
151: 名無しさん 
[2024-04-05 07:30:53]
せやま基準が不十分と思うなら、他の工務店にするか、気になるところはグレード上げて対応すればいいだけ。全ての仕様と考え方をオープンにしているのは施主側で色々判断できるから有り難いよ。
152: 匿名さん 
[2024-04-05 10:22:27]
つまり屋根裏エアコンは、せやま基準だと不十分ってこと?
153: 通りがかりさん 
[2024-04-05 12:40:22]
>>151
何のグレード上げたらいいかも分かってない層がせやま印に行くんでしょ
せやまが公開してる仕様も内装ばっかでほとんどどうでもいいのばっかりやし
154: 通りがかりさん 
[2024-04-05 12:42:46]
>>152
ZEH程度なら屋根裏エアコンのみは辞めたほうがいいって事
155: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-05 12:56:25]
はじめてこのスレッド見ましたが、どこで家を建てようと施主の判断な訳だから、せやま印がいいと思う人は建てたらいいし、いいと思わないなら別のとこで建てればいいだけですよね。なんかアツくなってるのがおかしくみえた。
156: 名無しさん 
[2024-04-05 12:57:21]
>>151
それで良しと言ってしまうのがまずい。
足りないけれどコストの為にしかたなく享受してっていうならまだわかる。

>>152
小屋裏エアコンのシステムが自分で理解できていないなら採用すべきではない。
そこまで難しい物じゃないから学べ。
157: 匿名さん 
[2024-04-05 17:55:34]
>>155
なーに言ってんだこいつ
158: 名無しさん 
[2024-04-05 18:23:21]
>>155
特に誰もアツくはなってないように見えるけど…

特にアツくないものがアツいように見えるのは、
自分の頭がアツくなってるせいかもね。
159: 名無しさん 
[2024-04-05 19:22:15]
>>155 口コミ知りたいさん
同感。
160: 通りがかりさん 
[2024-04-05 20:34:43]
>>155
全てのスレでそれ言っといでww
161: 匿名さん 
[2024-04-05 21:18:31]
>>155
この人まともなこと言ってるんじゃないかなー

162: 通りがかりさん 
[2024-04-05 22:09:30]
>>161
いや、言ってる事は合ってるよ
けどそんな事言い出したら全部そうよ
みんな分かっててその上で話してるからね
163: e戸建てファンさん 
[2024-04-06 07:19:28]
>>162 通りがかりさん
合ってるよね

164: 名無しさん 
[2024-04-06 14:27:57]
「いいと思う人は建てたらいい」はその通りだけど、
「いいと思う」かどうかは、
こういうとこの評判も見て決めるんじゃないですか?
youtubeでポジショントーク聞いただけでは判断できんよね。
165: 通りがかりさん 
[2024-04-07 07:38:51]
>>164 名無しさん
ここでの口コミ含めて良いと思えれば建てたらいいし、不安が残るようなら別を探せばいいよね。

166: 匿名さん 
[2024-04-07 08:54:36]
せやま印おすすめだと思うよ
167: 名無しさん 
[2024-04-07 21:09:33]
>>165
それでいいと思いますよ。
>>155はそういう主旨ではないように見えますけどね。
168: 名無しさん 
[2024-04-09 09:33:04]
せやまが言っているのは、どうせ家なんて30年使い捨てなんだから、お金なんて掛けるなって事よ。
ビニールクロスに覆われている建材なんて腐れで持たないからね。
30代で家建てて、60代でもう一度建てられるんならそうしなよ。
壁の中の湿気をコントロールできる建て方をしておけば、30年目で水回りリフォーム程度で出費は済むからね。
初期投資で500万円出すか出さないかの差がそこ。
せやま印でも、なんだかんだで3000万円近くは掛かる。
3000万出して30年と、3500万出して60年。
計算くらいできるだろ。
169: 匿名さん 
[2024-04-09 10:47:28]
3500万出して60年www
170: 匿名さん 
[2024-04-09 11:00:08]
>>168
> ビニールクロスに覆われている建材

普通の外壁通気層工法だったら構造躯体はビニールクロスどころか防湿気密シートより外側、つまり外壁通気で乾かされる側にあるんだけど?
だからせやまとその信者はバカだって言われんだよ
171: 名無しさん 
[2024-04-09 12:28:19]
>>168
ビニールクロスに覆われている建材ってどういう意味?
ちょっと意味が分からんのだけど
172: 通りがかりさん 
[2024-04-18 00:57:14]
家のうわものはかけても2800万くらいだと思う。
太陽光、乾太くんや諸々のプチオプション付けて、耐震等級3、Ua0.5、C値0.2以下。もちろん諸経費込みで。

うわものだけで3000万いったら贅沢。3500万とかはもう踊らされてるw
173: 名無しさん 
[2024-05-20 16:13:32]
もう言いたいこと全部言ったせいで、言う事なくなって発信力無くなったな。

そもそも最低限にも事足りない仕様で、耐震性はせやま基準は許容応力度計算の耐震等級2だけれど、国の推奨ですら許容応力度計算の耐震等級3なんだよね。
今の住宅の最大の課題である結露の事も言わないし、小屋裏エアコンが結露リスクの原因になっているのに対策してないし、そろそろ消費者が危ないのに気付いたのかな?
174: 通りがかりさん 
[2024-05-30 22:04:06]
引き渡しすんだけどトラブルなく快適な家に仕上がって良かったわ。
せやま印以外の工務店に頼むとしても、
どうせせやま基準で注文するんだから最初からできる工務店に頼むほうがラク。
家づくりにかける時間なんて短い方が良いに決まってんだから。
175: e戸建てファンさん 
[2024-05-31 14:29:09]
せやま基準で大丈夫だと思っている人がまだ結構いるのに驚きを隠せない。
住宅は使い捨ての時代はもう終わりだよ。
176: 名無しさん 
[2024-05-31 14:47:58]
20年以上同じ家に住むのは嫌だな
設備も旧型は嫌だし恥ずかしい
177: 匿名さん 
[2024-06-01 22:36:45]
10年ごとに立て替える
178: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 11:04:24]
せやまさん、リスクやデメリット含めて全て動画で喋ってるよ。ポジショントークだけでないところがいいと思う。自分の考えに合わないという人は選ばなければいいだけ。
179: e戸建てファンさん 
[2024-06-03 14:26:58]
別にせやま基準でいいよって人は選べばいいだけ。
壁の中で結露していようが、カビが生えていようが、外壁が水膨れしていようが、困るのは本人の家族だけ。
180: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-03 20:43:25]
困ると思う人は選ばなけれはいいだけですね
181: 匿名さん 
[2024-06-06 19:11:33]
せやま基準でさえオーバースペックだろうな
大量にリフォームで一部解体したけど、壁体内結露で倒壊の危機を感じた住宅は一件もない。
耐震等級も過剰、アネハ耐震偽装の時に震度5で倒壊と言われたがまるで大丈夫。但し活断層の上など地盤が緩むとRCでもダメ
182: e戸建てファンさん 
[2024-06-07 09:20:10]
>>181
そもそも高高住宅が普及しだしてまだ十数年。
リフォーム案件なんてほぼ0に近いはずなんだが。
それ以前のスカスカ住宅では、温度差もそれほど発生せず、壁内も気流が流れてしまっていたのでそんなに結露に至るような事は無かった。
雨漏りはあるかもしれんが。

今問題視されているのは、正しい知識もなく、世間の波に飲まれるように高高住宅を建て始めた会社。
単に断熱施工、気密施工するだけなら見様見真似で出来るんだが、そこに結露計算までやっている会社がほとんどない。
何故なら、来る客がそんなこと求めてこないから。
客が求める住宅を建てていれば家は売れるからそれでいいって考えの会社が本当に多いのよ。
せやま印でもそれなりの家が出来るだろうが、壁内結露計算と、非積雪地域の耐震等級3だけはやっておけ。(豪雪地は3取るのが至難。)
実際、せやま印とそう大差ない価格で、このくらいやっている会社は探せば結構ある。
寧ろ、紹介ビジネス通す分だけ価格上がっているのは知っておくべき。
しっかり受注取れている健全な会社はそんなもの使わないのよ。
183: 名無しさん 
[2024-06-13 09:13:28]
瀬山工務店で建てました。
耐震を2から3に上げる費用は10万円位なので気になる人はやったらいいのでは?

屋根裏エアコンは別途高かったが、瀬山工務店ではちゃんと冷えますよ。
実際住んでる人が批判するなら分かるけど、住んでもない人が批判するのはどうなの?
184: 通りがかりさん 
[2024-06-13 10:55:56]
信者っているんですね
185: e戸建てファンさん 
[2024-06-13 16:26:52]
耐震等級2→3が10万とか、どこの世界線だよ。
物置建ててるわけじゃないんだから。
それと3取得した上でどれだけ耐震性を向上して、揺れに対して強い構造にするか迄やるのと、3ギリギリとではそこも雲泥の差。
3取ればいいですってものじゃない。
186: マンション検討中さん 
[2024-06-13 17:20:26]
>>185 e戸建てファンさん
普通施主は許容応力度計算耐震3にしてくださいと言う以外選択できないよ。
費用もそんなもんです。家建てたことある?
187: 匿名さん 
[2024-06-13 17:57:31]
金出して等級2を取る方が無駄
等級1ならわかるが等級2てなんだよ
188: 通りがかりさん 
[2024-06-13 23:46:37]
>>183さん
各々の工務店が加盟してるだけやからね
地域と施工業者違えば上手く行かない可能性は全然ある
瀬山工務店と一括りにするのは間違い
189: 名無しさん 
[2024-06-14 14:52:20]
加盟すると瀬山工務店って言われちゃうんだなぁ…
190: 通りがかりさん 
[2024-06-16 18:30:58]
YouTubeで兵庫県北部で新たにせやま印工務店
登録と言ってました。
工務店の名前わかりませんか?
191: 通りがかりさん 
[2024-06-16 22:53:46]
>>190さん
登録してクルーにならないと教えてもらえません
一応口外する事を禁止されてるのでクルーの知り合いなどがいなければ知る事は出来ないと思います
192: 通りがかりさん 
[2024-06-17 09:28:49]
>>187
等級1じゃ普通だし
等級3推奨じゃ他社とおんなじだし
差別化するには…2しかないじゃん
こんな感じ?
193: e戸建てファンさん 
[2024-06-17 16:38:29]
やりすぎずやらなさすぎずだから真ん中選んでるだけ。
予算があるなら3行けばいいっていつも言ってるじゃない。
国の推奨は3。
194: e戸建てファンさん 
[2024-06-18 14:46:48]
今日も必死にお金掛けるなアピール。
お金掛けたくないんなら、せやま通さなければもっとお金掛けずに建てられるのに。
窯業系サイディングとビニールクロスがオール漆喰になる位仕様で差が出る。
195: 匿名さん 
[2024-06-19 10:45:24]
>>192
そんな感じだよね。
あんまり意味のない逆張り。
最初は等級1で十分て言ってたけど、
ボコボコに叩かれて等級2で妥協した。
196: 名無しさん 
[2024-06-19 10:58:10]
もともとは口八丁手八丁のセールスさんだったみたいね
道理で…

https://ishinhome2020-taiyoko.com/seyama-kikkake/
197: e戸建てファンさん 
[2024-06-19 17:58:05]
家を売るのが得意なセールスマンだったが、家を売って儲ける事に限界を感じて、家を売ることを売ることにした。
ただ、現場を知らない、知識がない人間に、正しい家の仕様なんて決められるわけがないので、そのあたりは全部工務店任せ。
198: 匿名さん 
[2024-06-19 21:11:00]
せやま印工務店で建てて家自体は満足してるけど
瀬山氏の対応は本当におかしい。
Xでブロックされた上にクルー専用ページにも入れなくなった。
誹謗中傷もしておらず、事実をXに書いただけでこの対応…
199: 匿名さん 
[2024-06-19 21:12:04]
なにを書いたの?
200: 匿名さん 
[2024-06-19 21:30:22]
営業担当を途中で変えることになった時に
クルー担当者に相談したら、精一杯関係改善に尽力します。と返信があったけどその後何もなかった事。
それどころか、私に原因があるかのような
批判する内容のメールを送ってきたこと。

(この件に関して、工務店側に確認を取ったら
工務店営業からそのような話はしておらず
勝手な憶測で私を批判していたこと。
また、営業変更になったことは上役の方が直接謝罪してくれました。)

Xで施主をブロックした事で瀬山氏は炎上してましたが、私への直接な謝罪はないまま
クルーページもブロックされました。
201: 通りがかりさん 
[2024-06-20 07:59:21]
デパートの実演販売の業者のように
確かに話し方は抑揚がついて面白い
だから一定層には受けて、売るということに関しては得意なんだろう。
でもそれと知識、誠実さ、は別物ということなんだろうな
202: e戸建てファンさん 
[2024-06-20 08:11:17]
信者には随分と神格化されているけれど、自身でも言っているようにただの銭ゲバだからねぇ。
お金掛けなくていいよ、最低限で良いよって、耳触りの良い言葉を陳列しておくと、家造りで困っている層には神の声のように聞こえちゃうんだよね。
****とやっていることは全く変わらない。
203: 名無しさん 
[2024-06-20 12:38:48]
>>200 匿名さん
前にせやまがクルーのブロックは勝手に担当者がやってたから解除していくってコメントしてたけどまだされてないんですか?
204: 名無しさん 
[2024-06-20 12:40:45]
わざわざ等級2を選ぶって地震大国日本に住んでるのに意味分からん選択
まして等級1なんて完全昭和の考え方
205: 匿名さん 
[2024-06-20 14:19:40]
等級1に逆張りするならわかるんだけどね。
等級2以上と違ってややこしい計算が不要だから、
対応できる住宅会社の裾野も広くなるし、コストも安いだろう。
安全を考えればあり得ない選択だが、商売としては成り立ちそう。

等級2って、1番意味不明な選択。
手間もコストも、等級3と大差ないのに(多雪地域除く)。
予算を安くするためのランクダウンなら、耐震等級下げるより、
1種換気を3種換気にした方がよっぽど効果がある。
206: e戸建てファンさん 
[2024-06-20 17:48:11]
来年からは四号特例使えないし、構造計算という単語じゃ集客出来なくて困っちゃうねせやまさん。
207: 匿名 
[2024-06-20 21:15:09]
>>203 名無しさん
担当者が勝手にブロックって話信じてるんですか?笑
万が一にもそうだとしても、せやまクルーと名乗ってるアカをブロックするって、相当やばいですよね。
現状Xのアカウントは削除してます。
208: 匿名 
[2024-06-20 21:19:35]
我が家から工務店に支払った金額の数パーセントは瀬山氏に入ったあとだから、耳の痛い真実を書く施主は追い出したいんでしょうね。
アンケート書けってメールしてくるのに
(自動メールと思われる)
ログインさせないって矛盾してますよね。
209: 名無しさん 
[2024-06-20 21:59:47]
>>207 匿名さん
何でそんなに煽り口調なのか意味が分かりませんが、別に信じてるどうこうの話じゃなくてコメントを出していたという事実のみを述べただけですよ
削除したなら尚更対応されてても分からなくなるだけでは?
210: 匿名 
[2024-06-21 08:56:48]
>>209 名無しさん

煽ってはいませんよ。
そう捉えられたのなら、申し訳ありません。
せやま信者にもアンチの方にもXで攻撃されて
ダメージを受けてたので
また同じ人かと思ってしまいました。

クルーページに入れないのは間違いないですよ。

211: 匿名 
[2024-06-21 09:06:56]
私がここで伝えたいのは
瀬山氏は工務店に問題があったら間に入って解決する!ってYouTubeではよく言ってますが
実際には施主を悪者にして工務店を守っているという事です。
施主の為には動きません。
ただの紹介業と差別化をはかりたい為の謳い文句でしかないです。
工務店と施主の間に余計な軋轢を生んだことは間違いなく
(瀬山氏からのメールを発端にトラブルに発展。
結局新しい営業担当が解決するに至る)
そして、クルーのアンケートを良い事も悪い事も公開にしてると言いながら、本音を語るクルーはアンケートに答えることさえ出来なくするという対応です。
これからせやま印を選ぶ方の参考になれば幸いです。
212: 匿名さん 
[2024-06-21 10:23:49]
>>206
勘違いしてる人すごく多いけど、
4号特例がなくなっても構造計算が義務化になるわけじゃないよ。
書類提出が義務化されるのは、壁量計算とかN値計算とか、
中学生でもできそうな簡易的な計算。
構造計算(許容応力度計算)はする必要はない。

せやまって、構造計算推奨してたっけ?
等級2でちょうどいいっていうローコスト意識の人が
構造計算を推奨するとは思えないが。
213: 通りがかりさん 
[2024-06-21 11:50:42]
この人は、建築系youtuberの、『みのもんた』だな
214: 名無しさん 
[2024-06-21 12:48:15]
>>210 匿名さん
大変だったんですね
変な信者は確かに多そうですし
せやまはあくまで工務店の味方という訳でもなく自分の保身を一番に考えて立ち回っているという印象です
>>211の内容もひどいですね
YouTubeのコメント欄などに書けばもっと周知されそうですが
215: e戸建てファンさん 
[2024-06-21 17:57:45]
最近イライラしてるの目に見えてわかるよね。
ボロが出過ぎて火消しがうまくいってないんだろうな。
216: 通りがかりさん 
[2024-07-22 10:21:09]
またXでボロクソ叩かれてるね。
住宅の知識無いんだから有識者に喧嘩売るなよ。
税金1億払えるよう頑張るって言っていたけれど、2億稼ぐって事よね。
年間100棟成約頑張って。
217: 匿名さん 
[2024-07-22 22:36:25]
今度はどんなネタで叩かれてるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:せやま印工務店は?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる