ソシオ白島城北についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.socio-g.com/hj/
所在地:広島県広島市中区西白島町18-23(地番)
交通:広島高速交通アストラムライン「城北」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.45m2~81.12m2
売主:GAパートナーズ
施工会社:未定
管理会社:GMアソシエ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
【公式URLを追記しました。2022.7.20 管理担当】
[スレ作成日時]2022-06-23 11:11:40
ソシオ白島城北ってどうですか?
161:
管理担当
[2022-11-22 20:51:00]
[前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿のため、削除しました。管理担当]
|
162:
マンコミュファンさん
[2022-11-22 20:55:59]
>>157 通りがかりさん
上記の例えだとローンの残債額が売却額を上回ってしまう可能性が高いよ。 そうなるとマンション売却額だけでは返済できなくなり、足りない分は貯蓄など別の資産を切り崩して返済しなきゃいけなくなるからね。 マンションとは別に資産がたくさんあるなら気にしなくていいよ。 |
163:
マンコミュファンさん
[2022-11-22 20:57:46]
スレ違いなんでそろそろ失礼するよ。
|
164:
通りがかりさん
[2022-11-22 21:34:56]
|
165:
マンコミュファンさん
[2022-11-22 21:35:47]
|
166:
通りがかりさん
[2022-11-22 21:43:37]
でもね資産性だけじゃないよ。
俺も不動産屋でね、色んなマンションや戸建ても売ったよ。 ある時、熊野町の呉地って所の戸建てを高校生時代の同級生に売ったのよ。 勤務先が勧める土地でね、俺は同級生にそれを嵌め込んだのよ。 正直な所、罪悪感にさいなまれたよ。 ところが10年以上経った同窓会で偉い感謝されてね。 「良い家紹介してくれて、ありがとう」 「旦那がマツダの工場勤務で通勤しやすい」→俺の気持ち→どこが? 「実家に近い」→まぁこれは分かる。 「公園も近いし楽しい」→どこが?とも思ったけど、その購入した女のFacebook見たら、八本松の七ツ池公園行ってたよ。 それでも「ありがとう」って感謝するんだ。 結論 人それぞれ |
167:
通りがかりさん
[2022-11-22 21:53:05]
シティタワーももう部屋によっては坪450万とかで取引もされてるからねーそんな数年で値落ちする心配はないでしょうね。
値段が落ちると思うなら買わなくていいわけだし、そうでないと思ってる人が買う。 ここも高層階がほしいと思ってももう手に入らないんですから~ |
168:
マンション掲示板さん
[2022-11-22 21:57:36]
シティータワー坪単価450万ですか!
すごいですね。 |
169:
通りがかりさん
[2022-11-22 22:01:57]
|
170:
マンション掲示板さん
[2022-11-22 22:06:31]
そう考えるとソシオ白島城北も坪単価300万近い金額で推移するかもですね。
|
|
171:
匿名さん
[2022-11-22 22:37:41]
なぜシティタワーが出てくるのか、傲慢すぎる。
せめてソシオザプライドを引用しようや。 |
172:
購入経験者さん
[2022-11-22 22:51:24]
>>167
自分は落ちる可能性はあると思ってるけど買うよ すぐに売る予定もないし、個人的な条件を全て満たしてるのは中古物件含めてここぐらいだから仮に価格落ちても不満はない そもそもこの物件に限らず今後の不動産の値動きなんて予測つかない |
173:
匿名さん
[2022-11-22 22:52:42]
ソシオザプライドは比較にならんやろ。
モノが違う。 |
174:
口コミ知りたいさん
[2022-11-22 22:53:16]
>>172 購入経験者さん
購入されたんですねー。上層階ですか? |
175:
匿名さん
[2022-11-22 23:08:30]
シティタワーが広島一高いマンションだから基準って意味でしょ。
|
176:
広島人
[2022-11-22 23:08:58]
>>150 匿名さん
段原は区画整理されたエリアは良いですよね 堺町や猫屋は狭い道路を結構車が行き交うのが危なく感じます 下記物件は堺町ですが、2年ほど前に売りに出てました デザイナーズ物件で子供と暮らすには微妙なのと目の前の道路がかなり人や車が行き交うので落ち着かないので無いなって話になりました 当時の値段を知ってるので今の売値見てチョット笑いました。 そこまで強気にいくかと https://suumo.jp/chukoikkodate/hiroshima/sc_hiroshimashinaka/nc_710911... スレ違いでスミマセン まあ資産性について、中区は上がってるってのが実感できる私なりのエピソードです |
177:
匿名さん
[2022-11-22 23:10:46]
|
178:
匿名さん
[2022-11-24 08:06:18]
>>166 通りがかりさん
お前ゴミクズ以下だな。 |
179:
マンコミュファンさん
[2022-11-24 08:27:11]
>>173 匿名さん
おっしゃる通りだと思います。 確かにソシオザプライドはGA的にもフラグシップ物件的な扱いですもんね。上層階のプレミア仕様や共用設備の充実度など相当なもんでしたし、駅からの距離もあちらのが近いし、同じデベの物件だけに優劣は明確ですね。 |
180:
通りがかりさん
[2022-11-24 12:52:38]
|
181:
マンコミュファンさん
[2022-11-24 14:14:57]
|
182:
通りがかりさん
[2022-11-25 04:01:26]
|
183:
マンション掲示板さん
[2022-11-25 11:24:23]
|
184:
名無しさん
[2022-11-25 22:14:16]
白島のいい場所にあるマンションなら長い目で見れば買いでしょ
|
185:
匿名さん
[2022-11-25 22:41:37]
>>184 名無しさん
だな。 |
186:
マンション検討中さん
[2022-11-25 22:41:50]
ソシオザプライドの話するかぁ?
プレミアム住戸は財閥系と同等よぉ、三菱地所そんのパークハウスじゃぁ、住友さんのシティシリーズじゃぁ、野村さんのプラウドと肩並べるよぉー。 他の階はのぉ、まぁそれなりよ。 ほじゃけどのぉ、そがぁーに劣るゆう事でもないでぇ、信和さんとかよりゃぁ上じゃけぇ。 安心してぇつかぁさいや。 |
187:
名無しさん
[2022-11-25 22:55:33]
ソシオ白島城北はソシオ十日市やソシオ大手町のエグゼプティブフロアよりもグレードは下なのかな?
|
188:
マンション検討中さん
[2022-11-26 00:22:54]
|
189:
eマンションさん
[2022-11-26 05:09:43]
わしゃ色々はなしを聞いてるんじゃ、検討中の人にゃほんと話したいことあるんじゃけどこの中にソシオザプライド住人ぜったいおるんじゃ~推しがある中じゃ話ずらぃ~
プライドのすんでもねぇ億越えの話やめくれぇやぁ~どーでもえぇんじゃ~プライドの掲示板でやってつかーさい |
190:
口コミ知りたいさん
[2022-11-26 08:14:37]
|
191:
マンコミュファンさん
[2022-11-26 11:25:36]
|
192:
eマンションさん
[2022-11-26 11:47:04]
|
193:
マンション検討中さん
[2022-11-28 20:44:47]
最上階はまだ売れ残ってるかな?
|
194:
マンション検討中さん
[2022-12-01 16:31:27]
|
195:
マンション検討中さん
[2022-12-01 20:21:12]
7階から下の反響はどうでしょう
|
196:
評判気になるさん
[2022-12-02 14:01:18]
|
197:
マンション検討中さん
[2022-12-03 21:43:31]
|
198:
マンション検討中さん
[2022-12-04 16:19:41]
あとがないんじゃ、あとが
|
199:
マンション検討中さん
[2022-12-07 21:29:53]
販売状況はどうですかねー
|
200:
マンコミュファンさん
[2022-12-08 00:22:20]
中古の方が良いかもね
ソシオザプライド 5680万円 2LDK 72.91平米 18階 |
201:
マンション掲示板さん
[2022-12-08 22:30:31]
|
202:
名無しさん
[2022-12-09 00:45:28]
>>201 マンション掲示板さん
4年も古い物件と競ってどうするの、、 てかさ、4年もこっちのが新しくて、購入価格も高いのに同じくらいが精一杯なのが悲しい。 立地と仕様で劣るから仕方ないとは思うけれど。 |
203:
eマンションさん
[2022-12-09 07:35:32]
だからもうソシオザプライドの話はどーでもいいって言ってるじゃんよー
自作自演にしかみえんぞよ |
204:
マンション掲示板さん
[2022-12-09 10:36:13]
マンション市況がどうなるかわかりませんが、お部屋の仕様はグレード高そうですし立地も良く広島城ビューなので買って損するような物件ではないですよね。
|
205:
名無しさん
[2022-12-09 12:26:40]
そう、これ単体でみると悪い物件ではないんです!
けれど販売価格見たり、近くのソシオ物件と立地・仕様を比べたりしちゃうともやもやしてしまうんです。 後々勝るポイントが広島城だけになると悔しいし。 |
206:
マンション検討中さん
[2022-12-09 18:55:06]
立地的には他の白島のソシオと比べてもソシオ白島城北が1番いいけどなー
|
207:
匿名さん
[2022-12-09 20:07:59]
俺は城も堀も興味ないんで、ソシオ・ザ・プライドの方がいいけども
ま、人それぞれだよな。 ここでもどこでもいいんでどんどん買って広島の経済回してくれぃ |
208:
マンコミュファンさん
[2022-12-09 20:24:46]
|
209:
マンション検討中さん
[2022-12-09 20:31:07]
ここに住む人の属性はかなり高いだろうな。
カープやサンフレの選手もいそう。 |
210:
検討板ユーザーさん
[2022-12-10 23:38:08]
ここ高すぎない?
最近の好立地新築マンションはこんなもん? |