グランドオーク別府ステーションリンクについての情報を希望しています。
公式URL:https://go-befusl.jp/
所在地:福岡県福岡市城南区別府2丁目195番-1(地番)
交通:地下鉄七隈線「別府」駅より徒歩1分
間取:1LDK~2LDK
面積:44.59m2~72.57m2
売主:九電不動産株式会社
施工会社:金子建設株式会社
管理会社:株式会社オークパートナーズ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-23 11:44:14
グランドオーク別府ステーションリンクってどうですか?
93:
マンコミュファンさん
[2024-04-15 17:40:04]
|
94:
匿名さん
[2024-04-15 17:43:29]
|
95:
eマンションさん
[2024-04-15 18:41:57]
>>93 マンコミュファンさん
構造の問題と言うより車両が狭いだけです。七隈線と同じ大江戸線でも車両混雑は有名ですね。 |
96:
名無しさん
[2024-04-15 19:24:06]
|
97:
検討板ユーザーさん
[2024-04-15 21:25:15]
>>94 匿名さん
そりゃあ七隈線沿線のマンション販売員からすれば「営業妨害」だろうね。 でもまあ、七隈線の地獄ぶりは利用している人はみんな身をもって知ってる。 解決を急がなければならない問題なのよ。 |
98:
評判気になるさん
[2024-04-16 00:53:26]
|
99:
ご近所さん
[2024-04-16 02:26:02]
6両化される3年後まで地獄が続きますね。。
というか、ミニ車両を2つ増やすだけで足りるのでしょうか? 3年後はもっとマンション住民が増えているでしょうし。 |
100:
通りがかりさん
[2024-04-16 03:41:14]
|
101:
口コミ知りたいさん
[2024-04-16 04:56:27]
|
102:
マンション掲示板さん
[2024-04-16 05:26:26]
>>101 口コミ知りたいさん
馬鹿?6両になっても車両規格が違うんだから定員数が同じになる訳ないだろ。悔しいのは分かるが頭使った方がいい。 |
|
103:
匿名さん
[2024-04-16 05:48:37]
>>101 口コミ知りたいさん
輸送能力が同じになる計算式のエビデンス教えて。 |
104:
評判気になるさん
[2024-04-16 06:25:17]
|
105:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 06:38:03]
|
106:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 06:48:03]
空港線と同じ輸送能力になるエビデンスって何だろう?明らかな証拠もない嘘に関しては、誇大営業にあたる。ipアドレス開示請求するべきらしい。
|
107:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 08:11:47]
|
108:
eマンションさん
[2024-04-16 08:18:43]
|
109:
検討板ユーザーさん
[2024-04-16 08:20:06]
|
110:
マンション検討中さん
[2024-04-16 08:54:43]
>>109 検討板ユーザーさん
頭悪いな。数学出来ないだろ。空港線は一編成854人。七隈線が6両化すれば567人。箱崎方面に約3分の1取られるので、西新~博多駅と六本松~博多駅を比べればほぼ同じ輸送能力になる。 空港線は現状3分間でマックスの状態。今後、千早等住民が増加すれば、箱崎方面の列車数増やさないといけなくなり、さらに苦しくなる。空港線にもう打つ手はない。 七隈線自体時間列車数が少なく、まだまだ増やせるし、6両化すればオーバーなくらい。おまけに単線なので3分間隔よりさらに詰めることも可能。 |
111:
通りがかりさん
[2024-04-16 08:56:46]
また空港線VS七隈線ですか??ω??)
そんなもん空港線の圧勝だろ。マンション価格が全然違う。七隈線はバス民族が地下鉄に流れただけ。爆発的に人口は増えてないだろ。 |
112:
マンション検討中さん
[2024-04-16 08:59:23]
個々のマンションに関係のない話は別にスレ立ててやれよ。
断層スレとか小学校スレと同系統の話題だろ。 主語がでかすぎて邪魔なんだわ。 |
やっぱりそんなソースないんだね。無理やり構造的問題をでっちあげてどうするのか。そんな議論はここだけだ。そんな問題があったら国土交通省の厳しい審査通るわけないぞ。嘘つき混雑くん。